• ベストアンサー

初めてのお泊り 注意点は?

ヨーキーとチワワのミックス♂4歳4,8kgを飼っています。 4月の半ばに1週間ほど旅行するのですが、ほかのわんこをとても怖がるので(服従のポーズも出来ません。知らない人にも慎重に近づくタイプです。)わんこホテルには預けられないと思い、友人に預かってもらうことになりました。今まで旅行する時は誰か家のものがいたので、よそのお宅に預けるのは初めてです。(だからとても心配です。) 友人はまだ犬を飼ったことがなく、でも、将来飼いたいと思っているので、体験飼育が出来ることを喜んでいます。 預けるに当たっての準備、注意することを教えてください。 ちなみにその家には小3と3歳の子供がいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

まず、場所と人に慣れさせる為、お泊りの前に、そのお宅に日帰り犬連れでお邪魔させて貰いましょう。 手間をかけられるなら、自宅にお友達家族に遊びに来てもらう>自分たちが相手の家に伺う と 2段階で出来ればさらに良いです。 つかい慣れたベッドやケージ、お気に入りのおもちゃは一緒にもっていってあげてください。 フードとオヤツについても、食べなれた物を持って行き、それだけ与えて貰うようにしましょう。 不安な状態で食べ慣れない物を食べると、おなかを壊しやすいです。 お相手への注意としては 1)たとえトイレの躾がしっかりできている犬でも、よその家で飼い主と離れお泊りだと、不安感等から粗相をしてしまう可能性がある事を伝えておく *この場合、汚されて困る物は床に置かないようにしていただいたり、部屋を自由にさせるときはマナーベルトを使って貰う。 2)お子さんだけで犬と遊ばせることはせず、必ず大人と一緒の時だけにしてもらう *犬との接し方に慣れていない子どもは、犬が痛がる抱き方や、嫌がる行為を無意識にしていまうがちです。 その場合に、犬は自分を守るため威嚇行動などしてしまうかも! お子さんと犬、双方の安全のため、かならず大人がつきそいを。 3)食べさせる物の注意をお願いする *小さいお子さんがいると、床にお菓子などポロポロこぼしながら食べるのも普通です。 子どもさんにオヤツをあげている間は、犬が拾い食いを覚えないよう、自由にさせないようたのみましょう。 4)万が一具合が悪くなった時、連れて行く病院を知らせておく *普段のかかりつけのお医者さんのほか、かかりつけ医が24時間対応でない場合、お友達の家の近所の24時間対応獣医を調べて知らせておきましょう。 5)お散歩時の注意点を紙に書いておく *苦手な犬種や場所、音など、避けたほうが良い物のほか、「コレを見るとそちらへ行きたくてひっぱってしまうかも」なんてものもあれば書いておきましょう。

Tallumama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ちょっとはなれたところに住んでいる友人なので、わざわざこちらに来てもらうのは申し訳ないと思い(小さい子供もいるので)、明後日遊びに行くことにしました。 <不安感等から粗相をしてしまう可能性がある> これが一番心配です。

その他の回答 (3)

回答No.4

一番言いくい事ですが最初にはっきりと約束する必要な事が有ります (出来れば書面で) まず 預かってもらう料金(例えば 一日2,000円とか) 小額であってもやった方が良いです 万が一噛んだり。物を壊した場合 全額自分が負担する 万が一犬が病気になった場合の連絡先(獣医など) 万が一犬が逃げた場合や自己で亡くなった場合の保証 例えば友人に一切お金等の要求をしない などを決めておかないと 後々友情に皹が入る場合も有ります こんな煩わしい事を避ける為にプロの方にお預けするわけですね(ペットホテル等) 知らない人に怯えるなら預ける前に担当の方に頼み何度か会いに行って慣れさせるという手も有りますし 家に来てもらうペットシッターも有りますよ

Tallumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日先方に行って回答者様のおっしゃる点について話し合ってきました。あちら側もいろいろ質問事項をメモしていてやる気十分と見受けました。 おやつをあげながらあそんでもらったあと一緒に散歩にも出かけました。リードを持ってもらいコマンドの仕方なども教え、実際に待て、付け、だめ、などのコマンドも出してもらいました。 友人は実家では犬を飼っていたそうで、まるっきり犬のことを知らないわけではありませんでした。 出発までまだ時間があるので一度お試しのお泊りをさせてもらい、それによって預けるかどうかを決めたいと思います。(夜鳴いたりするかどうか、実際に泊まってみないと分からないので)

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.3

お子さんのいらっしゃるお宅に預けるようですが、できればペット ホテルか、かかりつけの獣医さんもしくは自宅にペットシッターさん を迎えるといった方法のが安心だと思います。 他の回答者さんと投稿が重複しますが何か起こったらすぐ帰宅して 下さい。 友人宅であれば― 犬の毛が長ければブラッシングもしなくてはならないし、友人のお子 さんの体に影響がでないとも言えません。 毛を短くカットをして服を着せるとまた違ってくるかもしれませんが 友人のお子さんに何か影響が出たとしたら友人宅で隔離されるか 自宅へ戻されるかです。 犬はご存知のように群れで生活する動物です。飼い主である質問者さん が側にいなければ不安から吠えたり鳴いたりするのは予測できます。 それを友人は理解されていますか?小型犬は高い声で鳴きますので 近所にも迷惑がかかりますよ。 お子さんには犬がもの珍しいのでどうしても自分でリードを持ちたが ります。大人は体重があるので小型犬に引っ張られても大丈夫ですが 子供は重心の位置が低くても転んでしまいます。そしてリードを 放してしまいます。飼い犬は今まで引っ張った事がないと言うかも しれませんが、守ってもらえる飼い主さんでない状態にあるし、 いつもは平気な事でも驚いて走り出すかもしれません。 最悪を考えると散歩中に飼い犬も友人のお子さんも交通事故にあう 可能性もあります。そして犬が迷い犬となったりもします。 誰の号令でも戻れや待てなどの躾されていますか? 犬の事故と訴訟例です。 http://www.dogside.org/html/hoken.html まとめると準備はカットと服、近所に迷惑がかかるので友人と ご近所へ挨拶、注意は散歩と誤飲(ボタン電池など)。 まず質問者さんが可愛がっているような扱いを友人は求めない事。 私だったら初心者の方に預けずプロにお任せします。かかりつけで あれば調子が悪くなったとしてもそれ程心配しなくてもいいですし、 素人の方より扱いも丁寧なので骨折などの心配も無い。 ペットシッターも勉強された資格を持つ人です。 http://www.petsitter.co.jp/ 他人に家に入られるのは抵抗ありますが、素人に任せるより安心ですよ。 長々と失礼しました。

Tallumama
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 うちのは抜け毛がほとんどないのですが、預ける前にサマーカットにする予定でいます。そのほうが雨のときに汚れたときなど手入れが楽だと思うので。 今日先方に行っていろいろ具体的なことを話し合ってきました。あちら側もいろいろ質問事項をメモしていてやる気十分と見受けました。 おやつをあげながら遊んでもらったあと一緒に散歩にも出かけました。友人にリードを持ってもらいコマンドの仕方なども教え、実際に待て、付け、だめ、などのコマンドも出してもらいました。でも念のため、散歩のときは子供にはリードを持たせないようにしてもらいます。又、ご近所に何頭か犬がいて、そのうちの一匹が結構吠えるらしく、その点はご近所さんは理解があるから大丈夫とのことでいたが、一応挨拶をしてきました。 うちのわんこは常に迷子札を下げているのですが、預けている期間中はあちらの家族の電話番号と住所を書くことにしています。(マイクロチップも入っています。) 友人は実家では犬を飼っていたそうで、まるっきり犬のことを知らないわけではありませんでした。 出発までまだ時間があるので一度お試しのお泊りをさせてもらい、それによって預けるかどうかを決めたいと思います。(夜鳴いたりするかどうか実際に泊まってみないと分からないので)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>友人はまだ犬を飼ったことがなく、でも、将来飼いたいと思っているので、体験飼育が出来ることを喜んでいます。 ほんとですか?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?! 信じられません?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?! 誤飲、誤食、子供のおもちゃ… 夜中に吠えて…ご近所からクレーム… 家の中は、滅茶苦茶… ストレスから虐待 友人も留守にすることがあるでしょう… ひとり残されたわんちゃんは… 暖房も切られた家で一人… お子さん噛んだらどうしましょう? 大事なもの壊したらどうしましょう? 家中で粗相して後始末はどうしましょう? ストレスから、お腹を壊したらどうしましょう? 嘔吐をしたらどうしましょう? 食事もできず体調を崩したらどうしましょう? 噛んでも、怒らないでくれるでしょうか? トイレ失敗しても、、怒らないでくれるでしょうか? 物を壊しても、怒らないでくれるでしょうか? トイレは1回ごとに替えてくれるでしょうか? 子どものおやつ食べさせないでしょうか? テーブルや、ゴミ箱は片してくれるでしょうか? お散歩に連れてって、逃げたりしないでしょうか? 知らない人に触らせて、噛んで怪我をさせないでしょうか? 他のわんちゃんと喧嘩して、怪我をしたりしないでしょうか? 私なら、トレーナーとか、ブリーダーさんに相談します 質問者さんのお考えは私には到底理解できない次元です うちも、同じくらいの時にやむを得ず10日ほど家を空けなければならなかった時、同じように悩みましたが いつもお世話になっているドッグカフェのオーナーに相談して、看板犬と一緒に過ごさせていただきました >体験飼育が出来ることを喜んでいます。 あなたの愛犬は電池で動くぬいぐるみではありません 後の責任も取れない素人さんに、安易に預けることは、何かあることは覚悟の上です うちが預かる立場なら、お引き受けできるかもしれません 24時間対応の掛かり付けの獣医もいますし 10年以上も多頭飼いをしていますので、犬との生活にはある程度慣れています 体調の変化などもわかりますので、必要な処置もすぐに対応できます それでも、不安はあります >預けるに当たっての準備、注意することを教えてください。 何かあった時には旅行を中止してすぐに帰れること 対人無制限(一億以上)の傷害保険に加入すること 金魚なら預けるかもしれませんが…

Tallumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、友人は結婚してから犬を飼ったことがないだけで、実家にいた頃は3頭も飼ったことがあり、まったくの犬初心者ではありませんでした。ただ、室内犬は初めてということでした。 今日先方に行って具体的なことを話し合ってきました。あちら側もいろいろ質問事項をメモしていてやる気十分と見受けました。 おやつをあげながらあそんでもらったあと一緒に散歩にも出かけました。リードを持ってもらいコマンドの仕方なども教え、実際に待て、付け、だめ、などのコマンドも出してもらいました。 あちらのご近所にもかなり吠える犬がいるので、ご近所の方は犬の声には慣れているということですが、一応一緒に挨拶をしてきました。 犬の損害賠償保険には入っています。(さすがに一億円ではありませんが) 回答者様のおっしゃるようにいろいろなことが起こる可能性はあります。私の思いもよらないようなことまで具体的に書いてくださってありがとうございました。ただ、そういうことをすべて心配していたのではどこにも預けられなくなりますので、出来る限りの準備をして友人に預けるつもりです。 でも、出発までまだ時間があるので一度お試しのお泊りをさせてもらい、それによって預けるかどうかを決めたいと思います。(夜鳴いたりするかどうか、実際に泊まってみないと分からないので)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう