• ベストアンサー

WEBの仕事を遠くのクライアントから受ける

WEBの仕事を遠くのクライアントから受ける場合、お金を払わずに逃げられるリスクをどう対処しますか? もちろん契約書を交わして住所を記載してもらいますが、嘘の情報でもわからないですよね。 本当は免許書などを見て住所が本物か確認したいですが、そこまでやってくれないのではと思います。 また仮に住所が本物でもそこまで取りたてに言っても交通費は自己負担ですよね。 皆さんどうしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

新規取引先及び遠隔地からの依頼なら、 前金を入れてもらい、 入金確認ができてから作業に掛かる、 仕様変更なども、費用発生があるのなら、 その費用分の話し合いが付くまで作業中止。 残金は納品後。 お金のことを解決せずに やってくれといってくるところは要注意。 残金の振込みが信用できいないのならNP後払いシステムなどを利用する、未払い対応もしてくれます。

htmlcss123
質問者

補足

http://np-atobarai.jp/about/ このように手数料を払えばお金をプールしてくれるサービスの事でしょうか? 人気があるのは何処かご存知ですか?

その他の回答 (8)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.9

No.8です 質問者様の想定されているものが、あまりに一般常識からかけ離れたモノのように思います。恰も契約不履行を想定としているような取引ですね。 ビジネスの話だと思って回答してますが、もっと緩い趣味か何かの話ですか?

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.8

書き方が悪くて誤解が有ったかもしれないですね > 住所が嘘だった場合警察が動いてくれるのですね。 住所が嘘だった場合と、引っ越した後の更新ができていないのでは、話が違っってきます。住所が違うからといって、即警察が動くわけではありません。弁護士と相談の上で詐欺と判断したなら、警察に被害届を出すという、一般的な流れで解決させる話だと思います。 > 年にため契約前にスカイプでかおを確認して動画保存をした方がいいですね 想定しているのは、相手が最初から騙すつもりで動いている場合ですよね。意味ないと思いますよ。 相手がお金を払わないケースとして、最初から払う気がない詐欺のような犯罪の場合と、資金繰りの問題で払えなくなった場合があると思います。前者は最初から嘘の情報で取引すると思います。後者の場合も家賃が払えなくなって引っ越して住所が変わってしまう場合があると思います。 私は前者を想定して回答しています。相手が犯罪を行っているなら、顔を確認したり動画を保存したところで、無関係の金で雇われた他人を窓口にさせる場合があると思います。そこまで手の込んだ犯罪を犯してのWEBの仕事ってところが想像できませんが、この質問は、そういう話を想定してますか? 因みに後者の場合は、相手が破産したらオシマイですね。

htmlcss123
質問者

お礼

途中で消えたり、途中でやっぱりいらなくなったからないしはもっとやすい所が見つかったから、そっちに代えるなど色々とあり得ますよね。 納期を短くしたり、追加の作業を無料でやれと共用してきたリ 結構多いと聞きます。 そのために契約書と前払い金5万くらい? である程度対処できますが、やはり最悪前払い金を返さずに諦めるというのが現実ですかね?

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.7

 どのくらいの金額になるのかわかりませんが、金額が大きい場合は、本人確認又は登記簿の確認が普通です。  金額が小さい場合には、泣き寝入りでしょうね。 住所は契約書をこちらから郵送すれば簡単に確認できます。 契約書を郵送することで住所を偽装するなど悪質な相手をある程度排除することもできます。 >住所が嘘だった場合弁護士は本人を特定する方法を持っているのですか? また弁護士費用も請求できるのでしょうか? もちろん弁護士にそのような事はできませんし、費用を請求することは勝手ですが認められることは極めてまれです。 >これは完全に、最初から相手を騙す気があるもとなりますから、詐欺ですよね。 弁護士が、そう判断すれば警察が動かして犯人逮捕となるのでは無いでしょうか。 詐欺は構成要件が難しすぎてこのような事で適用されることはありません。 もちろんこのような事で警察が動くこともありません。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.5

No.2です > 住所が嘘だった場合弁護士は本人を特定する方法を持っているのですか? これは完全に、最初から相手を騙す気があるもとなりますから、詐欺ですよね。 弁護士が、そう判断すれば警察が動かして犯人逮捕となるのでは無いでしょうか。 警察からも完全に身を隠すほどの犯罪者なら、そもそも個人レベルでは最初から対応は無理なので、手はないと思います。ただ、どれくらいの規模の仕事を依頼する話か分かりませんが、警察でも手が出ないほどの犯罪者が絡むことを想定するのは現実的ではないと思いますが如何ですか。 > また弁護士費用も請求できるのでしょうか? 相手が捕まれば、損害賠償の訴訟をおこすことが出来ると思います。その時に裁判費用も損害額に含めれば良いと思います。

htmlcss123
質問者

補足

住所が嘘だった場合警察が動いてくれるのですね。 年にため契約前にスカイプでかおを確認して動画保存をした方がいいですね

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.4

htmlcss123 さん、おはようございます。 また最後にすべて納品する際に、例えばcssだけは全額払ってもらってから渡すようにすればさらに安心ですが、このようなことは普通に行われていますか? 正直言うと、それは弁護士さんとのお話になります。私も相場はどうなっているかもわかりませんので、だから、クライアントは出来るだけ、顔見知りな人がいいと思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.3

htmlcss123 さん、こんばんは。 会社の振込口座の銀行と口座番号を書いた振り込み書類を渡して、所定の金額の入金と同時に作業開始するという事に契約すればいいと思います。それから、電話やメールのクライアントからは振込口座の銀行と口座番号をFAXしたり、メールで送付したりして、入金確認を行うというやり方をした方がいいと思います。

htmlcss123
質問者

お礼

そうですね。 前払い金を支払いの30%くらい先に払ってくれなければ受けないという形がいいですね。 その後契約してから、急に納期を短くしろとか、ページ数を無料でついかしろ、怒鳴ったり、高圧的な態度に出てきたら、逃げたなど契約外のことをされた場合前払い金は返しませんという契約をしておけば、何があっても、 30%の額は入るわけなので仕方がないと思うしかないですね。 また最後にすべて納品する際に、例えばcssだけは全額払ってもらってから渡すようにすればさらに安心ですが、このようなことは普通に行われていますか?

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

信用出来ない相手とは取引しないってのが普通じゃないでしょうか。 別にWEBの仕事に限った話でもないですし、遠くだとか近くとかは関係ないですよね。 相手が支払い拒んだ場合は、取り立てに行っても意味ないのではないですか。お金を準備して取り立てに来るのを待ってる訳ではないですよね。こういう場合は、弁護士に相談するのが一般的じゃないですか。

htmlcss123
質問者

お礼

住所が嘘だった場合弁護士は本人を特定する方法を持っているのですか? また弁護士費用も請求できるのでしょうか?

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

これは食われ損です。 実際に会わず顔を見て相談し契約をしていなければ、何が起きてもおかしくありません。もちろん直接会ってやっていても問題が起きないともいえませんが。 それは、クライアントからみてあなたが信用できるかという話もあり、お互い様なんです。その代り、ネットで納品支払というレベルの仕事は、想像もつかないくらいの信じられない低料金で行われますので、そんなものを踏倒す相手はそういないだろうと思うしかありません。 顔も合わせたくない、がみがみ要望を言われるのも嫌だ、ひっそり自分だけの家でやりたいと思ったところから、一般的な法律の適用範囲からずれていることはおわかりだと思います。

関連するQ&A

  • 撮影写真をクライアントに見せる

    こんにちは 自分はよくバンドや個人シンガーソングライターのアーティスト写真の撮影を行うのですが、 撮影したデータを選定してもらおうと思うのですが、膨大なデータをzip形式で圧縮してネット上のストレージにあげてみてもらうのがいいとは思うのですが、クライアント側がパソコンを所持していなかった場合の対処に困っています。 Web上で容易に写真を閲覧できるサービスがあれば助かるのですが。 できれば動作も軽い方がクライアント側の負担にならないかと思います。 回答よろしくお願いいたします。

  • クライアントへの宿泊費の請求に関して

    今月から合同会社を興し、コンサルタントをしています。 クライアントとの契約書に業務上必要な旅費、宿泊費の負担は別途協議と記載してあり、協議の上、クライアント負担となっています。 1か月分のコンサル報酬を請求する際に立替旅費交通費として旅費、宿泊費を実費請求する予定です。 1.社内の旅費規程では宿泊費は例えば8,000円の定額支給となります。 2.クライアントには実際のホテルの領収書に基づく実費を請求する予定です。 質問 1.社内精算を8,000円で行い、実費6,500円の請求をすることは可能でしょうか?   その場合1,500円が会社の経費となります。 2.可能であるとしたら、立替旅費交通費の会計処理は何の勘定科目でしょうか?   売上になりますか?旅費交通費のマイナスで可能ですか? 3.不可能であれば、実費の6,500円で社内での精算を行い、同額の請求となりますが、   勘定科目は、立替金でいいのですか? やはり売上になるのですか? 4.クライアントにはホテル発行の領収書のコピーを添付しますが、その領収書のあて名は   弊社で良いのでしょうか? クライアントの会社名でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • WEBサイト制作の直受けについて

    WEBサイト制作の仕事を直受けで受ける機会があるのですが、 いつも下記で、対処しているのですが、相手の名前と住所が本当か確かめることはできないですよね。 https://www.cloudsign.jp/ http://websae.net/contract_document/ 皆さんどうしていますか? 免許書コピーをもらっていますか? 消費税はどうしますか? 嘘だったら、契約をしても泣き寝入りするしかないですよね。

  • 交通違反をおかしてしまった場合、罰金とか講習とか担当するのは免許証に記

    交通違反をおかしてしまった場合、罰金とか講習とか担当するのは免許証に記載してある住所を管轄している警察? それとも今住んでいるとこの管轄の警察どちらなんでしょうか? 引っ越しをしてからまだ免許証の住所を変更してなく困っています

  • パスポートの取得

    来年の頭に始めての海外旅行を計画しています。 その為にはパスポートが必要になると思います。 本籍がある都道府県の窓口で申請するというのは分かるのですが、 本人確認書類で運転免許証があれば確認書類は一つで済みますよね。 私は今大学生で東京で一人暮らしをしています。 住民登録は実家のある(仮)神奈川県です。でも、運転免許証が身分証明として使えないと何かと不都合でしたし、交通違反をしたときに免許の住所だけ変えておくといいよ!といわれましたので免許証の住所だけ一人暮らしの家の住所に変更してあります。 この状況でパスポート申請し、本人確認書類で運転免許証を出しても大丈夫なのでしょうか? まとめると本籍:神奈川 住民登録:神奈川 免許記載の住所:東京 という感じです。 お分かりになられる方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 本物の免許証かどうか確認する方法

    知人との、ある約束事の保証として 車の免許のコピーを受け取りました。 念のため免許に記載されている住所を Googleマップのストリートビューで確認してみたのですが、 どうも本人の家ではなさそうなんです。 受け取ったコピーの免許証が本物かどうか 確認する方法などありますでしょうか? (個人情報なので難しいとは思いますが…。)

  • 他県での免許更新…

    今、訳あって佐賀に住む母方の祖母の家に長期滞在中です…来年の4月に初めての免許更新なのですがその時に免許交付された(住民票のある)奈良に帰れるか分からないし一時的に帰って更新ってなっても新幹線等使って帰っても7~8時間かかりますし祖母も90超えてるので1人にはしておけないです。(交通費も結構要ります) 何とか今居る佐賀で免許の更新ができないかと思ってるのですが、 色々調べたら免許更新と共に住所変更もすれば可能、住所変更すれば可能、どう考えても住民票のある県でしか無理とか色々書かれててちんぷんかんぷんで… いずれは奈良に帰るつもりなので住民票の移動はしたくないです。 仮に最寄りの警察署で住所変更した(できた)として(免許証の裏に現住所が記載されるらしい)その場合は佐賀の免許センターで免許更新できたりするのでしょうか? 1番いいのは奈良で免許更新できれば楽で良いんですけどね…そうもいなかくて… うまく説明できてるかわかりませんが経験のある方等よろしくお願いします。 来年は叔父の一周忌もあるのでいつ帰れるか帰るかもわからない状況です。

  • 転職の選考の交通費について

    転職の選考の交通費について ●私は東京在住 ●来週受けるウェブ面接で、会社本社は福岡にある ●太陽光発電、リフォーム、蓄電池などの訪問営業 ●全国に支店あり、配属は希望を考慮し、不可能な場合は社宅適用 ●入社日から3ヶ月は全員福岡でみっちり研修。社宅適用。家賃は三割自己負担 ●東京から福岡本社までの往復交通費は自己負担といわれる 来週末にウェブ面接を控えています ●のうち、一番最後の内容がかなりネックです。 これは当たり前のものなのか、どうとらえたら良いのでしょうか⁉️ 面接の段階の交通費についてはまだ自己負担は仕方なく、コロナ禍で今回はたまたまウェブでしたが。 採用後についても全額往復負担はかなりきついのですが、受け入れるべきでしょうか?

  • 他県で起こした交通事故に対する行政処分はどこから?

    基本的な質問ですが、免停になるような交通事故を免許証(現住所)と異なる 他県で起こしてしまった場合には、どちらから通知が来るのでしょうか。 やはり、免許証に記載されている住所を管轄する県警(公安委員会?)から 来て、地元で講習なんかを受けることになるのでしょうか。 それとも、事故発生地になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイトの交通費

    今仮採用というかたちでバイトがきまったのですが、そこは交通費がでません。時間帯は5時~なのですが、後半月したら交通費がでるところで昼間働こうとおもってます。(そうしたら交通費がカバーできるので)ですがそれまでは自己負担です。上記のようにしようとおもってますが、交通費がでないとこはやはりやめたほうがいいのですかね?みなさんのご意見待ってます。