• 締切済み

コミュニケーション力とは?

よくコミュニケーション力と言われますが、みなさんが思うコミュニケーション力とはどんな力ですか? 私は、コミュニケーション力とは(1)人に自分の意見や考えを伝える力、と(2)他者の考えを汲み取り、理解する力、の両方だと思います。 しかし、時々、口は達者だけれど思い込みや決めつけが激しかったりする人がいて、そういう人は決まって(1)が苦手な人を、「あの人はコミュ力がないから」と言います。私からしたらその人だって(2)ができていないのだから、充分なコミュ力があるとは呼べません。 声が大きいだけに、単なるいじめのように思えてならないです。 ちなみに、私自身の悩みではありません。ただ、別の誰かがそんなふうに言われていること自体が私は嫌いです。確かに、自分の考えがうまく伝えられない人は相手に何を考えているのか分かりづらいこともあるかもしれません。でも、(1)だけが達者で(2)ができない人は、単なる自己中、弱い者いじめをする体質というふうに映ります。 みなさんは、コミュニケーション力とはどんな力だと思いますか?

みんなの回答

回答No.5

 近所に感じの悪い家族がいるんですが、どうしてああいう奴らがご近所トラブルを起こさないんだろうと不思議でした。  今日、車で帰宅した時、そこの家の幼い子供がボールを追っていきなり道に飛び出してきたんですが、その時にその母親もいて最初すごく丁寧にこちらに謝っていましたが、私の車だとわかったら、急にこちらを無視して子供と遊び始めました。  その時に、ああなるほど私には冷たいけど、他の人には凄く感じのいい人を見せているんだということを発見しました。  そういう人間本当に多そうですね。みんなと仲良くするために、一部の人間を敵視する。まるで、日本を目の敵にする北朝鮮みたい。  北朝鮮もご近所も我々はどう接すればいいんでしょうか?そこいらにコミュニケーション能力が問われる気がします。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

仲良くなれる力。 仲良くならなくてもその場の雰囲気を壊さないこと。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

経済産業省の提示している「社会人基礎力」というものがあります。 3つ大きなブロックがあります。わかりやすく言いますと、 アクション力、シンキング力、というのがあって、3つの柱のひとつになっているのがチームワーク力です。 このチームワーク力というのは次の6つです。 発信力 傾聴力 柔軟性 状況把握力 規律性 ストレスコントロール力 コミュニケーション力というのは上の4つにかかわります。 質問者さんがおっしゃっているのは一番上の2つです。 それに欠けているのは、柔軟性と状況把握力です。 相手には相手の立場があり、仕方がない事情があることを理解すればいくら正しいとおもってもそれをストレートにぶつけたら険悪になります。そこで柔軟性が必要なんです。その前提として相手のそれに気づくというのが状況把握力のひとつになります。本来の状況把握力というのは、もっと視点を大きくもってパンした状態で全体の構造を判断する力ですね。何人もの人間が議論していたらそれぞれがそれぞれの背景をもっているわけで、落としどころは必ずしも自分だけが正解だと思っている場所じゃないかもしれない。だったらどこにそれがあるかを観察して判断する力です。 これでおしまい。 完全に経済産業省の受け売りをしているのですが、要するにコミュニケーション力というのは「視野」を制御できるかどうかにつきます。 そう思ったら「あいつはコミュ力がない」などという表現がいかに間違っているか自明です。そう思うとすればそう思うこと自体が状況把握力がないという証明だし、そもそも柔軟性がありません。そういう人間が間違いなくコミュニケーション能力を欠いているのです。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

少し前に流行った「聞き上手」ってやつじゃないですか? おそらく,その当時もコミュニケーションには相手の話を聞ける能力が大事だと頻繁に言われたいたと思います。 コミュニケーションの能力が高い人は自分が話す必要があるときにしか話しません。そうしないと相手の10倍ぐらい質問しないと相手のことを理解できないからです。相手が話しやすい環境を言葉で作り出し,引き出し,理解した旨を短い言葉で伝え,次の思いを引き出すことが重要で,あなたがいうような一方的なしゃべりは,普通はコミュニケーションの能力が高いとは社会では評価されません。されているように見えるのは,単にその人が煙たいのでそうやって持ち上げているだけでしょう。ほころびが出ればすぐにコミュニティーから外されてしまうタイプです。一方自己主張がなさ過ぎるのも,大変は大変です。受け身でもいいですが,それなりの準備をして受け身を取ってくれなければ引き出したくても引き出せませんから。

関連するQ&A

  • コミュニケーションについて

    コミュ障なんていうネットスラング? がある時代ですが、 コミュニケーション能力は、 日本人全体で衰えてきてるんじゃないかと 私は思っています。 でもそれは、そうなるべくしてなっているわけではないんでしょうか? 昔は、近所付き合いや会社の人との付き合いなど、盛んでしたよね? でも、そういうのに辟易してたから、 コミュニケーション取らなくなってきた と考えたのですが、皆様はどうお考えになるでしょうか。 色々、 1.昔のコミュニケーションの取り方が間違っていた(飲みにケーションとか?)正しいコミュニケーションは、皆辟易したりしない 2.ネットや携帯など、技術が急速に発達しすぎて人間側が豊かに使いこなせていないため、弊害がある状態が現在 3.何かの陰謀 4.退化している 5.進化している 6.生活様式や社会情勢の変化によるマイナスな影響 7.その他 と考えてみましたが、自分で考えても自分の脳みそは納得いかないようでした。 コミュ障な人はコミュニケーション取れなくて悩むし、 コミュニケーション力のある人はコミュ障の人に悩まされるし。 ってネット見てると思います。 でも、コミュニケーションが素晴らしいものなら、今の日本とは逆でもっと皆が能力高まって行くんじゃないかと疑問に思います。これは、マナーなんかもそうかもしれないですね。 なんとなく考えているだけですので、 気軽にご回答いただければありがたいです。

  • コミュニケーションの取り方がわからない

    コミュ障じゃないんですけどコミュニケーションの取り方わからない状態で大人になってしまいました。 安心感がないと話せない状態で、一度でも相手に苦手意識を持つと話ができなくなる。 子供の時にいじめ体験を経験してて自信なくしたのと中高生の特にあの年代特有のいじりにもあってて嫌な気持ちも体験しているのでコミュニケーションにコンプレックスあります。 ビジネストークは普通にできるので問題ありません。(社員とけんかすることもあります。負けたことないです。) 何気ない会話、無駄話、ガールズトークが苦手です。 基本、人のこと猜疑心通り越して疑って断定してるから話せなくてあたり前で自分でもどうしたらよいかわからなくて困ってます。 相手から話しかければ話せる程度で自分から声かけても何話していいのかわからなくて会話が続かなくていつも自信なくしてます。 めんどくさくなってしまって余計自分の殻にこもってしまい、しんどいです。 非正規で働いていますがコミュニケーションとれないと社員に気に入られないから扱いも粗末に扱わられて八つ当たりの対象にされたり、思わせぶりな言動で反応見て楽しまれたり(要はいじめです)、いじられたり、本当にさんざんな目にあっています。 どうしたらよいか途方に暮れていて、しんどいので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力とは?

    よく、仕事では「コミュニケーション能力が大切だ」と言われますが、 "コミュニケーション能力"とはんでしょうか? もし、「相手の意図を正しく理解し、自分の考えや意図を正しく相手に伝える能力」とするならば、 「あいつは人がいくら話ししても理解できない、話す内容もまとまりがなく分からない。コミュニケーション能力が無い!」と言う人こそコミュニケーション能力が足りないのではないかと思います。 なぜならば、コミュニケーション能力があるならば、無いと言っている人にも自分の考えを伝え、相手のことを理解出来るはずだからです。 まぁこんな屁理屈を言っても、実社会で通用しないのは十分理解しています。 ましてや、相手との利害や力関係もありますから。

  • コミュニケーションについて

    私はほとんどの物事を受動的にとらえてしまっています。 新しい環境になれば、いつも誰かに話しかけてもらわないと友達も出来ない状態です。 学校でもバイト先でもそうです。 つい先日はコミュニケーション不足による私の勝手な思い込みによりバイト先のことで1人悩むこともありました。 学校では常に一緒にいて趣味も合う友達もいるし、たとえ趣味の合わない人でも友達として話したりはできます。 ですがそこでも、自分から話しかけることは時々しかありません。 自分がいったら迷惑だろうなぁと変な考えが先に出ていっつも奥手になります。 それに拍車をかけているのはバイトです。 もう4ヶ月目ですがプライベートの事、はたまた仕事のことも自分から話しかけるのがあまりに少なく 未だ仲いい人といえる人がいません。 同い年という人がいないからかもしれません。ただそれを理由にしてるだけかもしれまえんが…。1歳から上は何人もいます。 後から入ってきた人たちはどんどん仲良くなっているのに私は・・・と変な焦りもでてきて 自分がバイト先に必要とされる要素が何一つ無いんじゃないかなって思えてくるしまつです。 思い込みが激しいのも要因ではないかと思われます。 恥ずかしい、迷惑なのでは、と考えてしまっていつも自分から話しかけられません。 このままの人間関係だったらバイトを辞めたいと思ってしまう自分がいて でも、辞めたら後悔もしそうで・・・ もう、なんて書いたらいいかわからないですが 仕事はまぁまぁ好きです。 でもいつもバイト前は憂鬱でスッタフの人のことを考えると胸が苦しいです。 ただ単にこんな間抜けな話を聞いて欲しいだけかもしれませんが なにか良いアドバイスがあったら教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーション不足を痛感しています!

    僕は今、人間関係に悩んでいます。 その原因は、僕のコミュニケーションにあります。 中学生くらいから、自分の感情をあまり出そうとせず、いつも自分の中に閉じ込め、コミュニケーションをあまりとろうとしてきませんでした。 勉強に逃げ、友達とあまり遊ばず、僕の世界観は相当狭かったです。 しかし、大学に入ってからは、他者と関わることの楽しさを知り、積極的に人と関わることをしています。 話のネタの引き出しを増やすため、いろいろなところに遊びに行ったり、経験を増やすようにしています。 けれども、たとえば、サークルなどで、僕は思ったことを上手に伝えることができません。 楽しく、話すことができません。 そっけない普通の返事、すぐに終わる会話。 自分が体験したことを、面白く伝えられない。 また、自分とはタイプの違うような、子たちと仲良くなりたいのですが、なかなかなじめない。 向こうは、僕に扉を開いてくれているんですが、入れない、入っていけない。 盛り上がっている中に、入っていけない。 何を言ったらいいか分からない。 彼らは、自分より、すごくいろんな経験をしていて、考えもしっかりしていて、僕は気後れしてしまう。 教授ともうまく話せない。何を話せばいいか分からない。 自分が、嫌で嫌で、しょうがなくなってます。 昔と比べ、他者と関わることの楽しさは知ることができています。 しかし、自分の口下手・コミュニケーション不足が災いしてか、どうも人間関係がギクシャクして、うまくいってません。 現に、家庭内での会話もあまりないのです。 話が続かない。 どうしたら、口をついて、長く話すことができるのか? 会話がうまくなりたい、どうしたらうまくなれるのか? きわめて深刻に悩んでますので、真剣にアドバイスをお願いします。

  • 学歴とコミュニケーション能力

    こんにちは。 私は今、学歴とコミュニケーション能力について調べています。 スクリーニング理論や人的資本理論などは一通り勉強しました。 そして、能力と学歴にはある程度相関があるという結論に至りました。 しかし、高学歴の人でも全く仕事ができない人も少なくないという話も聞きました。 そういった人たちは今日、企業が求めている「コミュニケーション能力」がない人たちだと思うのです。 そして本題の学歴とコミュニケーション能力についてですが、 私が思うのは低学歴でも高学歴でもない人たちが一番コミュニケーション能力あると考えています。 低学歴の人たちは→いわゆるDQNと呼ばれる人たちやニート(もちろんニートすべてが低学歴ではないですが)が多い→コミュ能力は低い そして高学歴の人たちは→人よりも机に向かってほぼ勉強のみに力を注いだ人たちが多い(もちろんすべての人ではないし、バカにしているわけでは一切ありません)→コミュ能力は低い そして、多少大学のランクは低くても、ほかの時間を使い、 これまでの人生の中で様々な人に出会い、たくさんの経験をしているほうがコミュニケーション能力は高いと考えます。(いわゆるリア充が多い) もちろん学歴問わず、優秀な方々は沢山います。ただ、コミュニケーション能力のみにおいては相対的に見て、こういうことが言えるのではないかと思いました。 皆さんはどうお思いになるでしょうか? たくさんの方々の意見をお聞きしたいです。 あと、できればこれをもう少し論理的にしたいのですが、アドバイス頂けたら幸いです。 いろいろ失礼な表記や勝手な部分がありますが、お手柔らかにお願いします。

  • コミニュケーション力をつけるには?

    普段の生活の中で人間関係が上手な人、そうでない人がいると思います。 コミュニケーションの力をつけるにはどうすればいいでしょうか? もちろん、沢山の人と関わる事や常識を身につける事が大事だと思いますが、 今回の質問は一人でできるコミュニケーション力の高める方法。知りたいと思っています。 「大事な人に会うときは前日にシミュレーションする。」など 何か皆さんのやってらっしゃる事があれば聞かせてください。

  • コミュニケーション能力が低い

    私はコミュニケーション能力が極端に低いです。 相手の会話に集中できません。 人に興味が持てません。 元々人間は他人に大して興味が持てないものだとしても、興味がなさすぎてどうしたらいいかわからない感じです。 私は大の大人ですが、周りは私に対し子どもに話しかけるような話し方をするので、コミュニケーション能力が子どもレベルなのだと思います。 情けなく感じます。なのに周りに甘えている気もします。 私はパソコンを始めると何時間でも続けてしまいますが、それは脳にとって悪いだろう、時々人と話して気分を高めなければ、と最近では感じています。 時々人が冗談を言い合うのも、パソコンなどにガーっと集中してしまいやすい心を元に引き戻すためのものか!と気付きましたが、そうなんでしょうか? 気持ちより言葉の正確さばかり求めがちです。 バカ=相手をののしる言葉 などという思い込みがどうしてもあり、 お前バカやの~などと小突く冗談が言えず、また言われると好意だろうと思っても寒気がします。 こんな私はどうしたらコミュニケーション能力を高められるのでしょうか。 くそ真面目な上に無口なので、つまらない人に違いないとは思いますが、 できるだけ自分も相手も楽しめる毎日を過ごしたいと思っています。 1年前にアスペルガー、うつ、社会不安障害と診断され今は病院には行っていません。

  • コミュニケーションとコミュニケーション能力

    コミュニケーションとコミュニケーション能力の違いとはなんでしょうか。 面接で他の人が 「私はすぐに人と仲良くなれるのでコミュニケーション能力が高い」などといっていましたが それは違う気がします。 違うと思うのですが なにが違うか、自分でうまく説明ができません。 ただ、 人とコミュニケーションがとれることがコミュニケーション能力だと思えません。 みなさんはこれらをどのように捉えているのでしょうか。

  • 職場でのコミュニケーション

    職場でのコミュニケーション お恥ずかしながら昔から人と仲良くなるのが苦手です。親しい友人は皆無です。人付き合いは、ずっと避けてきました。 今でも取り繕って、コミュ障を隠しながら(隠せてませんが自分ではそのつもりで)フリして無理矢理乗り切って来ました。 親しくなるのが怖いです避けます、SNSも面倒でやりせん。 ただ仕事ではバーベキューがあったり人付き合いも必要でコミュニケーションも業務の一環としてスキルは必要です。 仲良くなりたい気持ちはあります、いつもそう思って逆に嫌われてしまうので嫌われるのが怖くて自分からは近づきません。 ただもうこんな自分を変えたいです。長年人と避けてたのでうまく喋れませんが。人と仲良くなるコツ知りたいです。語彙力が無くても。アドレスお願いします。