- ベストアンサー
他人に変な事をして「最初から言え。」と言う人
- 他人に変なことをして「最初から言え。」と言う人についての体験談や対処法についてまとめました。
- 不快なことをする人が逆ギレする理由やその対処方法について考えます。
- 変なことをしたり逆ギレする人に対しては、適切なフィードバックや上司への報告が必要です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どういう神経をしてるのだと思いますか? 例えば嘘をついて人を騙す場合。 普通は嘘をついてはいけないと教えられ、そんなことをするのは恥ずかしいことだという共通認識がありますが、この手の人は嘘は悪いことではなく、騙される方がバカで愚かだという思考回路になっているのだと思います。 元から考えていることや目的が違うから起こることで、世の中には様々な人が存在するってことですよね。
その他の回答 (7)
俗に言う空気を読むってのは共通の認識を持つ内輪で通用する事で必ずしも他人が同じ認識を持ってるとか限らないです。 当然言わねば相手はわからんです。 言わねば誰もわかないし勝手に配慮はしてくれないです。 客だからって立場が上ではないですよ。 商取引であればた立場は対等です。
お礼
客がかならず上ではないですね。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
その様な態度をとられた方が、あなた以外の周りの方にも居れば 明らかに相手側の問題だと思います。 あなただけが遭遇しているのであれば、 あなたの方にも何らかの落ち度が有るのかも知れません。 具体例2つ共に「最初に言って」という シチュエーションでは無いように思います。
お礼
>あなただけが遭遇しているのであれば、 >あなたの方にも何らかの落ち度が有るのかも知れません。 私だけではないようです。同じことをされて疑問に思ってたと言っていた人 がいましたので。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
色々欠落していたとしても冷静に 言い争いになるかも知れませんが 初対面(お客様)に対して、常識的な言葉を使うべきです。とか そんな常識的なことがわからないのがおかしいし そんなことをいちいち子供ではないので 言いたくはありません。 しかし、あまりにも常識がかけていたし 不愉快にも我慢がありますので 指摘しているのです。とか 相手に逆ギレされても、冷静に指摘出来ればしたいとは 思いますけどね。
お礼
>初対面(お客様)に対して、常識的な言葉を使うべきです。とか > そんな常識的なことがわからないのがおかしいし >そんなことをいちいち子供ではないので >言いたくはありません。 そうなのです。最初に言わないのは子供ではないのでいちいち言いたくない からです。 質問文にも書きましたが、多くの人は最初に不快感を感じるような態度とったとしても、こちらから何も言わなくてもその後、改善します。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
ソシオパスでしょう。 相手の感情や表情を読み取る能力がなく、喧嘩をすると相手が死ぬまで殴ります。相手の痛みがわからないので止められないのです。 主に男性多く自分のやっていることが正しいと思って直進すると周りが見えなくなりやすいので女性が迂回してやんわり避けて通ります。テレビのリモコンを勝手に付けたり変えたりする時に周りに聞かないタイプです。
お礼
>相手の感情や表情を読み取る能力がなく、喧嘩をすると相手が死ぬまで殴>ります。相手の痛みがわからないので止められないのです。 殴るという気配を感じたことはありませんが、プライベートでヒステリーのようになって 取り乱して理解不能なことをした人がいました。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
>このての人はなにか欠落しているのでしょうか? 空気っていう共有意識を意識してる人が多いところで生きているとそういうことはあるのかもしれません。でも実際は、空気っていう共有意識を意識してる人は少ないのかもしれません。
お礼
空気を読み取るのは難しいですね。
要するに責任転嫁なんだと思います。 自分の過ち、行き過ぎた行動を心のどこかで自覚しつつも見ないようにしている そんな自分を見れない、受け入れられない 故に「自分は悪くない」「悪いのは止めなかった相手」と心収める その人の心を分かりやすくすると「こんな自分でも許して欲しい、間違っているのは分かってる」 だと私は思いました 関わることを避けるなら、質問者様のような対応が適当かと思いますが なぜ?と思われた質問者様はきっと優しい方なのでしょうね だからそういった人とも巡りあう どんな人であろうと先入観をもたず「聞くこと」 そして、聞いた事を判断できる知識を持つ 質問者様はその途上にあり、すごく優しい人になる人だと私は感じ 答えにはなってないかもしれませんがコメントさせて頂きました。 そういう人を救う素質がある人なのかなと。
お礼
>要するに責任転嫁なんだと思います。 責任転嫁という言葉を見て、そういえばそれらの人は他の人といざこざがあったとき、「自分はよかれと思ってやったので自分は悪くない。」などと 言ったりします。 >その人の心を分かりやすくすると「こんな自分でも許して欲しい、間違っ>ているのは分かってる」 >だと私は思いました これもそうです。逆ギレすることもありますが、「悪気はないんです、すみません」と謝ることもありますが、また同じことを繰り返します。 なるべくかかわらないようにするのがいいと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
どこにでも存在感を示したい人物はいるものですよ いわゆる影の元締めみたいな感じで仕切りたい人は 存在しています、そういう人は威圧的で俺がここのボス なんだよと行動で他の人の意見なんて聞く耳は初めから 存在していません、ですから態度には態度が必要になります 対決する意思示さないと、永遠に続いていきます、つまり 貴方の配下には入りませんという拒絶姿勢とらないと、いけません ちなみに対決姿勢示しても間違っても殴ってきませんよ、なぜなら 問題おこすと職場にいられなくなりますから、むしろ仲良くなれる ケースがほとんどです。
お礼
>どこにでも存在感を示したい人物はいるものです 私もそのように思います。 自己顕示欲が普通の人よりかなり強いという印象があります。
お礼
>普通は嘘をついてはいけないと教えられ、そんなことをするのは恥ずかし>いことだという共通認識がありますが、この手の人は嘘は悪いことではな>く、騙される方がバカで愚かだという思考回路になっているのだと思いま>す。 異なる例をあげてもらい、なるほどそういう思考回路なのだと納得しました。