疲れてしまいました… 三兄弟の母の毎日について

このQ&Aのポイント
  • 小さな会社の経営者の妻である私は、子供たちの世話や家事をこなしながら、主人の会社を手伝っています。しかし、主人は家事をほとんど手伝ってくれず、私は毎日くたくたです。
  • 主人は休みの日に家にいたり、家族の約束を破って自分の時間を作ることが多くあります。私は一日中子供たちの面倒を見ながら、必死に家庭を支えているのに、彼の理解や協力が得られないことに悲しみを感じています。
  • 私は何のために頑張っているのかわからなくなりました。誰かに聞いて欲しくてこの文章を書きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

疲れてしまいました…

はじめまして。7.6.3歳の三兄弟の母です。 うちの旦那は小さな会社の経営者をしており、私は平日はこどもを保育園に預け、主人の会社を手伝ってます。小さい会社なので、事務から力仕事まで何でもやります。朝は子供を学校に送り出し、保育園に送り出勤して1日働き、また子供をお迎えに行き、家事、夕飯の支度をこなしています。 正直毎日くたくたです。双方の親は現役で働いているのでほぼ手伝いはなしです。 にもかかわらず、主人は家事はほぼやってくれません。それについては何度も話しましたが朝のゴミ出し、布団の片付けのみです。 休みの日は「自分の時間がほしい。疲れたから…」と平気で家族の約束を破って家にいたり、それについて謝りもしません。 本人曰く、「会社を経営するプレッシャーをもっと理解してほしい」「ママは楽でいいよなあ。かわってほしい」だそうです。 楽?1日ひとりで三兄弟の面倒をみたこともないくせに!と頭にきます。 確かに私にはわからない経営者のプレッシャーはあるでしょうが、私も必死に旦那を支えているつもりです。 昨日は本当に頭にきて、子供達が寝静まったあと、家を出ました。旦那に対する抗議のつもりでしたが、それに対し、何の反応もありませんでした。 それを見て、とても悲しい気持ちになりました。 私は何の為に頑張っているのかわからなくなりました。 誰かに聞いて欲しくてつい書いてしまいました。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223095
noname#223095
回答No.8

未だ手のかかる3人の男の子を抱え全面的に家事を担いながら、その上、 旦那さんの仕事のサポート・・・ということで、その苦労やさぞかし・・・ とお察しします。 こういう場合にあなたにとって一番必要なものは、 旦那さんからのねぎらいの言葉だと思います。 それが、 >ママは楽でいいよなあ。かわってほしい・・・ じゃ、堪りませんね・・・。 上手い解決策はなかなか思い付きませんが、考えられることとして、 1.家事において手を抜けるところは可能な限り抜く。 2.7歳と6歳のお子さんができる家事を教え込み、目一杯分担させる。 3.およそ2ヶ月前、同じ様に旦那さんが家事に対して非協力的・・・ ということで質問投稿された方への私の回答を見せる。 くらいしかないかな・・・? 1.について。 家事はやり出すと際限のない仕事です。 「今日はここまで・・・」と思いきって打ち切ることが大事ですね。 2.について。 幼少の頃から子供さんに家事を分担させることは、 子供さんの将来のためにとても大事です。これを習慣づけておかないと、 お子さん達も旦那さんと同じようになってしまう可能性が高いです。 最初に少し教える手間がかかりますが、そこを乗り越えると後が非常に楽です。 3.について。 私がおよそ2ヶ月前に寄せた回答は、以下に貼りますURLでご覧頂けます。 http://bekkoame.okwave.jp/qa9205288.html 但し、ここは、OKWaveのパートナーサイトの「べっこう飴」の該当ページです。 私は通信量制約の関係で、このサイトを通じてOKWaveを利用しています。 この中で、私の幼少期のことも述べています。 今は年金をもらう身分ですが、かような幼少期があったからでしょう・・・、 私は1人暮らしをしていた頃から、食事の用意を含め何でも自分でやってきました。 結婚後も、子供の世話、食事の用意、掃除、買物・・・等々、絶えず家事を分担してきました。 そういう事情で、私の女房は今でも「旦那とは、そういうもの・・・」と思っているようです。 あなたの旦那さんが、この記事を読まれて目覚めて下さることを切に願います。 参考になりましたら。

syk050811
質問者

お礼

ms-forestさま ご丁寧な回答ありがとうございます。 男性の方に同意をいただいて嬉しく思います。うちの主人はご飯のお代わりすら席を立たず、今忙しいから自分でやって、と言っても、私の用事が済んでよそってくれるのを待っているような人です。 やったら損とでも思っているのでしょうか…半ば諦めかけていたのですが、ms-forestさまのURLをみさせていただき、今ならまだ間に合う、と思いました! やはり今からでも時間をかけて旦那を変えていけたらと思います。 子供達はお茶碗を流しに出したり、お風呂洗いや布団敷きなど比較的やってくれています。年齢も大きくなってきてちょっとしたお手伝いがとてもありがたいです。 とても励みになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.7

 家出するくらいなら、仮病でも良いから倒れてみた方が、抗議としては役に立ったんじゃないかと思います。なぜなら、ご主人はあなたの方が楽、つまり体力や精神力を使っていないと思っているから、家出する元気があるのなら、もっと働けるだろうと受け取ってしまうだけじゃないかと思います。  >休みの日は「自分の時間がほしい。疲れたから…」と平気で家族の約束を破って家にいたり、それについて謝りもしません。  自分の時間が欲しいと言っていますが、もう動く元気もないっていうことですよね。つまり、家族の約束を守りたくても守れないほどの限界だと、そう訴えたいんじゃないかと思います。それくらい限界になるまで働いているんだから、自分の方が労わられこそすれ、謝る必要がなぜあるのかというのが、ご主人の考えじゃないでしょうか。回りくどいなあと思いますが、あなたにも似たような感じを受けますので、似たもの夫婦かもしれません。  家事も手伝ってくれないご主人を支えて、子供の面倒を見て、こんなに大変なんだって訴えていますけど、ご主人にしてほしいのは家事を手伝ってくれるよりも、あなたがしていることに対する感謝や労わりなんじゃないですか。何のために頑張っているのかと書かれていますが、ご主人からひと言、あなたを認めるような言葉があれば、それで報われてしまうような、そういうもののために頑張っているんじゃないでしょうか。遠回しに私はこんなに頑張っているアピールをしても、ご主人は自分も同じくらいかそれ以上に大変と、切って捨てられてしまうわけですよね。でしたら直接言うか、直接言っても通じないなら、ご主人だけでなくあなたも限界であると訴えるために、嘘でも良いから倒れてみたらどうでしょうか。  金銭的な問題はあると思いますが、あなたの代わりに会社に事務員さんを雇うか、家事を楽にするための家電やサービスを取り入れるか、ご主人が手伝わないなら代わりに何かを考えないと、あなたが潰れてしまいます。でも、ご主人は今は自分の大変さばかりで、ある意味であなたを過信して、甘えていますよね。だから、このままの状態ではそのうちに無理が来ると、わかってもらうしかないと思います。家出なんて体力が残っていないとできませんから、あなたが我がまま言っているくらいの扱いです。あなたの望む方向とはちょっと違うかもしれませんが、仮病なら、家族にあまり迷惑をかけない日を選べますから、あなたも限界だと実力行使でご主人に訴えてはいかがでしょうか。

syk050811
質問者

お礼

neneco3さま ご丁寧な回答ありがとうございます。 確かに回りくどいですね… 言い合いになる事はしょっちゅうなのですが、全然伝わらないみたいなので出て行ったら焦るかと思ってやったのですが、全然平気なようでした。しかし明日は仮病しようと決めました。聞いていただいてありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2231/14803)
回答No.6

