転職した主人が仕事を辞めたいと言って困っています

このQ&Aのポイント
  • 夫が転職したがすぐに仕事を辞めたいと言い出し、困っています。
  • 前の会社は大きめな非上場企業でマネージャー候補だったが、組織変更で出世が望めず、生活の厳しさもあり、転職した。
  • 現在の会社は小規模で給料は前の会社と同じだが、社長の問題や仕事の遅れなどで不満が募り、また辞めたいと言っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職した主人が、すぐ仕事を辞めたがり困っています。

前の会社は非上場ですが、従業員規模も何千人単位の大きめな会社でした。マネージャー(所長クラス)候補でしたが、社長交代で会社組織が変わり、所長候補を外され課長補佐以上の出世が望めなったうえ、営業社員全員ボーナス40%カットや給与カットもあり、生活が厳しくなりそうとの事で、6年いましたが今の会社に転職しました。 今の会社は小規模ながら以前の会社と同じ位の給料を貰ってはいますが、社長がワンマンだとか、決済が遅くて仕事が進まないなど、入って2カ月半でもう愚痴や退職して他に行くなどと言っていて、私もお手上げです。 帰宅が夜中1時なので私も起きて主人の話を聞いたり、5歳と1歳の子の為に頑張ってと励ましても、『俺は独り身の方が向いてるねん』とか『お前には大変さが分からんわ!』とか、『お前が前の会社だと給与が低いと言ったから転職したんや!』と、私がどんな言葉をかけても、人のせいや突っかかってきます。 正直、またお仕事を辞めて新しい会社に行ってもすぐに辞めそうな気がしてなりません。こんな主人を選んで結婚したのは私でもあるし、まず私も子供達や自分の生活を守るために仕事を探した方が良いでしょうか?子供も小さく上の子は主人が大好きで、すぐに離婚も出来ません。 実家も頼れず主人も家事をしないので、自分が仕事をすると、ますます主人は仕事が手抜きになるのではなど、どこをどうしたら良いのか悩んでいます。 何かアドバイス宜しくお願い致します。

noname#229902
noname#229902

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.11

 転職後の収入が現状維持であれば、職場の環境が適合する方が今後の向上につながるように思います。嫌々継続して馴染めず結果転職・・・。時間の無駄にはなりませんか?経済的協力は貴方の無理の無い程度でできることであれば考えてみることも悪いことでは無いでしょう?まずは、お互いに感情的にならずに話し合うことです。第一に、ご主人の職と給与の安定を優先し必要であれば無理の無い程度で貴方の有限的な労働による経済的協力ではないでしょうか?離婚を考えておられるならばこの限りではありなせん。貴方と子供の生活を最優先するべきでしょう?そうで無い限り、お互い再建策を話し合い、早急にご主人の定職を優先することが一計ではないでしょうか?ご主人も前職での条件の激変に苛ついているのかもしれません。ご主人と膝を交えて本音の話をしてみませんか?答えはおのずと出てくるようにおもいます。追い込まれている状態で追い打ちをかけると、感情的になり破綻する方向に向かっていくものです。少し譲歩し見守って支えてみられてはいかがでしょうか?よい方向に導かれますよう応援してます。

noname#229902
質問者

お礼

その通りで、今すぐ主人が当てにならないと職を探して働くのも主人のプライドを傷つける事にもなり得る上に、家事や子育てが手抜きになったり本末転倒にもなりかねないので、まずは主人と冷静に今後について譲れる事、譲れない事などを話し合いしようと思います。新しい職場におけるプレッシャーや、慣れるまでの人間関係にストレスが溜まっている感じはするので感情的にならず見守り話に耳を傾けてみようと思います。 アドバイスを頂き、ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#244420
noname#244420
回答No.10

