• 締切済み

返事を待つのに疲れました。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39824)
回答No.13

中途半端に(自由)恋愛と婚活を混同してしまうと・・・ 今の貴方のように隘路にハマり込んでしまうよ? 婚活≒急いで決める必要が無い。 そのおじさん彼の基本的スタンス。 貴方は、 相手の方から白羽の矢を立ててくれた! わざわざ申し込みをしてきたという行動、 それ自体に「動的」な世界を想像したんだと思う。 わざわざ申しむ位だから、 どんどん私の事を知りたがるだろう。 お互いを少しでも身近に感じ合えるように、 どんどん情報交換&共有世界は増えていくんだろう。 増えていったらいいな(嬉しいな)♪ 貴方は、 申し込まれた時点でそんな青写真を期待した。 ところが、 申し込んできた彼側は、 貴方が想像するほど「動的」な展開に焦りが無い。 とりあえず申し込んで、 一応の縁の繋ぎを成立させる事がメイン。 繋がったら、 後はお互いに焦らずに、急がずに、 出来る範囲で少しずつ互いの輪郭を掴めていけば。 その位の感覚だった。 貴方が想像したような、 わざわざ申し込む行動に繋がる原動力になる、 相手(ここでは貴方)に対する強い交流熱。 それはあまり無かった。 むしろ、 自らの抱えやすいサイズを守っている感じ。 貴方は、 自らの理想(青写真&期待)があった分、 彼側の等身大を小さい(物足りない)と感じてしまった。 わざわざ申し込んでくれた♪ こんな私でも見つけてくれた♪ その嬉しさが、 彼を(もっと)知りたい、感じたい、近づきたい。 その気持ちを肥大させた。 今のやり取りレベルでは、 この私の大きな気持ちに追いつかない・・・ 持て余した貴方は、 自ら電話での交流を提案した。 電話の交流を打診した時点で、 (予告なく)いきなり電話してくれても、 貴方はそれでも十分ありかな?と思った位なんだと思う。 貴方にとって、 彼との良縁は「善は急げ」になっているから。 もし私をもっと知りたい(感じたい) 彼側にも動的な気持ちが強くあるなら、 直ぐに電話をしてくれるのでは? 貴方はそう考えていた。 でも、 貴方の電話打診に触れる事、 それ自体をゆったりと寝かせておける彼。 気負いは全く無い彼は、 数日後に返事をしてきた。 しかもその返事は、 時間が取れそうな時にはしますよ。 興奮というよりも、 貴方から求められた事に対して、 今の自分の出来る範囲で検討します。 そんなニュアンスだった。 夜、しかも時間がある時。 貴方に対して割く範囲さえ限定してきた彼。 貴方も、 そんな彼側の言葉選びに対して、 少しハッとしたんじゃないの? 理想と現実の違いを自覚出来たんじゃないの? メールの返信速度と気持ちは関係しますよね? ↑貴方は中途半端に、 婚活動と自由恋愛(出会い)を混同してしまっている。 彼は、 自由恋愛(出会いへのワクワク) その部分には余り重きを置いていない。 一応将来の相手探しがメイン。 とりあえず目星を付けた相手を、 少しずつ知っていく形でまず感じてみる。 その感じ方「次第」で、 その後の行動(の有無)が変わるだろう。 そういうスタイル。 心を全く動かしていない訳でも無い。 それでも、 貴方のような恋愛的ワチャワチャは無い彼。 相手を知りたい欲、感じたい欲、 それを原動力にしたスタンスは取っていない。 その違いを踏まえて、 貴方も彼との今後を見据えていく必要がある。 貴方がもし、 余り良い恋愛をしていないなら。 周りの意見や趨勢に流されやすいタイプなら。 余計に頭でっかちになりやすい。 想定したように世界が動いていかない時、 勝手に相手に振り回された感を背負ってしまう。 相手の動きをパターン化してしまったり、 模範解答のような部分に囚われ過ぎてしまったり。 貴方以上に貴方自身を分かる人はいない。 今後誰と縁を紡いでいくとしても、 心のゆとりは無くさないように。 改めて、 不器用な自分自身とも上手く付き合っていけるようにね☆

関連するQ&A

  • メールの返事が来なくてどうしたらいいのか困っています。

    メールの返事が来なくてどうしたらいいのか困っています。 20代女です。 片思いの男性に「先日遊んだ時の写真を渡したいから時間ある時教えて」と メールしました。1週間経ちますが彼から返事が来ません。 今まで彼とは二人で会ったり、メールも普通にやりとりしたりと 嫌われてはいないと思うのですが…。 普段なら返事が1週間来なくても待とうと思うのですが、 実は週末から彼は海外転勤でしばらく会えなくなってしまうため、どうしても 出発前に写真とお守りを渡したいんです。 また連絡すると催促されているようで忙しい彼の負担になってしまいそうな 気がして、なかなか連絡できません。でももう時間がなくて…。 まず自分がどうしたらいいのか困っています。 アドバイスお願いします。

  • 告白の返事をするのに

    告白の返事をするのに 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 返事がない……

    以前こちらで質問させて頂いた「強迫性障害」について。 回答を頂いたのでとあるメンタルクリニック(?)にメールで問い合わせたのですが、返事がきません。 サイトを見て、障害者の方しか受診できないのかな、と思ってメールを送ったのですが、 1週間経っても2週間経っても返事がきません。 本名、メールアドレス、住所、個人情報全部入力したのに……。 電話で問い合わせるべきでしょうか? どのみち信頼性に欠けるのでどうかなと思っていますが、何か理由があったら……と考えると諦めきれないのと、通えそうなクリニックがそこしかないので困っています。 本当に辛い時に救いを求めるようにして問い合わせたのにショックで……。 それともこういうところは最初から電話で問い合わせた方が良かったんでしょうか? 直接話すのは苦手で、文面をきちんとまとめて質問した方がいいと思ったのですが。 そういう経験された方いらっしゃいませんか? またどういった対応をすべきでしょうか?

  • 彼女の返事がない(急ぎです)

    彼女の返事がない(急ぎです) 付き合って1週間ぐらいになるシングルマザーの彼女がいます。 私は大学生で、彼女は働いています。 いつもは私が朝メールをして、彼女が仕事の合間に電話くれます。 しかし今日は朝メールを私が送った後、彼女から連絡がありません。 一応明日遊ぶ約束をしています。時間などはまだ決めてません。(彼女のほうから連絡するね!と言ってました。) この場合、明日まで待った方がいいでしょうか? それとも今すぐ電話するべきでしょうか?

  • 返事を引き延ばして、振られました…

    こんばんは。 友達づてに出会った男の人を好きになり、二人で二回目に食事に行った帰り際(その前は四人で会ってました)、どうしても気持ちが溢れてしまい、思わず好きになったことを伝えてしまいました。 そしたら、彼は驚いて黙ってしまい…「いい加減な気持ちでは付き合えないし、でも興味がない訳ではないし、迷う」と言っただけで、その日は返事をもらえませんでした。それでも、悩んでくれた態度から、彼の誠実さが伝わり、信じて返事を待とうと思いました。 私は、考えがまとまり次第、答えをくれるだろうと思っていたのですが、1週間待っても何の連絡もなく、こらえ切れず電話をしても、出てくれませんでした。 2週間近くになって、あまりにも連絡がないのに不安になって、「駄目ならハッキリ言って欲しい」とメールを送ったら、その直後、やっとメールで返事が来ました。「ずっと考えたけど、友達としか思えない」という内容でした。そのメール以外、彼からの連絡はありません。 さんざん待たされたこと、電話に出てくれないことに傷ついていたのに、返事をメールで済ますんだ…と更に落ち込みました。 そんな振られ方をしたのに、もう一度ちゃんと会いたくて、仕方ありません。 告白したのが早かったのでは、と後悔したりもします…。 できるなら友達からもう一度関係を作って行きたいのです。 周りの友達からは、もうハッキリ諦めろ…と言われます。 こんな私は未練たらしくて、迷惑と思われるでしょうか? 人として興味を持ってた人でも、好意を持たれると、もう関わりたくなくなるでしょうか…? これから先、友達として彼とまた関われるか、また、なぜ彼は散々待たせて、しかも自分からは答えてくれなかったのか、皆様のご意見を、是非ともお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 返事をくれない彼氏

    付き合って1年になる彼氏の事で相談です。彼は自営業ということもあり、毎日とても忙しいようです。なので2週間に1回くらいしか会えないので連絡はメールのみです。電話しても出てくれたことはないので、一方通行でも用件を伝えられるメールにしています。しかし、このメールの返事を全くくれないのです。忙しいのがわかっているからなるべく質問系ではないメールにしてはいるのですが、たまにしても全く返事はないです。でも、友達にはマメに連絡しているようなのです。2人でいる時もPCや携帯で連絡しています。メッセンジャーやスカイプなども使って夜遅くまで話こんでいることも以前言っていました。でも私には全くないのです。正直、返事をくれないと予定が決まらないしどうしたらいいのかわからず身動きがとれないでいます。最近ではメールをするのが怖くなってきました。反応があまりに無いので誰に一生懸命メールしているのかわからなくなります。 男性に限らず、こういう人って珍しくないのでしょうか?私が気にしすぎなのでしょうか?

  • 返事を求めてもいいでしょうか?

    当方20代後半の男です。 4月後半に飲み会でコンパで一人の女性(20代後半)が気になったので連絡先を交換しました。 連絡頻度は、彼女はメールが苦手なようで、電話を週1くらいで1時間程度しています。 そして、今までにデートを3回ほどしました。 (一回目はご飯のみ、二回目はイベント、三回目は県外に日帰り旅行) デートは毎回楽しんでくれていたようなので、三回目のデートの帰り際に告白をしました。 その場では、彼女は返事に困ってたので、こちらから「またの機会でいいから教えてください」と話しました。 それから約2週間が経とうとしています。 彼女はあまり異性と付き合ったことがないと話していたので、色々考えているのかなと思っているのですが、2週間は少し長いかなと。 1週間程度で連絡をくれるものだと思っていたので、戸惑っています。 こちらから連絡して返事を求めにいっても良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 返事待ち中・・・

    こんばんは。 半年ほど前に告白し、振られてしまいました。 (片思いの人がいるらしい) その後、諦めず「○○に行きましょう」と誘ったものの「2人きりは無理です」という返事。 そしてしばらくして、連絡してみたところ、「あなたに対する気持ちが原因じゃなく、自分の心理状態のため連絡したくない」と言われてしまいました。 1月ほど連絡を絶った後、偶然会うことがありまたメールや電話をできるようになりました。 最近またデートに誘ったところ、しばらく無言。 困らせたかな?と思い、「返事はまた今度で良いよ」と言いました。 返事を待ちつづけて、2週間。 まだ返事はありません。 彼女は非常におとなしく、20代半ばで誰とも付き合ったことが無い様子。 私が告白したとき、「初めて言われた」と言っていました。 やっぱりダメなんでしょうか・・・。

  • 女性からの告白の返事について、教えてください!

    「好きです。付き合って欲しい。」 と好きな女性(OLさん)に告白して3週間過ぎました。 その時は、彼女には突然だったみたいで 「前向きに考えます」と言ってました。 その後たわいもないメールを2回して、返事もありましたが、 返事はもらっていない寂しい状況です。 最初は自信はあったんですが、だんだん無くなってきてしまいました。 僕からはっきりとした返事を聞いてた方がいいでしょうか? 返事は聞かずに、会えれば会ったりして長い時間をかけた方がいいでしょうか?

  • せめてお誘いメールに対して返事を貰えるように上手く伝えたい。

    せめてお誘いメールに対して返事を貰えるように上手く伝えたい。 1年半程、好きな男性がいます。 彼は私の気持ちに気づいてますが彼がバツイチの為付き合う事自体に躊躇してるので付き合ってません。 でも最近付き合わないなら会わない。と伝えたら引き止められそれ以降私の事が好きなのかも。 って思える発言も増えてます。 その反面、慣れも出てきたのでしょうが、1つの事に集中すると他が見えない彼は忙しいと私からのお誘いメールに 返事が来なくなります。(メール、電話共連絡ツールだと思ってるようです特に電話は苦手なようで。。) もう会いたくないんだと思って随分凹みましたが、忙しくない時に再度誘ったら速攻日程が決まり 会った時に誘ったメールには来れなくても返事が欲しい旨を伝えたら平謝りしてました。 ただ「忙しい時はいつ時間出来るか解らないからメールしなきゃ。。って思ってたんだけど。。ごめんね。よくあるんだ」 との事^^; 彼に悪気は無いようですが忙しいと仕事集中になってしまうようです。 でも私から誘った時は来れなくても返事が欲しいと思ってます。予定も経ちませんし。(ここが1番大きい) 今も私から誘って返事待ちです(出張が連続であり、いつ早く帰れるか解らないので調整したら連絡くれるそうですが また返事来ないんじゃないかと不安中) ここで感情に任せて怒ってしまうのは違う気がします。 何か上手く彼を労いながらも返事の催促するメールって出来ないでしょうか? それとも慣れるほうが早いでしょうか?