• 締切済み

なぜ最近人身事故流行ってるんでしょうか?

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.4

確かに増えているね。 流行っているのかもね~w No.1さんも言ってる様にスマホも原因だね。 歩きスマホしている馬鹿共なんかは最早、当たり屋だわ~ 運転中にもスマホ見てる馬鹿もいるしね・・違反だろってw そりゃ事故るわw 飲酒運転も多いね~ 取り締まる警官までが事故起こしてるのを見ると 世も末だね~ いくら数合わせでも馬鹿でもチョンでも採用するなってwww 元々能力がない馬鹿が酒飲んだら、更に能力が落ちるだろってw そりゃ事故るわwま~逮捕だけどね。 要は人として劣化した中韓並みの馬鹿共が増えたって事だろうね~。。。

関連するQ&A

  • 人身事故。

    こちらのカテで良かったのかどうか分かりませんが。 学生の頃から電車を利用してるのですが、最近どうも人身事故が増えてるような気がするのですが、皆さんの周りではどうでしょうか? 故意ではなく事故でというのもあると思いますが、月に一回は人身事故に遭遇してるような気がします。 例えば、酔っぱらいが足下を踏み外して線路に落下。携帯をいじりながら歩いていた為電車がきてる事に気付かず接触。投身等。

  • 人身事故について

    先ほど質問したのですが、よく分からない事になっています。 昨日、お釜を掘ってしまい、昨日は対物の事故で警察として保険会社に話をしました。 ですが、今日の朝に保険会社から電話があり、『相手が病院に行くみたいだから、人身事故になりました。』と言われました。 私は仕方ない事なので、納得しました。 そのあとに、相手の方にお詫びと体調を伺う電話をしたのですが、人身事故になったことを説明すると、『痛みは2~3日見てみるけど、今の所は痛くないし、病院に行くつもりもない。』とおっしゃいました。 人身事故にさせるつもりもないみたいですが、事故の事は保険会社に任せると言われてました。 当のご本人が人身事故じゃなくてもいい、っと言っても、保険会社が人身事故って言ったら人身事故になるものでしょうか? 車屋の担当者さんに相談しましたが、今は人身事故とまだ決めれず、どっちにしようかという段階だと思いますよ、と言われましたが、私はパニクっているので頭が真っ白です。 それに、保険会社の言うことに納得してしまったので、もう人身事故ですよね…… ? あと、人身事故になるには相手の診断書って必ず必要ですか?

  • 人身事故について

    先日人身事故を起こしてしまいました。 会社へは、事故報告を行いましたが、その時点では 物損事故だった為、まだ人身事故としての報告を 行っていません。 人身事故としての届出を行うべきとは思うのですが、 会社では社員の事故履歴などを確認する方法があるのでしょうか?

  • 人身事故について

    先週交通事故を起こしてしまったのですが過失割合が私が8相手方が2になりました。相手方が人身事故の手続きをとると言っています。私も事故の時首に衝撃があってたんですが、最初に相手方が人身事故にはしないと言っていたので私も人身事故にしなかったんですが、相手が人身扱いにするなら私も人身事故扱いにしようと思っています。その場合私の方と相手方両方に行政処分が科せられるのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 鉄道事故・人身事故について

     人身事故って、具体的にどのような事故を言うのでしょうか?  今日も、付近の鉄道で「人身事故のため××分程送れて・・・」と放送がありました。  ここ数年、この人身事故という言葉が、日常用語、当たり前の言葉をして聞こえるようになってきてしまい、怖いような気がします。  そんなに、しょっちゅう人が電車に跳ねられたり、接触したりしているのでしょうか?  不謹慎でしたら、お詫びします。   

  • 東上線は人身事故が多くなった?

    最近、東上線の人身事故が多くなった気がします。昨日も、そのとばっちりを受けました。 平均月に1度しか利用しないのですが、それでも数回そのトラブルに遭いました。沿線火事を合わせると高い頻度です。 なのでいつも余裕を持って出かけるようにしています。 昨日も、「また人身事故が起きるかもしれないから」と友人に言ったところ「どんだけ呪われるの?東上線は(笑)」と言われました。すると案の定…。 人身事故のほとんどは自殺です。多い時は、毎週のようにあった記憶が。 命を絶たねばならない現状は、当事者でないとわからないのでしょうが…。 東上線に限ったことではないですか?

  • 人身事故について

    こんばんわ。同じような質問が過去にあったらすみません… 8月4日に車の外のミラーとトラックの後ろの部分がぶつかり軽くぶつかっただけだったので物損で処理されました。 5日くらいから腰が痛いなと思ってはいたのですが気になるほどでもなかったので病院には行きませんでした。11日くらいになったら痛くて座るのも立つのもきつくて事故を一応していたので私の保険会社に電話して、病院に言っていいかと聞いたら警察に連絡して行きますと言ってくださいといわれたので連絡したら 「いまさら?本当に事故のせい?人身にするのは難しいよ。」といわれました。なので人身にしなくてもいいので病院に行っていいです?と聞いたらお盆すぎまで我慢してみろといわれました。ですが痛くて次に日のお昼の受診して結局事故の可能性でなったのが高いと言われました。人身にして通院をしっかりしてくださいと言われたので今日もう一度病院に行って診断書を書いてもらいました。 警察に診断書を持っていったら「なにこれ?あんだけでどうやったら痛くなるの?」という感じで言われました。診断書は預かりますと言われたので預けて帰ってきましたが、これは人身になるのでしょうか? 今は事故になると病院が判断して保険が今日から使えなくなり自費で払っているので次また病院に行こうと思っても高いし生活が出来なくなるので困っています。 人身事故にはならず物損事故になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物損事故から人身事故へできる?

    今年の9月に交通事故にあいました。止まってたところへ追突されて、車はボロボロになってしまい、現在も修理中です。 問題は加害者が保険会社の代理店経営をしているとかで、どうしても人身事故にしないでほしいと頼まれました。物損扱いにした上で、自分が人身事故と同じ保証をするから。もし、自分の対応に不満があったらすぐに人身に切り替えてかまわない。という話でした。 ただ、最近は加害者から何の連絡もありません。 今のところは物損事故になってるのですが、もし、このまま放置されてしまうようなことになったら、人身事故に切り替えたいのですが、事故から3ヶ月以上たっても、切り替えることってできますか? P.S.事故の時点で警察には届けてありますし、診断書ももらってあります。

  • 交通事故の人身事故について教えてください。

    交通事故の人身事故について教えてください。 1.交通事故で、被害者側が人身にしないと人身事故にならないのか。 例えば、加害者側が人身事故で処理してくださいと警察に届け出ると人身事故の扱いになるとか。 それとも、人身事故にするかどうかは、被害者側にしか決定権がないのですか? 2.他の質問者さんの質問を読んでいて疑問に思ったのですが、 物損がなく、人にぶつかったとかで、警察を呼んで事故処理をしてもらってあった後 時間が経過してから人身事故にしたいと警察に届けて人身事故として受理されなかった場合 加害者側は、任意保険が使えないと思うのですが(人身事故じゃないから) その場合、加害者側はどうやって被害者側の医療費とか払うのですか? 3.事故後、警察を呼んで事故処理をしてもらってあった場合 どれくらいの期間までなら、後から人身事故として受理してもらえるのでしょうか? 以上3点について教えてください。 宜しくお願いします。

  • 事故で物損事故から人身事故になりましたが?

    軽い接触事故で警察を呼び物損事故で処理でしたが、相手側が軽症全治10日 との診断で人身に変えたみたいですが、こちらの誠意が伝わり保険屋のいい加減さで誤解を招き拗れましたが、相手宅にお詫びかたがた伺うと弊社従業員の友達だとわかり人身事故を取り下げるとなりましたが 、最近は一旦出すとITで処理するので 二度と取り消せないと私の頼りない保険屋は言っていますが本当ですか? それとも又保険屋の嘘でしょうか?あるいは警察担当者によるのか、基準等 などありますか?最近事故届けを人身から物損事故に変えられた方いらしゃいますか? よろしくお願いいたします。