• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忘れっぽい友だち)

忘れっぽい友だちとの付き合い方

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17839/29776)
回答No.3

こんにちは 毎回同じことを繰り返していれば 彼女には学習能力が欠如しているのです。 あなたから、色々アドバイスして 約束の前の日に、必ず確認をすれば すむ話ではないでしょうか? またそうしてあげるのがお友達だと思います。 それから、キャンセルの件ですが これもあなたが傷つくと思うのなら 前もって行ってほしいとお願いしてみては如何でしょうか? 理由については、言いたくないこともあると思うので 聞かない方がいいと思います。 これは親しき中にも礼儀ありで、 ある程度のボーダーラインは必要です。 だって嘘をついていて、他の子と遊びに行ってたりしたら ショックではないですか? 家庭の事情などでも云いにくいこともありますしね。 あなたがイライラしているの 文章にも表れていますから はっきり聞いたり、言ったりしてみても 構わないと思います。 長く付き合っていくのは、我慢することとしなくてもいい事は 区別しておいた方がお互いの為です。

関連するQ&A

  • 友達いなくて見下されてる

    大学生の男です。 まず私は友達がいないということを前提とします。人が怖くて自分のことも嫌いだからです、たぶん。 私にはたまに会う友人がいます。 ほとんど会うときは向こうからカフェで勉強しよう、という誘いによるものです。 そこでたまたまカフェの無料チケットを2枚分手に入れたので、私は彼に4日分ほど日にちを提案して、その中のどこかで行かない?という提案をしました。 すると彼はメールを送った翌日に「予定を確認するから待って」と私に返信しました。 私が見下されていると思う理由は2つです。 (1)まず、メールで私が誘った翌日の夕方の返信にも関わらず、答えを明確にしないで「確認する」と言っていることです。 予定なんて普通は空いてればOK、空いてなかったらNGで済むと思うんです。 何か重要な予定が入るか入らないか現時点でわからない、ということではないと思っています。 それならそれで今はわからない、○○日にはわかる、というような文言になると思うので。 (2)以前から彼は私から誘っても滅多にノッて来ず、彼から誘いがあるだけ、ということです。 彼は自分の予定が崩されるのをあまり好みません。 つまり自分の都合の良い日、つまり暇な日にのみ時間潰しに私を呼んでいるのではないか、と。 そして彼も「人がいた方が集中する」と言っていました。 勉強するために私を利用している、とも考えられます。 まあ、勉強するだけではなく普通の話もするので全くそれが目的、というわけではないでしょうけど。 というわけです。 彼は友達も多く、とても面白い奴です。いわゆるリア充です。 そんな彼にこんな扱いを受けている自分が惨めです。 私は対等な友達と思ってくれていると思っていました。 かといって縁を切るともう他に友達、といえる人はいません。 同じような経験のある人いますか?どう思いますか? 実際そういう人っていますよね?

  • 彼からの誘い

    先週、彼が次の土曜日に友人と花見に行くと言ってきました。私も行きたいと言ったら花見はどうでもいいけど友人の誘いだからと言われスルーされました。その後また違う事でケンカして1週間メールしませんでした。そしたら彼から桜見に行こと今朝、メールがありました。彼は仕事が忙しいので誘いに乗りづらいですがせっかくなので行こうと言いました。 そしたら21時くらいになるけどいい?とのメールが。仕事終わったばかりの彼が21時に花見って…しかもちょっと遠い駅で更に歩く。。疲れますよね?ここはいつも通りご飯だけにする?とメールした方がいいのか…。でもせっかく彼の気遣いを断るのも…でも実際、彼は桜なんて興味ないだろうし。。 どうすればいいでしょうか?

  • 友達との海外旅行で金銭感覚が合いません

    来月大学の友人と私3人でアジア圏への旅行を予定しています。期間は1週間ほどで2つの都市を回る予定です。私は学費を自己負担しているためそこまで金銭に余裕がありません。なので極力安く済むようにしたいと考えています。また、以前一人でアジア圏を周遊したこともありその国々の値段の価値観なども分かっています。同じ国に行くことになり、以前訪れた観光地に行くことも決まりました。 なので安く行くルートを知っているためそれを提案したのですが、友人は時間がないからと聞き入れてくれませんでした。友人は1日ツアーを組みたいとこのとです。ツアーに含まれている場所の合計は個人で行くとツアーの半分の値段で収まります。 なので私はそれを提示し続けています。私の案に対して友人は興味がないのか、返事もしてくれなくなりました。 やはり2人に合わせて私が折れるのがいいのでしょうか。

  • 友達の態度に困っています

    長文になりますがどんな意見でも、回答してくださると有難いです。 友達(私もですが)の少し自己中的な態度にどう対応すればいいか悩んでいます。 一週間前から大学の友達とメールで2人で卒業旅行に行きたい と話していたので、友達の希望を聞くとヨーロッパで7泊でした。私はOK したのですが、彼女に短期バイトの面接を受けたから採用されるまで 待ってほしいと言われました。理由は一週間休めるかわからないから。 で、待ってたら3泊4日しかできないと返事が来たので調べたらヨーロッパは 厳しく、費用が安い香港を提案しましたがスルーされ、3日後に採用の連絡 がこないからローマの5日間はどうかと聞かれました。実は連絡こないと思って 他の友達とロサンゼルスへ行く予約をしてしまい、両方自腹なので5日間で9万は 金銭的に厳しいと言って、他を提案したらそれには返事がなく、調べたらスペイン8万のもあるよ、 という感じで全然話が進みません。私は卒業旅行なので2人で楽しめればどこでもかまわない という考えで、彼女の希望をなるべく聞こうと思っていましたが、態度からして 私と旅行に行きたいというよりは、ただヨーロッパに行きたいという風にしか 見えなくて・・・ さっきもアジアには行きたくないのか聞いたのですが返事は来ません。 だんだん疲れてきたのでもう行くの辞めようかと考えたのですが本当は 彼女とも行きたかったんです。お金に余裕があれば合わせられたのですが>< 彼女にはっきり理由もかねて断るべきか困っています。アドバイスいただけたら 幸いです。。

  • 職場の友達に対しての相談です

    私は今月ほどから働き始め仕事は疲れますがさほど厳しくはない様子なので仕事面では順調です が、同じ部署の友人に対しその発言はどうかと思ったものがあったのでご相談させて頂きます。 箇条書きで失礼します ・友達は職場で知り合ったのではなく以前、1年前から仲が良かった女の子です ・彼女の言葉はいちいち刺がある台詞で心にグサリとくる言葉が多いです 私は彼女の操り人形ではありません、ああしろだのこうしろだの仕事面で関係ない事を指図され少し気分が悪いです ・指図内容はこうです、私服勤務でも構わない職場ですが服の組み合わせを考える時間や春服がない理由でスーツ勤務する私を何度かみてもっと派手な格好・派手な化粧をしてきて(言えば遊ぶ時と同じ服装・化粧)と指図してきたり。 ・正直面倒くさがりな私は職場で友人を作ろうとは思わない私に対してバイト先で友達つくれよ。だの言ってきたり彼女なりの気遣いでしょうか(友人には困っていなく両手で数える程はいます) 彼女はネットで知り合った友人ですが私の事をネット友達しかいなさそう、とイメージを押し付けられたりと。ネットを通してリアルで仲良くなった友達もいますが学校で仲良くなって遊ぶ友人もいます ・私と友達の仲を悪くしたくないので厳しく言えないのが辛いです ・仕事を辞める理由にはいきません、折角紹介してくれた仕事先で辞めるとまた親にうるさく言われたり面接も簡単に受かったりしないので。 他の友人に相談しましたがスルーすればいい、と返されましたがスルースキルがない私にとっていつまでも気にしそうで皆様のご回答お待ちになっております。

  • 友達と映画

    友人に映画を見に行こうと誘われました。しかし行きたくありません。 理由1、そもそもあまり映画が好きではなく普段から映画館へ行くことがないためお金を払って映画を公共の場で見ることに抵抗がある。 2、もし映画館で見るとしても誰かと一緒だと緊張してしまうため1人で見たい。 3、見てみたら面白いかも知れないという意見もあったがそれはもうさんざんだったためもう嫌だ。今まで何度も興味がなくてもついて行ったが面白かったことはまだない。 4、誘われた映画のテーマが地雷 以上の理由から断ろうと思うのですが、その友人の誘いを何度も断っているため申し訳ないです。その友人のことは嫌いではないし会うと楽しいため前向きなのですがなかなか都合が合わなかったり誘われるものに興味がないです。課題が忙しい、バイトがある、この前他の子と行っちゃった…というのは何度も使っているためもうそのような断り方はできません。仮病もドタキャンでは迷惑だし映画に興味がないことを伝えなければ別日で提案されてしまいます。 多少は相手に合わせるのも大切だと思いますがあまりにも興味ないので楽しそうにしてられません。それはそれで相手にも失礼だと思います。かといって楽しいふりをすると私の心が死にます。また地雷テーマのため見るだけでも死ぬ可能性があります。 行きたくない気持ちと断れない気持ちがせめぎ合っています。 行くべきでしょうか。

