• 締切済み

少子化の最大の原因は収入が低い、もしくはお金がない

e-toshi54の回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

少子化の原因の一つに、一般的な晩婚化があると思います。年齢が高くなると妊娠、出産の機会が減るのは当然の帰結ですからね。機会が減るだけでなく、危険性さえあるので出産を避けようとさえします。

関連するQ&A

  • 少子化の原因は、お金がないのと収入が低いことにあり

    少子化の原因は、お金がないのと収入が低いことにあります。 日本政府や行政やメディアなどが触れないのは、お金がすべてでないと思っているから、お金に関することだとわかっていても触れたくないから、と考えられます。 貧乏にもかかわらず、無計画に結婚して無計画に子供を産む夫婦生活はバカとアホです。 みなさんはどう思いますか?

  • 【少子化の原因は意外と単純】

    少子化の原因は意外と単純なのかもしれません。 ・気づいたら30歳になっていた。 ・子供を育てるのは大変そうで、面倒である。 ・そもそも結婚しようと思えるほどのお金もないので、子供となるとなおさらである。 ・自分自身が大人になりきれていない。 ・まだまだ遊びたいし、自分の時間が欲しいので、結婚したくない。 ・キャリアが大事なので、現状の状態だと結婚するとなると仕事に支障が出る。 ・子供が欲しいとは思うけど…でもとためらって思いとどまっている。 ・そもそも出会いがない。出会いを求めようとしない。 ・ただ漠然と不安。日本の将来に明るさが見えない。 ・そもそも結婚しようと思わない。一人が好き。 以上のような単純なことが原因であるように感じます。出会い、結婚、出産まで言ったら、後は経済的な問題が過半を占めると思います。また女性の体力的な問題もあると思いますし。でもこの少子化の時代でも子供5人、6人という家族もいらっしゃるので、やはり出産までの道のりが少子化の主な原因だと思いますが、皆さんはどう思われますか。

  • 愛があればお金で縁が切れる事はないですか?

    「金の切れ目が縁の切れ目」と言うけど 愛があればお金で縁が切れる事はないですか? というか彼氏に 「俺たちがもしお金の事で揉めて別れるのなら それまでの関係だ」と言われました。 私としてはどんなに愛していても お金が絡めば愛はなくなり縁は切れてもしょうがないと思い、 そう彼に言ったのですが 「冷たい女だな、愛より金か」 と言われてしまいました。 やはり私は冷たい女なのでしょうか?

  • 恋愛とはお金をばら撒くこととみたり

    あなたは、「お金」の力で愛を勝ちとることを、どのように受けとめていますか? 不道徳行為であると思いますか。 あるいは、是非も及ばすと受けとめていますか。 または、社会的な許容範囲のうちであると受けとめていますか。 「金の切れ目が愛の切れ目」を口にする人々は少なくありません。 そして、恋愛の機会に恵まれない人々にとって、「お金」ほど重要なものはありません。 意中の相手のために、「お金」を費やす。いや、「ばら撒」くと書いたほうが適切でしょう。 言葉は悪いのですが、それが事実ではないでしょうか。 パートナーに恵まれなかったら、「お金」の力で愛を勝ちとる。 「卑しい行為」であると批判をする人々がいるのかもしれませんが、そうでないと愛を勝ちとることのできない人々は少なくありません。そういった人々にとっては、これは切実な問題です。 「お金」の力にすがっても、愛を勝ちとりたいのです。 たとえば、中高年の日本人男性が、外国の若者と結婚する事例を考えてみてください。数百万円というお金を、業者や相手の家族のために負担することで、愛をもぎとりました。(そして、そういった環境で生まれたのが、わたしです。) それは、不道徳的な行為なのでしょうか。黙認せざるをえない行為なのでしょうか。 「金の切れ目が愛の切れ目」を口にする人々は少なくありません。 そして、恋愛の機会に恵まれない人々にとって、「お金」ほど重要なものはありません。 「お金」の力によって、おたがいの関係を「維持」しているからです。 でも、それは、とてもリスクの高い行為でもあります。 もしも、自分自身が職を失い、収入が激減したら… すべては終わります。 パートナーは、あなたのことを見捨てるでしょう。 「お金」で勝ちとった愛は、「お金」がなくなったとき、それが終わるからです。 そして、「自己責任」とされます。 恋愛について語る人々は大勢いますが、「お金」と恋愛の問題について、真摯に向きあっている人々は、そう多くはいないものと認識しています。 「純愛」という考え方が消えた、いまの日本社会。 愛することも、愛されることも、できない日本社会。 不都合な時代、不憫な時代と批判される日本社会。 そういった世の中で、恋愛の「あり方」が問われています。

  • 少子高齢化の原因は何か?

    世界は人口爆発だというのに 我が国は少子高齢化です このままでは人が減って国力も落ちてしまうし お年寄りを支えきれなくなります この原因は何でしょう?女性の子育て放棄でしょうか? 男女の愛が子育てに向かわないのでしょうか? それとも子育てにお金が掛かりすぎるのか? 将来への不安でしょうか そしてその解決策は? もし一言ある方はお教え下さい。

  • 少子化解決

    少子化ってどう考えても問題ですよね。 だって自分が年寄りになったときに年金もらえないし医療費ちゃんともらえないんですよ これって女性がイケメンばっかりと恋愛してて結婚しないし、ブサイクを徹底的に排除してるからじゃないんですか 容姿の良くない女性でも彼氏いたことないのは少数派ですが、ブサイク男はほとんどのやつに彼女が居たことが無いですね。 排除するのは"本能"とやらのようなのでかまわないのですが、であれば少子化だけでも解決してくれませんか。 お望み通りイケメンと子作りして自分たちの金で育ててくれませんか。 って主張したら何が問題なのでしょうか?? 北欧のように、我々ブサイクの金は使ってほしくはないです。だって屈辱じゃないですか。 あなたたちはブサイクなので、子供持つ権利はありませーん。 でも私たち女がイケメンの子供を育てるときはブサイクから金を搾り取りまーす。 って言ってるのと同じですよね。 自分の子供なら可能な限り金出すけど、クソのイケメンと女の子供に壱円も出したくない。 彼女ができたりする可能性がほとんどないのに少子化がどうとか責められても知らねぇこちとら相手にされないんじゃいって話です。

  • 結婚はお金ですか

    私は35歳で看護師の女性と結婚しました。 当時外資系証券に勤めていたので、相当な 年収がありました。家内も3交代の総合病院の 看護師で、これもまた30代女性にしては 相当な給与でした。 40で私は躁鬱病になり、働けなくなりました。 それから夫婦関係が壊れていきました。 私の精神状態が原因ならわかりますが 家内が言うのは「私の高額収入がなくなった」 ということばかりでした。 2年くらい揉めた挙句、離婚しました。子供は いませんでした。彼女は自分に高収入があっても 私を養おうとはしませんでした。精神病でも 紐は紐ですが。 「金の切れ目は縁の切れ目」なのですか。 おかげで私は田舎に帰り、生活保護の 一人暮らしです。

  • 少子化の最大の原因は「女性に仕事か子育てかの2者択1を迫る社会構造にあ

    少子化の最大の原因は「女性に仕事か子育てかの2者択1を迫る社会構造にある」と言われています。だから現在、政治も行政も女性の両立ライフを図るための制度・政策のオンパレードになっています。そこで質問ですが、(1)本当に少子化の原因は女性に仕事か子育てかを迫る社会構造のせいなのですか?(2)むしろ仕事に就けなかったり、結婚をあきらめている男性が増えた事の方が大きな原因だという意見もありますが、むしろこちらが正しいのでしょうか?どなたか是非、御意見をお聞かせ下さい!

  • 少子化について

    少子化について 少子化を拡大して移民を受け入れましょう。今の男達は収入が低く結婚生活を維持できないからです。さらに一夫多妻制も設けましょう。女に選ばれない無能で低収入で不細工な男の遺伝子は日本から滅びるのですから。女性にとってこういう男はいなくなったほうが嬉しいでしょう。 日本が悪い方向に行くっていう声も出てくると思いますが、我々貧困層にとって、どうでもいい話です。生まれてくる子供に貧しい生活をさせたくないからです。結婚制度も崩壊してます。 これについて、みなさんはどう思いますか?

  • 未婚対策や少子化対策は無理だから諦めろと、心の中で

    未婚対策や少子化対策は無理だから諦めろと、心の中で何度も思ってしまいます。金が無く、収入が低い男は恋愛と結婚は諦めろと、何度も思ってしまうことがあります。今の自分はまさにそれです。共働きはなんとか可能ですが、奥さんが妊娠と出産のことを考えると、男性の収入に頼らざるを得ないのが現実です。一生子無しという選択肢はありますが、金がない、収入が低い男と結婚したいと思う女性は一人もいないでしょう。 とはいえ、間違っていると言えるのですが、今まで出会った女性全員が、金のない男と別れて、金のある男のほうの行ってしまったという事実を見聞きしてしまって、このような考えに至ってしまいました。 やはり、間違っているのでしょうか?誹謗中傷はお断りですが、厳しめの回答を希望しています。