• ベストアンサー

保温/保冷でないステンレスボトル

ステンレスの蓋つきボトルを探しています。 淹れたてのコーヒーを氷によって薄めずに冷やすため、これまでは蓋付きアルミ缶を使っていたのですが、しばらく使っているうちにキャップのネジ溝の部分が削れてきて大量のアルミが出てきてしまいます。 蓋付きアルミ缶は市販されている缶コーヒーのものです。 そこでステンレスの缶、ボトルを使いたいのですが、淹れたての熱々コーヒーを缶に詰めてキャップで蓋をして水に突っ込んで冷やすのが目的なだけに、保温保冷タイプでは用をなしません。 保温保冷タイプでないステンレス製のボトルがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1229/2864)
回答No.1
joko3714
質問者

お礼

こういうものを探していました。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

こんにちは。 ステンレス製品は通常は保温目的が殆どですし、保温でないステンレス容器が有ってもステンレスでも蓋のネジ部分は削れてしまうと思いますよ。 熱々コーヒーを缶に入れて密閉度の高い蓋をすると、冷ました時に気圧が下がり、再加熱しなければ蓋が外れない程になります。 市販飲料の耐熱ペットボトル(口部分が白いので区別がつく)なら、耐熱温度が85℃くらいなので、熱々のコーヒーを入れられますし、柔らかいので冷ますとボトルが気圧で凹んで(ボトル自体が変形するわけではありません)内圧がさほど低くなりませんので、蓋を開けるのも楽にできます。 耐熱でないペットボトル(口の部分が透明)は耐熱温度が65℃くらいなので、少し冷ませば入れる事が可能です。 ペットボトルの再利用はお勧めです。 ただ、私的には、お湯だしを冷ますより、ダッチコーヒーの方が好みです。 普通の冷茶容器で、冷蔵庫に入れて一晩掛けて作れば良いですし。

joko3714
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルミは摺動摩耗性が特に悪い金属なので、ステンレスと比べると格段に削れやすく、本当に尋常でない量のアルミ粉が出て来るんです。 缶コーヒーのアルミ缶では使い捨てが前提とされているようで本体の方にコーティングがされているようで、何度かキャップを開け閉めするだけではアルミ地肌までは出てこないのですが、一週間程度開け閉めを繰り返していたらアルミの地肌が出てきてしまいました。 ペットボトルならその心配もなく、耐熱も85度程度あるとのことで利用してみたいです。 また水出しで作ってみるのも良さそうですね。 ダッチコーヒーの淹れ方を調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ステンレスボトルが..

    3年くらい使ってるステンレスボトルがあるのですが、夜、氷だけを入れて一晩置いていても朝は少し融けてるだけで7、8割くらいの氷が残ってましたが、ここ一週間くらい、突然、何度同じように氷を入れても1、2時間くらいで融けてしまい、全然役に立ちません。 ボトルの外側にやたらと水滴がついているので保冷ができていないようです。 蓋はしっかりとしまってるんですが、なぜ急にこうなったのでしょうか?

  • ステンレスボトルで..

    ステンレスボトルが大小(1.8L、0.5L)2本あるのですがどちらも2、3年近く使っていて真空の部分に空気が入ったのか保温、保冷の機能がまったく効かなくなりました。 ステンレスボトルはどれも2,3年が寿命なのでしょうか?

  • 自転車用の保冷ボトルについて

    自転車用の保冷(できれば保温)ボトルを探しています。 今までポラーボトルやTNIのアルミ真空ボトルを試してきましたが、いずれも結露が酷く、ポラーに関しては期待するほど保冷効果が得られませんでした。 サーモスのマグのような結露せず、長時間保冷してくれるものを探しているのですが、ないでしょうか?サーモスのやつも物はかなりいいのですが、唯一の欠点としてボトルケージを加工しないとうまく収まりません。 解答よろしくお願いします。

  • 保冷剤を保温材に活用できる?

    ゲル状の保冷剤が沢山あるのですが、温めたら保温材に使えないでしょうか。 これからの季節、現場作業の合間に缶コーヒーを温かく飲みたいんですよ。 明日にも使いたいので、誰か教えてください。

  • ステンレスボトルを振ると音がするのです!

    ステンレスボトルを振ると音がするのです! 昨年購入した象印のステンレスボトルを、先日落としてしまいました。 それ以来、からからとかしゃらしゃら音が鳴るようになってしまいました。 保冷タイプのボトルなんですが、これはやはり内部の異常なんでしょうか? お分かりになる方が居れば、回答お願いします。

  • タンブラーの保温力

    蓋付のステンレスタンブラーに出来たてのコーヒー入れて蓋をしたときに温度はどの位保っていられますか?

  • SIGG,ラーケンのような吸う飲み口のボトル、水筒をさがしています。

    SIGG,ラーケンのような吸う飲み口のボトル、水筒をさがしています。 直飲みではなく、吸うと出てくるような飲み口で保温、保冷できるボトルを探しています。 自転車に乗る人が使うようなものでちょうどSIGG,ラーケンで扱っているような蓋つきのものでおねがいします。 SIGG,ラーケンがいいのですが保冷機能がないもので、、、。水筒でもかまわないので、出しているメーカーがあればぜひおしえてください

  • ステンレスボトルに「牛乳、果汁は入れないで下さい」とあるのですが

    お世話になります。 今日、保冷の出来るステンレスボトルを買いに行ったのですが、そのお店にあった品物にはどの製品にも「牛乳、果汁はどは入れないで下さい。腐敗してガスの圧力でフタが開かなくなることがあります」と注意書きがありました。 これって、ステンレスだから化学反応か何かで悪くなりやすくなるということなのでしょうか? ただ、内部がフッ素加工してあるものにもそういう注意書きがあったので、「ステンレスだから」というのはおかしいかなとも思うのですが…。 保冷してあれば、まあ時間の経過とともに多少ぬるまってしまうものの基本的には冷蔵庫の中にあるのとあまり変わらないので、何か理由がなければ、持ち歩いている4~5時間が問題になるほど腐りやすくなるということもないような気がするんですけど。 私が保冷用のボトルを買いに行ったのは牛乳や豆乳やジュースを持って出かけて冷たいまま飲みたいからなので、その目的に適うものを購入したいのです。 ちなみに、SIGGのように保冷機能のないものに保冷用のカバーをかけたり牛乳をブリックパックのまま保冷ボックスやカバーに入れて持ち運ぶとか、内部が割れやすいガラスの魔法瓶を使うとか電気的に冷却できる器具を使うとかいうのは荷物のスペースの関係や保冷能力や使い勝手の関係でやりたくないので、そういった方法以外で何とかならないでしょうか?

  • 保温弁当ご飯のべちゃべちゃを何とかしたいです

     保温弁当のご飯が どうしてもべちゃべちゃしてしまって 美味しくありません。 お弁当箱の説明書通りに 保温用外容器(ステンレスの真空のもの)を 熱湯で温めておき、アツアツの炊きたてご飯を詰めて、蓋をし  出かける直前に蓋をはずしてレンジで温めて蓋をして持っていくのですが。 食べるときには べちゃべちゃです。 温かいまま、べちゃべちゃしないご飯を 食べるためには どうのようにしたらいいのでしょう? 因みにお弁当箱はジャータイプのモノではなく 女性用の小さな目のものです。 教えて下さい。

  • おしぼりを温める保温器について

    おしぼりを温める保温器をオークションで探してます。 しかし、おしぼり専用の物はなく、飲み物を入れる保冷庫としてならたくさんあるのですが、説明の欄に「おしぼりをいれたり・・」と、少し書いてあるだけです。飲み物専用の物のようなので、これをおしぼり専用に使っても大丈夫なのでしょうか。おしぼり専用の保温器は、おしぼりが乾燥するのを防ぐために加湿器が付いてると聞いたことがあるので、缶、ボトル専用の物となるとそこのところが心配です。詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう