• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SDカードを挿したままUSBメモリーに)

SDカードを挿したままUSBメモリーに保存する方法はある?

s1990の回答

  • s1990
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

こんにちは おそらくご希望の形とは異なると思いますがご参考までに紹介します。 ニコンの一眼レフD800用有線LANユニットUT-1というオプションがあります。 PCに撮影した画像を有線LANでFTPで送信する方式です。 この組み合わせの場合予算10万円ぐらい+PCにFTPサーバーをセットする手間が必要になります。 http://kakaku.com/item/K0000416860/ http://www.nikon-image.com/products/accessory/remote/ut-1/ これでしたら設定後はカード抜き差しは必要ないです。 有線にこだわらなければ、東芝のFLASHAIRカードでしたら既存のカメラと無線LAN機器あわせて数千円ぐらいで対応可能です。 撮影対象によってはPC+SDカード差しっぱなしのネットワークカメラも検討されてはいかがでしょうか? また、機種は選びますがカメラとPC をUSB接続するだけでPCから画像取得出来るものもありますよ。

OK-toshikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅れ、失礼しました。 ちなみに、機種はウェアラブルカメラのSJ5000X wifiです。 が、機種は変更になる可能性もあるので 機種を選ばずに、可能な方法を探していました。 wifiを利用した方法は、既に見つけていますが 安定性と速度に不安を感じています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 品質保証の長いUSBメモリーやSDカードについて

    写真データが貯まってきたのでUSBメモリーかSDカードに保存しようかと思っていますが、ピンからキリといった感じで選択に迷います。次の4点についてアドバイスをお願いします。 1 USBメモリースティックとSDカードではどちらが良いでしょうか。 2 使う頻度にもよるでしょうが、丈夫で長期保存に向いた高品質の商品を具体的に紹介してください。 3 現在、主に使っているカメラは、EOS-40Dです。記録画質をRAW+JPEG Large/Normalに設定の場合、100枚以上保存できるUSBメモリー又は、SDカードは、何ギガのものを選んだらよいでしょうか。 4 その他として購入に際しておさえておくべきことがありましたらお願いします。

  • SDカード、メモリースティック

    SDカード、メモリースティックはPCにある端子につないで、USBフラッシュメモリのようにmp3を保存して再生したりすることはできるでしょうか?SDカード、メモリースティックは、使いかってはUSBフラッシュメモリと同じで、それが小型化されたものと考えていいでしょうか?

  • 余ってるSDカードを、USBメモリーにできますか?

    デジタル一眼レフカメラを持っているのですが、旅行用に買ったSDカード(TOSHIBA 1GB)が普段の撮影では利用せず余ってしまっています。 そこで、SDカードをUSBフラッシュメモリーにできないかと考えました。 しかし、なかなか良いカードリーダーまたはアダプターが見つかりません。 希望としては (1)SDカードをさしてもUSBメモリーのように小さいカードリーダーorアダプター (2)値段はできれば3000円くらいで。 です。もしオススメのSD→USBへの変換カードリーダーorアダプターがありましたらお教え願いますm(_ _)m

  • SDメモリーカード PCへの転送

    大変初歩的な質問で申し訳ありません。 デジカメ本体のみでPCへ転送する為のUSBケーブルのないカメラをオークションで買うか悩んでいます。(記録媒体はSDメモリーカードです。) 現在持っているデジカメもSDメモリーカードを使っていて、普段はそのカメラにUSBケーブルを接続してPCに転送しているのですが、この場合、オークションでカメラ本体のみを購入した場合、そのカメラで撮影したデータを(SDカードに記録)、元々持っていたデジカメにセットし、USBケーブルでPCに転送というのは可能でしょうか?

  • SD メモリーカードがPCでみれません。

    デジカメで保存したSDメモリーカードがPCでは起動せず困っています。 状態は、PCのスロットに挿入しても、コントロールパネルで認識せず、 コントロールパネル自体がフリーズしてしまいます。 ためしに他のメモリーカード(2GB)だとちゃんと問題なくみることができます。 このカードは16GBで、動画もはいっています。 容量が大きいと、みれない、とうようなことがあるのでしょうか? なにかいい方法があったらおしえてください。

  • USBメモリー SDカードなどについて

     USBメモリー SDカードなどはデータを消去しても 復元できる  ものなのでしょうか? いらないものを売ろうと考えてますので  教えてください

  • SDカードとUSBどっちが速い

    最近MicroSDやSDカードが安くなっています。 このカードを挿して頭がUSBになっているアダプターもあります。 USBメモリーの購入を考えていましたが、SDカードメモリーとUSBアダプタを購入しようか迷っています。 SDカードはClass6とか10とかあります。 USBはそのようなクラス分けはないようです。 勿論色いろあるでしょうが一般的にSD(Micro)カードとUSBメモリーはどちらが高速なのでしょうか。 8GBか16GB程度を考えています。 従来は圧倒的にUSBメモリーが便利でしたがUSBアダプターに挿せばSDカードでも同じように便利だと思います いかがでしょうか  

  • メモリースティック・SDカードが認識されない

    マルチインターフェース(メモリカードリーダ、IEEE1394)付のDELL Dimension4700Cを使用しています。 メモリースティックからPCへ写真を取り込むために、メモリースティックをスロットへ差し込んでもPCが認識しなくなってしまいました。この10分前には認識して写真を取り込めたのですが、一度スロットから取り外し、再度差し込んで取り込もうとしたらこのような状態になってしまいました。ためしに、SDカードも試してみましたが同じく認識されません。再起動してもだめです。 以前はマイコンピュータを開くと、リムーバブルディスクE(多分これがSDカード),リムーバブルディスクF(これがメモリースティック)・・・などの表示があったのですが出てきません。 デバイスマネージャを見ると、「USB大容量記憶装置デバイス」のところに「!」がついています。 これは、マルチインターフェースの故障でしょうか? 1年程前にこのPCを購入し、メモリースティックのスロットを使ったのは今回が初めてでした。 直す方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • SDカード、及びUSBメモリーについて、違いや使い方をできるだけ解りや

    SDカード、及びUSBメモリーについて、違いや使い方をできるだけ解りやすく教えて下さい。 現在、FD及びCDにデータを保管しているのですが、かさばるので上記に変えたいと思うのですが、 PC初心者なので全く使い方が解りません。 どなたか、できるだけ解りやすく教えていただけませんか?

  • PCにそのまま挿すのとUSB経由とどっちが速い?

    ノートPCにスロットがあってSDカードをさせるようになっているのですが、ビデオカメラで撮影したビデオデータをPCに取り込む際、SDカードをそのままPCに差した方が速いでしょうか。それともUSBケーブルでPCとビデオカメラをつないだほうが速いでしょうか。ちなみにSDカードはマイクロSDです。宜しくお願いします。