娘が怖い

このQ&Aのポイント
  • 娘が問題行動を繰り返し、家族関係が悪化しています。
  • 娘の学校や転校先でのトラブルが続き、適応できずにいました。
  • 娘の生活リズムはほぼ昼夜逆転し、夜遊びや彼氏とのトラブルが絶えません。
回答を見る
  • ベストアンサー

娘が怖い

娘は16歳高校2年生です 中学1年生の冬に友達とトラブルになり不登校になりました おばあちゃん家の中学に転校したいと、転校を許したのですが、そこも1週間で行けなくなりました...それからは適応指導教室、塾、フリースクール行きましたが、フリースクールにが電車に乗って遠かった為、スマホを渡したとたん、snsで彼氏を作りまたおばあちゃん家に...フリースクールでも友達とトラブルになり辞めました そこからは、毎日昼夜逆転、夕方から彼氏と遊び、たまに別室登校(登校と言っても先生もいなくて、遊びまくってる別室の子と遊ぶだけ)私には暴言ばかり 高校は全日生に行きたいと、勉強もせず 、下のほうの私立しか行けず、それでも変わってくれたらと言う希望もあり大金をはたいて行かせましたが、ずっと自由にしてたせいで、私立は校則が厳しく連日職員室に呼び出され、1週間で行かなくなりました... 家族で話し合い門限を守ることだけを約束に 本人の希望で通信制高校に転校 でも毎日夜遊びをするようになり、その時付き合っていた彼氏と揉めるようになり、家で暴れる叫ぶ...彼氏と別れてますます夜遊びが激しくなり、注意すると家出... 一ヶ月後に近所の彼氏が出来て普通に帰ってき、その彼氏と夜から朝まで遊び寝るの生活...彼氏と喧嘩して叫び、夫が限界できれて怒り殴りました 再び家出をし、行くとこがないので自分で虐待通告をして施設へ... 自分が思ってた所とちがったようで、早く出たいがために 私に帰って良かったと思わすように頑張ると手紙を書いてきて 朝から行く学校へ行って朝起きて夜寝る生活をする、門限を守る、部屋でタバコを吸わない(部屋でタバコを吸いあちこち焦がして、吸殻を窓から捨てていた...) 今は門限は何度か破りましたが守っています 生活はほぼ昼夜逆転です 夜遊びが出来ない分、娘に言いなりの彼氏がゴミ屋敷みたいな娘の部屋に入り浸り、たいしたことのないことを、ちょっとでも注意すれば、きれます ずっと上手くいかないことは全て私のせいで でも私の育て方が悪かったんだと、色んなとこに相談し、本を読んだり、愛情が足りなかったのかもと、愛情をかけ、ずっと罪悪感にさいなまれながら、この4年間頑張ってきました 私自身も鬱になり...今は薬がないと眠れません 私もだんだん限界がきて...体調もおかしく ご飯を作れない日があってお弁当を買って用意してたら、作らないことにきれます 前までは娘がかんしゃくを起こしたらなだめて優しくしてましたが、もう限界で、無視していたら、エスカレートしてきて、私を閉じ込めて、土下座をしろとか、刺し殺すとか... こないだは灯油を持ってきて、笑いながら家を燃やすと言い、怖くて怖くて家を逃げ出しました 次の日には二重人格のように普通になってます 娘が怖いし、人間的に大嫌いです もう一緒に暮したくない 家に帰るのが恐怖です お前が出ていけと言われます 娘が施設に行った時、夫も限界で1度離婚を切り出されました 娘が原因で近所付き合いも友達も家族も疎遠になりました 私は精神的に病み、自殺未遂をしました そのことも、ずっと娘は責めてきます もう娘が死ねばいいのにと思ってしまいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

行政機関に頼るしかないと思います。生活相談窓口のようなところを探して、相談することです。娘さんが悪いわけではなく、親が悪いわけでもない。どちらにとっても、対処する許容能力を越えているということに過ぎません。誰の責任でもありません。そうなってしまったという事実を、そのまま、受け入れるしかありません。本当は、そのことの方が精神的に大変なことかもしれません。けれど、双方が、自分を許す必要があります。自分を責めている限り、進展はありません。どちらも、自分の能力を超えているという事実を認める必要があります。

nanohana2000
質問者

お礼

回答下さりありがとうございます 娘はどう思っているのか分かりません、私はもう充分頑張ったと思っています もう疲れたので罪悪感を感じることは前よりは減りました ただ娘が怖い おかしいと思います 先日娘は精神科で心理分析を受けました 何かヒントになればいいのですが…

その他の回答 (7)

  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.8

6番目の方の回答にあった、 「Abandonment-depression」 気になって調べたら、こういうQ&Aがありましたよ。 https://okwave.jp/qa/q7462760/a20768082.html <以下抜粋> 《境界性人格障害は治らない》と言われ、 落胆したものの 《限りなく症状を落ち着かせることならできる》 <以上> この場合、娘さんが「境界性人格障害」かもしれない、 ということですが、二重人格に見えるのは、 むしろ本人が落ち着かせているから、ということでしょう。 回答者1の方へのお礼文にあった、 娘さんが心理分析を受けられた、とのことですが、 これができるというのは、やはり本人が落ち着いているときは、 周囲の人と適切なコミュニケーションが可能になる、 ということですね。 今は、お互いに相手への破壊衝動が強いと思われますが、 一方で、娘さんの場合、それが平常時ではなく激情時のみのものとすれば、 あなたの場合、それが常時となっており、 実は深刻な状態なのは、あなたのケアのほうが重要では?とも思います。 それは年齢から見てもそうで、 娘さんは若い分、リカバリー速度も速いですが、 あなたはそうはいきません。 それでここから大事な話ですが、 今のあなたと娘さんにとって、食事は大切です。 突然何を?と思われるかもしれませんが、 精神医学はまだ発達途上の医学で、 実際には、脳の生理学的な機能性と、精神のあり方が 明快細部にわたるまで、科学的に判明しているわけではありません。 人間の精神は、そのすべてが脳内にあります。 先端科学で徐々にわかっているのは、 たとえば、喜怒哀楽や、うつになる、ハイになる、などは 脳内物質が、安定した精神状態か、そうではないか、に拠る、 というものがあります。 代表例として、うつ病などは、 いまや人間関係などの強いストレスによる問題よりも、 そもそも強いストレスを受けたときに、脳内物質の状況が そこに耐性があったか、無かったか、による部分がフォーカスされ始めています。 例:Googleで「うつ病 食事」で検索すると色々情報が出てくる。 https://goo.gl/gG01iM 脳は、人間関係などから、様々な刺激を受けますが、 その受け皿となる脳自体は、物理的・物質的なもので構成されています。 なので、食べる食事によって、脳内物質が十分良い状態であれば、 その分、つらい状況も乗り越えやすくなります。 また本来処方される薬というのも、こうした状況を 緊急避難的に対処のためや、身体欠陥・病気などによる影響で 自分の体では十分作りきれないものを補充したり、といったものです。 精神科に行ったとしても、実はこうした新しい情報、 脳の物理的な機能性を十分理解して診断している医者は、 それほど多くはありません。まずはそうしたことを理解し、 日常生活から指導できるお医者さんを探してください。 そして、思考について。今おきていることは、 過去に起きたお互いへの憎悪は、否定することはできませんが、 今から未来に向かってなら、必ず、些細なことでも1つ以上 できることが絶対にあります。毎日1時間散歩するとか、 食事は3食必ずとるとか、そんな些細な話からです。 そして、また今を良くするために、 あれが悪かった、これが悪かった、という反省だけでは、 未来の解決は得られません。 今まさにどういった状態なのか? これは客観的に、他人を通じて自分や娘を見るしかありません。 (今まさに、されていることだと思いますが) そして、適切で、具体的な解決方法論が出てきたら、 それを着実に、毎日、実行する、これに尽きます。 それが例えば、まずは1日づつ、せめて食事をいただくことでも十分なら、 また互いに顔を合わせてずとも、お互いしっかり食事を取ればよいのです。 そこを一生懸命やりましょう、食べて元気になりましょう。 (今まさに、されていることなのかもしれません。) そうしたら、少し前向きになって、顔を合わせて食べ始めるかもしれない。 それは、好きとか嫌いとか、感情を超えた、 生きるという部分を、どれだけしっかりやりきることです。 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と、続けてください。 精神が参っている、またそれをリカバリーできる脳や体になっていない、 だから問題解決やその糸口を広げることができない。 あなた自身も、元気になる必要があります。 今おそらく、その途上なのでしょう。 恐らく、間違っていないはずです。 深く反省したり、過去を振り返るのは、 元気になってからでも、遅くありません。 それは娘さんも、ひょっとしたら旦那さんも同じことです。 まずは、元気になることをサポートしてくれる お医者さん(もしくはそうしたことに詳しいカウンセラーでも良いかもしれませんが、)と出会いましょう。 その上で、お医者さんからお互いに学ぶこと。 人は脳の物質の中に感情があり、その安定した感情の上に、 理性を構築します。 今は土台である脳と感情の安定を目指しましょう。 その上で作られた理性は、改めて、あなたも、娘さんも お互いがお互いを守るようになります。

回答No.7

離婚できない理由はなんですか? ご自身の家庭は、あなたにとってブラック企業以上にブラックなのでしょう? 親権を放棄し、財産を棄て、新しい土地で、ご自身ひとりで生活を始めた方がよくはありませんか? 子どもが子どもとしての立場を守らず、夫が夫としての役割を果たさないのなら、アナタジシンモ自由にしたら良いと思うのですが、そうできない理由はあるのでしょうか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

お子さんが、 ある種のモンスターになってしまった 原因は幼少期に遡るのでしょうね。 障害のある子が生まれてくると、 離婚して、去ってしまう男性が 少なくないのですが、 ドロップアウトした自身の娘に辟易して、 離婚を切り出す男性もいるという ことですね。 ラジオのニッ〇ン放送の電話での 人生相談にアクセスしてみませんか。 幼児教育の権威である女性も相談に のってくださいますので、そうした 水準にある人の知恵を借りてみることも 検討してみませんか。 <自殺未遂をされたアナタ様を責めたという ことで、お子さんには Abandonment-depression が強く 働いている意を強くしたのですが、 複数の異性との性的関係があるという こともあれば思い浮かぶ症状が有るのですが 診断は、ドクターが行うことですので、 ご家族、全員で、精神科の有る病院を訪れて 診察を受けてみることもお勧めしたいです。 キチンと事実を伝えてくださいね>

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.5

なかなか壮絶な積み木くずしですが、娘さんには娘さんなりのグレた理由というのがあると思います。例えば家族が家族の体をなしていなかったとか、質問者さんが愛情だと思っていたことはそれは本人からすると単なる押しつけの自己満足にしかなかったとか、いろいろあると思います。 娘さんの幼少期から小学生くらいにかけてってどんな感じでしたかね?もし「あの頃は本当に手がかからなくていい子だった」なら、尾木ママがいうところの一番危険なパターンてやつですね。

回答No.4

娘さんが灯油をもってきて家を燃やすと言い出したときには警察に通報すべきでしたし、逃げ出すべきではありませんでした。 自宅なら放火してもいいというものではありませんし、本当に放火したらどうするつもりだったのですか?自分だけ助かればいいのかな?ご近所は見殺し?人として無責任ではないですか? 旦那さんも、娘に限界だから離婚という発想にびっくりです。問題児を妻に押しつけて逃げ出したいということですよね?人として親として無責任で呆れます。 ここには娘さんの問題行動だけが記されていますが、以上の2点だけで、質問者さんと旦那さんも社会性に問題ありだとわかります。そういう性質は遺伝しますし、おふたりがどういう子育てをされたかわかりませんので、娘さんが特別おかしいのかどうかはわかりません。本人の性質と育てられ方によってはそんな風でも特に不自然ではありません。 発達障害支援センターに相談して、家族全員発達障害の検査を受けてみるといいと思います。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

どちらも悪いですね。 過ぎたことを言っても仕方ないと思いますが、問題が起きたときにきちんと向き合って来なかったからでしょうね。 子供の話を真剣に聞いて真剣に考えていたとは思えません。 学校が遠いとスマホを渡す意味が分からないし、よくわかっていないものを子供に与えてしまう考えも理解出来ません。 毒入りかどうかわからない食べ物でも子供に与えるってことですよね。 知らないことわからないことは、そのまま掘り下げて調べるわけでも学ぶわけでもなく、考えもしないで言われるままにした結果だと思います。 そのうちに、問題は大きくなって手に負えなくなっても、親の対処の仕方が変わるわけではないのでどんどんエスカレートですね。 今から改善するのは無理だと思いますので、離婚も良いじゃないですか。出来ないことを無理にやろうとしないで無理だったと受け入れると楽になりますよ。 子供は子供で、親がどうあれ社会から学ぶことが出来ます。いつまでも子供ではないので自分自身の責任で将来を考える必要がある。 親に捨てられれば、自分で考えるしかなくなるので、それで良いと思いますね。 大人でも子供でも出来ない人は出来ません。 出来るようになるために考え努力を続けられる人しか出来ないので、今は休憩ってことで良いと思いますね。 力を蓄えたら、そこから努力を続けたら良いです。 今のままの状態で努力を続けられるなら、最初から出来ています。 今のまま無理をしても何も進歩はなさそうですので、無理はやめましょう。

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/712)
回答No.2

はっきり言って父親の責任でしょ。 父親がしっかりしていないからこんなことになるのです。 自分の娘に遠慮するからです。 怒るときは本気で怒らないとだめです。 はっきり言ってなめられています!

関連するQ&A

  • 娘が家出し帰って来ません...

    16歳の娘が家出して帰って来ません... 中学の頃から不登校になり、転校1週間で行けなくなり、受験して入った私立高校も1週間で行けなくなり...通信制高校に転校 彼氏や友達とのトラブルが耐えず家で泣き叫んだり暴れたり... 彼氏に嫌われて別れてたらからは更におかしくなり、夜遊びがはげしくなり 私自身もしんどくて、娘を受け止めれず出ていけと言ってしまいました 荷物を取りに来た時に謝り帰って来てと言いましたが、親が嫌とかじゃなく家に居るのが嫌だと、自暴自棄になっているようでした… 今は夜遊び仲間の友達の家に泊まったり、夜働いてどこかに泊まってる?...ようです… 心配で娘のTwitterを見てしまいそれがばれて、それまではメールしたり、お小遣いや食べ物渡しに一瞬会ったりしていましたが ばれてからは溝が出来て、メールを入れることが出来ません 受け止めることが出来なかった弱い私のせい 娘が小さい時からも色んな後悔があります… 毎日毎日娘への後悔で辛いです どうしてこんなことにばかりになるのでしょうか 普通に仲良く暮らしたいだけなのに... 今は何も出来ないし、待つしかないのですが 毎日毎日悲しくて仕方ないです

  • 孤独

    娘の不登校から、親兄弟、友達と疎遠に... 娘の方が辛いんだからって思うけど...私も辛い... 今は通信制高校に在籍してるけど、ほぼ通うことなく、昼夜逆転、彼氏依存で夜遊び... 夫も忙しくてほぼ家に居ないし、話も聞くのも嫌がる... ものすごく孤独で寂しい... 毎日毎日1人で娘を心配して...1人ばかりで辛い...寂しい... このままずっと1人なのかな… 私も友達が欲しい

  • 娘の家出・・・どうすれば・・・

    私の考えが古いのかそれとも私が男っ気ばかりの生活環境だったせいで女の子を理解できてなかったのか「家の手伝いをしなさい」とか「学歴は必要な時代だから・・・」と娘の目にあまるところを注意していたら「父さんは嫌い・・・声も聞きたくない」と言われて約1ヶ月会話もしていませんでした。母親とは気にせず接していたので妻に娘の事を完全にまかせっきりになっていたのですが、門限を守らない・家の手伝いを一切しない・深夜黙って家を抜け出て朝に帰宅する・学校へまともに行かない・・等でとうとう母親と喧嘩した挙句に「私がいらんからそうやって怒るんだ・・・もう出て行く」と家出をしてしまいました。しかし、家出先というのが我が家から数百mの友達の家なのです。やはりといってはいけなのだけれど、学校も行かず男友達(本人は友達と言っていたのですが、おそらく彼氏・・・)もその友達宅に呼んでいるようで、心配でもあり呆れてもありで・・・ よく家出に関しての回答で家出をする子に応援が多いように見受けられますが、本人が気付くまで放っておいたほうがいいのでしょうか?それとも早く連れ戻すべきなのでしょうか? 相手宅にも申し訳ないし、いつ戻ってきてもいいように娘が家出していることを祖父母にも知らせていません(もし知ったらどうなるやら)。 居場所が分かっているとはいえ心配でしようがありません。 こんな時、親としてどうすればよいのでしょうか? 追記: 現在、娘の携帯電話は取り上げています。 また相手先の親御さんからは一切連絡ありませんし、よく再婚相手の家に泊まりに行くそうで連絡もとれません(その間は子供だけで生活させるそうです)。 家出宣言をしたにも関わらず、家の鍵は持って行きました。

  • 家出した17歳の娘が妊娠

     真面目だった娘が友人の紹介で不良グループと付き合い始め、学校でうわさされたり一種のいじめで悩み始め1年前に高校中退し通信学校へ編入しました。その後も悩みを相談した高校や中学時代の友人からも思ってもない言葉で見放され信じれる友人がいなくなりました。通信学校も行かなくなり、家を嫌い親を嫌い、リストカット、夜遊び、家庭内暴力、外泊、家出を繰り返すようになりました。昼と夜が逆転し、説得して家に戻るとイライラし始め暴力が始まり結局家を飛び出します。家出の場所はスナック勤めの彼氏のお姉さんのアパートです。彼氏は無職で親は離婚し親権者は子育てを放棄し別の所で生活しています。10代の未成年3人が生活している状態です。何か社会からも家族からも孤立し彼氏と居るだけが望みで後のことは考えれない精神状態になってしまっているように思います。電話は切られ、連れ戻しに行くと暴れられます。彼氏は出てこず娘が彼氏をかばう始末です。そうこうしているうちに妊娠し生むと連絡がありました。生んだ後も家に帰る意志は無いようです。中絶するように説得に行くのですが、取り乱し暴れるだけで話になりません。娘は正常な行動や判断ができないので精神病院に強制的に連れて行くしかないのかと思っています。娘の意志でないと中絶できないのは分かっています。彼氏から切り離す事と子供を生むにしろ正常な判断ができるようになるにはそうするほか無いかと考えています。 しかし病院で患者としてみてもらえるのかが分かりません。親子の絆ももっと傷を負うのかも知れません。子供を生ませ別生活で援助し社会復帰できることを信じるしかないのでしょうか。

