• 締切済み

主人の転職について。

はじめまして。 主人の転職について悩んでいます。 主人はIT関係3年目の26歳、私は歯科助手のパートをしている25歳です。 昨年入籍したばかりなので子供はいません。 先日主人の同期の方が転職し、業務の後任に主人が当たることになりました。 主人の会社は忙しく、残業は毎日ですが残業代はでません。退職金もなしです。 ボーナスは業績によってでたりでなかったり・・・。 朝9時に出社して終電で帰ってくることの方が多いです。 土日祝が休みですが、仕事用の携帯に連絡が入ったら休日も対応にあたります。 ここまでは社会人ならば普通なのだろうかと考えていたのですが、辞めてしまった同期の方の後任に当たったことが「転職」という言葉が頭をよぎったようです。 その前任の方(独身)は、かなり切迫した業務に割り当てられていたらしく、週5日会社近くのホテルに泊まって明け方の4時まで仕事。仮眠を取って朝9時にまた出社…という日々を過ごされていたようです。 さすがに家庭があるのでホテル住まい…とまではいかないと思うのですが、主人もそんな生活になるのかと考えると「転職・・・してもいいかな?」と尋ねられた時に返答ができませんでした。 私も週3~4日夕方からパートに出ていますが、持病の関係もあって、これ以上仕事を増やすことはもう少し間を置いてみたらどうかと言われています。 主人の転職を好意的に考えられない理由の一つは、3年前にも一度転職しているからです。 そして今よりもお給料が下がることに懸念を持っています。 私は「転職するのならば公務員はどうか」と話しています。 次に転職をするのならば(残業は仕方ないにしろ)退職金やボーナス等安定した職業について欲しいと思っています。 なかなか厳しい時代ですが、私は主人に転職をあと押しするべきでしょうか? 長文・乱文、失礼いたしました。 よろしければご回答頂ければ幸いに思います。

noname#146622
noname#146622

みんなの回答

回答No.7

団塊世代の者ですが、、、、。 この歳になってつくづく感じるのは「お金より健康」だということです。 また、私達の年代の者は、経済も右肩上がりの時代に 青春を迎えました。 あのころ、このバブルがづーっと続くものだと、漠然とかんがえてましたが、、。 明日のことはわからない、、、というのが 正直な感想です。 安定した退職金やボーナス、、、は、無い、、と思う方がいいですよ。 あったら「もうけもの」だと思います。 ご主人の体調を考えてあげてください。 ご主人の人生ですから、ご主人の希望通りにしてあげられたら、、と思います。 もし、お給料が減ったら 減ったなりの生活をされたらいいと思います。 あるいは、お子さんは あきらめる、、とか。 とにかく 健康が一番です。

  • Maemuite
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.6

労働対費用というものがありますので、それだけの時間外勤務があるのに残業手当がつかないなどは転職を考えて当然かと思います。 ただ、残業手当が出ない企業はいくらでもありますし転職が厳しい今の時代、現職よりもさらに収入が下がる可能性もあります。 私の夫は一部上場企業に勤めていましたが、転職を二回して結局もと在籍していた一部上場企業に復職することになりました。 私としては安定している企業に戻れるので安心していますが、夫が復職出来るのは転職をして身につけられたものがあったからです。 ですので、転職するからにはスキルを身につけられるような前向きなものであるべきと思っています。 そういう意思がないのに転職を繰り返す人は、収入が減る一方で安定には向かわないと思います。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

これから予想される状況では、体を壊すのが先か 体は大丈夫でも、精神的に病むこともあるでしょう。 そうなってしまったら 仕事復帰まで年単位を要することも珍しくはありません。 うちの夫も以前は過酷な環境で働いていました。 夫が倒れるのが先か、出張途中、居眠り運転で加害者にならないか 毎日、緊張とハラハラの連続だったので 仕事を辞めることになったとき、これから先の不安よりも ほっとしたのが先でしたね。 私なら、体力ある今こそ転職をススメます。 たとえ給料が下がっても、生活できるレベルなら それでヨシとするでしょうね。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

転職しようとしている本人の質問ではないので、正確なところはわかりません。 というわけで、あくまでも一般論としてですが... 現在の仕事が嫌で、そこから逃げ出したいという動機での転職は、ほとんどの場合うまくいきません。 せめて今の職場で一花咲かせ、もう少しそこに残りたいぐらいの状況で転職する方が成功率は高いのです。 > 次に転職をするのならば(残業は仕方ないにしろ)退職金やボーナス等安定した職業について欲しいと思っています。 奥さんとしては、ご主人の仕事の内容はどうでもよく、お金の出入りだけが気になるのも理解はできます。 ただ、それではご主人のモチベーションが著しく低下しますし、人間としての器も小さくしてしまいます。 結果として、長い目で見れば損をしますよ。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

中高年です。 今は貴方のご主人も若く、こんな尋常じゃない会社でも続けていられるのですが、仕事のせいで体調を崩してしまっては、どうしようもないのでは? 先に退職した人も、ここに長く居続けることに問題を感じたのでしょう-理解できます。 転職するなら次を決め手からが鉄則ですが、忙しすぎて次を探すのも大変と受け止めます。 ハロワや転職サイト等、求人情報はネットでも検索出きるので、貴方もこちらの方で協力してみては如何ですか、転職をあと押しというか、先ず、旦那さんの意志の確認も然り、併行して求人の確認ですね。 公務員を志望するのなら、それも良いのですが、決断するのは旦那さんですからね。

  • myuasu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

素人の1意見ですが…。 本当に大変な職場ですね!これで子供ができたら子育てに関しては母子家庭並みにパパがいない毎日ですね。 ましてそれが給料に反映するのなら本人も家族も我慢のしようがありますが。 まだ若い! やる気になればなんだって仕事はあります! 選り好みしてたらないでしょうが…。 私なら転職に大賛成します。 逆に就職には年齢が大きく関係しますので、早い方がいいと思います。 公務員、この就職難になれたらラッキーですね! 給料が下がる、具体的な数字がわからないので何とも言えませんが、お金はその気になればいつでも稼げるし貯められる。 健康はなかなか取り戻せないしましてや今の時間は今しかないんです。 どの道を2人で選んでも、正解は2人で作って行く物だと思います。 旦那さんも将来を考えて悩むでしょう。 貴女の納得行く答えなら頑張って支えてあげてください。

回答No.1

いくらIT関係とはいえ、現時点でもおおよそ普通とは思えない勤務体系にあると思います。 ご主人が転職を考えるのも頷けると思います。 私としましては、その会社に長く身を置くというのは賛成できません。今のうちに転職をするというのは得策であるようにも感じます。

関連するQ&A

  • 主人の転職するべきかせざるべきか

    はじめまして。 主人の転職について相当悩んでおりますので、いいアドバイスいただければ幸いです。 主人は38歳、一部上場企業に勤めております。 業界では2位の企業です。 6年前に鬱病を患う前までは同期の中でもトップだったのですが、 ここ6年は年収もダウンし、あっという間に同期にもどんどん 追い抜かれ、今では同期の中で一番下のランクにおります。 病気の方は夏には完治し、本人は仕事をやる気満々なのですが、 与えられている仕事も以前と同じ楽な仕事で、やりがいを なくしているようです。部署の異動も希望しておりますが、希望は 中々通らないみたいです。 そういった状況の中、自身のステップアップや年収向上のため 転職活動を始めましたが、どうやら会社で早期退職優遇制度があるらしく、この12月1週までに申し出をすれば、それに当てはまるらしいのです。 実はこの3月にマンションを購入したばかりでローンを35年(73歳まで)組んでしまい、見込みの年棒も下がってしまったため、生活はぎりぎりです。 早期退職優遇制度で頂ける退職金を充てれば、ローンは格段に楽になります。 今週までに退職を申し出なければならないのですが、いくつかの 企業の最終面接までこぎつけてはいるのですが、今週までには 結果は出ない模様です。 このまま早期退職優遇制度を狙って、次の転職先が決まらないまま 退職を申し出るのか、それとも今の企業に留まり73歳までの ローンに苦しむのか、相当悩んでおります。 鬱病を患っている中マンションを買ってしまったのは失敗だったと 自覚しておりますので、そのあたりのお叱りは勘弁ください。 いいアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 忙しい時期の転職は?

    転職を考えています。 現在、主人の扶養に入っているため、週3日の契約社員の仕事をしていますが、 子供ができるまでは、フルタイム(週5日)で働きたいと思うようになりました。 現在の職場に聞いたところ「週3日で十分だから」と言われたため転職を考えるようになりました。 転職のサイトを見ていて、私のキャリアでいける職場が出ていたので、応募したいと思ったのですが、 現在の職場は1月~3月が忙しく、その時期に退職すると困ることが分かっています。 後任がすぐに見つからない可能性が高いので、誰かが私の仕事をしなければならなくなります。 しかし、折角のチャンス(採用されるかは分かりませんが)を逃すのも 惜しい気がします。 このような場合どうすべきでしょうか?

  • 転職を考えている主人(35才)への接し方

    私は30代主婦です。 転職を考えている主人(30代前半)へ、今後どう接するべきか悩んでいます。 現時点では、主人の考えを尊重した対応をしています。 転職を考えている時、旦那さんは妻にどのような態度でいて欲しいのでしょうか? 相談にのり、一緒に考えたり、アドバイスをしてくれるほうがいいですか? それとも、特に何も言わず「あなたについていきます」と、そっと応援するくらいがいいですか? 主人が転職を考える理由は、 「今の会社のやり方では、将来が不安。仕事内容が不満」 みたいです。 年収は、550~600万で、転職を考えるほど不満ではないようです。 忙しい時は退社が23時を回る時もありますが、そうでなければ、定時退社もあるし、 19時~21時頃の退社が多いです。 有休なども、時々とっています。 転職すると、おそらく年収は減るだろうと主人も私も認識しています。 私は結婚前、正社員でしたが薄給でした。 だから心の中では、主人は恵まれているほうだと思っています。 でも主人の責任の重さや苦労を理解しきれているとは言えないので、 主人には「辞めるのもったいない」等とは言っていません。 ちなみに今はパートで働いています。 私も色々一緒に考えたり、会社への不満の解消法を考えたりしましたが、 薄給で、待遇の悪い環境下で働いていた私の助言は、あまり説得力がない気がします。 転職や仕事関係の本でも、そっと置いておこうかなと思うくらいです。 転職に大反対という訳では、ありませんが・・・・ 収入が減るとわかっていて、目に見えない仕事内容や、 会社の雰囲気を優先した転職活動には 不安を感じるというのが正直な気持ちです。 一方で、今の気持ちのまま働き続けても辛いだろうなと思います。 結婚後、私の病気の治療で子作りはしていません。 もうすぐ治療が終わる予定で、そろそろ子作りのことも考えようかという話もしているので、 なおさら色々と考えてしまします。 今の気持ちを正直に話そうか迷いましたが、 私のことを全く考えないほど自分勝手な人ではないし、 それがプレッシャーになって、負担にさせてもいけないと思い、何も言えていません。 話したところで、問題の解決にもならないですし。。 このような時、妻である私はどう接するのがよいのか アドバイスしていただけないでしょうか。 具体的に何かいい方法があれば、教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 主人に転職してもらいたい・・・

    28歳の主人がいます。 子供は2歳と0歳の兄弟。 義理両親と同居していて、家賃を少し援助してもらっています。 今の仕事は飲食店の店長で、休みは週1日あるかないか・・・。月2回週2日休んだとすれば、お給料は15万16万・・・。 それに加え借金もあります。 会議がある日は朝9時に家をでて帰宅するのが深夜1時すぎです。 休みは平日。帰宅してからも仕事をしています。 残業代はもちろんでません。 上司で同じ店長の方、10年働いても月収25万だといっていました。 今のお店は一応チェーン店です。 結婚前に働いていたのも同じ業種でしたが、個人経営で部屋も3LDK5万で住まわせていただき、チーフだったので30万でした。 主人は「上の人のやる気がない」「転職しようかと考える時もある」と悩んでいます。 その一方で、「上場すれば給料もあがるし待遇もよくなるはず」といっています。 年に1回でもいいから家族で旅行にいったり、ちょっと遠出したいのですが、今の仕事じゃそれもムリそうです。 年末年始は1ヶ月以上休みなしです。 正直体も心配です。 普段の生活でもすれ違いばかりで、子供も最近私ばっかりになってきています。 来年から私も働く予定ですが、子供2人預けて働くとなると保育料が高くて少ししか稼げないんじゃないかとか、夜主人に預けて少しだけ働こうかとかいろいろ考えています。 次男が未熟児なので病院通いが多く、それもネックです。 贅沢な悩みだとは思いますが、もし同じような立場だった場合主人に転職を望みますか? 私自身こどもの頃から毎年家族旅行し、決して裕福ではなかったけど家族そろってご飯を食べたり公園いくのがとても幸せだったと思っています。 今の生活のままでいいのだろうか・・・と考えてしまいます。 ちなみに主人は中卒です。 なので転職となるとしても相当難しいかな・・・人の受けはとても良いほうなのですが、、。 あと子供を義理両親に預けることはできません。 義母は精神疾患者・義父はまだ仕事をしていて2人とも自分の子供もまともに育ててこなかったので預けたくはありません(主人も義妹もアダルトチルドレンです)。

  • 退職するまでの5日間、もう出社したくない

    散々悩みましたが、あまりにも面接時の雇用条件と違う会社を今月末で退職(パートです)する事のなり、後任をハローワークで募集中です。書類上はとてもよい条件なので、既に数人応募があり、後任が決まらないという最悪の状況は免れそうです。1か月前に上司に口頭で退職の旨伝えましたが、その話は後で…と誤魔化されたので、2週間前に退職届を突き付け、漸く退職できます。 引き継ぎ期間とかは考えない会社なので、私が後任の人に直接教える事はありません。上司は特殊技能は必要ない仕事だから、誰でも教えられるという考えです。 私の時は走り書き程度の役に立たない引き継ぎ書をポンと渡されただけで、誰も教えてくれず自分の判断で処理して、他の部門からクレームが来ると渋々教えてくれると言うやり方でした。はっきりいって、他の会社ではやらない非効率的なやり方を好む人達です。もっと効率的なやり方があると言ったのですが(同じ仕事を数十年やっていますので)、生意気言うなと無視されました。それがサービス残業しても終わらない悪循環に繋がっています。 サービス残業の強要と、契約の休日が取れないのが主な理由ですが、先輩パートたちがサービス残業が当然という考えも理解できませんでした。辞めるまであと5日出勤です。最後の週の二日間は有休で休む予定ですが、月曜日は忙しいので出社して欲しいと先輩パート達に言われました。一応最終日(30日)は休むことになっています。はっきり言って、ろくに仕事も教えて貰えず、陰口をたたかれ、今後付き合いの無い方のために出社する気はありません。サービス残業もしません。 上司は変わったばかりで、何もわかっていないし、辞める人間に何も期待しないと言うスタンスです。上司の承認が取れたら先輩パート達には何も告げずに今週4日間出社して、来週は出社しない予定です。 私の前任者は、今日で辞めます!と宣言して(私もそうしたかったな~)、次の日から出社しませんでした。欠勤でお給料引かれてもこんな職場来たくない!と喚いていました。私も前任者と同じレベルですかね? 一応辞める理由も当たり障りのないものにしました。

  • 出社時期を早めてもらうことについて(転職)

    来月から転職することになっているのですが、思ったよりも早く後任が決まり。引継ぎもスムーズに済んだので、想像よりも早く退職することができました。 しかし時間が無駄なので、早く転職したいと思っているのですが(お金もない)。こういった場合、先方に「早めていただくことは可能ですか?」と、相談してもいいものでしょうか? それとも、月末まで待って予定通りの出社の方が、いいでしょうか。

  • 主人の転職について。

    初めて質問させていただきます。28歳、結婚を機に退職し現在専業主婦です。 昨年、3年のお付き合いを経て結婚しました。 主人は29歳、会社員です。 主人についてなのですが。主人は、事務系の専門学校卒業後就職し転職を繰り返しています。 頻度は、1~2年に1回程度で今の仕事が5箇所目になります。 私が付き合っていないときの転職もありますが、辞める理由としては、仕事がなくなった、就職時にはなかった転勤の話しが浮上、過労労働(これは私もみています)、知人から収入が多い仕事があると誘われて... です。 そして、今の会社は結婚を意識し1年前に入社しました。 入社前に、私が突き付けた条件は社会保険完備、一生次の仕事を続けることです。 1年たった今、主人は転職の話を出してきました。 確かに、ブラック企業という話は他人からも少し聞いたことはありますし、辞める人が多いのも確かです。 私は現在妊娠中です。 それもあり、主人の両親と4人で転職について話し合いました。 出勤前、吐き気がしたりということも見てきましたし無理して体が壊れても...と思い疑う気持ちもありましたが転職したほうがいいのかも。 と考えていました。 しかし、話し合い中主人の動機を聞き呆れました。 *上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *チームとして働く仕事は自分には向いていない。 *精神的に無理(詳細不明) 私は義両親の前とはいえ、バカバカしくて頭にきたのもあり、また義両親に私の思いや考えを伝えたかったのもあり。 考えが甘すぎる。結婚をそんな甘い考えで決めたのか。1年たって、周りが見えてき始めただけでしょう?そんなの、どこの会社にいってもあること。転職しても同じことをくり返す。今まで辛いことがあるたびに逃げてきたんでしょ?いい加減乗り越えなよ!こんなんじゃ、どこにいっても一緒!お腹に子供がいるのに、こんなんじゃ不安。いつまでも、こんなことくり返すようじゃついて行けない。私の親には、こんなこと言えない。などと伝えました。 ここで辞めても意味がない。ここを乗り越えることができないなら、社会人が無理。そう感じました。 話し合いは3時間程度。 最後は義母も涙していました。義父...正直、頼りないです。 私からみると説得力もないし、威厳もないです。 結果、主人は仕事を続けることになりました。 その際、辞めたいという気持ちで働くのではなく、乗り越える気持ちで考え方を変えるように務めるコト。です。 すぐに変わるとは思いません。 結婚前に見抜くべきだったことは、自分でも反省しています。しかし、これを言っても解決にはなりませんので。 長くなりましたが... ○みなさまであれば、私のように仕事を続けさせますか? ○義両親とは、普通に接するべきですか?少し距離をあけるべきですか? わかりにくい点も、あるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 妊娠33週まで働くことを主人に了承してもらいたい。

    現在妊娠7ヶ月に入りました。 今月いっぱいでパートを退職する予定だったのですが、私の後任の方がどうしても11月からしか働けないらしく社員の方から「10月末まで体調さえよかったら来て欲しい」と言われました。 仕事内容は事務仕事が中心で、徒歩20分。勤務時間4時間です。 主人は妊娠が判ってすぐから辞めるように言い続けられていたのですが、意外なことに社員の方から出来るだけ続けて欲しいと言われ体調もいいので月1度の検診日以外は休むことなく出社しています。 私も初めての出産なので1人で家にいるより出産経験のある他のパートさんや奥さんが出産経験のある社員さんがいる会社にいる方が精神的にも安心することが多く、産婦人科の先生からも「子宮の入り口もしっかりしているし早産の心配もない」と言われ、33週まで仕事を続けることも了承をもらいました。 あとは主人だけです。 主人の収入だけで十分やっていけるので、主人は無理して働く必要がないという考えの人なので説得するにも言いくるめられそうで… 「会社の都合だろ?」と言われたら何も言えない自分が想像できるので、何かアドバイスを頂きたくてこちらに相談させてもらいました。 よろしくお願いします

  • 転職した主人が、すぐ仕事を辞めたがり困っています。

    前の会社は非上場ですが、従業員規模も何千人単位の大きめな会社でした。マネージャー(所長クラス)候補でしたが、社長交代で会社組織が変わり、所長候補を外され課長補佐以上の出世が望めなったうえ、営業社員全員ボーナス40%カットや給与カットもあり、生活が厳しくなりそうとの事で、6年いましたが今の会社に転職しました。 今の会社は小規模ながら以前の会社と同じ位の給料を貰ってはいますが、社長がワンマンだとか、決済が遅くて仕事が進まないなど、入って2カ月半でもう愚痴や退職して他に行くなどと言っていて、私もお手上げです。 帰宅が夜中1時なので私も起きて主人の話を聞いたり、5歳と1歳の子の為に頑張ってと励ましても、『俺は独り身の方が向いてるねん』とか『お前には大変さが分からんわ!』とか、『お前が前の会社だと給与が低いと言ったから転職したんや!』と、私がどんな言葉をかけても、人のせいや突っかかってきます。 正直、またお仕事を辞めて新しい会社に行ってもすぐに辞めそうな気がしてなりません。こんな主人を選んで結婚したのは私でもあるし、まず私も子供達や自分の生活を守るために仕事を探した方が良いでしょうか?子供も小さく上の子は主人が大好きで、すぐに離婚も出来ません。 実家も頼れず主人も家事をしないので、自分が仕事をすると、ますます主人は仕事が手抜きになるのではなど、どこをどうしたら良いのか悩んでいます。 何かアドバイス宜しくお願い致します。

  • 1ヶ月で転職

    短大卒の新卒で4月から働き始めました。 通信業界で事務志望だったのですが 最初はみんな営業から始めて 研修期間が最低3ヶ月と言われ 今訪問営業をしています。 まず入社して3日間社会人マナーの 研修をして 4日目から配属先にいき2日間座学をして6日目から営業を始めました。 平日は11時に出社して退社は早くて22時、土日祝日は9時半出社で退社は早くて22時です。 残業代が出るのは当たり前だと思っていたので、入社前に確認していなくて、最近会社に聞いたら残業代なしと言われ、 休日祝日に早く出社する分もお金がでません。 営業手当があるのですがそれも 週に2件、契約をもらってこなければ もらえないので 月に18万しかもらえません。 計算してみたら月に360時間ほど働いているのに18万しかもらえないのです。 初めて働くのでよくわからないのですが こんなに働いててもこんなに給料が少ないのは普通ですか? 仕事も訪問営業で かなりきついです。 同期も知っているだけで1ヶ月以内に3人辞めていきました。 自分で選んだ会社だし早くにやめて 転職できないのもいやなので 辞めたくはないのですが メンタル面、体力面的にもかなりきつくて辞めたいです。 就職して1ヶ月でやめて転職できるものでしょうか?