• ベストアンサー

同業者で協同購買するにあたっての注意点

 当社は流通加工(贈答品のセットアップや包装・梱包)の業務を行っています。 仕事柄、クラフトテープやOPPテープ、ホットメルト、緩衝材をよく使います。  同業者とは、お互いの閑繁の差を利用して仕事を分け合ったりしています。 同じ物を使うので、数社で協同でサプライヤを1社に絞って購入することで コストダウンできないかと思っています。  請求は1社にまとめなければならないのでしょうか 組合にしなければならないのでしょうか  同業者で過去に協同で購買して成果があった事例はあるのでしょうか  知見のある方のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

コストダウン出来ますよ。特に運賃コストが。 例えば今まで御社でOPPテープを100箱購入していたものを 数社合算で1000箱をいっぺんにある会社へ配送となると 確実にコストは下がる、はずです。 請求(支払い)に関しては、資材メーカーにお願いして 数社向けに請求書を切ってもらえればいんじゃないでしょうか。 で、ある1社へ配送してもらう。共同購入という形には見えますが 実際はそれぞれの会社向け商品で、物だけがある1社に届く (大量購入であるのと、仕向け地が1か所なのでコストは下がる)。 到着連絡を受けてそれぞれの会社が物を受け取りそれぞれが支払をする。 これだと会計上は特に問題は生じないはず、です。 (支払いは各社合わせておかないといけないでしょうけどね。ある会社は手形、 ある会社は現金とかだと駄目でしょう) ただこれは共同購入か?と言われれば違います。大量に発注し、 配送先を一か所にしただけですから。 A、B、C社用の資材をいっぺんにA社に運んだだけ、です。 若干の手間はA社が負うことになりますね。数日でも保管スペースが必要に なるし場合によっては荷降ろしとかもA社負担になってしまう可能性は あります。そこさえ調整出来れば良いと思います。 もしくはA社が代表して全部の支払いをして、各社が必要分(事前に数合わせ していた数量)の支払いをA社にする。伝票手数料分程度の上乗せで 話がまとまればそれでもいいと思いますよ。これをしたとしても運賃コストを 考えたら安くつくでしょうね。 問題はA社の負担(物の取り扱いと事務負担)が増えること。 資材の製品コストがどうなのかは分かりませんけど、数社の必要分を 単に合算しただけの数量だと、正直製品単価自体それほど下がらないと 思いますよ。メーカーはいっぺんに大量に出るので多少の色はつけてくれる でしょうけど、運賃コスト以外それほど大きくコストダウンは出来ないと 思います(それも交渉次第でしょうけど)。

h6322813
質問者

補足

納品場所は別々にしたいですね、支払は一括してもいいのですが

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

まず、価格を下げるというのは、買う側でなく、売る側の手間が減る、という必要があります。 売る側が一番に手間となるのは、債権回収の手間です。つまり、与信調査と、回収です。 送り先なんて大した問題ではなく、利益とお金の回収が最大の問題です。 与信調査つまり、客が倒産しないか?ですから、業績チェックなどしないといけないわけです。 これの件数が多かったら、変わらないわけです。 また、共同購買などで、1社購買で、悪いところもあります。 金額の競争が起こらなくなりますので、他より高い値段で売られることもあります。 それの管理を、1社購買でやった場合、見破る方法がなくなります。 その辺をどう考えるのかという話です。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