  • 不登校の娘に白旗です(-_-)/~~~今後について

    朝からちょこちょこ動きながら4時間近く考えていましたが、ちょっと限界なので知恵を貸してください。 中学1年の娘が1年前から学校に行きません。 春になって環境が変わったときには週に3日ほど行けましたが、時期的なものもあるのか10月頃になると全く行けなくなりました。 娘は地元の中学校に行きたくないからと、中学受験をしました。 小学校のときに児童相談所で受けたテストでは、弱い部分はあるけれども障害というわけではないと言われたので大丈夫だと思っていました。 ただ、中学校は進学校のため勉強はかなり難しいようで、家で勉強できない娘にとってはかなり厳しいようです。 私(母親)の家系には発達障害と疑わしい者と統合失調症の者がいます。 父親の家系にも発達障害と疑わしい者がおり、父親自身が周りから浮いてしまうタイプです。 今、現在娘は病院に通っています。 主治医の先生はあまりはっきり診断をくださないタイプの先生で、今後の事を相談しても、学校に行く気が全くないわけではないので様子をみましょうということでした。 なお、主治医の先生は発達障害の家族がいることは知りません。 これは最近兄がその疑いがあると言われたためです。 また、父方のほうのいとこにも発達障害と疑わしい者がいます。 本人は児童相談所ではなにもなかったのですが、兄弟等の関連から調べることでなにかわかるかもしれないので、今後主治医の先生には相談するつもりです。 ちなみに娘は、小さな頃から下記の傾向があります。 ・家で勉強できない ・集中力がもたない ・衝動的で切れやすい 切れやすいといっても反抗期ということではなく、むしろ学校に行かなくなってから落ち着いている様子です。 いままで学校生活でよほどストレスを溜め込んでいたんだろうと思うほど、行かなくなってからのほうが落ち着いています。 生活のリズムは狂っていますが・・・ そうした傾向を踏まえた上でご相談したいことというのは、今後のことです。 いろいろ考えていたのですが、答えがでません。出せません。 幅広く全体を見てくれる方に相談したくて、 スクールソーシャルワーカーの制度があるので相談しようかと思ったのですが、 県の制度なので公立の学校に通っている児童・生徒に限られるようです。うちは私立です(血涙) スクールソーシャルワーカーの制度以外に、幅広く全体を見てくださる方はないでしょうか? 学校と医療と家庭の間を取り持ってくださる方がいればいいのにと思います。 また自分でもいろいろと考えたのですが、この中から傾向を踏まえて選ぶとしたらどれがいいのでしょうか? ・ 1.学校は今のままで民間のフリースクールに通う(一時期は通いたがっていました) 2.今の学校の寮に入れる(これは娘が拒否しています) 3.公立の学校に転校し適応指導教室に入れる   (娘はこれでもいいそうですが、絶対に学校に通わないと言います)   (適応指導教室に相談したところ私立では入れないそうです) 4.不登校対応の全寮制の学校に転校する   (父親はこれでもいいのではないかと言います。私は娘に発達障害がある場合はいい選択かもしれませんが、ない場合はあまりいい方法だと思っていません。) 5.別室登校する(先生には勧められましたが、本人が嫌がっています) 6.自宅でしばらく様子を見る   (親は情報に関してはまあまあですが、コミュニケーション能力に双方とも欠けていると思うので、これがいいとも思えません。親自身の発達障害の検査がいるのではと思うほど、いろいろな項目で当てはまります) なお、私自身が不登校だったのですが、自分は娘よりは勉強もできたし家が嫌だったので、自分なら間違いなく2を選びます。 とりあえず書いていてスッキリしました。←自己満足ですが 読んでくださりありがとうございます。 いろいろ書きましたが質問は2つです。 ・スクールソーシャルワーカーのような制度や利用できる団体があれば教えてください。 ・1~6の中で、これが適応ではないかと思うようなものがあれば教えてください。  参考にさせていただきます。 ほかにもアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 娘の非行

    この4月で高校2年になる娘なのですが、昨年の9月頃より素行が悪くなり最近では私(父)との約束も平気で破り、部屋でタバコは吸う、門限(12時)守らない、夜中(2時頃)まで友達(男女)と部屋で大きな声で話す、夜中抜け出し昼まで帰らない、事あるごとに話をして約束するのですが、同じ事の繰り返しです、昨年の12月には家出もしました、家内も精神的に相当まいっています、このような経験をされた方のご意見をお聞きしたいと思います、よろしくお願いします。

  • 未成年者の帰宅時間について

    娘さんをお持ちの親御さんにお聞きします(高校生レベルで) 門限は何時ですか? 彼氏ができて、夜遅く帰ることを、許せますか? 嘘をついて外泊をしたばあい、責められるのは誰でしょうか? 娘さんが彼氏の家に行くこと、部屋に入ることをどのように思われますか?

  • 家出娘

     娘の事で心配しています。家は東北の田舎です。  まだ15歳で、高校1年です。学校は不登校で行ってませんが、籍はまだあります。  不特定多数の男性と性交渉があるようで、無断外泊・家出(約1ヶ月)してました。 これから学校どうするの?ときいても、今後の方向性は、はっきりしません。  携帯は中2の頃から使っていたのですが、毎月2万円の携帯料金は私が払うので、「使いすぎては困るから!料金のことも考えて!!」と、口うるさく言ってしまいます。  とにかく、家出や学校に行かないで娘がどういうつもりなのか、さっぱりわかりません。  私自身も、心療内科で薬を服用してます。ADとか共依存かもしれないと思うようになりました。わたしがいる事で、家族関係がうまくいかないようです。    私自身と家族の幸せのために、わたしが家出したほうがいいのでしょうか?  皆さんのアドバイス・意見をおねがいします。

  • 家出を繰り返す娘、どうしたらいいのか。。。

    家出を繰り返す中学生の娘。 社会人の一人暮らしの彼の家にいるようです。 警察に相談しましたが 自分の意志で行っているので動けないと。。。 学校でいじめられていていて学校に行きたくない。 家にいれば、父親ともめる。 だから出ていくのだと思いますが、学校も1か月近く休んでいます。 戻ってきても、学校を抜け出し、夜勤明けの彼氏と会っていたりします。 彼氏の上司に相談しようかと思っています。 何か法に触れたりしますか? ほかにいい案があればなんでも教えてください。

  • 不登校経験者ですが、不登校の娘が許せません

    母親です。 私は行きたかった私立の中学にも行きたいと言いましたが、反対され行けず、 中学から不登校でした。 押し入れに隠れても無理矢理引きずりだされ、 包丁を持って脅されたり、いろいろな暴力で脅される中、 学校に行けなくて悩む日々を過ごしていました。 そして中学生の娘も小学校の頃から不登校です。 娘には私のようにはさせまいと、娘が希望する私立の中学に行かせました。 学校での人間関係は楽しいようなのですが、 体調不良と学校というシステムが嫌なため不登校です。 私自身、不登校ということで葛藤を経験していますので、 娘にはかなり気を使っています。 そんな中で気を使うのも、限界にきているような気もするのです。 学校は進学校ですが、寮もあるので出て行って欲しいとも思います。 けれど娘は嫌がっています。 学校を変えて不登校対応の全寮制の学校に転校してもいいのですが、不登校に配慮した特殊な環境で育つことにも疑問があります。 かといってとにかく顔を合わせたくないので、養護施設に入ってくれとも思うのです。 現在は学校に行けるときは行って、スクールカウンセラーの先生に相談し、病院の心療科にも通っています。 本当は自分がしていたように、児童相談所に相談したいのですが、 相談所の方が言うには、お母さんがしっかりしているし、病院にもかかっているから、病院の先生に相談してください、とのことです。 だけど私もギリギリです。 私自身、うつ状態で心療科にはかかっています。娘とは違う病院です。 最近、仕事を辞めたため仕事を探しているのですが、 娘が学校に行くことをクリアできず、早退遅刻での送り迎えを行っていたため、 仕事を探したくても探せなくて、余計にストレスが溜まります。 気持ちとしては、早く働きたいです。 でも病院のカウンセラーさんには、焦らないでとも言われます。 どんな風に気持ちを切り替えたほうが良いでしょうか。 また入りたくない寮に娘を無理矢理入れるというのは、よくないですよね。 寮内で娘の体調を可能な範囲で考慮してもらうことを条件に、娘を説得することは、難しいけれど無理ではない気もします。 焦らないのが一番とは、頭ではわかっていても気持ちの中で焦ってしまうのです。 娘と自分のことを切り離して考えたほうがいいと思っていても、許せないのです。 そうしているうちに娘と一緒にいるのも苦痛になりつつあります。 いい気持ちの切り替え方を教えてください。 またいい対処の方法も教えてください。