偉いね。 私だったら、「ママは楽でいいよなあ。かわってほしい」 その言葉を手紙に書いて、じゃあそんな簡単な私のしていることなら、あなたも簡単に 出来るでしょうって置手紙して1週間ぐらい家出しますね。 うちの夫は私の性格をよく理解しているし、どんなに頑張っても私と同じことは出来ないって わかってるので絶対、そういうこと言わないです。 一度、あなたが居ないと、どうなるか1週間ぐらい体験していただいたら、変わると思いますが あなた、何も言い返さないんじゃないですか? そう言われたら「じゃあ、私が、いっさい何もしなかったら、どうなるか体験してみると いいと思うよ。」って言ってみたこと有ります? お子さん男の子3人がどれだけ大変か、きっとわかってないと思います。今後の為にも今のまま 我慢するのは、どうかと思います。 仮病で寝込んでみるのも、いいかもしれません。 うちは仮病じゃなくても2日、寝込んだらギブって言いますよ。奥様を大切にしとかないと 大変なのにね。 頑張り過ぎないで。ちゃんと吐き出さないと駄目ですよ。

syk050811
質問者

お礼

zabusakuraさま 親身になってお答えいただいてありがとうございます。相談内容には書きませんでしたが、大ゲンカして言い合いになることはしょっちゅうです。じゃあやってみたら⁉︎と焚きつけた事もありますが、結局子供達が泣くのでかわいそうになって手を出してしまいます。 しかし、明日は仮病すると決めました! ありがとうございます。

noname#255857
noname#255857
回答No.5

おつかれさま。 美味しいプリンでも食べて元気を出してください。 みんな小学校に上がれば少しは楽になるのかな。

syk050811
質問者

お礼

bugsbunnyさま ありがとうございます。 プリン大好きです。確かにあと2~3年の辛抱かもと思うと少し気が楽になります。 聞いていただいてありがとうございました

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

う~ん、冗談に聞こえるかもしれませんが 体調不良を理由にして入院してみたほうがいいですよ。 夫にも、お子さんにも妻であり母親のあなたにも限界があるということを しめさないとあなたが壊れます。 精神的にも肉体的にも一度壊れるとなかなか元には戻らないのですから。

syk050811
質問者

お礼

zkxzm4kzさま ありがとうございます。 本当に限界が近いと感じています。1日どこかでお休みして気持ちを切り替えたいとおもいます。 聞いていただいてありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.3

こんにちは。 私の実家も自営だったので、 母は父の仕事を手伝って、 事務から力仕事、 お客さんの対応などをしていました。 祖父母は父方、母方とも遠方でした。 子供は私を含めて二人です。 母は自分の時間は全くなかったと思います。 私はある程度大きくなると 掃除をしたり、洗濯ものを片付けたり、 食事の準備や後片付けなど 手伝うことはありましたが、 今となっては全く足りなかったと 思います。 父は家事や家の中のことには 全くしていなかったです。 昔は気が短く、気難しいところもあって 気に入らない事があると 何日も黙り込んだりして・・ いまだに母はそのことを忘れず 何かあると 「お父さんは昔、ああだった、こうだった・・」と・・。 今はもう仕事はしておらず、 二人静かに老後を過ごしています。 母ももちろん大変でしたでしょうが、 父は父で必死だったんだろうと思います。 夜遅くまで仕事場に電気がついていたのを 覚えています。 子供の頃はそんなことは あまり考えたことはありませんが・・。 御主人は口に出さないだけで、 奥様にきっと感謝されていると思いますよ。 男の人は言葉が足りませんね。 父も今は母に「何もかもお母さんのおかげだった。感謝しとる。」なんて 言っています。 そういうことはもっと前から 言ってあげて欲しかったですけどね 笑。 子育てとお仕事で大変な毎日かと思います。 でもお子さんは頑張るお父さんとお母さんの姿を 見ています。 私は育ててくれた両親に本当に感謝しています。 まとまりのない文章で失礼しました。 お身体にはお気をつけて・・。

syk050811
質問者

お礼

coffee-beanさま ありがとうございます。自営業のうちのお子さんだったのですね。お子さんからの目線を知ることができてよかったです。 子供達には我慢させることが多く、申し訳なく思うことがあります。 なおさら土日は楽しく過ごして笑顔にしてあげたいと必死です。 主人は短気で子供っぽい性格なので、大体のところは私が我慢することが多い気がします。何もかも抱えてしまう私にも問題があるのですけど… あたたかいお言葉、励みになります。 聞いていただいてありがとうございました。

回答No.2

大昔の「団子3兄弟」って言葉を思い出した。男の子3人はさぞ大変だろう。これが女の子3人だったら違ったかもしれないね。 3兄弟だからたずねるが、将来3兄弟のだれかが旦那の後継者になるのかね?会社経営者なら考えていて当然ではあると思うが、まずはそこをはっきりさせる必要はある。 例えば、長男が後継者になり、次男三男が役員として補佐にまわる。そういう青写真ができているのなら、現在のキツイ状況はなんとしてでも耐えて、将来に備えるのも1つの手だ。(息子が全員、旦那の会社に就職するという結果になれば、君の母親としての役目も完遂できたって思うかもしれない) そうではなく、3兄弟のだれも跡を継がないというのであれば、現在をいかになんとかすることに全力を尽くすのがいいかもね。 いずれにしても、君が過労で倒れてしまっては遅いから、それだけはなんとしても防ぐことぐらいか。 で、結論だけど、具体的にどうすればいいのかが私には思いつかないのだ。経営者をしたことがないからかもしれんがね。なので、君の愚痴を聞いて慰めるだけしかできないぞ。 男の子を育てるのは女の子より大変とは聞く。しかし、女の子ならではのリスク(貞操など)を考えなくていいのは楽かもしれんよ。 旦那が会社の表のトップなら、君は社長一家の影のトップとして君臨すればいいんだよ。

syk050811
質問者

お礼

ShidaraReitosさま ご丁寧な回答ありがとうございます。今のところ、後継者については真剣には考えていません。真剣に継ぎたいと意志を持っている子がいれば、やってもいいとは思いますが、嫌々やるのでは周りにも迷惑だと思ったので…ちなみに主人(じつは私の兄も実家の家業を継いでます)は父親に勝手に決められ、不満を抱えながらはじめたようです。今はそんな様子はないですが。 聞いていただいてありがとうございます。 影のトップとして君臨できるよう頑張ります!

回答No.1

私の方が大変、と言いだしたらきりがないです というか多分それを言ってしまうと相手も俺だって俺だってになるだけなんです でも今のままでは報告者さんが壊れてしまいそうで心配です。子供だけを預けられるサービスや、割高になってもいいから1日だけでも手が離れるサービスを利用できませんか? または3日だけでも会社を休んでゆっくり出来れば余裕ができるかもしれません。 正直人って植物みたいなものだと思います。 水(余裕)がないときに綺麗に咲け(優しくしろ)って言われても無理だと思います。 少し休んで水も土も充実すればその負のスパイラルから抜け出せるような気がします。報告者さんだけじゃなく、多分旦那さんも水が涸れてしまっているのでしょう。 お互いに注ぎ合えるような夫婦に戻る為にも、少し無理して休んだ方がいいかと思いますよ。

syk050811
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにカラカラに乾いてしまっている気がします。明日は皆さんおっしゃる通り、子供を送り出したら仮病しようと決めました。 少しゆっくりして切り替えるようにします。 聞いてくださってありがとうございました!少しスッキリしました。

関連するQ&A

  • 思いやりのない旦那

    共働き夫婦、子ども1歳の母親です。 旦那は朝6時に家を出、晩8時半に帰ってきます。私は朝9時出勤4時退社なので、朝4時半に起き、旦那のお弁当を作り、家事をし、保育園に送り、、、仕事が終われば保育園へお迎え、家事育児、病気になれば私か実家の母が仕事を休み、、、と、旦那に頼らず全てこなしてきました。 ある月曜日、子どもが9度の熱を出し、また私も熱を出してしまいました。しかし子どもの病気の度に休んでいる事もあり、私自身の熱位なら出社したいと思い、旦那に来週には今の会社辞めるのだから、たまには休んでもらえないかと頼んだら、休める会社じゃないって言ってるだろ!俺にどうしろって言うんだ!!となぜか怒りだしました。。。私の事を心配してくれる様子もなく、もう辞める会社にしろ、自分の立場が悪くならないようにだけを考えてるのかと思うと悲しくなりました。 私の考え方がおかしいのか甘いのでしょうか。

  • 考え方の違い・方向性

    こんばんは。 みなさんは、旦那さんと家族のあり方や毎日の生活に関して等の方向性について不満はありませんか? 私も主人も年齢は同じで27歳です。2歳半の息子がいます。 4年付き合い、できちゃった婚をしました。 主人は定職につかず不安定な暮らしをしていましたが、現在は定職につき、働いています。 主人は、2月から。私は、二年程のブランクがあり、3月から準社員で働き共働きです。 私が専業主婦の時には、私が家にいる限り家事はしなくてはと思いなんとかしていました。 子供もまだ家にいました。しかし、働き出し、子供も保育園に預けるようになった時、主人の協力のなさに最近とても疲れてしまっています。 ゴミ出しも、主人の作業着の洗濯も(家族とは別で洗わないといけない汚れです。)、主人が友達の家に遊びに行ったりゴルフに行く間の子供との時間も、私がする事が当たり前のようで家事や育児に関する事に協力的ではなくて。 最近、一人でやっているとパニックになり突然泣き出しそうになります。その事を昨日伝え、『気付かなくてごめんね。何でも言ってね』と言ってくれたものの、今朝、ゴミ出しを言うと『ゴミ出さないといけないんだよね…』とめんどそうに言われ、お昼職場に保育園から子供が熱を出したと連絡があり、姉にお迎えを頼み私の仕事が終わり一部始終を主人に言ったにも関わらず、恐る恐る今日は?と聞くと『打ちっぱなし行くよ』の返事。 妻だから主人の身の回りの事をしなくてはいけないのは分かります。しかし、夜はなかなか寝ない、朝は起こしてもなかなか起きない、料理も掃除も育児も洗濯も何もかも私がする事が当たり前になっている状況にとても虚しさを感じます。 私も着の身着のまま主人のように自分の時間を過ごしたいときもあります。 私の言い方が悪いのでしょうが、主人にどうしても伝わりません。俺の何が悪いのか?という感じです。 子供がいながら働くという事をどうすればわかってもらえるのでしょうか。保育園の送り迎えも母親の役割かもしれませんが、その後ご飯を作り、洗濯をしてと。。。ご飯も美味しいなど言われずたまには味にいろいろ言われ。 座っていれば何もかも出てきてしてくれると。 『しんどい・眠たい・また明日から仕事か』それは私だって同じです。 たまに、養わなければいけない私なり、子供がいるから働いているという態度にとても辛くなります。 愚痴ばっかりになりスミマセン。 皆さんは旦那さんとの方向性の違いにどのように対応していますか?

  • 準備と家事負担について

    共働き、保育園児含む子供3人の母です。 旦那と揉めたので聞いてもらえると助かります。長文になるかもしらませんが、ご了承ください。 私が次の日仕事、旦那は休みだけど子供を保育園に行かせるとのことでしたが、その時点で保育園の準備が全然出来てませんでした。 私は夕飯準備中、その他の家事もしてたので手が離せる状態でなく、旦那は手が空いてたし、次の日に行かせると決めたのは旦那なので、保育園の準備をしてほしいと頼みました。1年半、子供を保育園に通わせていますが、旦那は今まで数回しか保育園の準備をしたことがありません。(基本私が準備) ただ、家に保育園の持ち物リストの書いた紙があるので、それを見ればできるのですが、面倒臭かったのかキレ気味でなんで自分がやるのか?と文句を言われました。 私もあとで確認はするつもりだったし、お願いしただけなのにキレられるのがよく分かりませんでした。旦那のSNSに私の悪口が書かれていて嫌な気持ちでした。 あと、旦那が休みで私が仕事なのに、洗濯はしてない、子供の宿題見てない、掃除してない、部屋散らかりっぱなし、洗い物もしてない状態で流石に呆れました。(仕事から帰宅して、全部やりました) 色々脱線して申し訳ありませんが、 ・保育園準備を頼んだ私が悪かったのか? ・共働きの家庭は、家事は分担ですか? それとも、旦那さんか奥さんどちらかが担ってる形ですか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 使えないと言われるのが嫌で苦手な家事を頑張る。

    4歳と1歳の娘二人の母親で、仕事はパートですがしています。 私は勉強もスポーツも出来ず子供の頃から兄弟に比較され、いつでも下だったので劣等感がけっこうあります。 「使えない」「役立たず」と言われないよう仕事も育児も家事も頑張ってきたつもりです。 結婚6年目になるのですが、平日は大体朝6時に起きて掃除してから皆を起こしご飯を作り、主人が出勤した後自分と二人の支度をして保育園に預け、そのまま仕事に行き、仕事を終えたその足で子供達を迎えに行き、帰宅は5時半頃なのでそのまま座ることなく夕飯の支度と二人の入浴、そして夕食後寝かしつけという感じで、落ち着くのが20時過ぎくらいになります。 自分の中で一応気をつけてるのは食事で、冷凍食品やお総菜は使わずなるべくおかずの種類は3品は作るようにしてます。 以前胃腸炎になって救急車で運ばれた事があるので無理は禁物かなと思い一時手を抜きながら頑張ってました。 ところが旦那から見たらぐーたらだと思うらしく「食器は朝からためるな」「洗濯物いつたたむの?」「髪の毛が落ちてる」等々2,3日適当にしただけで指摘されてしまい、また毎日ちゃんとやる日々になってしまいました。 私は「何でそんなことが出来ないの?」と言われるのが嫌で聞きながせばいいって思いましたが無理でしたし、そう言われないように頑張ってしまう性格ですが、完璧に出来る要領もないので頑張っても頑張っても言われてしまいます。 もう毎日の家事が疲れてしまってどうしていいか分かりません。 理解して欲しく主人に二人を預けて家事もしてもらった事もあるのですが、主人にはそれが苦痛でも何でもなかったそうなんです。 逆に「時間あるから楽じゃん」とも言われました。 手を抜きたくても抜けない状況でどうしたらいいのでしょうか?

  • 家事と育児と、仕事を両立しているママさんに聞きたいです。(旦那さん側も可)

    私と旦那は25歳です。 うちの旦那は、残業ありで月20万です。残業なしだと18万です。 5歳と4歳の子ども抱えて、その金額では厳しいので、 私は2年前からパートに出ています。 私は旦那の給料について、少ないなんて言った事はありません。 なのに、旦那は私のパート代が「たったの6万」と 言ってきます。 「朝の9時から、夕方4時まで働いて、6万?」 という感じです。 自分は、8時から5時で18万だから、自分は偉いという感じです。 家事は一切やりません。 パートは、楽だから、家事は当たり前な考えです。 私は1日働くと、すごく疲れて、今日は家事手抜き・・・で 部屋が散らかってること多いんです。 おもちゃとか、チラシ、ほとんど子どもが散らかします。 旦那は、家事の手抜きに文句付けます。 私はパートを辞めたら、家事を完璧にやれるよ、と言いましたが 辞めて家でゴロゴロしてるのは、許されないそうです。 「俺の会社の人(主婦で正社員)は、朝3回洗濯機まわすんやと」と 上には上がいる、だから、やれるんだと言います。 先日、旦那の実家に行ったときに、旦那が姑に 家が散らかってるとか、平気で言うんです。 姑も働いた事がない人なので、私の言い分は通りませんでした。 今日、パートと家事の両立の大変さ、子どもが熱出した時に 会社休んで看病するのは私じゃないか。など言いたいことを 旦那にぶつけてやりました。 旦那は聞かずにさっさと寝に行ってしまいました。 皆さんは家事をどうやって、こなしていますか? 私が、要領悪いのかもしれません・・・ 旦那さんの理解は、どうやったら得られるんでしょうか?