ひとりのお客さんがいままでの10倍買ってくれるのなら、少々わりびきましょうか、はあり得ます。 手間が一回ですむのに売上が10倍になるなら、経費の償却分をバックしてもいいから。 共同調達というのは、そういうことを実現できるなら問題ないのですが、そうか、が問題になるところです。 10件のお客が集まって一括で発注してもらうのはいいけど、納入場所がさだまらなかったり、分割して各所に届けろということになったら、店のほうではあまりメリットはありません。 むしろ、契約がひとつになってしまったせいでリスクが分散しないで危険だということにもなりかねません。 まあ、納品する場所はひとつと決めること、すべて処理一括でかまわないことが保証されなければ共同調達されてもあまりうれしくないところです。 窓口も一つであってほしいですね。 だから組合なんかにして組合事務所とのやりとりだけになり、納品も組合事務所に対してだけであればメーカーに交渉は聞くと思われます。 そういう契約にすることによって、メーカーサプライヤ側は経費を最小限に縮小でき、儲けがでますからその分値引きも可能になります。 しかし、資本が系列のグループ会社ならともかく、関係のなさそうな会社がよりあつまって交渉にかかりきってきたら怪しみます。 その窓口の責任者がいて代表するうえお金のこともしっかり管理してもらえるという保証がどうしても求められることになります。 系列会社の場合は効果を上げているのは見たことがありますが、ばらばらの会社が寄り集まってそういうことをするというのはまずありえなくて、うまくいったなどと聞いたことがありません。

関連するQ&A

  • 注意点的な

    初デートと言うか、女性(1度会った事がある)と2人きりで喫茶店で数時間過ごします。 何か注意店的なものはありますか? 集合は喫茶店で、別れるのは喫茶店です。 また自分は、その喫茶店まで1時間以上掛けていきます(高速利用で) メールしか出来ないのでメールで連絡しあいました。

  • 注意点を教えてください

    2007年の新車で100万くらいの軽自動車なんですが、中古車で安くても70万前後が多い中50万で売ってる店を見つけました。安売りなどはしていないんですが、中古車を買う時の注意点などあればアドバイスお願いします。 走行距離55千キロ 修理歴なし オプション ナビ TV エアバック ABS エアコン パワステ パワーウインドウ キーレスエントリー CD 整備手帳/記録簿 取扱説明書

  • 名づけの注意点

    以前に名づけで質問させて頂いたものですがとっても気になることがあるので教えて下さい。 ・名前の最後が「ん」で終わってはいけない ・名前に濁点が入ってはいけない ・名前に「春夏秋冬」の字が入ってはいけない ・「斗」は死の意味がある 名づけで検索していろいろ見てると上記のようなことが書いてあったりしたのですが、これについて詳しく知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 あと、他にも名づける時に注意しなければいけない決まり等があったら教えて下さい。(画数以外で)

  • 注意すべき点は?

    御世話になります。 来月から入社予定の18歳男性が、実習を兼ねてアルバイトに来ております。 やや専門分野への配属となるため、そこの先輩が教育を兼ねて面倒をみることになりました。 彼(先輩)は熱心なタイプなので、それはそれで良い事ですが、勤務時間よりかなり早く出勤をさせています。 悪いことに上司はそれに気づいていません。 後で問題にならないように言ってやりたいのですが、このまま続けさせても構わないでしょうか? アルバイト契約書はありません。 タイムカードはあります。

  • 注意点は?

    おはようございます!以前に「こんな事をお伺いして恥ずかしいのですが、先日の朝の番組でコンピュータウイルス(ブラストというIEを開いただけで感染するらしいのです)が発見されたらしく最近では1日に何十個ものウイルスが発見されているらしいですよね?メールによるものなら不審な送信者からのメールの添付ファイルを開けなければ感染はしないのにブラストはIEを開いただけで感染するんですから難儀ですよね。それで、ブラスト等のウイルスに感染しない為にはその対策ソフトが゛必要なんですよね?テレビでは次々と新しいウイルスが出て来ているからまめにそのソフトの更新をした方が良いと言っていたのですが、どの様にして更新すれば良いのですか?未だソフトは買っていないのですが、先で買おうと思っているので、教えてください。宜しくお願い致しますっm(..)m。」と質問をさせてい頂いたところ、先ずはスタートボタンからWidows Updateをした方が良いと教えて頂いたんですが、ウイルス対策ソフトだけでは駄目なんですか?もししても良いのなら、インストールする時に注意する事がありましたら教えてく下さい。私は、初心者向けだと教えて下さった「ウイルスバスター」を購入しようと思っています。では回答宜しくお願い致しますn(..)m!

  • 寝返り始めました、注意点を教えてください

    もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 今日、寝返り1回成功しました。 これから何に注意したらいいでしょうか? ・床に物を置かない ・やわらかい布団に寝させない 何か他に注意した方がよいことがあったら 教えてください。

  • すり抜けの注意点

    最近バイクの免許を取ったのですが、皆さんがすり抜けの際に抜いた車を刺激しないように気を付けてる事や、事故らないように気を付けている事を教えて下さい。また、車の方はこういう抜け方だけはやめて欲しいなどあったら教えてください。 あと、抜けた先では先頭車の前に出るのが良いですか?それとも横に付くのが良いでしょうか?ちなみに京都在住です。 要領が分からなくて、危険度や車の方の気を悪くさせていないか気になるのでよろしくお願いします。

  • 注意点を教えてください。

    こんにちは。質問させていただきます。 中古バイクを購入したのですが、購入後保証期間の間にドレンホースからポトポトとガソリン漏れがありました。無料でガソリンタンク内の錆取りとキャブ清掃をしていただきました。 しばらくなんともなかったのですが、今日、異変がありました。 (キャブの清掃をしてもらったのは1ヶ月前です。) 本日50kmほど離れた病院に行き、帰り道20km地点で信号待ち。発進しようとするとプスっとなりました。エンストと思ったのですが、セルで始動しようと思ったところ、キュルキュルと弱弱しい音がし、エンジンがかからず。 急いで道端に寄せ、何だろう?と観察してみたところ、ドレンホースから、ガソリンが尋常ではない感じで漏れていました。以前はポトポトという感じだったのですが、あっという間にバイクの下に30cm大の円ができたほどです。コックをONからOFFにし、しばらく様子を見ていたのですがまだ漏れており、押して歩いていたところ200mほど移動するとガソリンの流出が止まりエンジンがかかったので、ゆっくりと乗ってバイクやさんへ持って行きました。 途中で給油してみると1Lほど漏れてたようです。 バイクやさんいわく、タンク内等に残っていた錆がまた詰まっている可能性があるとのことでしたが、エンジンを掛けたりゆすったりしばらくしたのですが、漏れることはなく、様子見ということになりました。 正直、遠出や高速上でまたこのようにならないかと不安です。今回は寄せやすい位置にいたのでよかったですが・・・様子見ということですが、何に気をつけていればいいでしょうか?ガソリンが流出したときにごみが一緒にでた可能性もあるけれど、残っている可能性もある、と言われました。 普段は休日に乗っているだけで、出勤には使っていません。毎日数キロでもいいから乗って毎日様子を見てみたほうがいいのでしょうか。ごみが一緒に出てくれていればいいのですが。どのようなことに留意しておけばよいか、先輩方のアドバイス、よろしくお願いいたします。 ※当方若葉マークの初心者です。

  • 初めてのお泊り 注意点は?

    ヨーキーとチワワのミックス♂4歳4,8kgを飼っています。 4月の半ばに1週間ほど旅行するのですが、ほかのわんこをとても怖がるので(服従のポーズも出来ません。知らない人にも慎重に近づくタイプです。)わんこホテルには預けられないと思い、友人に預かってもらうことになりました。今まで旅行する時は誰か家のものがいたので、よそのお宅に預けるのは初めてです。(だからとても心配です。) 友人はまだ犬を飼ったことがなく、でも、将来飼いたいと思っているので、体験飼育が出来ることを喜んでいます。 預けるに当たっての準備、注意することを教えてください。 ちなみにその家には小3と3歳の子供がいます。

    • ベストアンサー
  • でかいものを売るときの注意点

    コタツ、ソファ、洗濯機などのでかいものをオークション経由で売ろうと思っています。 売るとき特に発送するときに気をつけるべきことがあればいろいろ教えてください。 自分で梱包して手数料を落札者からいただこうと思っているのですがどのように梱包されていれば業者が持っていってくれるでしょうか。 梱包するために必要なカバーなどが手に入らないこともあると思いますが業者さんからただでもらえるんでしょうか。 業者の梱包代の相場はいくらくらいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう