被災地の鉄道網と復興の見通し

このQ&Aのポイント
  • 阪神淡路大震災や熊本地震などの被災地では、鉄道網が復興し新たな交通インフラも整備されています。
  • 東日本大震災の影響は現在も大きく、特に岩手、宮城、福島の沿岸部では復興が進んでいない状況です。
  • 常磐線の完全な復旧は困難ですが、暫定的な措置やレールバスの運行などで一部の交通手段は提供されています。しかし、鉄道の復興はまだ見通しが立っていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

被災地の鉄道網

阪神淡路大震災の傷は決して、今も小さくはないし完全に無くなるのは永遠に無理だと思いますが、表面は、復興又は新しいものが作られ、鉄道網なんか問題なく元通り。新しく神戸空港まで出来て、その他にも新しい交通網まで出来ています。最近の熊本の地震も大きな被害ですが、路面電車はすぐ復旧し、主な鉄道インフラはだいたい元通りです。(豊肥線や肥薩線は、災害に弱く大雨や土砂崩れでもすぐ不通になったりするので、それ自体深刻ですが、この話とは分けて考えます) 東日本大震災の影響は今も大きく、とりわけ岩手、宮城、福島の沿岸部は現在進行形のままです。実は茨城の被害も地震だけだったら東北3県に匹敵するものだったし、千葉も外房は結構大きな被害だった。(どうしても福島の原発のインパクトが強いのと、陸前高田みたいに津波で壊滅的な被害を受けた所と比べて、死者や家を失った人が少ないので相対的に小さく見えるだけです) 常磐線は完全に元通りになるのは近未来は無理のようです。(理由は明らかです) レールバスで、暫定的に応急措置して幾分助かっているようですが、鉄道の復旧を諦めたくありません。山田線は三陸鉄道として復活の方向のようですがいつかわかりません。採算的には元々厳しい路線ですが、盲腸ローカル線と違い、広い範囲の交通インフラとして、相当な税金を使ってでも復活させるべきだと思います。(交通の整備には公共性あり。目先の採算は、復興を諦めていい理由にはなりません)地元の、学生と高齢者以外は車オンリーでしょうけど、困っている人にこそスポットを当てるべきです。最近、復興の掛け声が鈍く感じます。諦めてほしくないですが見通しは暗いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222603
noname#222603
回答No.3

>常磐線は完全に元通りになるのは近未来は無理のようです。(理由は明らかです) 他の回答者さんも書いてますが、2019年の全線運転再開を目指しています。 ちなみにいま常磐線沿線で走っているのは「レールバス」ではなく「代行バス」ですね。レールバスとはレールの上を走るバスのような構造をした鉄道車両のことです。 >採算的には元々厳しい路線ですが、盲腸ローカル線と違い、広い範囲の交通インフラとして、相当な税金を使ってでも復活させるべきだと思います。 これについては非常に難しい話です。公共のインフラとはいえ、これらの路線は上場企業の持ち物です。しかもJR東日本という日本最大かつ最優秀の鉄道会社です。そのような会社に政府は支援をできないという事情があります。逆に言うと三陸鉄道は三セクだから行政の支援を受けることができたともいえます。ですので、一企業として復旧しなさいとなったとき、その採算に合うものなのか、また合わないのであれば山田線のように復旧はするが運営は分離して地元でやってもらいたいという検討をするのはやむを得ないことだと思います。 私としても鉄道での復旧をしてほしいのですが、現実を考えると大船渡線などのBRTのようにバス路線に転換の上交通網を維持するというのが現実的な選択なのだろうと思います。

mozart777
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。常磐線について、目指していても目論み通りにはならない可能性が高いと思っています。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

大災害で長期運休になるとそのまま廃止される路線は数多くあります。復旧しようとするとほとんど新しく造るのと同じくらい(時にはそれ以上)金がかかるからで、元々採算が見込めず自治体の補助などを受けやっと経営しているようなところではそれだけの意味が無いからです。

mozart777
質問者

お礼

それはその通りでしょうね。ただ、大洪水で結構長期間普通になっていたのに復活した信楽鉄道のような例もあります。期待はしたいのですが。 ありがとうございます。(因みに信楽鉄道について、そんなに詳細を知っているわけではないので解説は控えます。ただ、元々決して採算が取れずに旧国鉄時代に廃止候補の常連で、私鉄として営業しています。因みに従業員は超激務、超安月給で頑張っています)