  • 保育園通い開始と仕事復帰

    現在育児休業中で、この4月から1歳の子供を保育園に預け、職場に復帰します。 初めてのことで、どんな生活になるのか心配です。 保育園へは8時から19時まで預ける予定です。 夫は朝早く残業が多く、私と子供とは食事時間もずれるので、育児や家事で手伝ってもらえるのは、ゴミ出しや自分の使った食器を洗ってもらうくらいです。 現在は専業主婦状態なので、1人で家事をするのもそんなに大変ではないのですが 仕事をしながらこの家事を一手にひきうけると、ほとんど寝れない!? 気がします。 掃除・洗濯・食材の調達・食事の支度・子供の寝かしつけ など、効率の良いやり方を実践されている方に、ぜひ教えていただきたいです。 よろしく御願いいたします。

  • 共稼ぎ夫婦・夫への家事分担

    現在は専業主婦で娘が年長に1人おります。 来春、子供が小学校に通うのでそれに合わせて仕事を始めようと思っております。 実は主人のお父様が会社を経営しており、お母様が経理事務をしているのですが年齢の事とかお母様が仕事を止めたいから数年前からおっしゃっているので、そろそろ私が引き継ぎをしないといけないのです。(子供が小さい事を理由に逃げてましたが・・・) 私は器用なタイプでは無いですし、最低限の家事はきちんとしたい性格も有り(毎日、洗濯・掃除・料理する事!)今までの家事をこなしながら仕事をするのは不可能です。 多少なりとも夫の協力が必要と感じております。 <現在の主人の家事> ☆ 朝のゴミ出しは主人がしてくれてます。(ゴミを集めるのは私ですが) ☆ 週に何度か、娘をお風呂に入れてくれます。 無理すれば出来るかも知れませんが、最初にやってしまうと「出来る」と思われ手伝ってもらえなくなりそうですので、共稼ぎ夫婦の夫の家事分担を参考にさせて頂き対応を考えたいと思っております。 主人は夜7時半頃には帰宅します。 なお、主人は料理は一切出来ません(インスタントラーメン程度) 共稼ぎ夫婦の夫の家事の役割を教えて下さい。 宜しくお願いします。(カテ違いならスミマセン)

  • 働いているお母さん方

    私は5歳と3歳の子供がいます。 昨年から勤めに出たため二人とも保育園に入れています。 お聞きしたいのは、自分が疲れているときなど些細なことで子供を怒ってしまうことはありませんか? 1日の中で朝が一番忙しく、余裕を持ちたいので早めに起きて子供が起きるころには家事、支度を終わらせるようにしています。 それでも、終わらないうちに子供が起きてしまうこともありますよね。 下の子はまだ小さいので寝起きに抱っこをせがんできたりぐずったりするので自分がやっていることを中断しないといけなくなり そうすると出る時間もどんどん迫ってきて焦る一方。 主人にも自分の支度は早めに済ませておいてほしいとお願いしていますが 早くしてくれるときもあれば遅くなるときもあります。 (主人と私が朝出る時間はあまり大差はありません) 焦ると朝ごはんのときにせかしてしまったり、些細なことで怒ってしまったり 朝に限らず疲れているときもそのようなことをしてしまってその都度後になって自己嫌悪になります。 普段からちゃんと子供の話を聞くように心がけていて、夕飯のときに家族で話ながらご飯を食べたり 保育園から帰ってくると子供からこういうことがあったよと話をしてくれるのできちんと話を聞くようにはしています。 ただ、忙しかったり疲れているときに「おもちゃがない」「これやって」と言われると素気ない態度をしてしまったり兄弟喧嘩が始まると 頭ごなしに怒ってしまってそんな自分が嫌になります。 心にゆとりを持つにはどうすればいいのでしょうか。 いいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 離婚、親権について。

    離婚、親権について。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 今離婚をかんがえています。約1週間まえに出ていけと言われて荷物をそとになげだすのでこども2人(2歳、1歳)をつれてでてきました。 私も前々から旦那のたいどや一緒にいるだけでいつ殴られるのがこわかったのですぐでていく決心はきめました。 原因は私が家事をしないと言うことです。 正直わたしも仕事を復帰して家事はおろそかになっていました。家も相当きたなかったです。 しかし子育てはちゃんとやってきたつもりです。 保育所も私が勤めている会社に保育所があるのでそこにわたしがつれていっていました。 1年半~2年ぐらいまえになぐられて実家にかえってきたこともありました。 最近は殴られたことはなかったですが旦那は私からみたらすごく自己中心なことでけっこう頻繁にどなってキレたりしてきました。 私はいつなぐられるかわからないので毎日怖かったです。 旦那は家事や子育てはほとんどしません。 自分が機嫌がよいときはこどもとあそんだりはしますがオムツ交換やお風呂にいれたりしたことは数回しかありません。 でもこどもがかわいいようでこどもはこっちでみるといって長男を無理やり旦那の実家につれていってしまいました。 長男は2歳ながらイヤといってます。 私は夫婦で話し合いするのは怖いので家庭裁判所なので裁判などするつもりです。 私もいままで子育てしてきて本当に親権がほしいです。 私が家事をおこたったのがだめだったのですが親権は私がとることができますか? そして親権をとるために有利になるようにこれから私はどういうことをすればいいですか? 長男がつれていから本当に心配です。

  • 妻と夫はそんなに平等?

    私は週に4、5日子供を保育園に預けて朝8時から5時間のパートに出ています。 お金が貯まるので働くことはいいことだと思うのですが何だか私ばかり…と思うようになり不公平を感じるようになってきているのです。主人は男女平等という考えなので働くのは当然のようです。 まず主人ですが朝の7時には家を出て夜は飲み会含む10時~12時に帰ってきます。(休みは基本的には土日だが休めたり休めなかったり)有給や振替は一切使えない、遅刻や欠席も一切出来ない、という職場です。 私は朝の7時半に子供を保育園に送ってそのまま職場に向かいます。保育園は仕事が終わり次第すぐに迎えに行くという決まりなので買い物を済ませたらすぐに保育園に向かいます。夜は私しか子守りが出来る人がいないので寝かしつけまで私がします。 夜もなかなか寝てくれないため体が辛いです。主人の夕食は温められるだけでいいように調理します。また、私は休みが不定休なので仕事が休みの日は子供を保育園に預けられません。子供はまだ幼児で癇癪をよく起こすのでそれだけでぐったりです。 主人にもう少し家事を手伝ってもらいたいのです。でも主人の考えは、「自分は年収600万以上稼いでいる、妻は扶養内だ、それに時間で換算したら俺もお前も働いている時間は同じだ」要は平等だと言いたいようです。 また、お小遣いも主人はお昼代込みの4万円、私は子供の保育園代を差っ引いた残りです。保育料は私が払っています。当然ですが休めばお小遣いも減ります。 家事、育児は皆さんがやっていることですが私も短時間とはいえ働いているので少しは主人に手伝ってもらいたいんです。 皆さんのご家庭はそんなに平等、平等って言いますか?確かに主人が言っていることも正しいような気もしますがどうでしょうか。 また、保育園に週3回しか通えない子供は可愛そうでしょうか。今のままではこのまま年中さん年長さんになっても週3回しか通えません。ご指摘、ご意見お願いします。