  • デートの前振り

    私は先日気になる相手から「〇〇展もう行った?」と聞かれました。 私は、行ってましたので、「行ったよ」と答えてしまったんですが、その後の彼の様子からみて、誘いだったのかな?と、思いました。 前にも「最近お酒がおいしくて飲みに行きたいんだよね」みたいな会話になり、私は「おいしいなんて、幸せだね」とか言ってしまい、後々友人に誘ってほしかったのでは、と言われました。 私はその人に一度半年前に振られていて、振られる前は2人でごはんに行ったり、メールしたりしてました。でも振られたときに、彼から「もう2人では遊ばない」と言われました。 私も了解しました。 彼の気持ちが変わったけど、誘いにくいとかあるのでしょうか? あんな遠回しな誘い方はありますか?

  • 友達づきあいで受身タイプの方にお伺いしたいのですが・・・

    私の友人に「自分からは誘うことはしないけれどいつも誰かから誘いの声がかかって、誘いを受ければ何か予定がないかぎり断らない」というタイプの人がいます。 なので、その友人と遊ぶ時の誘いも、ただの安否確認メール(?)なども、すべて私からです。その友人から連絡がある時は、決まって差し迫った理由があります。 そういう友人なのに、今回珍しく向こうから遊びに誘ってくれました。聞いて見るとやはり、私についてきてほしいというような用事ついでだったのですが、それでも珍しいことです。予定もなかったので話を受けたのですが、それが数ヶ月前のことでまだ約束まで相当日数があったので、その時は日にち以外のことは決めませんでした。 もうすぐその日がくるのですが、連絡がありません。こちらから連絡してみればよいことですが、ためしにこのまま連絡せずに置いたらどうなるのかな?と実験的な気持ちになっています。 この友人のように、基本受身タイプの友達づきあいをされている方におうかがいしたいのですが、たまに自分から誘ったとしてもその後向こうから連絡かこなければ、そのまま約束を自然消滅させてしまうことってありますか? なんとなく、今回そうなりそうな気がしています。どうしよう、やっぱり連絡したほうがいいのかな、でも誘ったのは友人のほうだし……と思ったりしています。 ちなみにその友人とは、お互い難しいことは言いっこなしのユルイ関係でずっと来てるので、今回話が流れても問題にはならないと思います。

  • モヤっとするLINE

    遊ぶ予定を決めるLINEについての質問です。 友人と遊ぶ予定を立てていて、 行きたい飲食店を私が提案した後、返信が数日来ず、(今まではちゃんとテンポよく返信きていた&友人のsnsは更新されておりその内容も忙しい訳ではなさそう)という状態の時、 私が提案した場所は気に入らなかったのかな、でも断りずらいのかな、と思い、 「ここじゃなくてもいいよ、行きたいとこあったら教えて、あなたに合わせるよ」という内容を送ったら 「きにしすぎ笑 考えとくね!」 って返ってきたのですが、こんな時どう返しますか?? こちらとしては数日放置され、こちらは相手がこの店は行きたくないとか言いずらいのかもと思って配慮というか気遣いしたのに、私の性格=気にしすぎみたいに言うのちょっと失礼じゃないか?と思ってしまいます。。 ちなみに日にちは既に決まっているので遊ぶのが嫌とかではないと思いたいのですが。。 *こちらとしてはまだ仲良くしていたい関係ですので、縁を切るなどの回答はご遠慮願います。

  • 不安で不安で

    不安で不安でご相談したいことがあります 今年の夏に友人から財布を落として困ってると連絡があり、事情を聞いたところお金を貸してくれと言われました 金銭的な余裕がないことを伝え断ったところ、交換条件を出されました 財布を落として身分証もないから代わりに家具を売って現金に変えてくれないかと 私は信用し、自分の免許証を提示する形で家具をリサイクルショップに売り友人にお金を渡しました どうやらそれが盗品だったようで昨日実家に地元警察から電話がかかってきました 不安で不安でしかたがありません、どうしたらいいのかわかりません。