• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の同僚を怒らせてしまったかも知れません)

同僚を怒らせてしまったかも知れません

このQ&Aのポイント
  • 今日会社に行ったところ、同僚の機嫌が悪くなっていることに気付きました。同僚Aさんとのやり取りで、タイムカードや休憩時間に関する配慮不足が原因である可能性があります。明日の対処方法について教えてほしいです。
  • 会社で同僚とトラブルが発生しました。同僚Aさんの機嫌が悪くなってしまい、明日も会うことが憂鬱です。タイムカードの切り忘れや休憩時間の配慮不足が原因だと思われます。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 同僚との関係が悪化してしまいました。タイムカードの切り忘れや休憩時間の配慮不足が原因で、同僚Aさんから怒られてしまいました。明日の対処法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

>今日は仕事が忙しくいつもより早く出勤したのですが、同じ出勤時間の同僚がすでに着替えて仕事をしていたので「もうタイムカード切りました?」と聞いたのですが 同僚さんの立場になって考えてみれば良いでしょう。 同僚さんも今日は仕事が忙しいことをご存知で、早めに来社し、早めに仕事に取り掛かっていたのですね。 仕事が忙しいことがわかっているので、当然ながら普段よりは仕事に集中していた(または、集中したい)でしょうね。 そこへ後から来社した質問者様が、同僚さんの仕事中に、自分で判断すべき程度の内容を話しかけた=仕事の集中に割って入ってしまったので、同僚さんがイラっとしたのかなと思いました。 >自分が気にしていなければいけなかったのでしょうか? Aさんは、質問者様からタイムカードを切ったか今朝聞かれていたことで、質問者様がタムカードの打刻を気にすると思っていたのでしょう。 まさか、自分のタイムカードの打刻は仕事を割り込んできてまで気にするくらいの質問者様が、他人の打刻など関係ないと考えるとは思わなかったのでしょう。 自分が教えられたことや知っていることは知らない人がいれば伝えてあげる、また、誰かが知らないかもしれないなと周囲を気にかけてあげることも助け合いだと思います。 >ついイラッとして~~言い返してしまい Aさんも質問者様も、苛立ちの導火線が少々短か過ぎるように感じます。 「早く行かないと休憩が~~」と言われたら、たとえイラっとしてしまっても、そこは大人の対応で「アドバイスをありがとうございます。」で良かったのではとも思います。 上手に付き合えば、明日が憂鬱になることもないでしょう。 相手が変わることに期待するより、自分が上手に振舞うよう心がけるほうが、よほど自分のためになりますよ。 あまり深く悩まずに、自分の導火線は長めに柔軟に持つようにすると良いですね。

hinata_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指摘していただいて初めてそういう風に受け取られていたのかと理解出来ました。 同僚には許してもらえるかわかりませんが、謝って円滑に柔軟にやっていけるよう努力します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18607/31001)
回答No.4

こんにちは 時系列がわかりにくいです。 朝から >早々に同僚Aさんの機嫌があまり良くありませんでした。 だったのですよね? そこにあなたが >「もうタイムカード切りました?」と聞いたのです と同日の話ですよね? これって、どうしても上から目線のいいかたです。 >「なんで切ってもいいと教えてあげないのか」とAさんに言われてしまいました。 本来であれば、タイムカードなしで働く時間なのですか? 違いますよね? これは、Aさんに言ったことを嫌味で捉えているので Bさんに同じことを言わないことが気に入らないだけのような気がしますが どうなのでしょうか? >「早く行かないと休憩する時間無くなっちゃうよ?今日いつもより早く帰らなきゃいけないの分かってる?」 これはタイムカードを早く押しているから、時間制限があるということですよね? Aさんはただ単に親切心で言っただけじゃないですか? >「行きたいけど仕事の目処がつかない。売場の商品が少ないのに行ってもいいんですか?」 そんなことAさんに言っても答えられないでしょう? あなたが忙しくしているのは判りますけど、休憩は休憩と割り切らないと 他の人まで割に合わないことしなくちゃいけなくなるんです。 そういった意味であれば輪を乱したことにもなり こういう場合は 「そうですね!あ、まだ商品が少なくて~行きたいんですよどうしよう?」と いうくらい恍けて答えたほうがよかったですね。 行ける状態がどうか、あなたがてんぱって取り組んでいるのが 判ったから声かけたんでしょう? フルでもフルじゃなくてもパートさんはパートさんですよ。 特別リーダーでなければ、余計なことは言わないこと しないことです。 だから、さぼれと言っているわけではないですよ。 日頃の付き合いとか関係性が全く書かれていないのでわかりませんが もし、怒っているのなら、 時系列で、謝罪することです。 まずは、 帰り間際に休憩って言ってもらったのに ちょっとてんぱってイライラして言い返してしまってすみませんでした。 これで相手の反応を見てから、次の話に切り替えては いかがでしょうか? とにかく、この内容を見ると、一緒に働いているという感覚よりも フルタイムだから上から見ているような感じを受けます。 どちらが先に入社したか判りませんが Aさんが年齢が上ならそれなりの態度をしたほうがいいのではないでしょうか?

hinata_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指摘していただいて初めてそういう風に受け取られていたのかと理解出来ました。 休憩に行かないつもりはなかったのですがテンパっていて気を遣った返し方ができませんでした。 フルタイムだからと色々と仕事をお願いされることがあるため無意識に上から見ていたのかも知れません。 謝って許してもらえるかわかりませんが、円滑に仕事が出来るよう努力します。 ありがとうございました。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.2

パートやアルバイトが気を利かせすぎるのが日本の良いところであり、悪いところです。これが発展すると、いま話題になっているブラック企業の「やめればいいのにやめず、そのまま疲弊して死んでしまう」につながるパターンですね。 勤務時間等について考えるのは社員の仕事。休憩時間は規定通りとるのが従業員の義務。休憩に入ることで作業が回らなくなるのをどうにかするのは社員の仕事。 パートやアルバイトでない従業員、すなわち正社員が高い給料をもらっているのは、そういう役割も担う必要があるからです。良くも悪くも「自分の責務はどこまでか」を意識して作業することをお勧めします。そうしないと精神やられますよ。 もちろん、その上で現場を円滑に回すための気の使い方などがあるとおもいますが、基本は「契約通り、自分の作業の範囲までをこなす」がベース。そこをおさえた上で、若干のアレンジを加えればいいのです。

hinata_19
質問者

お礼

休憩を取らないつもりはなかったのですが、自分1人で何とかしなければと思い上がっていたのかも知れません。 これからは立場を弁えて行動したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

自分がそんなに気にしなければ、向こうの人も気にしないんじゃないですか。 終わった事なので、経過を見守りましょう。

hinata_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し経過を見たいと思います。 アドバイス参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう