• 締切済み

インフルの登校可能日について

unknownnameの回答

回答No.2

質問が説明不足です! そこに書いてある曜日が、どういう意味で書かれたのかを 説明しないと答えようもありません。金曜日が、初めて 熱が出た日なのか、それとも、診察を受けた日で、実は 前日に咳などの症状があったのか等の説明もなしに、質問 されても解りません。それに、今後熱がいつ下がるのかで 全然違いますので、現時点で「いつから」という返事は 出来ないですね。

関連するQ&A

  • いつから登校?

    中学生の子供です。 金曜昼頃から38度の熱が出始め、夜は40度、土曜日、朝は37.0、午後は38.5度 日曜日から現在まで熱は36.7~37度です。頭痛、関節痛などは治まりました。 現在まで受診していません。本日は念の為学校は休ませました。学校はインフルエンザならば出席停止になるそうで、受診してインフルエンザだった場合は連絡して下さいと言われました。 しかし、もう回復に向かっているようなので受診する必要はないと思います。 もしインフルエンザならば、まだうつす可能性があるので登校させると迷惑になると思います。 この場合、いつから登校させたらよいでしょうか?

  • インフルエンザと気づかず・・・

    小2の娘が先週の月・火の晩に38℃の発熱があったので学校を休ませました。が、食欲もあり、日中も元気だったため病院には行きませんでした。 念のため水曜も休ませ(熱なし)、木・金は登校したのですが、金曜午後に学校にてまた38℃の発熱で早退。 結局病院へ行ったところ、インフルエンザB型でした。 医者曰く、月曜が発症だったのかもしれないが、念のため、ということでタミフルを出してもらい(4日分)土曜には熱も下がり、もうすっかり元気です。 最初にインフルエンザを疑えばよかったのでしょうが、寝込むほどではなかったので・・・全く疑うこともなく・・・ 週中登校した時に、皆にうつしちゃってるかと思うと申し訳ないな~と。ましてや、養護学校なのです。 まだ学校にはインフルエンザだったとは伝えてないのですが、やっぱ言わなきゃマズイですよね。 どなたか、同じような経験された方いらっしゃいませんか?

  • 緊急 インフルエンザ登校許可証。

    一度も、その病院で検査しないで いきなり「インフルエンザが治ったか、検査していただいて登校許可証頂けますか?」 と、きけば登校許可証ってもらえるのでしょうか?

  • インフルの診断書

    39度の熱があり、病院に行ったところ、インフルエンザの検査をしてもらったのですが結果は陰性でした。 しかし、インフルエンザの可能性があると言われて血液検査までしてくれました。 血液検査の結果もインフルエンザとは言い切れないみたいだったのですが、医師の判断でインフルエンザの薬を出してもらいました。 5日安静と言われたのですが… この場合は、診断書にインフルエンザと書いてもらえるのでしょうか? 学校を休むのに診断書が必要なんですが、インフルエンザと書いてもらえない場合欠席になってしまうので困っています。

  • 不登校の私って・・

    不登校の私って・・ 最低ですよね。 正直自分でも不登校になるなんて 思ってもいませんでした。 今不登校になってちょうど1週間に なってしまいました。 よければ私の話をきいてください。 そしてよければアドバイスをください。 私は高2の16歳の女です。 私は学校でいじめを受けています いじめといってもいちゃもんを つけられたり無視されたりするだけです。 仲が良かった友達はいじめる人達が いないところでだけは私に優しくします。 体育の時間や家庭科でグループに なるときいつも肌身の狭い思いをしています。 で、不登校になったのですがこのまえ カウンセリングをしに学校へいきました。 結果的に学校を辞めるのはもったいない。っといわれました。 正直私は学校を辞めたいのに母はやめてもいいよ といいつつ「もう一度学校にいけよ」というオーラがでてます。 私は学校内で色々な役職(生徒会など)にもついているので いまやめたら代わりの人がやらなくちゃいけなくなる ので正直やめたら他の人に迷惑がかかるのはわかってます。 でも辞めたいんです。 2年耐えてやっと「辞めたい」という結論にたどり着けたのに なのに、何がいけないのですか? しかも私はその前にも1週間くらい悩んだことがあって その時は仕方ないから行こうと思っていったけど 昼休みに学校から抜け出して家にかえってしました。 「もう一度」を何回くりかえすのでしょうか? 私は勉強が好きだし学校にはいたいのです。 でも居場所が無いのです。 母に迷惑をかけるのは嫌ですが・・・ 学校を辞めたら高認試験を受けるつもりです。 成績はかなり良いほうだったので死ぬ気で勉強すれば うかるでしょう。 もちろんバイトもしてお金を家に入れる予定です。 今もキーボードを叩き割りたい衝動に駆られています 泣いたりかんしゃくを起こせば母は心配して 学校に行かなくてもいいと言うかもしれませんが 私にはそんなことできません。 そんな勇気がありません。 今日担任から「明日はきたほうがいい」と 母に電話があって辛かったら早退してもいい からという話でした。 でも私は学校に行きたくないのです。 明日は学校は行ったふりをしてサボろうと 考えています。(実は何度かしている) だれかとりあえず明日はどうするべきなのか そして時間のある人はこれからどうするべきなのか どうか教えてください。 結局は自分で決めなければならないこともわかってます。 だから少しだけでいいので意見をきかせてください。

