• ベストアンサー

人の気持ちとすぐ逆ギレする自分

19の社会人(女)です。 説明は下手ですが聞いて下さい。 私は人が言われて嫌な事を普通に言ってしまい相手に不快感を与えてします。 嫌と言われ例題(自分が逆の立場になったらどうか)とを言われた時に「自分もそう思う、言われたら嫌だな」とやっと理解出来ます 他に、注意を受けたりすると投げやりになり口調がキツくなって逆ギレしてしまい頭痛が起きます これは人としての器が小さくて頭が悪く短気すぎるのでしょうか? また、物事を考えずに行動してしまいすぐ手が出てしまいます。 もう10代最後なので改善したいですし、周囲の人に嫌がられたくありません。

noname#140113
noname#140113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>私は人が言われて嫌な事を普通に言ってしまい相手に不快感を与えてします。 これは思っていることをストレートに言い過ぎることなのか、強い(きつい)口調 や態度、さらに傷つけるような表現を用いてしまうのかどちらでしょうか? 前者ならまだ社会に馴染んでない分、仕事用の洗練された会話を習得していな いだけなので問題はありませんが、後者ならガラが悪いとか不良っぽい、つまり 育ってきた地域や学校、友達や家庭の環境を疑われるかも知れません。 >注意を受けたりすると投げやりになり口調がキツくなって逆ギレしてしまい頭痛 >が起きます これは叱られ慣れていない人に有り勝ちな反応です。 今まで親や教師など周囲の 大人にあまり叱られなかったのじゃないかな。 あるいは叱られた時に正面から衝突 しなかったかだね。 注意(叱責)するのも、それへの反応(おもに反発、反論)するの もお互いかなり精神的に負担のかかる作業なんだ。 だから相手に本当にわかってもらおうとするなら、本気でぶつからないといけない。 でもこれは、どちらにとっても恐い事なんだ。だから叱る方は正面からぶつからずに最 低限の内容をさらっと言って後は「ちゃんと考えろ。」とか「もう大人なんだから。」と 曖昧に自覚を促して終わる人が多い。  結構最近は、このように真剣なぶつかり合いを避ける人が多いが、これでは子供 は何にどう反論するのか深く考えて、相手を言い負かせるように言葉を選んだりする ことで「議論(話し合い、交渉)」というものを学習したり、そのための技術を磨く機会 がないと、注意を受けた相手が会社の先輩や上司からであっても、対応は「親」に 注意された時と同じになってしまった。 「注意を受けたりすると投げやりになり口調がキツくなって逆ギレしてしまい頭痛 が起きます」まさに、これは親に叱られた子が「私を理解して」と拗ねたり怒ったり する「甘え」の行動は早く切り替えないとあなたの今後が不安なものとなります。 何故なら、上司など会社関係で注意や叱責を受けた場合に、社会人として相応しい 対応が出来なければ「信頼」と「人間関係」損なうことになります。 上司は決して「注意」や「叱責」を好きでやっているのではないからです。 社会に出ると嫌でも注意しないといけない立場や状況になる場合に仕方なく、「注意 」や「叱責」をする。  親子や家族のような濃密な関係ではなく、同じ職場の上司や部下あるいは同僚という 実質的な利害があるだけの間柄なので、相手の注意や叱責には必ず「何をどう改善し てほしいとかの「明確な指示(命令)」が含まれています。 それに対する返答は基本的にその「明確な指示(命令)」にYESかNOか二つしかない。 上司からの「明確な指示(命令)」を拒否するのは辞める覚悟がある場合のみ。 間違っても「逆切れ」なんてしてはいけません。 >また、物事を考えずに行動してしまいすぐ手が出てしまいます。 もう大丈夫かなと心配しちゃいますよね。 手が出るって…なぐるなよ! >これは人としての器が小さくて頭が悪く短気すぎるのでしょうか? そうではないと断言します。これらは経験があるかないかの問題です。 人としての器なんか生まれ持った才覚ではありません。様々な経験を経て 培われた「寛容」や「他者への思い遣り」が、元は小さかった器を広げる のです。頭が悪いのは「知識」が足りないか「知恵」が回らないかのどち らかですが若い時は圧倒的に「知識」の不足が原因。 短気なのも若さ故です。 むしろ泰然と微笑む好々爺みたいな若者 なんて気持ちが悪い。短気でもかまわないのですが、怒りを表情に露に出して 周囲を不快にしたり、簡単にあなたの気持ちを読まれるような行動は慎んだ ほうが良い。 いいですか? 家庭の中では一人拗ねたり怒ったりすると狭い環境の中で 少しでも険悪なムードを避けようと、あなたの機嫌を取ったり怒りを緩和する ように周囲の人(親や兄弟)は働きかけてくれます。 しかし家庭以外の社会ではあなたが拗ねようが怒ろうが誰もそんなものには 目もくれません。 使えないパーツなら他の人と取替えるだけです。 組織という中にあっては社長であっても歯車の一つなのです。 あなたは新たに環境に適応する時期が来たのです。 ここまで、えらそうな事を言いましたが実は私も社会に出た時(就職した時)には 敬語も禄に使えない「口もガラも悪い田舎者」でした。あなたと変わりません。 研修で一人遅くまで電話応対の特訓をさせられたのは、自分のことを「わし」から 「僕」になどのように、身に染み付いた「やくざ口調」(実際に10代は普通に組事務 所に遊びに寄るような生活や人間関係)を礼儀正しいビジネスマンのような振る舞 いが自然に出来るようになるまでは大変。 (共通点は電話の着信音3回までに電話に応対することだけ) 研修中、休憩が無くて食事を何時間も取れないことにブチ切れて勝手に退席したり、 自分では普通だと思っていた服装(銀色のダブルのスーツに黒シャツ、サングラス)と 髪型(パンチパーマ)が同僚からも注意されたり、車のリアガラスに日章旗のステッカー が右翼みたいだと指摘されたり(実際に街宣車に乗ってたんだもの)、新たな自分を 形成するのは外だけじゃなく、中身のために少しずつ知識を積み重ねる時間が必要 です。 しかし少しずつでも確実に変わることが出来ます。 私は自分を変えるために昔の悪友や知人との関係を一時的に絶って、住まいも変える など徹底しました。 どうも昔の自分を知っている人間に「あいつ変わったな」と言われて も素直に喜べません。一回完全に環境を変えたほうが楽かも知れません。 >もう10代最後なので改善したいですし、周囲の人に嫌がられたくありません。 変わりたいと願えば既に変わり始めていると聞いたことがあります。  あなたの願い通りの「新たな自分」とは、少し大人になれた未来のあなた自身。 食わず嫌いで読もうとも思わなかった本に一度はチャレンジしてください。 今の自分を「わたしバカだったよなぁ」と一人で笑える日が来ることを お祈りします。

