- ベストアンサー
試験結果のノート:ガスクロマトグラフのデータを元に記録
- 私は化学製品の製造工場で試験を担当しています。ガスクロマトグラフの試験結果をノートに記録しています。先日、チャートが紛失しましたがノートには記録が残っていたため問題ありませんでした。
- 上司や同僚はノートに記述はしていませんが、私は克明に試験内容、日付、数値の記録を残しています。もしパソコンが故障したりデータが消えたりした場合、ノートが証拠として役立つと思います。
- 試験結果は外部の方にも伝えることがありますので、私個人の問題ではないと思います。しかし、理系出身でない私の疑問かもしれません。修士の方などはノートへの記録を古臭いと思っているのか気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も理系大学院の出身だから、こいつらの考えている感覚はわかります。 だけどマネジメントの仕事をしているからこの連中の勝手は許しません。 やつらがどう考えているかというと、自分が高尚な技術的な理論的なことだけをすればよい、それ以外のことは雑用だから自分の仕事じゃない、というようなふざけた感覚を持っているのです。 これは、責任を持つつもりがないというのと同じことで、こんな馬鹿ものは仕事なんて絶対できません。 ご飯を食べるのに、作るのは誰かがやるもので、自分は食べるのが仕事で、片付けも誰かがやればいい、という感覚の男は結構いますけど、たとえば合宿みたいな生活をするなら、作るのも交代でやる必要があり、皿洗いなんかは自分の分は自分で洗え、ということになる発想が湧かない。それと似ています。 用を足したらケツ拭くまで自分でやれ、が本来原則です。 私は業務記録を残させ、提示して確認を受けないと業務終了としないという徹底をしています。この手の成績ばっかりでやってきた馬鹿者は、ルールにすると従います。従わない根拠も反論もつくれないからです。 古臭いもなにもありません。たとえば会社の部屋を締めて帰るときに、窓OK、照明OK,コピーOK,湯沸かし器OK、なんていうチェックシートを全部埋めてからでないと帰っていけない、なんて大昔からあるやりかたですが、高度でもなんでもないルーチンワークです。しかしこれ以外の方法で安全を確保するなんて不可能です。 これは躾の問題であって、技術力とか頭能力の問題ではありません。 社会人として当然身についていなければならない行儀です。 ちなみにガスクロというのは、いったん故障というか不具合が発生したら手に負えないようなグレかたをする装置です。 このとき、行程のチェック表、気づいたことのメモが存在していたら、ネズミをつかまえることに大きく役立ちます。 そんな経験もしたことがなければ技術者として未熟者だし、頭が悪いとしかいいようがありません。大学院を出た人間に頭悪いのが多いのはこの傾向です。
その他の回答 (1)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
56歳 男性 品質保証の仕事をしています 私も仕事の記録メモを残していますが、その記録は会社の財産です 会社に、記録を残す仕組みがあるので、専用のフォルダーに 保管しています データは専用部署がバックアップしてくれるので、紛失する事はありません あなたもせっかくの記録なので、後輩に引き継がれるようにしたら 如何ですか
補足
回答ありがとうございます。私以外の試験担当者は他に5人いるのですが、いずれもキャリア3年以上のベテランで、大学院卒の修士です。。。一方、私は勤続15年ではあっても2016年12月までは、製造現場の一作業員でした。 したがって、理系の大学も出ていない立場で、言わば社長から突如引き抜かれたのです。 ノートの取り方も知らなかった私は、実験ノートの取り方をインターネットで検索して、ある程度の決まりを覚え、今の課に移ってからずっと実践 してきました。 私の立場上、言いづらいです。。。一番新入りなのですから。
補足
回答ありがとうございます。 では、私は今の姿勢を崩さず、たとえ誰かに見せてと言われても見せられるよう、また「ちゃんと仕事してますよ。」という意味で続けていきたいと思います。 実は、他にも疑問に思うことがいくつかあって、質問していますので、よかったらお答えを下さったら幸いです。