• 締切済み

NHKの報道姿勢は別に公平でも公正でもないのに

何で受信料だけは「公平公正に全員から取るよ」と声高に叫ぶの? スクランブルかけりゃ最も公平公正で話早いのに。 押し売り電波ヤクザ。

noname#225849
noname#225849

みんなの回答

noname#233747
noname#233747
回答No.2

NHKの言い分としては、災害等が起きた際、日本の国民全員に 公平に情報を提供する為だと言う事です …が、私から言わせれば、そんな緊急事態に 契約者のみに情報を提供し、非契約者に情報を提供しないその考え方自体がおかしい 地元の公園の自販機だって、緊急災害時には只で飲料水を提供する機能をそなえています それこそ、日本の一大事には、契約者、非契約者差別なく 情報を提供すべきなのでは? スクランブルを掛けて、平時の放送は契約者のみに 災害時の緊急速報はスクランブルを解除して全視聴者に それが正しい姿だと思います

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

NHKの報道姿勢は別に公平でも公正でもないのに 何で受信料だけは「公平公正に全員から取るよ」と声高に叫ぶの?   ↑ おお、これは良いキャッチフレーズですね。 税金まがいの受信料を取るからには、公平公正が 必須です。 それをやっていないNHKは、受信料を取れる 根拠がありません。 諸手当含み、平均年収が1800万を維持する 為に、全員から取ろうとするのです。 スクランブルだったら、そんな高給は不可能です。

関連するQ&A

  • ガースー「NHK受信料の公平負担は極めて大事だ」

    不当に低い電波税にも突っ込まず、契約の自由がない事にも言及せず、スクランブルで公平性を保つ事も考えず。 受信料義務化と言うアメをぶら下げて、自民プロパガンダを流させるつもりですか? http://jp.reuters.com/article/2015/09/25/suga-nhk-idJPKCN0RP07T20150925

  • 「政治的公平は、一般的な公平・公正とは全く違う」?

    TBS系報道番組「NEWS23」アンカーを務める岸井成格氏が「政治的公平は、一般的な公平・公正とは全く違う」と主張しているとの報道がありました。 しかし、浅学非才な凡人には「政治的公平は、一般的な公平・公正とは全く違う」という岸井老人の発言の意味が良くわかりません。 多少の違いはあるのかもしれませんが「全く違う」という主張が理解できません。 どなたか、政治的なことに詳しい方、岸井老人発言の真意を解説していただけませんか?

  • NHK、スクランブル化が一番では?

     NHKの受信料問題を話す、しばしば「支払っている人と支払っていない人がいるのは不公平」というようなことを聞きます。しかし案外見落とされているのは、「テレビを持っているが、NHKを視聴する人としない人、どちらも受信料を支払うのは公平か?」ということだと思います。また、現状では民放とNHKが一種の抱き合わせになっていて、民放だけ無料で見るということができません。無料放送を見るために有料放送まで「買わされる」のは消費者にとって不利益です。また、NHKの職員が、公務員よりはるかに高い給料を得ているのも、受信料で成り立っていることからすればおかしな話です。  これらを丸く解決するのが、スクランブル化です。普段はお金を払っている人だけが見えて、災害等非常時だけスクランブルを解除すればよいと思います。  どうしてスクランブル化を求める声が高まらないのでしょうか?

  • NHKの受信契約は合法的な押し売りだと思いませんか

    放送局がNHKしかなかった時代の化石のような放送法を根拠に受信契約を迫るのはおかしいと思いませんか。 あれは合法的な押し売り、送りつけ商法ではないですか。 NHKはTVを持っている人は全てがNHKを見る、という前提で物事を進めていますよね。 不公平をなくすためにTVを持っている全ての家庭に受信契約をお願いしている、といってますが、 本当に不公平をなくすなら契約世帯だけ見えるようにして、非契約世帯にはスクランブルをかけたらいいのではないでしょうか。 放送法の改正をどこかの政党が公約すればそこに一票入れるのに!!

  • 公平性を確保する為に

    NHKはなぜスクランブルしないのですか? 払ってる人も払ってない人も同様に見れるなんて不公平ですよね。 公平性と言うならスクランブルかけて見たい人だけ見れるようにするのが妥当ではないのですか?

  • ★NHKの受信について・・・

    電波にスクランブルを掛けて、契約者のみが 見れるようにできませんか?・・・ どんな弊害が 予想されますか? 契約者数が半減以下に成ってしまう可能性がありますか?・・・ 公正であるべき、右翼発言のNHKの会長をなぜ、罷免しないのですか?・・・

  • NHKはデジタルでなぜスクランブル放送をしないのですか?

    地上波デジタル、BSデジタルでは、スクランブル放送が可能ですが、なぜNHKはスクランブル放送をしないのですか? 受信料を払っているものとしては、不公平感がいっぱいでNHKにむかついています。

  • NHKはスクランブル放送はやらないの?

    NHKの受信料システムに無理があるとお考えの人がいると思いますが、受信料は払ってない人も多いですよね。(NHKの統計は、受信契約をした人のうち何割が払っているかの統計で受信契約していない人については統計に入っていない)。 それだったら、スクランブル放送をするのが、公平でいいと思うのですが、今度地上波もデジタル化するのに合わせて、NHKはスクランブル放送をしないのでしょうか?

  • 「公平」と「不公平」

    「公平」と「不公平」 先日友達と「不公平」についての議論をしたので、皆さんの考え方を教えてください。 最近、「不公平」だとか「格差」のような言葉が多く使われていると思いますが、 「不公平」も「格差」もあって当たり前なのに、何でこの言葉を使うのか? 世の中全員が全員「不公平」のはずです。 人それぞれ考え方も違う、やり方・生き方が違う、価値観も違う、求めるものが違う、 受ける苦労も違う、苦痛も違う、許容範囲も違う、境遇も違う、生活も違う。 なのに、誰々が「不公平」だなんだと言うのは、ただの妬み以外に何かありますか? そもそも「公平」ってなんでしょう? 自分よりも生活水準が下だから公平?ただ下の人を見下してるだけじゃないの? 苦労して今の地位を確立できた人が公平?それってただの憧れじゃないの? 自分との境遇が近い人が公平?皆が一緒だと安心するお仲間意識? 自分の価値観と照らし合わせて、納得出来ないものが「不公平」で、 納得できれば「公平」になるだけであって、あまりにも身勝手な言葉じゃないでしょうか? しかも大抵、「不公平」の対象になる人の事を細かくも知らないくせに・・・ 最近「不公平」という言葉を使う人は、自分勝手なんじゃないかと、 勘ぐりたくもなるんですが・・・間違ってますかね・・・?

  • NHKの不公平な受信料問題

    NHKの受信料問題ですが、スクランブル化の是非を国民投票で決めるべきではないですか? http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm こんなことを言っていますが、いらないものはいらないです。