• 締切済み

コミュニケーションの取り方がわからない

コミュ障じゃないんですけどコミュニケーションの取り方わからない状態で大人になってしまいました。 安心感がないと話せない状態で、一度でも相手に苦手意識を持つと話ができなくなる。 子供の時にいじめ体験を経験してて自信なくしたのと中高生の特にあの年代特有のいじりにもあってて嫌な気持ちも体験しているのでコミュニケーションにコンプレックスあります。 ビジネストークは普通にできるので問題ありません。(社員とけんかすることもあります。負けたことないです。) 何気ない会話、無駄話、ガールズトークが苦手です。 基本、人のこと猜疑心通り越して疑って断定してるから話せなくてあたり前で自分でもどうしたらよいかわからなくて困ってます。 相手から話しかければ話せる程度で自分から声かけても何話していいのかわからなくて会話が続かなくていつも自信なくしてます。 めんどくさくなってしまって余計自分の殻にこもってしまい、しんどいです。 非正規で働いていますがコミュニケーションとれないと社員に気に入られないから扱いも粗末に扱わられて八つ当たりの対象にされたり、思わせぶりな言動で反応見て楽しまれたり(要はいじめです)、いじられたり、本当にさんざんな目にあっています。 どうしたらよいか途方に暮れていて、しんどいので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

それは、人に関心がないからですよ。 職場の人の名前を全員、フルネームで言えますか? 誕生日を知っていますか? 結婚していますか、家族は何人ですか。 趣味は何ですか。 食事は何が好きですか? などなど、相手のことをもっと知ろうと思ってください。 コミュニケーションの基本は、そこからです。 ゲームや仕事のコミュニケーションは、予め、 このような情報が与えられており、特殊な環境での コミュニケーションです。 逆に言えば、そのような仕事上の問題は、 多少、コミュニケーションに問題があっても、 仕事は先に進むようにできているのです。 仕事のコミュニケーションが本当にとれているのかどうかは、 大きなトラブルが発生したときに分かります。

  • hirodry
  • ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.3

頑張らなくてもいいと思う。 逃げてもいいじゃない。 一生に一度の人生、時には自分にわがままに生きてみようよ。 みんな我慢して耐えて、壊れていく人が多い。 そんなにみんながみんな頑丈にできていいないと思う。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.2

>社員とけんかすることもあります。負けたことないです。 ここじゃないですかね。社会人になると、「ケンカした時点で負け」ってことがよくあるのです。例えば取引先のお偉いさんが何か重大な勘違いをしていたとします。その勘違いを正面から指摘してやりこめれば、その場のケンカの勝ち負けでは勝ちです。でも、それで取引先のお偉いさんを激怒させて取引を切られたらその時点で社会人として負けです。 つまりね、質問者さんはなんというか人間にいじめられたペットみたいなものなのですよ。人間にいじめられたペットは人間を信じられませんから、懐かない。ヘタに手を出すとガブリとやられるわけです。そうなると人間としても「この子は可愛くない。だから可愛がらない」となってしまいます。ペットからすると、結局可愛がられないから、懐かない。そういう状態になるわけです。 非正規で働いているということですから、一番いいのは今の仕事は辞めて、次の職場ではその猜疑心を抑えてどんなに腹が立つ奴だとしても円滑な人間関係を持とうと努力することじゃないかと思います。今の環境で頑張っても、質問者さんに対するネガティブな評価がもう固まっていますから挽回するのはほぼ不可能です。でも、新しい職場なら質問者さんがそういう人間であることは誰も知りません。知らないから、色眼鏡で見られることもないわけです。苦手でも溶け込もうと努力するしかないですね。だって溶け込めないのがしんどいわけですからね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『ビジネストークは普通にできるので問題ありません。(社員とけんかすることもあります。負けたことないです。)』 『非正規で働いていますがコミュニケーションとれないと社員に気に入られないから扱いも粗末に扱わられて八つ当たりの対象にされたり、』 そりゃ、社員とけんかしていたら、社員に気に入られず、粗末に扱われるでしょう。 それは、非正規だからではなく、ビジネストークなのにケンカになって、それも勝ち負けで判断する(会社にとって良いかどうか、が判断基準ではない)という、「ビジネスの大前提」よりも「ご自身が口で勝つ」ことを実践されているからです。 コミュニケーションが苦手でも、「会社の運営のために、そして給料があがりやすくなるために、正社員も非正規も、互いに塩を送って儲かるようにしよう」というほうが、一緒に働きたくなるのは自明の理です。

