彼のお母様に好印象を与える方法

このQ&Aのポイント
  • 彼のお母様に好印象を与えるための方法をご紹介します。
  • 牛肉入りのカレーをいただいた際にお礼をしっかりと言い、お菓子などを持参しましょう。
  • 彼のお父様にも報告するのはあなた自身が行い、思いやりのある態度を見せてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

連続投稿ごめんなさい。でも至急でお願いします。

ほんの数分前、彼が鍋だけ持ってきました。彼のお母さんからだそうですが、まだ付き合うことになって、一時間くらいしか経ってないのに、牛肉入りのカレーを頂いてしまい、大変申し訳なく思っています。 また、お父さんにも彼が出来たと報告しなくちゃ…とも…でも、それは私が言えば良いのですが、一応すぐ彼のお母様に電話でお礼をい いましたが、お鍋を返しに行くときお菓子とか持って行くべきですよね? なんか、いきなりご迷惑をかけてしまい、どうして良いかわかりません。彼は、くれるのはもらっておけって言いますが、私はそうもいかないと考えています。 彼のお母様からも、あの子の彼女さんなら私の娘も同然と言って頂きました。私にお母さんがいないのを聞いたようです。 今晩は、ご飯だけ炊けば良いので嬉しいですが、さすがに牛肉入りなので… 私はどうするのが一番、彼のお母様や彼のお父様に好印象になるでしょうか?

noname#226512
noname#226512

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

中学生ですから、あなたの立場で何か考える必要はありません。 それは保護者同士の問題なので、お父さんが考えることです。 またお付き合いに関してですが、別に報告なんて不要です。 というのは、すぐお別れしてしまうからです。 今の彼がどうかではなく、しばらくお付き合いできそうなら報告したらいいと思いますが、まだ中学生ですものね。 しかも報告するのはお父さんなのでショックを受けてしまいますよ。男親というものは、そういうものです。 誠実なのとさらけ出すのとは違うものですから、大人になって結婚を考える段階になってから初めて報告しても遅いということはありませんよ。

noname#226512
質問者

お礼

そういうものなんですね 汗 自分ではしっかりしなきゃって思っていても、まだまだ子供ですね。やっぱり(笑)

その他の回答 (3)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

親は息子に彼女ができて嬉しいのでしょう。気にしすぎなくてもいいのでは?お礼を言ったんだし、又どこか行ったとき、お土産を持っていけばいいのでは?この間頂いたのでって。もらったらすぐ返す、それも何か不自然だと思います。

noname#226512
質問者

お礼

東日本大震災時、仮設住宅でもいろいろ頂いたりしていたので、すぐお礼をしないと引っ越しや亡くなったりされる方をたくさんみてきました。 なので、せっかちな性格になったのかも知れません。 また、彼氏が出来て嬉しくて嫌われたくないって気持ちもあります。

回答No.2

よくまあ次から次に思いつくんですね。 普通にしてるのが好印象ですよ。 特に何も特別なことはしない。 しかも(自称)中学生同士の付き合いなんて 大人の付き合いとは話が違いますからね。 普通にしててください。

noname#226512
質問者

お礼

私は別に何もしてません。今日はラーメンにしようと思っていたので…思いつきみたいな適当なことを言うならコメントしないでください。

回答No.1

  付き合い始めて1時間の彼女にカレーを届ける親・・・・・ ちょっと狂ってませんか?  

noname#226512
質問者

お礼

彼が話したみたいです。私は、失ったものが多いので、すぐに行動しないと後悔することを身に持って学んだんです。

関連するQ&A

  • 彼の名前さんのお父さんお母さんと実際に呼んだのです

    彼の両親にあった時には 彼の名前さんのお父さんお母さんと実際に呼んだのですが お礼の手紙を書く際は お父様 お母様 と書いたほうが良いのでしょうか?

  • 結婚後、相手の家族の呼び方をどのようにしたらよいのでしょうか

    今度結婚することになりました。 私(男)は、自分の両親をお父さん・お母さん、祖父母をおじちゃん・おばあちゃんと呼んでいますが、彼女は両親を、お父様・お母様、祖母をおばあちゃまと呼んでいます。 お父様、お母様、おばあちゃまと言葉で言うのは抵抗があるのと、バカ丁寧になるのではと、気が引けます。 そうかといって相手方に失礼になってはと悩んでいます。 一般的な両親と祖父母の呼び方はどうなのでしょうか?

  • 彼女のご両親に結婚のご挨拶に行く時の、ご両親の呼び方について

    彼女のご両親に結婚のご挨拶に行きます。 ご両親の呼び方ですが、 ①お父様、お母様 ②お父さん、お母さん のどちらでしょうか? あと自分のことは、 ③僕 ④私 のどちらでしょうか? 初めて伺います。 話を聞いた感じでは、厳しいという感じではなく、優しくあたたかい家庭という感じです。 よろしくお願い致します。

  • 知人友人のご両親への称呼、何といいますか?

    いい年をして恥ずかしい質問なのですが・・・。 皆さんは、知人友人のご両親(初対面、または殆ど面識がない方)とお話しする機会がある時、彼らをどのように呼びますか? 例えば小学校や中学校からの幼馴染のご両親であれば、“おじさん”“おばさん”なんていうことも出来ますが、大人になってから出来た知人友人のご両親と話す機会で、これは使えません(当たり前ですね^^)。 私(当方30代後半)より10歳ほど年上の女性A子さんと知り合い、買い物に一緒に行ったり映画を見に行ったりする親しいお付き合が始まりました。 先日、大分ご年配になる彼女のご両親が日本から訪問し(北米在住です)、その際に“両親と○○(観光地)に行くので一緒にいかが?"と誘って頂き、楽しい時を過ごしてきました。 そこで、朝から晩まで一緒に行動を共にしている中、ご両親それぞれの呼び方に躊躇してしまうことが数度ありました。 “A子さんのお父さん/お母さん” “お父様/お母様”と呼ぶべきなのか・・・。 ちなみに最初に口から思わず出てしまった言葉が「ああ、お母様もぜひどうぞ」という表現だったのですが、このA子さんに「きゃはは! “お母様”なんて柄じゃないわよ!」と笑われてしまいました^^。 しかし、「お母さん」「お父さん」と呼ぶのも違和感があります。 ちなみに彼女の日本名の苗字はわかりませんしが、仮に旧姓が「山田A子」だとした場合、お父様のことは「山田さん」、といった呼び方をするべきなのでしょうか? お母さんの場合は・・・・ そしてもうひとつ・・・ このお友達へ、彼女のご両親のことを話すときは、“A子さん、これがお母様のもので、これがお父様のですよ。”といった風にするのが普通でしょうか? また、もしA子さんが10歳年上でなく15歳年下の女性であれば、“A子さん、これがお母様のもので、これがお父様のですよ。”だけでなく、“A子さん、これがお母さんのもので、これがお父さんのですよ。”でもいいのでしょうか? 年上年下に関係なく、どちらでも使える/あるいは使えないものなのでしょうか? へんな質問ですみませんが、どうぞアドバイスをいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • オレンジページの

    先日の「炊き込みご飯のススメ」という号で お肉を漬け込んでおく、みたいなレシピの ビビンバ風だったかな?牛肉と豆もやしを入れる炊き込みと しょうが焼き炊き込みと、カレーの炊き込みの ページを子供に破かれてしまい、分からなくなったのですが、 今晩どれか作ろうとおもってました(><) 購入した方、教えていただけませんか?! お願いします。

  • 亡くなった人に対するあり方について

    こんにちは。 悩みというほどでもないのですが、皆さんのご意見をお聞かせ頂ければとてもありがたいです。 私の主人の母は3年前に亡くなりましたが、今でも亡くなったお母様宛に年賀状を送ったり、披露宴ではお母様の席を設ける(最初の2、3皿ですが料理も出します)等々、お母様がまだ生きているようにすることを求められます。彼も彼のお父さんもお母さんのことを大事に思っている気持ちはよくわかります。でも私は亡くなった人を生きているように扱うことに違和感を感じています。そんなことをしなくても母親のことを決して忘れることはないと思いますし、そういった対応を他の人にも求めるということにも戸惑いを感じます。 こんな風に違和感や戸惑いを感じてしまう私のほうがおかしいのでしょうか。 (お父様やお父様を思う主人の気持ちはわかりますのでこれからもそのようにするつもりです。ただ、おかしいと思う私は心が狭くて情が薄いのかなあと私の在り方に悩んでいます。。。)

  • 結婚式での両親への手紙について

    初めまして。9月に挙式を控えている者です。披露宴での両親への手紙をとりあえず書いてみたのですが、これで大丈夫なのかとても心配です。何せ文章力がないもので...。 こちらを読んで頂いて、直した方がいい所やもっとこうすればいい、等何でも良いのでアドバイスを頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。 お父さん、お母さんへ。 22年間大切に育ててくれてありがとう。 今日この日を迎えられたのは、お父さんとお母さん、ふたりが私をずっと支えてくれたおかげです。 私はわがままで天邪鬼で、兄妹三人の中で一番世話のかかる子だったと思います。 お父さんは無口で優しくて、でも怒ると怖くて、反抗期の時は口喧嘩なんかもしていましたね。ひどいことを言ったこともあったけど、私はお父さんのことが大好きで、結婚するならお父さんみたいな人がいい!ってずっと思っていました。家族のために毎日お仕事頑張ってくれてありがとう。 お母さんはいつも私の味方で、たくさん話を聞いてくれましたね。素直じゃない私だけど、お母さんの優しさにいつも感謝していました。「○○は私の自慢の娘よ」と言ってくれた事、とても嬉しかったです。 仕事をしながら大変な中、毎日美味しいご飯を作ってくれてありがとう。お母さんの作るご飯が今でも一番大好きです。 結婚しても、私はずっとお父さんとお母さんの娘です。今まで迷惑かけた分、これからはたくさん親孝行させて下さいね。 いつまでも仲のいい夫婦でいて下さい。 ふたりが築き上げてきた、明るくて温かい家庭が私の理想です。 これからは、△△さんとふたりで幸せな家庭を築いていきます。いつまでも見守っていて下さい。 それから、△△さんのお父様、お母様。 新しく◇◇家の家族として温かく迎えて頂けること、本当に幸せに思います。 まだまだ至らない所の多い私ですが、△△さんの支えとなるよう頑張りますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。 ○○より

  • 息子が彼女の家族と初めて食事に招かれ両親様へ手紙

    息子が彼女のご家族と初めて顔合わせをして食事に招かれました。 息子から無事に終えることができたと報告を受けました。 彼女のお父様は当日出かける前も寂しそうだったそうです。 彼女は妹さんの二人姉妹です。妹さんとお母様が「いつもと違う(笑)」と話しておられたそうです。 お父様はとてもかわいがっておられるようです。 食事中、お父様が息子に「距離があって遠いね・・・」と言われたそうです。息子は「飛行機で1時間ですから」とフォローしたようですがお父様にとっては遠くに行ってしまう感覚だと思います。 ご両親様の息子に対しする印象は良かったようで最後にご両親様共に「安心しました。これからもよろしくお願いします」と言われたそうです。帰りにお土産もいただいたようです。(息子も地元のお酒とお菓子を持参しています) 私はご家族様へお礼のお手紙と遠距離でご心配でおられることを認めた内容のお手紙を送った方が良いでしょうか。 内容はどのようなものが良いでしょうか。アドバイスをお願い申し上げます。 因みに、今も短期滞在で彼女がこちらに来ています。 彼女は4月の公務員試験に合格したら完全にこちらに引っ越す予定にしています。

  • 手土産・・・・

    こちらで良いのか分かりませんでしたが、よろしくお願いします。 付き合っている人がいます。先日彼のご両親と一緒にお食事をすることがありました。 お付き合いしていることと、今月から同棲していることの報告を兼ねてお会いしました。 ご両親がどう思われたのか不安でしたが、好印象だったようです。 ちょうど 今月末に彼の誕生日がありお母様から「今度2人でお家にいらっしゃい!」と言っていただきました。誕生日なのでケーキは持参しようかと思うのですが、 これとは別にお母様、お父様にちょっとしたプレゼントをお渡ししたいなぁ~と思っています。 そこで教えていただきたいのは、 初めから色々とお渡ししてしまうと、ご両親に負担になってしまうのでしょうか? また もし渡すとしたら、どんなものがいいのでしょ うか? お父様はお酒(焼酎)か好きなようです。 お酒について詳しくないので、美味しいお酒など知っていたら ぜひ教えてください。 お母様は何が好きなのか分かりません・・ 彼も良く分からないらしく、困っています。 裁縫が得意なので小物入れなどは自分で作ってしまうようです。 どんなことでもかまわないのでよろしくお願いします。

  • お母さんと仲良くない方、母の日どうしていますか?

    お母さんと仲良くない方、 母の日、どうされていらっしゃいますか? 義理の、旦那さんのお母さまではなく、 実母、育てのお母様のことです。 お母さんだけでなく、 お父さんバージョンでお答えいただいてもかまいません。 私は母とのおりが良くなく、 かといってもう、高齢ですし、1人の女性としてみています。 なのでバチバチの中でもなく 別に暮らしている親という感覚のみです。 昨年までは両親分をまとめて一度で お菓子などを送っていました。 明日、母の日ですね。

専門家に質問してみよう