• ベストアンサー

自動車のバンパー

昔は全く別のパーツで、車体から大きく飛び出している構造が多かったですが、今のものは完全にボディと一体化しているように思えます。昔の方がぶつけた時交換も容易で費用もかからずに済んだように思えるのですが、どうしてこんな構造に変わったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.1

ぶつかるのは車だけではありません 歩行者などにぶち当たった場合、現在のボディーは先ず衝撃吸収して人間のダメージを低減する目的も持っています。 いきなり金属の硬いバンパーで歩行者をはねるより良いだろうという考えです。 物や車にぶつかったときは、その奥の車体構造で衝撃吸収します。 なので現行の車種は出っ歯バンパーは禁止です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のバンパーがなくなった

    一昔前の車(10年前くらい)のプレミオ、サニーなどには車の前後にバンパーがついていました。しかし最近の車は車体の続きが曲げられているだけで、専用バンパーらしきものがついていません。私のプレミオはバンパーがあって、接触により細かいスリキズがところどころについています。バンパーがないと、車体に直接キズがつき、強度が弱いので損傷も大きいのではないですか。部分を取り替えるにしても、パーツ部分が相当大きくなり費用もかかりそうです。なぜ最近の車はバンパーがくなったのですか。(タクシーは付いているようですが)これは、メーカーでのコストダウンのためですか。バンパーはつけて欲しいと思うのですが、どう思いますか。

  • ワイドバンパー装着について

    H19年式クラウンセダン SDX Gにスーパーサルーンのワイドバンパーを装着したいのですが、バンパーは指定部品のため、3ナンバーへの構造変更必要はないと聞きましたが本当でしょうか? また、部品代等費用的にどのくらいかかるものでしょうか? (新品と中古部品ではかなりの金額差でしょうか?) いままで、クラウンセダンを20年乗り継いで、ワイドバンパー車ばかりでしたので、車体とツライチの バンパーがカッコ悪く感じています。 また、衝突時にすぐにボディーに傷がつきそうなのも気になります。 購入時、ガソリン車にはワイドバンパー仕様が無かったので、当時は納得して5ナンバー仕様を購入 したのですが・・・・・・。 ガソリン仕様車の最終モデルを営業さんから連絡を受け購入した車で、クラウンらしい外観が気に入ってますので、まだまだ乗り続ける予定です。

  • 軽自動車のサスペンション交換方法

    普通車から軽自動車に変更しましたが、サスペンション(バネ)交換を考えています。普通車での交換は経験していますが、軽自動車(ダイハツ ムーブ(車体:L175S、形式:CBA-L175S))のリアサスは、ダンパーに付いているタイプでは無くボディと車体下部のアームの間に入っている状態で交換方法が判りませんので教えて下さい。車体をジャッキアップしてタイヤを外してから、両方のショックアブソーバー下部のボルトを外せばアームが外れ、サスも同時に外れると思いますが、構造上、誤った方法で失敗するのが怖いので質問させて下さい。スプリングコンプレッサーやガレージジャッキ(3台)等々、工具は揃えております。

  • 自動車の音について

    自動車(ハイブリッド車)に乗っているのですが、 ここ最近車体が古いせいか、70km/hを越えたあたりから 「ブーン」という音がすごく気になります。音がするだけで 乗っていても何も問題ないと思っています。 昔はこんなことは無かったのですが、考えられる原因として 何がありますか?近くの整備工場に持っていた方が良いとは 思いますが、費用によってもどうするか事前に考えておきたい と思っています。

  • ディアマンテバンパー着脱

    リアバンパーをへこましてしまいました。 パーツは入手して、自分で交換作業をしたいと思います。 ディアマンテのリアバンパーの交換をした方がいらっしゃいましたら、手順をご教授お願いしたいのですが・・・。

  • 自動車部品の取り付け工賃

    自分の車にオークションで購入したパーツを取り付けてもらいたいと思っているのですが、工賃がいくらぐらいかかるのか分かりません。だいたい以下のパーツの取り付け費用はどれぐらいでしょうか? 1ラジエーター交換 2インタークーラー交換 3エアクリーナー交換 4サスペンション・ショック交換 5マフラー交換

  • ラジコンを売りたいんですが

    実は、昔買った ラジコンを売りたいんですが、どういう店なら売ること ができるんですか?パーツやいろいろな物を合わせて 3万円くらいしました。 ・車体は作ってある ・ボディーは一度もいじってなくきれい ・予備のタイヤが4個 こんな感じなんですけど、売れますかね?あと、 近くにそういうラジコンの店はないです、買ったのも 通販でした。

  • ホンダ フィットGD1のフォグランプ交換について

    ホンダ フィットGD1のフォグランプ交換についてなのですが 近々、車検があるにもかかわらず、フォグランプが切れてしまいました。 交換をしなくてはならないと思いますが 交換はフォグランプ球のみで大丈夫なのでしょうか? それとも周辺パーツとの一体になっていて交換は複雑なのでしょうか? 走行距離が結構走っていて、もう最後の車検になるかもしれないので 費用をおさえたいのです。 交換方法もしくは費用をご存知のかた 教えてください。よろしくおねがいします。

  • バンパーの歪み

    先日、友人と出かけた際に靴を履き替えるためにバンパーに腰かけて履き替えていたとこと、『パキッ』だか、『バキッ』だかの嫌な音がしました。 その時はそれ以上にとくだんに気にとめなかったんですが、後日 何気に車のリアバンパーを見ると ボディーとバンパーの間に隙間があり、多少バンパーがはみ出ています。 ディーラーで見てもらったところ、爪が伸びてしまっているのでバンパー交換したほうが良いとのこと… バンパーって そんなに簡単に壊れるものなんでしょうか? 車はトヨタ 三年前のプリウスです。

  • ホースメントを付けないとバンパーは落ちる?

     やっぱりホースメントを取り付けないと、バンパーって落ちるものでしょうか?  いま乗っている車両のリアバンパーなのですが、コンクリートの突起物にぶつけてしまいえぐってしまいました。  修理するか交換するかで迷ったのですが、この際なので純正の後期型モデルのバンパー(私のは前期型)にしようとしたのですが、パーツカタログを見るとホースメントの形が違うし、価格も違うことに気付きました。  となると、中古のバンパーを買ったとしても新品のホースメントを使用しないと取り付けれない、という事にも気付き、またどうしようか悩んでいます。  やっぱりホースメントを取り付けないとバンパーって落ちるものなのでしょうか?また同型のバンパーにするか、修理した方が無難でしょうか?