momonoura3
質問者

補足

喧嘩する背景に全く触れていませんでした。会社の問題児相手に非正規では手に負えない仕事を頼まざるを得ない状況になり、やむなくという・・・・感じです。やることやってくれない人です。社員誰も代わってくれないし、非正規だと責任が重すぎて対応できない状態。みんな手焼いていて文句も出てて困っていました。 言い訳になりますが対象は問題児です。喧嘩といっても怒鳴りあいとかではなく、言っても聞いてくれる相手ではないので対応してほしい案件を部署共有のメールから相手に送り、電話で説明しただけ。相手に「やりたくない」って言われたからメールを読み上げて意味を説明してお願いしたら「わかったよ」と吐き捨てるように怒鳴られて私の上司に文句言ってきた。でも誰も咎める人はいないという状況です。 喧嘩ではなくただの言い合いですね。

関連するQ&A

  • コミニュケーションが取れない私

    現在、23歳の社会人1年生です。 私は、昔から人に話し掛けるのが大の苦手です。 今までのことを振り返ってみると以下の事があります。 1、一度、人に対して苦手意識を持ってしまうと、相手から話し掛けられても、   言葉が出てこないことがよくあります。 2、その場の雰囲気に自分を合わせることが出来ず、5人以上グループの会話にな  るとまず会話に参加できません。    少人数でしたら、相手も私に合わせてくれるので、話ができることもあるので  すが。 会社の先輩にも仕事云々の前にコミニュケーションが取れるようになってくれたらな~と言われています。 面接のときは、1回勝負ですし、自分の情けない面を見せなくても住む可能性が 高いので、自分の言いたいことが言えたのですけどね。 また、気が許せる人や、(情けない話)自分が優位に立てると思えるときや、 (プレゼンテーションなど)相手が話を聞いてくれる確信があれば、自分の思ったことを 言えるのですが、どうしても、相手の反応が怖くてなかなか自分から話し掛けられません。 まとめると以下のことが言えると思うのです。 ・自信を持てる場所や人に限っては、自信を持って話せるし、話していて自分も楽しい ・普段は、自分が相手に接することで、相手から攻撃を受けて自分が傷つくかもしれない→それを考えたら傷つくのを最小限に抑えれるようにしたい →だから、話せない 今は、まだ新人なので、多少多めに見てくれていると思いますが、今後、職場で 上手くやっていけるかどうか心配です。 専門科にカウンセリングを受けたほうが良いかもとすら思っています。 甘えた発言は十分に承知しております。 皆様、何かアドバイスありましたらお願いいたします。 また、これをお読みになって気分を害されたことにはお詫び申し上げます。

  • コミュニケーション力とは?

    よくコミュニケーション力と言われますが、みなさんが思うコミュニケーション力とはどんな力ですか? 私は、コミュニケーション力とは(1)人に自分の意見や考えを伝える力、と(2)他者の考えを汲み取り、理解する力、の両方だと思います。 しかし、時々、口は達者だけれど思い込みや決めつけが激しかったりする人がいて、そういう人は決まって(1)が苦手な人を、「あの人はコミュ力がないから」と言います。私からしたらその人だって(2)ができていないのだから、充分なコミュ力があるとは呼べません。 声が大きいだけに、単なるいじめのように思えてならないです。 ちなみに、私自身の悩みではありません。ただ、別の誰かがそんなふうに言われていること自体が私は嫌いです。確かに、自分の考えがうまく伝えられない人は相手に何を考えているのか分かりづらいこともあるかもしれません。でも、(1)だけが達者で(2)ができない人は、単なる自己中、弱い者いじめをする体質というふうに映ります。 みなさんは、コミュニケーション力とはどんな力だと思いますか?

  • コミュニケーション

    人とコミュニケーションをとることが苦手です。 それが主な理由で高校を中退してしまいました。 今は、17歳(高3の学年)で大学受験を考えています。 ですが大学に合格できても、友達ができるかなど不安があります。 特に同年代の人と接するのが苦手で、高校在学中はクラスにいると居心地が悪く、最初的に怖くてクラスに入れないほどになってしまいました。 他には下記のような事があります。 ・女の子が大勢で話しているところに入っていけない ・クラスや学年で目立っている人、派手な人、自分より可愛いと思う人と話すのが苦手、怖い ・クラスや大勢の前で話をするのが怖い ・体育の授業で友達じゃない人と同じチームで活動するのが苦手 ・クラスで仲の良い数人以外の人が敵に思えてしまう ・女の子特有の集団で行動しなきゃいけない雰囲気が苦手 ・女の子がいわゆるガールズトークみたいな感じでキャーキャー盛り上がっているのが理解できない ・異性(同年代)には自分から話しかけることができない、異性(同年代)を心の中で見下している自分がいる ・街中で同年代の集団とすれ違うのが苦手 このような感じです。 とにかく同年代の人が苦手です。 年上の人と話す時は、自分から話を持ち掛けることはできないのですが、変な居心地の悪さはなく 楽しく会話ができます。 何回か精神科にも行ったのですが、何も解決することはなく 自分で何とかするしかないと思っています。 どのようにして、改善していけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 同性とのコミュニケーション