回答No.1

大船渡線と気仙沼線は生き返らないでしょう……残念ながら。 常磐線は2019年度までに全線再開する予定です。 山田線の海岸部の一部区間は今年度中の復旧が決定していますが、土砂崩れで不通となった上米内~川内間の運転再開の目処は立っていません。

mozart777
質問者

お礼

よくわかりました

関連するQ&A

  • 被災地の鉄道車両と復旧工事

    3.11の大震災で地震・津波発生時、岩手県、宮城県、福島県では数本の列車が運行していたと思います。それらの列車の車両は被害を受け、長い間放置されていると聞きました。今現在でも放置されている所はあるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しい場所を教えて頂けないでしょうか?又、復旧工事が始まった路線が有りましたら、その場所も教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い申し上げます。

  • 3/11に被災地に行こうと思っているのですが・・・

    東北の地震があってもう一年になります。 自分は九州の人間なのですが、車で福島他、被災地を回りたいと考えております。 昨年12月にテレビを見ていて急に「福島に行こう」と思い立ったのですが、次の日から雪が降り、自分の車では無理なようでした。 チェーンでは長距離は行けないと言われ、またスノータイヤは九州では不要なので持っていません。 では、少し暖かくなった頃・・・3/11に行こうと思い立ちました。 特に、11日は福島にいたいと考えております。 そこで質問があるのですが、 1. 福島で、震災1年に対する何かイベントとか無いのでしょうか? 2. また、せっかく行くのでしたら、被災者や被災地の方たちの役に立てればと思っております。 もう被災から1年経ち、ボランティアとかあるのか分かりませんが、ボランティアなど参加できるものがあれば参加したいと考えております。 もしそのようなものをお知りでございましたら紹介していただけたらと思います。 3. 1年経ち、復興もある程度は進んでいるのかなとも思いますが、テレビで見るとまだ被災の際の爪あとが散見される場所も出てきます。 そういう場所を色々と回りたいと考えております。 一番被害の大きかった場所など、そのような場所の情報を教えていただけないでしょうか? 以上3点、申し訳ございませんが、もしご存知でしたら教えて頂きたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 東北の被災地見学に関して

    東北の被災地見学に関して 関西から東北の被災地を見学に行きたいと思っています。 調べた範囲では以下のスポットがありました。 盛岡、もしくは仙台を起点として1か所か2か所回ってみたいのですが、交通の便が壁になっています。 何かアドバイスください。 東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアル」/岩手県 陸前高田ユースホステル/岩手県 たろう観光ホテル/岩手県 宝来館/岩手県 仙台市立荒浜小学校/宮城県 旧女川交番/宮城県 東松島震災復興祈念公園・震災復興伝承館/宮城県 南三陸ホテル観洋「語り部バス」/宮城県

  • 被災地への車でのアクセスで質問があります。

    現在の災害における、福島県いわき市へのアクセスについて質問です。 私は東京23区に在住しておりますが、 両親が福島県いわき市の市街地に在住しております。 幸いにも震災で家屋は無事で、両親も健在ではあるものの、 いまだ現地では余震も多く、水道の復旧の見込みも立たず、 なにより、区域外ではあるものの、原子力発電所の心配もあります。 なんとか、両親と合流し、一時的にでも東京に避難させてやりたいのですが、 今回の災害により、生きている交通インフラは下道のみというなか、 福島県内ではガソリンの流通が止まっているため、車も動かせず、 向こうから自力で東京に移動する手段はありません。 となるとこちらから車で迎えに行かねばならないのですが、 上述のとおり福島県内での補給油ができないため、 たとえ私がいわき市についても、東京へ折り返しが出来ないことが予想されます。 そこで質問です。 (1)途中給油をすることで、東京←→いわきの往復が可能と考えておりますが 茨城県、特に茨城北部でのガソリンスタンドでの給油は可能でしょうか? なお、ハイオク仕様でございます。 (2)国道6号線は現在いわき市までの交通は可能でしょうか? (2)上記(1)の手段が取れなければ、ほぼ詰んでしまう状態ですが、  何か他に手立て(バスなど?)ありますでしょうか? 長文で誠に申し訳ありませんが、情報いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 、

  • 【なすびが福島復興の復活と再生を願ってエベレストに

    【なすびが福島復興の復活と再生を願ってエベレストに登って登頂に成功しましたが】東日本大震災とエベレスト登頂ってどこに復興の繋がりがあるんですか? 故郷福島県の復興を願うなら福島県でエベレスト登頂せずにボランティアした方がよっぽど復活と再生の祈願になったのでは? 福島復興とエベレスト登頂の繋がりが良く分からないのでエベレスト登頂にどんな意味があるのか教えてください。 全然、エベレスト登頂と福島の復活と再生って関係ないですよね?

  • 被災者の借金

    今回の大地震被害により福島の両親が、避難せざるを得ない状況となりました。今は関東の親戚宅へお世話になっています。 60代後半の両親ですが、地元で自営業をしていました。 この年で600万の借金があり地道に返済をしてましたが、震災により仕事もなくなり、貯蓄も全くありません。 返すあてがないので、自己破産の道を選ぶべきなのでしょうか? 娘の私にも家庭があり、援助は難しい状況です。

  • Peugeot Japon の被災地支援。

    今ほど、たまたまなんですが、プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社のHP(http://www.peugeot.co.jp/)で、以下の記載を目にしました。↓ 『このたびの震災で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災地域への支援として、プジョー車・シトロエン車 合計50台、及びプジョーの自転車 100台を、宮城県、岩手県、福島県、茨城県へ寄贈することとなりましたので、ご報告させていただきます。 また、プジョー・シトロエン・ジャポンでは、東日本大震災発生直後、日本に派遣されたフランス救援部隊に被災地での移動手段として、5台のプジョー車を貸与いたしました。 引き続き、プジョーは一日も早い被災地の復興のため、全力を挙げて支援に取り組んでまいります。被災された皆様のご健康と一日も早い復興をお祈り申し上げます。 プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社』 クルマ好きの性(さが)と言いますか、『え!?プジョー・シトロエンの復興支援車両??』と思ってしまいました。メルセデスベンツは大々的に車種まで報道されていましたし、その内容からしても『至極納得』でしたが、プジョー・シトロエンの車両が想像つきません。・・・車高調C5・C6、はたまた順当に3008で不整路走破?はたまたベンツ同様、日本未発売のプロスペック車両?? 詳細御存じの方がいらっしゃいましたら。。

  • 陸前高田市の携帯電話復旧

    SNSで仲良くなった友達が震災の被害が大きかった陸前高田市という市に住んでいるらしいのですが、サイトの中のメールで安否確認をしても返信メールがいまだに来なくとても心配です! 陸前高田市は携帯のネット接続はまだ出来ないのでしょうか? また、いつ頃復旧されるでしょうか?その方の安否が心配で夜も眠れずにいます。

    • ベストアンサー
    • au
  • 【熊本県庁は熊本地震が起こって予算が付けれていなか

    【熊本県庁は熊本地震が起こって予算が付けれていなかった公共インフラの補修工事が出来てラッキーだった?】公共インフラの再整備予算がないのに今回の熊本地震が起こって、翌日には予算関係なしにバンバン土木工事が始まったけど、この復旧費用って誰持ちなんでしょうか? 震災での復旧インフラは国が負担してくれるのでしょうか? 道路も水道管も電線設備も都道府県持ちだったら熊本県は財政赤字になるのでは? この復旧費用は誰が出すのか教えてください。

  • 被災者ってだけで尊敬に値するの?

    被災者って自分が尊敬される特別な立場とでも思ってんの? 「五年経ったけどまだまだ不便でかわいそー」 SNSでこのような発言をした人に 「震災体験してないお前には何が分かる!もっと 被災者を敬え!」 ってキレてる人がいましたが、 被災者って敬われる価値あるんですか? 別に被災者って偉業残したわけでも出世したわけでもない、単なるジジイとババアなんだから特に敬う必要ないだろ? 地震起きた場所に住んでいたから被害を受けた。 これのどこに敬う要素あるの? かわいそーだなとか運が悪かったなとは私も思います。辛かったんだろうなとも思う。 しかし尊敬は一切しない。すごいなとも思わない。 復興に力を尽くしたというわけでもなく、単に被災しただけでは何も尊敬できない。単なる不運なだけじゃん。 被災したというだけで尊敬に値する人などいますか?

専門家に質問してみよう