  • 不登校について

    助けてください 私不登校になりたいです! クラスで最初はいい感じだったんですけど最近唯一の友達に避けられてぼっちになりました。 最近は学校遅刻しちゃってます! 今日は休んじゃいました しかも勉強にもついていけず運動も去年よりなぜかできなくなってて... 去年までは運動が唯一の取り柄だったんですよ! もう正直行きたくないです! でも明日学校遅刻でも休んだりでもしたら精神病院に入院させるとか言ってきます。。。 私には逃げ道がないのでしょうか? 私は1年のときに入院したことがあります。 同じ不登校になった子たちがいて安心しました、 むしろ病院に1ヶ月くらい入りたいですが。。。 それで病院に入る方法、1ヶ月で退院したいです! 学校もまずは休みたいです! どうすればいいですか?

  • 不登校

    5年今生の知り合いがいます そのこは不登校で28日〔金曜日〕から教室に行くそうです 中学受験がしたくて [内申が悪いから今から頑張る]〔勉強&学校を〕 と言っています 不登校と言うより学校の使ってない部屋にいて今日やる分を先生が持ってきてくれるそうです その子は受験合格出来ると思いますか? 回答お願いします!

  • 高校が病院にインフルか調べることはできるのでしょうか?

    高校が病院にインフルか調べることはできるのでしょうか? 今回新型インフルエンザと医師に言われ学校に電話したところ (どこの病院ですか?)と、きかれ答えたので 学校が病院に問い合わせをして答えてくれるものなのかと思いましたが、どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不登校です。

    中学2年の女子です。中一の途中から学校に行かなくなりました。 小5,6と塾で猛勉強し、私立中学に無事合格、楽しく通っていました。 なのに時間が経つにつれ学校に行きたくなくなり、毎朝母とケンカして意地になって部屋に閉じこもったりしているうちに、完全に不登校になってしまいました。 原因ははっきりとはわかりませんが昔から回りを気にしすぎているからかもと思っています。それと、不登校になってから1度も私立の友達から音沙汰が無いこと、先生からも2,3度手紙を貰っただけで今はテストの紙を送ってくるだけで、クラス自体仲が良くて親友もいたのでかなりショックです。友達って所詮こんなもんなのでしょうか。 うつみたいな症状と、嫌なことがあると自分で髪を抜いてしまって小さいハゲが何個かあること、自分の腕をたたいたりかきむしったりして傷が出来てしまうことなどがあります。病院は行こうかと思ったけど母に言えませんでした。 自分の将来が不安で、大検、定時制、フリースクール、・・などしらべましたがいまいちはっきりしません。(こういうのをいちいち細かく調べてしまったり、考えすぎな面があるかもしれませんね・・。) 一年くらい勉強してませんでした。こんな私でも将来就職とかできたりするのでしょうか。 不登校の体験があるかたなど、誰でもいいので相談にのってください!

  • インフルエンザ 登校許可書

    先日、子供がインフルエンザにかかりました。その次の日兄弟が微熱をだした為、同じ病院にかかったのですが、検査もなく兄弟がかかっていればインフルエンザだね。との事で薬をもらって帰りました。検査はしないとの事でした。 私もインフルエンザとは思ってはいるのですが、症状が軽いというのと、インフルエンザというはっきりとしたものが分かりたかったので、 そこの病院がお休みの時に行く病院に再度かかりました。 兄弟がインフルエンザと同じように伝え、ここでも検査しないようでしたらしょうがないと思ったのですが、検査をして頂き、陽性がでました。 そこで、現在熱が下がって2日たつので、登校許可証を書いてもらいに再度診察に行くのですが、兄弟2人分最初の病院へいく 予定なのですが、検査をして頂いた病院は再度診察にいかず、許可書をもらいに行かないと何か問題はあるでしょうか?