    今大学一年生の18歳女子です 私は同性の方とコミュニケーションをとるのがとても下手で、女性の友達はほとんど居ません‥ 女性が集まった時の独特の雰囲気が苦手で気持ち悪くなってしまいます また、女性は思っても居ないことを言う、という偏見をもってしまいます(可愛い、とすぐに言ったり) 私は頑固、理屈っぽい、面倒くさがりの性格で自分の話や恋愛の話ばりのいわゆるガールズトークが嫌いでメールも面倒。それも相まっていると思います でもこれではいけないと思い、話したりしますが話がどうも合いません 変わり者と言われ、終わりです どうすればいいのか全くわかりません 男性と話すときは楽しく、話も合うのですが女性になるとどうも駄目です 何か解決策は無いでしょうか‥?

  • コミュニケーションをしたいです

    コミュニケーションをしたいです 不安で自信が持てなくて、うまく相手に最後まで伝えられなかったり、自分からグループに混ざることも緊張してできません。 克服したいのですが、 努力する(学問やスポーツ、将来的なもの等) ↓ 自分に負けず、継続する ↓ 達成する、遂げる ↓ 自信につながる この「自信」を多く積むことによって、度胸が付いてコミュニケーションの自信もついてくるものなんでしょうか? 私はこれがよく意味が分かりません。 いろんな人と話をしたいのですがたぶん自信がなくて、コミュニケーションができないんだと思います。 改善するよう頑張ってます、どうすれば良いのか分かりません・・・

  • コミュニケーションが取れない

    24歳♂です。 契約社員として働いてます。 私は人間関係が大の苦手です。。。 理由は ・なぜか(本当になぜか!!)耳が悪いので、相手の喋ったことがなかなか聞き取れない ・声が低い(&小さい)ので、相手にちゃんとこちらの喋ったことが伝わらない ・世間知らずや流行遅れ、TVなどをあまり見ない方なので芸能等の話についていけない ・何を話せばいいのか分からない…(←究極;) 上記のせいで職場の人間関係がものすごく苦痛です。 仕事に行くのが辛いです。。。。。。 ただ……… 笑顔だけは心がけているので、嫌われているわけではないので、まだ救われてはいますが… それでももう人と話すことに苦手意識を持ちすぎて、コミュニケーションのことを考えると死にたくなります!!! 優しく接してくれる人とでもコミュニケーションを取りたくなくなります><。 こんなしょうもない自分に何かアドバイスをくださる方がおられれば、お願いします。 少しだけでも助けてください。 お願いします。。。

  • コミニュケーションの取り方

    コミュニケーションの取り方 23歳の男です。 職場の先輩から話しかけないとしゃべらないじゃないかもっと自分からしゃべるようにと言われます。 自分は内向的な性格で話しかけられればそれなりにしゃべりますが、どうも、自分からしゃべるというのが苦手です。一度、会話が始まればよいのですが、第一声というかきっかけをつくるのが苦手です。 自分としても言われるうちが花だと思うので改善したいです。

  • コミュニケーションの体得過程について

    原因は定かではありませんが、生まれつき思考の言語化が苦手であり、そのためコミュニケーションが不得手です 他人が会話するのを見て憧れを抱く程の程度の低さで、その度に劣等感を抱いてきました 世間一般的にはそのような者をコミュ障と呼ぶのでしょうが、コミュニケーションという高等技術をどのように体得しているのか不思議で仕方がありません 経験値を積む事によって獲得した(可能とした)意識的な物なのか、それとも人間の呼吸のような無意識的な物なのか是非とも教えて頂きたいです *会話の水準はごく些細な日常会話レベルです