noname#140113
質問者

お礼

最初の質問についてですが、思っていることをストレートに言い過ぎることです 上手く言えませんが昨日もこれが原因で相方ともめました 自分はまだ甘えたり拗ねたりしているということが分かりました ご意見ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

あなただけでなく、みんなある程度そうだと思います。 自分の思うことをストレートに言ってしまう人はストレスが溜まらなくて いいかというと、そうでもなくて、それと同じくらい、他人から言われると 激情的になりますよね。 つまり柱時計の振り子の、大きく振れる両極端なんです。 それはあなたの中にある感情の大きな振り子の動きですが、 それを少しづつ、小さい振りにしていくこともできます。 その振れが緩やかになってくるにつれて、心に安らぎが生まれてきます。 一番大切なのは、他人の気持ちではなく、自分の気持ちです。 よく「人の気持ちを考えろ」という人がいますが、 必要なことは他人ではなく、自分の気持ちを考えることです。 なぜなら自分を好きで、い心地良く感じるためには、 自分が満足できる生き方、言動をする必要があるからです。 私たちが自分を嫌いなのは、自分の生き方、言動が嫌いだからです。 ですから自分を好きになるような、生き方や行動をすることが大切です。 そうする中で、 自分がされて、言われてイヤなことは、 人にも言わないし、しないようになるでしょう。 自分がして欲しいと思うことを、 人にもしてあげようと思うようになるでしょう。 そうやって自分を見つめ、自分の良心を大切にして生きている人を、 誰も嫌いになんかなりません。 みんな、大好きになります!

noname#140113
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 自分を好きになればいい…分かった気がします 早速言われたことをよく考えてみます、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 他人に変な事をして「最初から言え。」と言う人

    職場関連でもプライベートでも何度か体験したことです。 私に対して「不快なこと」をしてくる人はまれにいますが、いちいち気にしていたらきりがありませんのでスルーするようにしていて、それで通常は問題がありません。 また多くの人ははじめは「不快」と感じることをしたといても空気読んで、態度を改善する人が 多いので問題はおきません。 しかしごく一部に改善するどころか「不快なこと」がどんどんエスカレートする人がいて、 そういう場合はある程度の時期がきたとき、「そういうことは不快ですのでやめてください。」 と言います。 しかしこれらの人の共通点は「はじめから不快だと言えばじゃないですか。」などと言って 逆ギレするのです。 具体例を2つ書きます。 取引先の営業マンで私の会社のほうが客の立場なのに、私(私の職場の社員)に対して いつも上から目線で「命令口調」なので、あるとき、 「客に向かってあなたのその命令口調はなんですか!」と私が言ったら、その営業マンは、 「私はこの口調で怒られたことなんかありません!だから私の口調が悪いというあなたが 悪い。そういうことは最初に言えばいいでしょ。」と言われたときは閉口しました。 その営業マンの上司に状況説明を私がしたら、担当者が変更になり、 ことはおさまりました。 その上司は「仰るとおり、口調に関しては弊社でも気になってました。ただ仕事能力は 高いので黙ってましたが、これを機会に改善させます。」と言ってました。 プライベートでは人が何人かで話をしてるとき、いつも急によこから入ってきてトンチンカンな ことを言うので、それを指摘すると、「最初に言わないあなた達が悪い。」と言って 逆ギレされたこともあります。 そういうタイプの人に最初に「そういうことはやめてください。」と言ったことも ありますが、「なぜ、私がいけないのですか?」と言われたこともありますので 最初に言っても無駄なのです。 このての人はなにか欠落しているのでしょうか? どのようにしたら通常の人がしないようなことを繰り返し何回も平気でして、それを指摘されると、 逆ギレというのはいったいどういう神経をしてるのだと思いますか? (滅多にいませんが1年1回ぐらいの割合で遭遇します)

  • 逆ギレする男

    いい感じになっていた男性がいて、散々、好きとか会いたいとか言われ、結局互いの時間が合わず会うことはなかったのですが、今は仕事で忙しいし彼女とかは考えられないけど、いつか一緒になりたいと思ってるなどと言われていました。 連絡も毎日相手からきてカップルのように接していました。 私が、そういう男性がいることを1人の友達に言ったのですが、それを彼にも言うと突然連絡をとるのをやめると言われました。 なぜ?と聞くと、やっぱり今は仕事に集中したいから、本当に好きなんだけど今はごめん。人に言うと噂になって仕事に支障がでたりするからと言われました。結局、周りからあの人彼女いるよと教えられ、彼に電話をかけ友達に話すような明るい口調で「彼女がいたなら教えてくれたら良かったのに~」と言うと、開き直り、挙句には逆ギレされました。いちいち話すことないんだから電話してくるなよ!ととても強い口調で言われました。 こんなに最低な人だったんだと思うと気持ちがキレイに冷めましたが、自分がしたことを謝らずに逆ギレする人ってどういう心理なのですか? もう終わったことなので、気にすることじゃないし、私は彼女だったわけではなく所詮ただ連絡をとっていた女の一人に過ぎないので、責めるつもりはなかったのですが、 男性ってよく逆ギレしたり一方的に逃げますよね、あれはなぜですか?

  • 人に愚痴をこぼされると、自分が壊れそうなくらい嫌な気持ちになってしまい

    人に愚痴をこぼされると、自分が壊れそうなくらい嫌な気持ちになってしまいます。 一度、愚痴をこぼしてきた相手に対して今は自分は聞ける状態ではないので、別の人に聞いてもらって欲しい断った時、相手が逆に怒ってしまったことがありました。私は嫌な事があっても顔に出さない方で、悩みなどない(なさそう)なのに、なぜ聞けないのかと相手は思ったようなのです。 私は、愚痴を吐き出すと自分の状況がどれ程悪いか自分で確認してしまうのが怖くて、愚痴をこぼすことができません。改善できそうなことであれば人に話したりします。周囲の人から見て元気そうにみえるようなのですが、そうではなくて、不満ややりきれない思いが一杯で、そうでも振舞っておかなければ自分を保てないのです。 それ以来、人の愚痴を聞いてしまうと、嫌だなという程度でなく、自分の情けなさに一人になると涙が出てきてしまう程動揺してしまいます。愚痴を話してくる相手が自分にとってどうでも良い相手ならなんとでも思わないのですが、近い関係の人や自分が親しいと思っている相手や周囲の人望が厚い人からされると、怒りに近いような感情が沸いてきて同時に自分が惨めでしょうがなくなります。 自分も知らずのうちに愚痴をこぼしているかもしれないし、相手を不快にさせているかもしれないので、相手が悪いというわけではないのですが、人の愚痴を聞いても動じない人間になるには、どうしたらよいのでしょうか。なぜ、こんなに動揺してしまうのでしょうか。 気持ちの持ち方、考え方、知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 2ちゃんねる等で、レスの内容がすごく偉そうな人

       2ちゃんねるなどで、以下のような感じの口調でレスされてる人が結構いますが↓ 「お前はバカか?」とか「あのさ、○○だろ?わかってる?」とか・・ 私は少し短気なところがあり、また未熟な人間なので こういう偉そうな口調の、人をバカにしたようなレスを見ると、 どうしても怒りの気持ちがこみ上げて来てしまうんですが 皆さんはこういったレスを人にされた時(2chなどで) どう自分の気持ちを抑えますか? 以前は、こういうレスに対して更にレスしてたんですが 相手の口調がますます偉そうというか 上から物言う感じになってきて、エスカレートしてきたので もう今後は相手にしないでおこうと、ある時から決めたのですが・・。 でもやはりちょっとムカッとしてしまいます。 どうやって抑えたらいいのでしょうか・・ 2チャンネルをみなければいいと思われるかも知れませんが 興味のある内容だとどうしても見てしまいます・・ 人をバカにしたような失礼な口調でレスする人って 普段から仕事とかで偉そうな態度を取っている立場にいるから どうしても掲示板でもそういう口調になってしまうんでしょうか?    

  • 拒食に回って食べ物を断った人の気持ちが分かる

    元々食べることが好きだった拒食の人に質問です。 例えば自分が作ったものを人に勧めた場合それを断った人に対して不快な気持ちになったり、少し怒ってしまった事があって、拒食になって断った人の立場に回った時どんな気持ちになりましたか?

  • 人が気持ち悪い

    最近、LINEでメッセージ?が来るのが気持ち悪くてどうしても返す気になれません… 自分でもよくわからないんですが、通知を見るたびになんだかとても嫌な気持ちになるんです。 今まではLINEが好きな方で自ら無駄な連絡もよくしていたのですが、最近では不快感すら覚えるようになってきてしまいました… 終いには、1人で友達のこととか家族のことを考えるとすごく気持ち悪くなってしまうんです… 自分のことを好いてくれて、話しかけてきてくれてすごく嬉しいのですが、嬉しいはずですが、なんだか気持ち悪くてすごく不快な気持ちになってしまいます……なんででしょうか…? 学校へ行って友達に会う前や、ふとトイレに行って出ようとした時、すごく体が拒んでいるのを感じ、友達がと会うのがすごく怖いです。 ですが、結局会って話すと別にそんな不快感はなく、普通に話すことができます。 なんでなのかわかりますか…? そんなことを感じてしまう自分が1番の最低というのはわかっているつもりです。その私の友達や家族は私にはもったいないくらい優しくて思いやりのある人しかいません。 対処法?改善法?も教えてくれるとありがたいです…

  • 人付き合いが苦手、嫌われがちです…

    30後半の主婦です。子供頃から人付き合いが下手でした。学生時代からの友人はわずかにはいますが。  専業主婦10年のブランクの後に仕事に出ています。久々の社会も上手くいかず希薄な人付き合いで周囲にもうまく溶け込めません。コミュニケーションが下手な事で不利な立場にも立たされがちです。 会社も会話をしている中で私が話すと急に静まり返ったり反論されたり…が多いです。私の話し方がきつくて嫌味に聞こえるそうです。言い方にも気をつけ周囲にも気配りしているつもりなんですが。たまに言い方を注意して下さる方もいますが大半は私を避けます。周囲に迷惑をかけたくないと思うと会話にも積極的には加われません。 私は会社でも皆と上手く溶け込んで付き合いたいです。他人を傷つけるつもりもありません。 でも意に反して他人に不快を与えてしまっているので孤立せざるを得ません。 家族が私を理解してくれるのが救いです。 上手く自分を出して(決して出すぎず)社会で人付き合いできる方法はあるでしょうか? ここまで読んでいただいてありがとうございます。宜しくお願いします。

  • 短気な自分が嫌い…。

    22歳の女です。 私は昔からとても短気で 出すつもりはなくてもすぐ顔や態度に出てしまいます。 自分では短気はいけない。 直さなきゃと思っているのですが 全然治りません。 怒るのも精神的に疲れるし、相手を不快にさせるし、 イメージダウンにも繋がるし、 満たされていないとてもかわいそうな子なんだなって思うし 客観的に見たら自分みたいな人は 確実に関わりたくないし引くだろうなって思います。 それほど短気はよくないって分っているのに…。 そのくせとても被害妄想が強く、 こっち見て笑ってると私のことかな…って 勝手に思ってしまうんです。 女の子だからもっと愛嬌があって まわりに好かれるような人になりたいのに やってることは真逆。 この先ずっとこの状態にならない為にも どうすればいいのか…。 いい方法があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 友達に欠点を指摘すると、いつも逆ギレされて関係が終わります。

    友達に欠点を指摘すると、いつも逆ギレされて関係が終わります。 私としては、もちろん不快な思いをしてまで友人関係を続けたくはないですし 今後も付き合っていきたいからこその苦言です。 良薬口に苦し、と言いますよね。 自分に取って耳の痛い言葉こそが、結局は真に本人の為でもあると思うのですが・・・ 自分の欠点と向き合えない人間なんて、自己愛の塊で成長がないと思うんですよ。 それとも、図星を刺されて不快な思いをしてまで、私と付き合いたい魅力がないからなんでしょうか。 友達に欠点を指摘されたら、心ある人なら受け入れるはずという考えは間違っているのでしょうか。 また、逆ギレして関係を終わらせた経験のある方は、なぜそうしたのかお聞かせいただけますか。

  • 彼の逆切れなど・・・対応は? (長文ですみません)

    私(2人子供有り)には 16才も年下の彼氏がいます。彼自身高校(定時制)を卒業後すぐ 私と付き合い(初めての女性)ました。始めは若いから 初めての恋愛だからと思っていましたが 現在付き合って5年たちますが その間さまざまな部分で 病的な部分を感じます。 身内にボーダーラインと診断され 一時私のうちで預かったこともあり その辺の病気に関していろいろ調べたところ 自己愛性人格障害が彼に当てはまるのです。(本人も冗談ながら 当てはまるといってました)。 ※異常なまでのやきもち、洋服の限定(Tシャツですら かがんだら見えるとか・・・Vネックとかも絶対ダメ、ブラウスもボタンの間から見えるとか 一番上のボタンまで閉めないとダメとか・・・) たとえ赤ちゃんでも男の子抱っこしたり チュッもダメ スタンドや駐車場でも 他の男の人が私の車を 運転するのはダメ! ※確かにかなり運動神経がいいのですが 「俺位の能力」とか「俺だから出きる」みたいな発言。バンダナの縛り方1つ取っても「俺が考えた縛り方」(特別には思えない縛り方なのに)他にも「俺以外 出きる奴居ない」などなど・・・・。もちろん何か褒められると ものすごく喜びます。 ※感情がむき出しで 誰が見ても機嫌の悪さが解る。ちょっとしたことでキレる。(さすがに私の子供にそうすることはないですが・・・) ※正直一般常識に欠けている部分も 否めない。 ※自分のこだわりが強く 他の意見など受け付けない。 ※相手の立場になって考えるとか 共感性が少ない。 ※たとえ相手が子供であっても 自分のものは自分だけのものである(ジュースや食べ物などでも 自分用でなくてはいけないし 自分用であったとしても 「いる?」って聞く事も無く もしも勝手に食べたりするとムッとする)(彼には兄弟もいるのに) ※私や周囲の人に 「大人になれ」とか「子供じゃないんだから」といわれることを 極端に嫌う。「だったら子供でいい!」という。 ※ケンカなどの時 話し会いしていても 話しのすり替えをする(本人は気がついていないが・・又 すり替えがうまい) ※話し会いの答えは 必ず極論である。(「だったら一生しない」とか 「二度といわない」とか・・・) ※何かで私が 機嫌悪いと逆切れする! 上記の状態は病的でしょうか?私は 別れるつもりは今はありません。 5年かけて大分良くなったこともありますが 今後も・・って考えると気が重たいのも事実です。もちろんこんな彼ですから 病院なんて行くわけも無く・・・・私自身のためにも 彼を改善できるでしょうか? そのためには どのようにしたらいいのでしょうか?特に 話しのすり替え 逆切れ 結論の極論可についての 心理学的な対応を教えてください。又は私の考え方などでも 結構です! 別れてしまえ!の 答えは要りません!! 長文ですみませんでした!!