• ベストアンサー

ロシアは昔から横暴な国なんですか?

sukeikaiの回答

  • sukeikai
  • ベストアンサー率7% (12/158)
回答No.10

スターリンみたいな指導者が出てくる国ですからね。過去にもひどいのがいっぱいいるし。昔から、ああです

ridyy
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ロシア領って何で広いの?

    ピョートル大帝時代からロシアの東方への領土拡大について質問です。 まず、ロシアがあれだけ広大な領土を持っているというのに、その領土を征服した人物がだれなのかわかりません。あれほどの領域を征服したのならチンギスハーンのように有名な大王がいても良いと思うのですが・・・。 これについて調べたところ、ロシアは少しずつ領土を東へ拡大させていったと聞きました。だれか特定の君主が一代で征服したのではないと。さらにシベリア地域は寒く人がいないので他の国に邪魔されることなく領土を拡大できた、と。 これも、他の国が見向きもしない土地ならロシアにとっても価値がないのではないでしょうか。そんな土地をどうしてわざわざ征服したのでしょうか? 結果的にこのおかげでロシアは広大な領土を有するに至りましたが、こんなことになるのならモンゴル帝国だって北方に進出していれば彼らの領土になっただろうし、他の国も進出していれば良かったと思うのです。 ロシアはあれほどの領土を持っているにも関わらず、その拡大の歴史と理由、それを成し遂げた人物などが全く知りません。いったいどうしてなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ★ロシアについて

    ロシアは北方領土をびた一文返さないといきまいていますが、この国は若いロシア美人意外は、ろくでなし集団の国家ではありませんか?・・・・・・・・・・・・

  • ロシア人って親日??

    な~んかよくわかんないんですよね~~~第二次世界大戦末期にソ連軍は1500万人の大規模レイプ・強奪・殺人をフィンランド・ポーランド・ドイツ・満州(日本人)・北海道・朝鮮(日本人)であらわにしたって聞いたんですけど、今ロシア人とかをテレビでみたり会話してみたりするとどっからどうみても悪そうには見えませんし、過去に本当にそんなことしたのかなぁって思います。 正直アメリカとかに比べたら北方領土を除いてめちゃくちゃいい人なんじゃないかなぁって思ってしまいます。ロシアって親日なんですかねぇ??

  • 日本は、ロシアと北方領土問題があります。北方四島を日本に戻すには、どう

    日本は、ロシアと北方領土問題があります。北方四島を日本に戻すには、どうしたらいいでしょうか。有効な外交カードなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • もしもロシアが攻めてきたら・・・・

    もしもロシアが北方領土から南下し、北海道に侵攻してきたらどうしますか? ありえなくはないですよね?クリミア侵攻してますし。 侵攻するメリットが薄いから、とか国際的非難をあびるから、とか、アメリカと全面衝突は避けるはず、とか相手の判断に頼った薄い理ですよね。 自衛隊が、国民に銃を配ったらどうしますか? 共に戦いますか? それとも逃げますか? もしも日本が弱ければ ロシアはたちまち攻めてくる 家は焼け畑はコルホーズ 君はシベリア送りだろう

  • 鈴木宗男さんは、なぜロシア外交と北方領土問題に強かったんですか?

    鈴木宗男さんは、なぜロシア外交と北方領土問題に強かったんですか?

  • 北方領土が返還される可能性はありますか?

    このごろは北方領土のことがあまり話題になりませんが。 ロシアとの外交もニュースになることが少ないように感じます。 もし北方領土が返還される可能性があるとしたら、 どのようなシナリオが考えられますか? あるいは、北方領土は完全にロシア領になりますか? よろしくお願いします。

  • 中国とロシアは分けて考えるべきではないのか

    日本は尖閣で中国と揉めていますが、今度は北方領土でロシアとなんだかおかしなことになりつつあります。 中国と揉めるのはわかります。日本が実効支配していることに中国が抗議しているんですから。いわば降りかかる火の粉であって日本は守っているだけです。 北方領土については話は別です。北方領土は65年間日本は実効支配しておりません。ロシアは実効支配している土地に大統領が行っただけの話です。騒ぐ必要はないと思います。むしろこの際住民がおらず立ち退き補償が不要な歯舞諸島だけ返してもらって平和条約を締結すべきと考えます。周囲の環境が日本に不利になった今、意地を張っていると損を広げるだけだと思います。 ロシアは中国と違って日本に恨みをもっておりません。それどころか日本と仲良くしたいと願っており、シベリアの石油を日本と共同開発したいと希望しています。それを日本側が北方領土の問題解決が先と突っぱねているんです。 日本は第二次大戦で北方領土を取られてしまいました。残念ですが、ドイツよりかなりマシです。ドイツは大幅に国土を削り取られました。たとえてみれば北海道を取られたようなものです。日本は北方領土だけで済みました。良かったではありませんか。 私は中国の威嚇には武力で対応できるよう準備しておくのは必要と思いますが、ロシアとは妥協して平和条約を結ぶべきだと思います。一度に二つの大国を相手にしてはなりません。日本は国際関係において冷静に大人の対応をすべきだと思います。 対ロシア外交について皆様方のご意見をお願いいたします。

  • ロシア人は北方領土について知っているのか

    ロシア人は、北方領土は終戦後にロシアが不法占拠したことを知っているのでしょうか。 日本大使館前で抗議活動をいているロシア人を見て、疑問に思いました。自分の国が泥棒のようなことをやっておいて、「訪問が暴挙」と言われて怒るのは、盗人猛々しいと思ったものですから。

  • 尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。

    尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。 政府は、もっと強い態度で、外交すべきだと思います。 確かに、先の戦争で中国人や韓国人を虐げました。 だからと言って、日本は過去の過ちを悔いてないわけではありません。 なのに、日本が領土問題を口にすると、中国や韓国は先の戦争のことを持ち出します。 過剰反応ような気がします。 もっと冷静な対話が出来ないのでしょうか? 同じ敗戦国のドイツは、軍隊を持っても周辺諸国は、過剰反応な態度をとってないのに。 アジアとヨーロッパの違いなのでしょうか?