  • 会話・コミュニケーションが苦手です。

    私は対人関係の悩みがあります。 (1)人と話すとき緊張し、焦る。 沈黙が続くと、相手と会話をしなければ、話を続けなければ、そう無意識に強く思う自分がいるらしく。焦って、意味不明な言動や自分でも何を言いたいのかわからない言動。時には、軽はずみな言動をしてしまい相手に不快な気分にさせてしまうことが多々あります。相づちの場合もそれはあります。加えて、相手と何とか会話をスムーズに進めようと知ったかぶりをすることもあります。  人と自分の共通点及び会話をする共通点を探すのが非常に苦手です。 (2)説明が下手、自分の気持ちを相手に伝えることが苦手。  私は、自分が話すよりも相手の話を聞くほうが好きですが、逆に自分が話すほうになると、中々自分の言いたいことが伝えられません。説明する力がなく、自分の好きなことさえも何がすきなのか熱く語ることができません。会話は聞くだけでは成り立たない場合も存在します。その時が非常に苦手です。私の頭の回転の遅さ、語彙力のなさも関係しているのかもしれません。 (3)人の声が聞き取り難い この悩みは、上記二点と関係ないかもしれませんが; 主に男性の低い声、女性の声(これはどの音域が聞こえ難いのかわかりませんが、恐らく高い声です)が聞き取りにくいです。なので「ごめん、もう一回言って」と聞き返すことが多いです。また、中には聞き返せないタイプの人たちもいて、何を言っているのかわからないまま会話を続けることもあります。  これについて耳鼻科に行くと、異常なしと言われるか。「あなたは生まれつき低い音や人のヒソヒソ話レベルの声が聞き取りにくいんです」と言われました。お医者さんにこう言われてしまったら、もう治しようがないのでしょうか。  また、私の声も相手には聞き取りにくいみたいです。 この悩みの裏には、 会話をする相手と仲良くなりたい、でもからまわりしてしまう自分がいる。 内心自分に自信がなく相手の反応に怯えている自分の存在。 私は人付き合いが苦手です。なので、誰とも上手く付き合える訳がないと初めから思っていて、人との会話を大事にできていない自分 (マイナス思考) 中・高・大(少し)と友達を作るのが苦手 人が嫌い。傷つけられるのが怖くて、人と会わないように帰り道を変えたり、仲のよい人からも逃げてる。 人に嫌われたくない。まわりの目が怖い 中学二年のころ少し、いじめのようなものにあい、半年間相談室に通った。 自分に自信がないということがあります。 こんな、かなりマイナス思考のイライラする奴ですが; 何か打開策やアドバイスなど頂けたら嬉しいです…! お願いします!

  • 他人とのコミュニケーションがうまく出来ない。

    20代半ばの男です。 私は他人とうまくコミュニケーションがとれずに悩んでいます。具体的には2つあります。 (1)3人以上での話し合い、または雑談で的外れなことを言ってしまうことが多い。   私はすごくおとなしい性格なので3人以上のときは口を挟むことはほとんどないのですが、さすがにずっと黙っているわけにはいかないので、何とか話そうと口を挟んだりするのですが、ほとんどの場合、沈黙状態になり会話が一瞬途切れてしまいます。その後は何事もなかったかのように会話が再開されます。こういうこともあり、コミュニケーション教室のようなところにも通っていたんですが、そのときもグループワークをしている際に私が口を挟むと的外れなことを言っているせいか、一瞬みんな考え込んでしまうといった空気にしてしまっています。 (2)リアクションがうまく出来ない。   「話すのが苦手なら聞き役に徹すればよい」というアドバイスは何度か聞いていたのですが、特に1対1での会話では聞き役になるとしても、何かしらのリアクションはしなければならないと思うのですが、とにかくリアクションが下手で困っています。会話のキャッチボールで相手からボールを受けた際に、どのように返したらよいかわからずに「ああーなるほど」とか「そうなんだ」と言った感じで返してしまうことが多いです。さすがにこれじゃあ相手もつまらないと思ってしまうため、何かしら言葉を返すと相手から「いやだからそうじゃなくて~」とか「だからさっきも言ったように~」と言った感じで返されることが多く、どちらにしても会話が続かず、相手を不快な気持ちにさせてしまいます。キャッチボールで相手から受けたボールを全く違う方向に投げてしまうことが本当に多いです。 以上のように、周りでは当たり前のように出来ていることが自分にはできずに困っています。おかげで、なかなか友達もできず、一度は仲良くなったとしてもすぐに私から離れていってしまいます。他の人から誘われることはほとんどなく、自分からご飯や遊びなどに誘ったとしても遠まわしに断られてしまいます。コミュニケーション教室のメンバーとの飲み会など、他の人と交流するようなイベントにも積極的に参加しているのですが、いつも蚊帳の外と言った感じです。 もともとコミュニケーションが苦手だったので、なるべく他の人に話しかけたりコミュニケーション教室に通ったりして何とか改善しようとしてきたのですが、(1)や(2)のようなことが当たり前のようになっていて、最近は話すのが怖くなり、以前のようにまたほとんどしゃべらなくなりました。しゃべってもしゃべらなくても相手に対して悪い印象を与えてしまっています。 こういうのってどうしようもないのでしょうか?

専門家に質問してみよう