あなた方ご家族の「幸せ」ってなんですか? 冒頭に「非上場」「何千単位の・・・会社」とありましたので、「お金」「プライド」が夫婦問題のスパイラルになっているのかな?っ と引いてしまいました。 私は今50代前半既婚男性です。 20年前頃の事でしたか、、、接待である食料品スー パー数店舗展開しておられる社長とご一緒になりお酒を注ぎに行った時のことです。「最 近、羨ましいくらいに繁盛しておられますね!」と少々上から目線で声を掛けたものです。 途端に拒否されて、、、私に「〇〇君、明日(毎日という意味)から3時起きで生魚市場に 行って見るかね。」と言われました。 突然、何のことだか分かりませんでしたが、「ただ 魚が好きでもダメ!給料が良いからでもダメ!・・・長続きする秘訣は、お客様に安くて良 い品を仕入れて喜んでもらおう!お客様の喜ぶ顔が見たい!一心でやっている。」と諭され ました。 20年以上経った今でも自分は人の為に何が出来るのか?を考えると損得勘定以上のパワー が沸き起こって来るような気がします。 ご主人の転職には優劣付けがたいところですが、 「幸せ、生甲斐」を感じれるようサポートしてあげてください。 「お金(生活費)」に関して言えば、人は人(他人事)。 収入源なりの生活で幸せを感じ ることは沢山あります。 その価値観や家族が向いているベクトルに相違があるから喧嘩に なるのだと思います。 幾ら喧嘩を重ねても性格、価値、思考が合致することは絶対にあり ません。 そのことを前提に「家族の向かうところ(ビジョン)」を話し合われたらどうで すか? それが合致(約束事、ルール)すれば、途中のプロセスが違っても尊重しあえると ころが見つかるかもしれませんよ。 収拾が付かなくなる前にお勧めします。。。 

noname#229902
質問者

お礼

働くという事は大変である事は分かっているのですが、子供が出来て職を転々としたり辞めるとしょっ中言っていたり、周りのせいにする発言が多いと、どうしても主人に問題があると思い、私も強く言い返したりしていました。 お仕事に関わらず、人に喜んで頂くこと、人の為になる事を行うというのはとても大事な事ですよね。こういう行いが日々出来ていれば、きっと周りの方も助けてくれたり何か自分のしたいこと、向かいたい方向を見いだせるのではと思いました。 主人と色々話し合ってみようと思います。 男性側の貴重なご意見、ありがとうございました!

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.9

励まして働かせるしかありませんね。子供もいるしお金は必要です。なのでここはあなたも利口になり大変だけど子供たちのためにも頑張って❢困るのは子供だからと、そしてあなたは腹が立っても言い返さないことです。うまく仕事をさせましょう。もちろんむかつきますがこれは全てお金の為と思いましょう。会社をやめられたら大変ですからね。一人が向いてるとか言ってるってことは仕事をやめる可能性もあります。

noname#229902
質問者

お礼

そうですね。これからもお仕事を辞めたり愚痴が出る可能性が大いにあると思います。子供たちの為に最低限の生活費は頑張って入れてもらえるよう、私も感情的にならずに主人に理解してもらえるよう伝えていきたいと思います。 友達の旦那さんやママ友の旦那さんも皆、同じ会社で長く働いている人も多いし、私の父は同じ会社で40年勤め上げている姿を見ているので比較する訳ではないですが、何だか不甲斐なくなりました。 アドバイス頂き心強いです。ありがとうございました。

noname#221926
noname#221926
回答No.8

結婚生活20年近い夫婦です。 私の主人と似たような感じです。10年程働いた会社を辞めた挙句、1年フラフラしました。働いて1、2ヶ月で辞め数ヶ月無職。また働いて辞めてを繰り返して結局は10年近くいた会社に戻りました(アホかと思いました)。 このときは若いときからその会社に長く務めていたため、「世間知らず」なため転職活動や他の会社を勉強の意味で見たら良いと、一切私は口出ししませんでしたが、生活費は全て主人から貰いました。 私はパートですが正社員並の収入がありましたが、生活費に回したりはしませんでした。 あれから数年経った今、主人は会社を辞めて同じことを繰り返してます。数年真面目に働いていましたが、不満を抱えて辞めて転職先にも不満ばかりですぐ辞めて…。 2日~1週間で仕事を辞めたりしています。 毎日毎日、数年間仕事の愚痴を聞かされた挙句のこれなので今回も一切、口出ししていません。 私は今は社員で働いていますが食費しか、生活費は入れていません。 家賃等は何があっても主人の支払いと決めています(病気や怪我で仕事出来ない場合は別です)。 生活していく「お金」に関しては甘やかさないのがいいと思います。 男女どちらもそうですが結婚して家庭を持つことの基本だからです。 正直なところ私の収入が安定している分、主人の甘えが出ているのは感じますが、私は離婚した場合のことも視野に入れて働いていますね。 質問者さんも今は難しいかも知れませんが少しでも収入を得る方法を考えた方が良いと思います。 これはその男性の甘えなので一度そうなると繰り返す可能性が高いからです。 因みにうちの主人…こうなったのは2回とも男性の大厄の時です。だから主人曰く「厄年が終わるまでは無理」だそうです(そんなことを堂々と言い訳にしてアホだと思います)。 今は数日前から主人も働き出してますが、何の仕事かも会社名も勤務先も一切聞いてません。喧嘩している訳ではないのですが、もう面倒なので落ち着くまで聞かないつもりです。 質問者さんは子供が幼いですから、本当に生活が苦しくなりそうな場合、一度両家のご両親を呼んで同席のもと話し合うのが良いですよ。 両方の親に同席してもらうのがポイントです。 最後にこういう男性は繰り返すことは頭にいれて置いて下さい。

noname#229902
質問者

お礼

同じ境遇の方からのご意見、とても参考になります。離婚をせずにお仕事をされながら頑張られておられるのですね。尊敬致します。今までも許し難いトラブルがありましたが、義両親はどんな事があっても息子の味方なので相談は出来そうにありません・・。なのでまずは夫婦では、主人の性格はもう変えられないので仕事を変わるにしても最低限の生活費は父親・夫として入れてもらう約束はしてもらおうと思います。 私自身は、お仕事を探して自立出来る準備をしていきます。 アドバイス頂き、ありがとございました!

回答No.7

確かにこらえ症のないご主人だな。だがご主人だけを責められないと思う。 誰もが納得できる理由で現在の会社を辞めたがっているのであれば、ご主人の意思を尊重してもいいはずだ。 ※だれもが納得できる理由ってのが難しいけどな。 君にできることは、君も働くことがまず1つ。あとはご主人にプレッシャーはかけすぎないことだ。 全くプレッシャーをかけずにご主人が堕落してしまうのは本末転倒なので、それは避けるべきだが、かけすぎる(追い詰める)のは世の奥さんがやりがちなことだ。そこは深呼吸して、冷静になってみよう。

noname#229902
質問者

お礼

色々と共感して頂き心が救われます。そうですね、まず私自身が仕事を持つなど自立できるよう準備を進めていこうと思います。 あとはプレッシャーをかけすぎないこと・・・なるほどです。あまり稼いで来い稼いで来いという感じにしないように気をつけようと思います。 入ってすぐ辞めたいなんて有り得ない!とつい感情的になってしまいましたが、そういう時は深呼吸してみますね。 アドバイス頂きありがとうございました。

  • guki0325
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.6

甲斐性なしの旦那を選んだものですね。貴女も、覚悟を決めて自立に向けての準備を進めるべきです。好むと好まざるにかかわらず、いずれそうなるでしょう。

noname#229902
質問者

お礼

甲斐性もなければ周りのせいばかりのろくでなし旦那!と本人の目の前にして言ってやりたい気持ちです。それを言うと大喧嘩になるので言いませんが、こちらのネット掲示板ではハッキリ言わせて頂き、共感してくださる方もいて心が救われます。 子供達に苦労かけないよう自立できる準備、していこうと思います。 ご回答頂き、ありがとうございました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.5

見込みのない会社かつ3ヶ月経つ前なら辞めてもいいと思います。 きちんとした辞める理由があれば。 そして、次がみつかっていれば。 ただ、待遇は下がるかもしれません。 そして、次は辞めることができないでしょう。 元いた会社のライバル企業の子会社くらいがいいんじゃないでしょうか。 もし次も辞めてしまったり、次がみつからなければ、少し休ませてあげてもいいんじゃないでしょうか。

noname#229902
質問者

お礼

40代なので次のお仕事はそう簡単に見つかるでもないだろうし、子供達に一番手がかかる時に少なすぎる年収では住宅ローンの支払いもあるので、まさに私もお仕事を始めるしかないと思います。 次も辞めたり続くようだったら診療内科やカウンセリング。。。薦めてみようと思います。 ご回答頂きありがとうございます。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/929)
回答No.4

既に出ているのと同じで、 ・最悪離婚が必要になったら時にできるような準備を進めておく(だって、いくらあなたが「~~したくない」と言ったって、それ以外の選択肢がなくなったらそうせざるを得ない) ・最悪の準備や心構えができていると、相手に対峙するのにも余裕ができるので好転する可能性もある ですね。 仮にすぐ働かないにしても、最悪に備えるならいくらでもやることありますよね。 もしあなたがいなくなって、旦那さんか親戚の方がきりもりする羽目になっても、何がどこにあるかすぐ分かるようになっていますか? 夫が家事をしないとか、節約に協力しないって言ってる女性のかなりの割合で、自分以外の(自分と考えの違う)相手にでも分かりやすい収納、記帳、全体の流れができてないことは多いです。 会社の仕事と同じで、かなり勘の悪い人でも手を出せるような土台ができているか、その反対かって、結構差があります。 子供も、自分が働く可能性を考えて躾けたり接したりする必要もあると思います。

noname#229902
質問者

お礼

本当ですね。。これからも子供にお金がかかる時にお仕事をフラフラ、人のせいにしたり私にまで当たる癖がひどくなるようだと最悪離婚になるケースも考えられますよね・・・ 自立できる準備をしていこうと思います。主人は全く家計も通帳の管理も分からないので私がいなくなると何もできないと思います。 アドバイス頂き、ありがとうございました。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

全く期待できないですね。 折角なので、旦那さんの言葉全てに直接答えると、 >『俺は独り身の方が向いてるねん』 じゃ、なんで結婚した?子供作った? 無責任すぎるゴミだろ。 ゴミが偉そうにしゃべるな。 >『お前には大変さが分からんわ!』 わかるわけがない。 ゴミは当然無能だから大変なのであって、私は無能じゃないからわからない。 そもそも結果を出せないやつが何を騒ぐ? >『お前が前の会社だと給与が低いと言ったから転職したんや!』 言ったのは事実だろうが、実際低いの?高いの? 給料が低くないなら、いくらで高いか言ってみろ。 高い安いには基準が必要だけど、その基準も答えろよ。 全国平均?お前は自分の家族にそのレベルの生活しかさせる気ないの?無能だし無責任だからそんなもんか。失礼。 と本音なら言ってしまうレベルですね。 諦めてシングルマザーでも生活できるように準備を進めた方が良いと思います。 すぐに離婚する必要はありません。 いつでも離婚出来るように今から準備をするんです。

noname#229902
質問者

お礼

気持ちを代弁して下さり、ありがとうございます。さすがに私は今の時点では専業主婦で主人にお金を稼いでもらっているのでゴミ扱いはできませんが、本当に色々と言ってやりたい気持ちで一杯でしたし、こんな恥ずかしい話をママ友や友達、両親にも相談出来なかったので、ここで吐き出せて救われました。 すぐに離婚になる話にはならないかもですが、子供達の為にも私自身も自立できるように準備していこうと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

仕事を辞めてもいいけれど、子供の父親としての責任は果たすように努力してください。 としか言いようがないよ。彼の人生だもの。 同じようにあなたも自立すること。子供がいるからというのは免罪符にはならないからね。 彼が甘えて働かなくなるというなら、それはそれで受け入れるしかない。 他の事をやってください。になるだけ。家事育児を任せて専業主夫になってもらうとか。 一歳なら保育園とか幼稚園とか預けられるでしょう?そうやってシングルの人は頑張っているのだから、家庭内で出来る仕事を探すとか・・・・。短時間で高収入を見込める仕事を探すとか。 やり方は色々あると思います。 彼の愚痴はそのまま受け入れてあげて、「どうぞどうぞご自由に~」とすると、案外「あれ?」っとなって、静かになるかも・・です。

noname#229902
質問者

お礼

そうですよね!仕事を辞めても父親としての責任は果たしてもらいたいものです。お仕事をフラフラしている時点で責任うんぬんではないのかもですが・・・。 確かに愚痴を聞くと私自身も一杯一杯になって感情的になりますが、はいはい~!ご自由になどと一度、冷静な姿を見せてみようと思います。アドバイスありがとうございます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 これも運命だと思って。 ただ、いろんな事を期待するのは難しいでしょうね。 >子供も小さく上の子は主人が大好きで、すぐに離婚も出来ません。 どうか、この先の人生の足かせになりませんように。

noname#229902
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうござます。まさにその通りで主人に色々な期待をする事はしていません。子供達に苦労かけないようにして欲しいとは思っていますが、私自身も子供達を守れる手だてを考えていこうと思います。 運命には逆らえませんもんね・・・。

