- ベストアンサー
南瓜の皮を包丁で削らずにそのまま調理して食べた場合
どうなるのでしょうか? 体によくないのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 体に良く無い、という事は無しです。 あとは調理法ですねぇ。皮を取って調理するレシピなのに、皮付きのままだと、美味しく出来上がらない可能性大です。 逆に、皮付きでの調理レシピで、皮を削り取っちゃうと、煮崩れしたりして、やはり見た目も美味しさもガッカリ、という可能性が高いと思います。 品種にもよりますが、加熱後は「皮」の部分も美味しく食べられる事も在りますし、固くて食べにくく、残す方が良い、という場合も在るでしょう(もちろん、調理法にもよります。) 現在主流の「やわらかくホクホク感と甘味が多い」品種ですと、基本的には「皮付きのまま」という調理方法が多いようです。 古来の品種、ホクホク感と甘味があまり多く無く、色も結構白っぽいタイプの場合は、皮部分もかなり固く、食べにくいので、最初に取り除いてから、という調理方が多いようです。 「体に良い/ワルイ」じゃなく、結果的に「美味しく食べやすいかどうか」ですよ。 問題なく食べられるのであれば「皮」の部分も食べましょう。食べにくいのであれば、食べ残せば良いだけです。 なお、「煮崩れ」などとは無関係になってくる「練り物系」加工の場合でも、皮が在ると「滑らかさ」のジャマをします。しかし栄養的には「皮」が入っている方が多少良いのですが、この場合も「食感と見た目」で考えて良いでしょう。 スープやムース、その他で、下茹で/蒸してから/レンチン等の場合、加熱後の皮取りの方が作業的にはラクチンです。 滅多に有害になる高濃度な農薬等が在る訳ではアリマセンが、野生動物(犬猫鳥や昆虫類とか)の排泄物が付いているかもしれないので、一応水洗いをしてからであれば、皮付きで調理開始しても全くモンダイはアリマセン。 (スーパー等で購入した場合、他の人が手を触れている可能性が高い。時には風邪をひいている人も居るでしょうから、ザットで良いので表面(皮)は水道水で軽く洗うのが良いでしょう。まぁ、ちゃんと加熱調理すれば、安全ですが、気分てきな部分も含めて。。ね♪)
その他の回答 (4)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
56歳 男性 皮取っちゃうと煮くずれしちゃいます 皮を嫌う人もいますよね 私は気にしないで食べてます 少し苦みがあるので苦みを強く感じる人は 駄目かも知れません
お礼
ありがとうございました。
- mammie267
- ベストアンサー率52% (161/308)
人参も大根もごぼうも 食べられるものなら皮をむかずに食べればいいのですよ。 かぼちゃなら皮はもちろん(かさぶたみたいな固くなっている部分は取り去って) タネも殻をむいてその中身を、 タネの周りについているワタでさえ食べようと思えば食べられます。 農薬がべったりついているならまだしも、 野菜の皮なんて剝かずに食べてもどうってことないし、 ゴミも減るので剝かなくて結構だと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
>何十年も南瓜の皮なんか、削った事はありません。 皮と身の間に栄養素があり、皮が固くて口に残る様なモノではありませんから。
お礼
ありがとうございました。
- lululu1238
- ベストアンサー率38% (72/189)
煮物などにするときに面取りすら面倒臭いときはしませんよ 調理時間に気をつければ別に問題無く食べられます しっかり洗えば寧ろ実だけより栄養があるので寧ろ積極的にとるといいですよ
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。