• ベストアンサー

問1と問2の情報処理の計算問題がわかりません、

問1と問2の情報処理の計算問題がわかりません、 ご指摘お願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1

指摘も何も、丸投げではないですかw 問1について アはAと0Fの論理積の否定、つまり(Aの上位4ビットは0、下位4ビットはそのまま)の否定。ゆえに、Aの上位4ビットは全て1、下位4ビットは反転。ダメ。 イはAとF0の論理積の否定、つまり(Aの上位4ビットはそのまま、下位4ビットは0)の否定。ゆえに、Aの上位4ビットは反転、下位4ビットは全て1。ダメ。 ウはAの否定つまりAの反転と0Fの論理積。ゆえにAの上位4ビットは0、下位4ビットは反転。おお!これだ。 エはAの否定つまりAの反転とF0の論理積。ゆえにAの上位4ビットは反転、下位4ビットは0。ダメ 問2について 私にも分かりません。どなたか教えてください。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.2

問2はここの解説がとてもわかりやすいと思います。 http://itsiken.com/28A_L3/28A_L3_02.html http://www.ap-siken.com/kakomon/28_aki/q2.html

関連するQ&A

  • 情報処理の問題です

    どうしてもわからないので どなたか回答お願いします… 宜しくお願いしますm(._.)m 【処理条件】 1. 『平均』・『評定』・『人数』は 式や関数などを利用して求める。 2. F列の『平気』は、『簿記』、 『情報処理』、『ビジネス基礎』の 3教科の平均を求める。 3. G列の『評定』は、『平均』が 85点以上の場合は[A]を表示、 75点以上の場合は[B]を表示し、 75点未満は[C]を表示する。 評定別人数集計表のD14~D16は、 『評定』別の人数を求める。 【問題】 問ア セル(F5)の計算式 問イ セル(G5)の計算式 問ウ セル(D14)の計算式 問エ セル(D15)の計算式 問オ セル(D16)の計算式

  • 情報処理の問題

    情報処理の問題です。 分からないのでどなたか 教えてください(´・ω・`) 宜しくお願いします(;_;) 【処理条件】 1. 『男子』、『女子』の参加組数を B5~C9に入力する。 2. D列の『参加人数』は次の式で求める 『(男子+女子)+2』 3. E列の『男子団体』はB列の『男子』が 3以上の場合は◯を表示し、それ以外の 場合にはなにも表示しない。 【問題】 問1 セルD5に設定する式 問2 セルE5に設定する式

  • 基本情報処理技術者試験の問題

    今月18日の基本情報処理技術者試験を受験する学生の者です。 午前問題の過去問やテキストが載ってるサイトでお勧めのものが あれば教えて頂きたいです。また、午後問題のエクセルの表計算に 関する問題が載ってるサイトがありましたらぜひ教えて頂きたいので よろしくおねがいします。

  • 情報処理試験の問題について

    情報処理試験の問題について 今、情報処理試験(資格)取得に向け勉強中ですが 21年度秋期の問1の問題でなぜその解答になるのか分かりません。 どなたか ご解説頂きたくよろしくお願い致します。 問 N個の観測値の平均を算出する式はどれか? ここで、SはN個の観測値の和(だだし S>0)とし[X]はX以下で最大の整数とする。 また、平均値は、小数点1位を四捨五入して整数値として求める。 ア:[S/N-0.5] イ:[S/N-0.4] ウ:[S/N+0.4] エ:[S/N+0.5] 答えは エ です。 また、21年度秋期の問題解説のHPなどありますでしょか? 21度春期はあったのですが・・・

  • 情報処理の問題ですが

    情報処理の問題ですがどなたか解き方を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。 問題 8000万個の命令を実行するプログラムを60MIPSで実行した場合に 予想される処理時間は何秒か(小数点第3位を四捨五入する) ここで プロセッサの使用率は75%としてオペレーティングシステムのオーバーヘッドは考えないものとする。なお、次の計算式を参考にするとよい (1)1秒間に実行できる命令数=MIPS値×使用率 (2)プログラム処理時間=プログラム命令数/1秒間に実行できる命令数 (3)MIPS値=1秒間に実行できる命令数を百万の単位で示したもの

  • 情報処理の問題で理解ができません。

    情報処理の問題で理解ができません。 情報処理資格取得に向け勉強していますが 下記 問の意味が分かりません。 どなたかご解説頂きたくよろしくお願い致します。 問(20年度春の 問1?の問題です) 16ビットの2進数nを16進数の各桁に分けて、下位の桁から順にスタックに 格納するために、次の手順を4回繰り返す。A、Bに入る適切な語句の組み合わせは どれか。ここで XXXX16 は16進数XXXXを表す。 [手順] 1)A をXに代入する。 2)Xをスタックにプッシュする。 3)nを B 論理シフトする。       A              B ア:n AND 000F16     左に4ビット イ:n AND 000F16     右に4ビット ウ:n AND FFF016     左に4ビット エ:n AND FFF016     右に4ビット 答え:イ 分かりにくくすみませんが なぜ イ の回答になるでしょか? 馬鹿にも分かるような 解説頂きたく よろしくお願い致します。。。

  • 情報処理の問題です。教えてください

    情報処理の問題です。分からないのでどなたか 教えてください…>_<… 宜しくお願いします(;_;) 【処理条件】 1. 『男子』、『女子』の参加組数を B5~C9に入力する。 2. D列の『参加人数』は次の式で求める 『(男子+女子)+2』 3. E列の『男子団体』はB列の『男子』が 3以上の場合は◯を表示し、それ以外の 場合にはなにも表示しない。 4. F列の『女子団体は』はC列の『女子が』 3以上の場合は◯を表示し、それ以外の 場合には何も表示しない。 5. 10行目の『合計』は、各列の合計を求める。 6. 11行目の『平均』は各列の平均を求める。 ただし、整数部のみを表示するように設定 されている。 7. 12行目の『最大』は各列の最大値を求める 8. 13行目の『最小』は各列の最小値を求める 【問題】 問1 セルD5に設定する式 問2 セルE5に設定する式 問3 セルB10に設定する式 問4 セルB11に設定する式 問5 セルB13に設定する式

  • 情報処理の問題

    情報処理の問題 情報処理の問題で下記問題で分からないところが あるのでお教え頂きたくよろしくお願い致します。 次の何進法で成立するか? 1015÷5=131(余り0) 回答  1015÷5=131  書き換えると(変形すると)  5*131=1015  K進数として1015と5*131を10進数にすると   (1*k^2+3*k+1)=(1*k^3+1*k+5)   5k^2+15k+5=k^3+k+5 k^3-5k^2-14k=0 ここまでは理解できていますが この先のkの求め方をお教え頂きたく・・・ (情報処理って言うより数学かな。。。) 参考書には k^3-5k^2-14k=0  k(k-7)(k+2)=0 ← 上の式からどのようにこの式に変換するのか? k=0、7、-2 となっています。 分かりにくくすみません。。。

  • 情報処理 財務諸表などの問題克服には?

    情報処理技術者試験においての 貸借対照表や損益計算書などといった午後の問題が苦手です。どのように勉強すれば良いのでしょうか。適当な 問題集みたいなのがあれば 紹介してください。お願い致します。

  • 情報処理の問題

    情報処理のレポート課題で出た問題なんですが、わからない問題(おそらく基本中の基本)があるので、ぜひ教えてください。   1.2の補数を使って、2進数の01001100-0111100の計算を行いなさい。   これの答えは16でよいのでしょうか? 2.下記の使用のディスク装がある。下記の問いに答えよ。   平均シーク時間(ミリ秒)     18   回転数/分           3000   有効記憶容量(バイト/トラック) 20000   トラック数/シリンダ      20   シリンダ数/ディスク      600   ディスク数/装置        1   (1)最大記憶容量は何メガバイトか   (2)データ転送速度は何キロバイト/ミリ秒か   (3)1ブロック4800バイトのデータが格納されている場合、このデータ1件当たり   の平均アクセス時間(ミリ秒)は? 3.誤り制御とは の三題です。 できれば解答を教えてもらいたいのですが、ヒントだけでもいただけると幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう