• ベストアンサー

記述しやすい言語

wy1の回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

母語で使うのがごく普通でしょうね。昔医者がドイツ語を使っていたのは、ドイツ語から医中によくカルテをのぞき見しましたが、嫌がる先生と、恥ずかしがる先生がおられました。ハッキリ言って、ちゃんとしたドイツ語を書いてはいなかったように感じています。それと、患者さんに書いている内容を知らせないようにしていたのでは、なんて勘ぐっています。

関連するQ&A

  • 医者の書くカルテについて

    医者の書くカルテについて お医者さんは診察した患者の カルテを書きますが、いろんな 先生がいて、日本語やドイツ語で カルテを書くようですけど、 ドイツ語で書く場合、どのような ドイツ語の単語を書きますか? とくに頻繁にカルテで使う ドイツ語は何ですか? ドイツ語の病名が多いですか? 是非、教えて下さい。

  • 英語以外で法学部に必要な言語は

    こんばんは、よろしくお願いします。 医学部の人はカルテを書く為に、第二言語としてドイツ語を学ばないといけないと聞きました。 法学部の人は第二言語として何を学ぶべきですか?

  • 医者のカルテは全部ドイツ語なので必須語学?

    昔・・の医者は全部カルテをドイツ語で書いていた?記憶が有るので 医者=ドイツ語必須・・と勝手に思っていましたが 現在は当然そうではないと思います。 いつ頃から変わっていったのでしょうか? 私の勘違いも含め解説宜しくお願い致します。

  • カルテは何語?

    カルテは、昔はドイツ語で書かれていたと思いますが、今現在はどうなのでしょうか? 私が数年前受診した時、お医者さんがカルテに何て書くかじ~っと見てたことがありましたが、日本語と、ドイツ語か英語か、また何ていう綴りかも判読不明な殴り書きの筆記体で書かれていて、さっぱりわかりませんでした。 もちろん、綴りがわかっても意味までわかったかどうかは怪しいですが。 病院によって書き方が統一されているとか、医者個人の書き方に任されているとか、事情に詳しい方、教えてください。

  • 学ぶべき言語

    こんにちわ^^ 私は今、大学で英語とフランス語を勉強しています。 来年度、また新しい言語を学ぼうと思っているので すが、どの言語にしようか迷っています。 スペイン語かドイツ語にしようと思っています。 スペイン語は友達がすごく難しいと言っていまし た。(フランス語をそこまで難しいとは思いませ んでした)ドイツ語は英語史を勉強したので興味 を持ちました。 いろんな国の人とふれあいたい、というのが私の 夢なのですが、私はどちらを専攻すべきだと思い ますか?言語に関する情報でも構わないので、ど うぞよろしくお願いします。

  • お医者さん ドイツ語?ロシア語?

    いまだにお医者さんってカルテをドイツ語で書いてるのですか? ん?ロシア語でしたっけ?

  • 第二言語

    フランス語、ロシア語、 中国語、ドイツ語の中で 第二言語を決めなきゃ いけないんですけど 取り組みやすいのが どれなのか分かりません。 どれも難しいと思いますが そのなかでも簡単めなの ありますか…(ノ><)ノ?

  • あなたの思うメジャー言語はなんですか?

    唐突に聞きます この言語はメジャーだな!と思う言語は何ですか? 例:英語、ドイツ語、フランス語、中国語 何カ国語でもかまいません。

  • オランダ人と言語

    オランダってオランダ語と英語以外の言語を幾つか喋れる人が多いのは何故なのですか?以前テレビやネット等で知ったのですが、オランダ人でオランダ語と英語以外に幾つかの言語(ドイツ語やフランス語、スペイン語等)を喋れるという人が多いみたいで子供でもドイツ語やスペイン語が喋れるという子供が何人か居ましたが、オランダ人ってオランダ語や英語以外にも幾つかの言語を喋れる人が多いのは何故なのでしょうか?

  • ドイツ人やオランダ人にとって覚え易い言語なの?

    ドイツ人やオランダ人にとってスウェーデン語やデンマーク語、ノルウェー語って覚え易い言語なのですか?スウェーデン語やデンマーク語、ノルウェー語はドイツ語やオランダ語と同じゲルマン語派ではありますが、ドイツ人やオランダ人にとってスウェーデン語やデンマーク語、ノルウェー語って覚え易い言語なのでしょうか?