• ベストアンサー

彼氏は市役所の公務員なのですが

教師や景観の話になると「あいつら」と言う言い方をするのですが 同じ公務員同士だとこういう言い方になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.10

こんばんは。役所の職員に妙なプライドがあるのは確かです。単に民間で働く能力がないから役所に入ったのに。ただし、ずいぶん前から公務員の中でも過労死、パワハラ死が起きています。行政改革の名の元、一部の職員に負担が集中し、職場はストレスに満ちています。貴方の彼氏も仕事上嫌なことや過剰なことを押し付けられ、警官等に当たり散らしている可能性はあります。 彼氏の仕事を良く理解して上げてください。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • jetdragon
  • ベストアンサー率9% (22/230)
回答No.11

同じ公務員でも待遇や手当てがちがいますからね。そのへんに不満があるのかも

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

昔、教育委員会にも勤務した経験がありますので、彼氏さんの気持ちは良く分かります。 同じ公務員なのに、職場の風土や環境、それから職務に関する規定などが学校と市役所で大きく違うため、そういった発言につながっているものと思います。 例えば、教員については夏冬休み中に、校外で研修することが認められているのですが、そのことを指して「あいつらは、研修と称して遊んでる」とか「あいつらは、忙しい忙しいと言ってるけど、12ヶ月分の仕事を(夏冬休みを除いた)10ヶ月でやってるからだよ」などの発言になったりする場合があります。 他にも、「あいつらは……」って言いたくなる事例はたくさんあろうかと思います。 そのような発言をしているうちは、教員から「あいつら(市役所)は、現場も知らないくせに何でも押し付けてくる」とかの批判も受けているはずなので、ある意味バランスは取れてます。 学校を批判するのではなく、理解してどう対応するのかが必要なのですが、若い人だと、あまりの世界観の違いから、どうしてもそういう発言をしてしまう人は、私の周りにもたくさんいました。 まあ、多分に若気の至りといった部分もある発言ですね。 警察のことは、よく分かりませんが、あそこも独特な世界観がありそうな職場ですので、何となく分かります。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#226779
noname#226779
回答No.8

「公務員」と言うだけで、何の関わりもない他人ですし。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ontitan
  • ベストアンサー率12% (27/209)
回答No.7

教師や警官は「役所勤めのやつはラクだよなー」って感じの人が多いのかもしれませんね。警官はもちろん、教師も部活等でかなりハードなので。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sukeikai
  • ベストアンサー率7% (12/158)
回答No.6

単に彼氏さんが教師や警官が嫌いなのだと思います。普通はそのような言い方はしないでしょうね

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.5

公務員って、民間から見ると、楽な仕事で給料がよく、仕事が出来なくても首にならないという見方をされることが多いです。実際は、大変な仕事でしょうし、市民の人にも気を遣うので、ストレスも溜まっているのでしょう。 でも、市役所の職員が市民の悪口は言えず、そうなると日頃よく見かけるの先生と警官となり、彼らは県の職員なので、言いやすいのではないでしょうか。 (もしかしたら具体的に仕事の関係で嫌な事があったのかもしれませんが) ただ、やはり他の仕事をしている人を侮蔑するのは、余り良い感じがしませんし、人間が小さく見えますよね。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • metakiti
  • ベストアンサー率59% (90/151)
回答No.4

 私は、市役所も教師・警官とも深いつきあいがあるのですが…。    どの立場にも、そういう人はいます。自分以外の職種や、同職であっても他の部署の人を貶めるようなもの言いをする人です。彼氏さんは、市役所の他の部署の方のことも「○○課の奴らは暇やから…」・「○○課はバカばっかりで…」とか言うことはないですか?  そういう人は、自分ががんばっていることに自信があるのでしょうね。そして、自分以外の人が怠けているように見えたり、他の人たちは仕事もせずに給料をもらっていると思い込んでいるのでしょうね。    でも、そういう人たちは、実は劣等感を抱えていることも多いように思います。  誰かに優越感を持っている・持とうとする人は、別の誰かに劣等感を持っていることも多いです。  彼氏さんの場合、市役所の中で、「オレはがんばっているのに、評価が低い。」とか、「オレにふさわしい部署(職種)は自分の実力を発揮できる○○課のような所だ。」とか、「オレの実力はこんなところにいるような程度ではない!」…という言動もありませんか?若くてがんばってる人にはありがちな言動です。私自身も思い当たることがいっぱいです(恥)。  さらに意地悪く考えれば、昔、教師や警官になりたいと思っていたのになれなかった…とかはないでしょうかね??    「金持ち、喧嘩せず。」という言葉があります。自分の現状に満足している人は、他の人と自分を比較したりしません。  どの職場でも、本当にがんばっている「やりて」は、物静かな紳士であることが多いです。  彼氏さんは、仕事の上で不満があるように思いますから、あなたは、彼のがんばりをしっかり評価してあげてください。そして、みんな、それぞれの立場でがんばっていることもやんわり付け加えておいてくださいね。  彼が本当にがんばっているなら、きっと誰かが彼のがんばりを見ていてくれます。評価してくれます。  逆に、「オレはがんばってるんだ!」アピールや他の人を貶めるような態度は、彼氏さんの評価を下げることになってしまうと思いますよ。  あなたは、彼のがんばりを認めて支えてあげてくださいね。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.3

こんばんは。景観→警官ですか?

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

教師や警官ですね。 どこかで見下しているのでしょう。自分が一番偉いという感覚です。 役所の公務員がそういう態度では困るんですけどね・・・ きっと市民に対しても、心の中では「あいつら」と思っているでしょうから・・・

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

「同じ公務員」だとは思っていないからこそ、そういう見下した言い方になります。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 市役所の公務員になるのと教師として公務員になるので

    市役所の公務員になるのと教師として公務員になるのでは 後者の方が難しいですか? 勉強や実習などで覚えることも多いですか?

  • 市役所の仕事で

    こんにちは。 公務員志望の学生です。 将来は市役所・区役所に就職したいと思っています。 一通りサイトを回ってみたのですが・・・。 自分は「教育」に関心・興味があります。 ですが、「教師」の職業につきたいかと言われたら、正直「うーん・・・」というような感じです。 決して教師が嫌ということではないのですが・・・。 なんとなく、本当に自分に合っているのかな?と疑問に思います。 そして、さきほど見つけたサイトで市役所の中に「教育部」があるのを見つけました。 この市役所の中にある教育部について興味を持ったので質問しました。 どうやら教育委員会につながっているような仕事のようなのですが。 1、この教育部は、基本的にどのような仕事をするのか? 2、この部に就任するためには、大学において教員免許をとる方向で単位をとるべきなのか? 3、この部を狙うことになったとして、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 他にもお聞きしたいことがあります。 例えば、ある年に僕が横浜市役所の公務員試験を受けたとします。 その時、同じ年に別の公務員試験(他の市役所や区役所)も受けることはできるのでしょうか? それとも、大学のセンター試験のように全国統一、どの公務員試験も同じ日に1回だけやるのでしょうか? お恥ずかしい話、公務員になろうと思ったのがつい最近なので、ほとんど無知です。 ですが、楽なイメージの公務員はもうなくなって、今はやりがいのある仕事であるということを聞いて興味を持ちました。 どなたかよろしくお願いします。

  • 市役所によって公務員給与が違いますか?

    どこの市役所も公務員として給与が同じだと思っていました。 市の財政によって、金額が違うとは本当ですか? たとえば今橋本さんによって大阪市の公務員は給与カットとか大変だなと知ってはいますが そのように議会で決まるので、赤字の市に公務員となれば、給料きついということは本当ですか?

  • 公務員について市役所に聞くべき事は…??

    今年高3になる19歳です。 地方公務員・国立図書館司書になりたいと思っていますが、それになるに当たって、今、どんな準備が必要でしょう? また、国立国会図書館司書は、公務員の資格を得なくてはいけないそうですが…?? また、公務員になるに当たって、市役所に聞くべきことがあるそうですが…それは何でしょうか? 今年の予定日…19歳ですけど、受けられるのか・・などしか浮かべません。他に市役所に聞くべきことがあれば教えてください。 本で調べたところ、公務員初級は21歳未満しか受けられないと書いてありましたが、市役所のHPを拝見したところ全く違っていました。 違い葉なんでしょうか?? 聞くべきことを含めて、こうしたらいいと詳しく教えてくだされば幸いです。

  • 市役所へ公務員として就職するには

    現在23歳の東京で会社員をしているものです。 ゆくゆくは地元へ帰りたいと思っており、その際の地元での職種として 出来れば公務員になって市役所勤めができればなと思っております。 そこで公務員試験の勉強をしているわけなのですが、 地元の市役所に就職するためにはまずは地元の市がある県庁にて、公務員試験を受ける必要があるのでしょうか?県庁で採用されたのち、各市町村へ異動となるのでしょうか? また、県庁での過去の公務員採用職種をみると短大卒程度では警察事務や保健師、大卒程度では行政や事務などなどがあったのですが、私は高専卒なのですが大卒程度の試験も受けることは可能なのでしょうか? 高卒程度は年齢制限で受験不可ですし、短大卒ですと採用職種がほとんど専門分野のものしかないため大卒程度を選択するしかないのではないかと思っております。おもに市役所や県庁ではどのような職種の公務員が大半をしめるのでしょうか? わからないことばかりで質問が多くなってしまいましたが、現在公務員の方やおなじく公務員試験勉強をなさっている方がいらっしゃいましたらどうぞご回答を頂ければとおもっております。よろしくお願いいたします。

  • 公務員から公務員(市役所→県庁)へ転職

    公務員から公務員(市役所→県庁)へ転職 可能なのでしょうか?実例があれば是非教えてください

  • 市役所の公務員が選挙で働くのはなぜなのでしょう?

    市役所の公務員が選挙で働くのはなぜなのでしょう? 国会議員の選挙も、県議会議員や県知事の選挙も、市議会議員や市長の選挙も、最高裁判所の選挙も全て市役所の公務員が働いていて、国や県や裁判所の公務員は(市に仕事を依頼するために働いているとは思いますが)働いていないと聞きました。 そこでいくつか疑問に思った事があります。 国、県、市、裁判所はそれぞれ異なる団体のはず・・・なのに、どうして全ての選挙で市役所の公務員が働いているのでしょう?国にも県にも裁判所にもそれぞれ公務員がいるはずですよね? 人手が足りないから市役所の公務員も働いているというのなら分かるのですが、上に書きましたとおり国、県、裁判所の公務員は働いていないということなので、とても不思議です。 もう一つ不思議に思ったとは三権分立との関係です。 知事や市長は行政に属しているので、同じ行政に属する市役所の公務員が知事選や市長選で働くことはいいのですが、立法に属する議員や司法に属する最高裁判所裁判官の選挙に、行政に属する市役所の公務員が働くことは三権分立に反しないのでしょうか? きっと反しないから、実際、市役所の公務員が働いているのでしょうが、だったらどうして反しないのか疑問に思いました。 調べたところ三権分立は、各機関が抑制し合うことで権力濫用防止、国民の政治的自由の保障を目的としているとのこと。 行政が、立法や司法の選挙の仕事なんてもうしないと言う→立法と司法は困る→立法と司法に対して行政が強い立場になる→行政の権力濫用へ・・・っていうのは飛躍した考えかもしれませんが;司法も立法も行政に働いてもらわなくても困らないというなら、権力濫用にはつながりませんが、だったらなんでわざわざ行政に頼むのでしょう? 今の方法だと、「市役所に仕事を依頼するための仕事」と「実際に行なう選挙の仕事」に対する人件費が必要ですが、自分の団体の仕事は自分でするっていう方法にすれば、「実際に行なう選挙の仕事」に対する人件費だけが必要になって、「市役所に仕事を依頼するための仕事」に対する人件費が無くなってコスト削減になると思います。 余計に手間のかかる方法をとって、税金を無駄に浪費して欲しくないと思うのですが、わざわざ手間のかかる方法をとる理由が何かあるのでしょうか?

  • 公務員模試 市役所

    市役所の公務員模試で、まだ申し込めるところがあるでしょうか・・・。 最近ぼーっとしてたら、あっという間にこんな時期に・・・。情けない。 誰か知ってらっしゃる人がいたら教えてください。 お願いします。

  • 地方公務員(市役所)などの公務員試験についてです。

    地方公務員(市役所)などの公務員試験についてです。 一次試験の合格発表が午後3時にあり、合格者には合格通知を送付するとなっている場合の合格通知とは、合格発表日のうちに郵送されるのでしょうか?それとも合格発表日の翌日以降なのでしょうか?公務員試験受験経験のある方教えてください。

  • 地方公務員 市役所

    こんにちは! 将来、地方公務員になって市役所で働きたいと思っている中学3年生です! 初めて質問するので失礼があればすみません󾭛 市役所で働きたいと思っているのですが、具体的にどのような仕事があってどのような内容なのか知りません(´・ω・`) なので市役所での仕事の種類と内容が知りたいのです! それと、私はスポーツ推薦で偏差値が45くらいの高校に行くことになったのですが、そこから地方公務員になるのはやはり難しいでしょうか?大学は推薦で一応きけるそうなのですが、駒澤大学や関東大学などの体育中心(?)の大学が多いみたいです! お忙しいと思いますが、なるべく早くに回答がほしいです! よろしくお願いします!