関連するQ&A

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 主人の転職にともなって

    少しややこしいですが、教えてください。 主人が去年(2007年)の秋に転職しました。 それは妻である私のコネ(ツテ?)でした。 元々、私と主人が同じ会社(私ももう辞めています)でして、 私の元上司(直接ではない、私はもう辞めたので元をつけています)がお友達の会社を紹介してくれたのです。 (お友達とは主人が転職した先の副社長です。) そして、私の元上司、お友達(転職先の副社長)、主人、私で面接をした末の転職決定でした。 で、年があけて(2008年)の年賀状で一言お礼を出そうとしたのですが、 その私の元上司のお父さんが亡くなられたと噂で聞き、 結局年賀状でお礼がいえませんでした。 そしてこの夏、その私の元上司にお中元を兼ねて一言お礼の手紙となにか品物を贈ろうと考えています。 そこで教えてほしいのが… ●その私の元上司に手紙&お中元はおかしいでしょうか? ●お中元として贈ったら来年もしないといけなくなりますよね? (するのが嫌とか面倒とかではなく逆に迷惑ではないかと思っています。) ●主人の会社の副社長にもお中元を贈るべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 成り上がり会社に勤める主人 転職すべき?

    もうすぐ30歳になる主人の転職について相談させてください。 小さな不動産コンサルティング会社で営業から掃除まで幅広い業務をこなしています。 休日も突然呼び出されたり、朝方まで仕事させられたりとかなりハードな会社です。 会社の後継者は主人だと社長からも言われていますが、 今のままでは全然認められないと言われています。 社長の求める後継者像は ・3年間、家には一銭も入れず、収入はすべて接待や自己投資に使う。 ・ありとあらゆる遊びを覚え営業に活かす。 ・私たちの借りているマンションや車は贅沢、もっと安い場所に引っ越すべき。(転居四か月目です) ・休みでも自分から出勤して仕事を取ってくる。かむしゃらに働く。 実際に社長はそうやって成り上がってきたので、成功するには自分と同じことをすべきと考えています。確かに出世するには色々なものを捨てなくてはいけませんし、そうやれば世間で言う勝ち組になれるのかもしれません。 いかんせん主人の性格と真逆な方針のため、ついて行けず毎日悩んでいます。 主人はある程度の給料があり、少しでも確実にもらえる休みで家族と過ごすのを望む家庭的な人です。 社長は、追いつめてれば奮起すると考えて、主人の今の給料はかなり少なくされています。 ボーナスもありません。 このまま理不尽な状況でいるか、社長の方針に切り替えるかしか、道はありません。 そこで転職を考えているようですが、このような考えで転職するというのは甘い考えなんでしょうか? 主人は高卒、二十歳からずっ不動産営業で働いています。 真面目で賢く忍耐強いのですが、出世欲がなく、負けず嫌いでもなく、優しすぎる所があります。 彼のような性格、職歴、学歴の人に、今のご時世きっちりとした転職先があるのでしょうか。 みなさんのアドバイスをお待ちしています。

  • これでも転職はしない方がいいでしょうか?

    30歳の男子です。 高校を出てから事務の仕事1本でやってきましたが、現在は日々の業務等や決算前の資料整理等が主な仕事で、深い所までさせてもらえません。上司に話しをしても会計事務所に任せておけばいいからと言われ、相手にしてもらえまん。 あと残業が無く給与が少ないので生活にも困っています。 そこで、何か資格をとって転職をしようと思い、現在の延長線上で日商簿記2級(全商2級を持っています)をとって、事務の仕事を続けるか、友人から話しをきいて興味をもったフォークリフトの技術をとって 倉庫・管理などの仕事に転職しようか悩んでいます。 事務は給与が安いし残業もないので、給与面で考えるとフォークリフトの資格を生かした仕事を考えた方がよいのかなとも思っております。 以前上記の質問をしたものなのですが、回答で転職はしない方がいいと頂きましたが、実は転職したい理由はもう一つあります。(こちらの方がウェイトは大きいです。) それは今の会社の社長のやり方です。 私の会社は親会社と子会社2社という感じで子会社に勤務しております。 その子会社の社長ですが、自分達の食事代を経費に回したり、仮払い精算をしても不足金額部分は、白紙の領収書に金額を書かせて偽造させたり、自分がパソコンが欲しいとなると、行ってもない出張の精算書を回してきて決済させたりと、社長という肩書きを利用して、したい放題です。 で、できませんと言うと社長命令だと言われてしまいます。 親会社の社長や会長には、絶対にばれないようにしろと、いつも言われています。 言うのは簡単ですが、言えばこの会社にはいずらくなるのは間違いないと思います。 以上の様ないきさつで転職しようと思ったのですが、もう一度アドバイスをお願い致します。

  • 主人の転職について

    主人の転職について 主人35歳私(専業主婦)26歳子供なし。 主人は今まで2回転職をしています。どの仕事も同じ業種で転職しており、主人の業種は比較的に求人や中途採用が多い業種です。今回主人は3回目の転職を考えていると言ってきました。 理由は… ・上司や役員が昔は儲かって、今潰れても何も困らないからこの会社を潰れても構わないと言ってる。 ・福利厚生が全くない。 ・海外赴任になっても子供の学費など負担しない。実際に上司が海外永住の話が出ており年間120万/1人×3人の学費は出せないから一人で来いと言ってる。赴任の話が出た時は家族同伴でいい・子供の学費を負担すると言っていたが、会社の近くには学校がなく安い学校でこの値段だったそうです。 ・会社の同僚と考え方が合わない。家族同伴の食事会などがあった時に夫に私の悪口などを同僚数人が言っていたようです。主人はそのことも我慢できないようです。私が行かなければ済むと言いましたが主人には奥さんの悪口を言ってくるのは我慢できないようです。 ・お互い地元でない。子供が出来たら転職するにも学校など通っていたら抵抗がある。 などです。私も一生この会社で働けるか(今のご時世何があるか分かりませんが)、海外赴任の話が出て子供がいた時に別々に一生暮らすなど考えると、今転職を考えるのもいいのではと思います。周り(両親・兄弟など)に相談すると何度も転職するのはどうなのか。何をやっても続かないなど言われ困っています。私達の理由で転職を考えるのはおかしいのでしょうか?主人も生活があるので、今すぐには条件が合う会社があるか分からないけど、なるべく早いうちに次を見つけて転職しようと思っていると言っています。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 主人の転職後のストレスについて

    主人が最近転職したのですが、 どうも職場の雰囲気や仕事内容に馴染めず強いストレスを感じているようです。 前職は新卒から10年以上勤めた会社(ベンチャー気質の小規模なところ)で機械設計でした。 売上がなかなか安定せず、夫婦で同じ会社だったこともあり、子供が出来たことをきっかけに主人が転職しました。 新しい会社は少し古いタイプの会社で、社内で使用しているソフトウェアなども古く、前職で培った経験があまり生かせていないようです。 また転職組が少ないのか同じような状況の方がおらず、 話し相手がみつけられず(同期で固まってしまう模様) お昼ごはんもずっと1人で食べているようでこちらもストレスになっているようです。 決して暗い性格ではなく、どちらかというと楽観的な主人ですが、 毎日夜中1時近くに帰宅し、朝6時過ぎに出勤する生活もあり、 疲れきって自信を無くしているようでとても心配です。 どうにか励ましてあげたいのですが、話を聞くだけで上手く言葉が出ません。。 男の人はどのような言葉で楽になるのでしょうか。 励ましかたのアドバイスを頂戴したくどうぞよろしくお願いいたします。

  • 主人の転職について。

    はじめまして。 主人の転職について悩んでいます。 主人はIT関係3年目の26歳、私は歯科助手のパートをしている25歳です。 昨年入籍したばかりなので子供はいません。 先日主人の同期の方が転職し、業務の後任に主人が当たることになりました。 主人の会社は忙しく、残業は毎日ですが残業代はでません。退職金もなしです。 ボーナスは業績によってでたりでなかったり・・・。 朝9時に出社して終電で帰ってくることの方が多いです。 土日祝が休みですが、仕事用の携帯に連絡が入ったら休日も対応にあたります。 ここまでは社会人ならば普通なのだろうかと考えていたのですが、辞めてしまった同期の方の後任に当たったことが「転職」という言葉が頭をよぎったようです。 その前任の方(独身)は、かなり切迫した業務に割り当てられていたらしく、週5日会社近くのホテルに泊まって明け方の4時まで仕事。仮眠を取って朝9時にまた出社…という日々を過ごされていたようです。 さすがに家庭があるのでホテル住まい…とまではいかないと思うのですが、主人もそんな生活になるのかと考えると「転職・・・してもいいかな?」と尋ねられた時に返答ができませんでした。 私も週3~4日夕方からパートに出ていますが、持病の関係もあって、これ以上仕事を増やすことはもう少し間を置いてみたらどうかと言われています。 主人の転職を好意的に考えられない理由の一つは、3年前にも一度転職しているからです。 そして今よりもお給料が下がることに懸念を持っています。 私は「転職するのならば公務員はどうか」と話しています。 次に転職をするのならば(残業は仕方ないにしろ)退職金やボーナス等安定した職業について欲しいと思っています。 なかなか厳しい時代ですが、私は主人に転職をあと押しするべきでしょうか? 長文・乱文、失礼いたしました。 よろしければご回答頂ければ幸いに思います。

  • 主人の綱渡りな転職計画について

    主人が転職をしようとしています。 転職先の社長は主人の友人です。 私は転職に反対で今の職場で頑張って欲しいと思っていますが、 本人には今の職場で頑張る気は無く、友人の会社で頑張りたいそうです。 しかし、転職してしまうと安定が望めないそうです。 少人数でやっている小さい会社でして、おそらく今の給料より下がるとの事。 会社が軌道に乗れば今より上がるとか。(会社がつぶれる可能性も無くはないと思います。) 週1くらいしか休む事が出来なくなり長期休暇が取れなくなるため、旅行等には全く行けなくなるとの事。 先日は、転職しようとしている会社の社長から 『ハローワークに失業給付の申請に行き、今の会社から不当な扱いを受けていたと偽り(証明する書類を偽造し)、待機期間無しで給付金を受け取る』様に勧められた様です。 失業給付金を給料の一部とし、差額を会社から支払うという事らしいです。 私はそんな事はするべきではないし、そんな事をさせようとする会社への転職に賛成できません。 私のこの考えは異常では無いですよね? 当然ですよね? 主人は社長の仕事に対する考え方に賛同している(洗脳されている?)様で、 「みんな苦しく頑張っている時だからしょうがない。そんなに言うならハローワークの件はやらない。それなら良いでしょ?」と言います。 私に対して「会社と俺を信用してくれ」「俺が頑張るって言ってるのに、お前には理解が無い。」「俺の夢をつぶす気か。」と言います。 (1)主人や会社を信用して転職を賛成できない私は妻失格なのでしょうか? (2)私はなんとしても、主人には今現在勤めている職場で頑張る事だけを考えて欲しいのですが、 説得する方法はないでしょうか? (さんざん喧嘩したのですが、今の所効き目が無いです…。気持ちを変えさせるのは無理ですかね…。) どうか宜しくお願い致します。

  • 主人の転職について

    私の主人が、最近転職について良く口にします。 以前から「仕事がつまらない」「頑張っても結果が出ない」とは言っていたのですが…。 数ヶ月前に変わった直属の上司が「自分に甘く他人に厳しい」タイプで、今までよりさらに会社が理不尽でつらいものだと感じるようになった事が、一番の原因のようです。 私は彼の愚痴を聞いて、心を落ちつかせる事しかできません。 彼の会社は比較的給料も良く、勤務しつづければ今後生活に苦労することはないと思います。 そして彼の職種(損保営業)では、転職で今より良い条件の会社に入れる可能性は低いと思うのです。(そのために彼は米国公認会計士などの資格取得を考えているのようですが…) 安定志向の私としては、そのまま働いてくれる方がありがたいのですが、彼がつらい思いをして心身を病んでしまうのも心配です。 そこで… 1.あなたなら彼の転職に賛成しますか?反対しますか? 2.反対の場合、どうしたら彼のストレスを減らしてあげることができるでしょうか? 3.万が一転職する場合、何歳までにどんな資格があれば、安定した仕事につくことができるでしょうか?(ちなみに主人は29歳です) 4.その資格は、どの位勉強すれば取得可能なものでしょうか? 長くなってすみません。特に急ぎませんので、お暇な時にアドバイスをお願いします。

  • 転職について

    5月末をもって転職を考えております。 転職先は在職している会社の協力会社で待遇関係は今より上です。(給与、福利厚生) ただ、在職している社長よりその協力会社にはいってほしくないといわれました。 転職してからも在職先とも付き合いがあると思うので、やりづらくなることとは思いますが、 思い切って転職しようとおもいます。皆様のご意見をいただきたいと思います。