• ベストアンサー

何で老人は自分の世話をする介護者を侮辱・暴力するの

介護職です。利用者さんの言葉を水に流せません・・・。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380760.htm?o=0&p=0 介護施設入居者による職員への暴行や嫌がらせは犯罪になるのか https://lmedia.jp/2015/09/17/67543/ 監視カメラのない密室で二人きりになる状況も多いだろうに自分より体力のある職員に真正面から、やってはいけないタイプの決定的な侮辱、や暴力を与える意味が解りません。 何で利用者は自分がそれでも王様扱いされると信じてるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.10

人間歳をとればとるほど自分勝手で我が儘になります。温和で物わかりのいい老人なんていません。介護施設に入らなければならないような老人は特にそうです。老人介護の最も難しい問題です。この問題の対処を考えていない介護施設の運営が間違っているのです。だから4階から投げ落とすような職員が出てしまうのです。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (9)

noname#252929
noname#252929
回答No.9

現実問題として、使っていやっている。と思っている立場だからでしょう。 自分のために働いているから、あんたは給料もらえてるんだよ! と、いうところでしょうね。 介護者としてみれば、税金からもらっってるんだよ!という感じなのでしょうが、それがわかってないからでしょうね。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#215808
noname#215808
回答No.8

介護されたくないけど自分で思うように体が動かないから イライラして八つ当たりしてると思います。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.7

年取って脳みそも萎縮してるし、年をとると性格が意固地になる人も多いですからね。 その侮辱なども加齢からくるものなんでしょうね。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.6

幼児のぐずりと近いのでは。 欲求不満、不安、恐怖、寂しさなどからジタバタする。屈折した甘えだったり。 男で昔偉かった人とか、プライド高い人は見苦しいものありますね。 相手にされないより、ケンカ売って憎まれた方が認識されてる分マシなのかも。 力の限り体を動かして、罵声発して、老化へ生へ足掻くのかも。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

 老人にとって介護者って『自分が役立たずになったことを思い知らせてくる相手』ですから。もちろん悪意でないし介護を受けないと困るのは本人だけど、自分の価値を社会的に役立つ人間であることに見いだしていた人間には受け入れ難いことでしょう。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>何で老人は自分の世話をする介護者を侮辱・暴力するの 67歳 男性 心身共に大変なお仕事、日夜、施設での利用者に対する介護とお世話ご苦労様です。 その本当の厳しさや過酷な環境(ストレス・侮辱や暴力)の実態を知らずに物申すのは場違い&不的確かもしれませんが・・・ 年齢的に利用者の方におそらく近い立場であり、質問文からの印象や思いで申し上げると 俗に年取ると幼児返りといわれるように、甘えた・我儘・かまってちゃんになる傾向が強い。 しかも、そこに心身の老化が加わり、老害ともいえる頑固・僻みっぽい・短気が加わるので対人関係が難しい言動&態度が顕著になるのだと思います。 簡単ではないですが、身内でも手に余る世話しきれない方が施設に利用来所されてるケースも多いと思うのですが、悪く言えば厄介払いとかお金で世話を任せてる。 その為に、ご本人はプライドや意地や不平不満のストレスがあり、高額な費用を払っているという意識もありますので、不平不満をぶつける相手がいれば機会を見つけたら怒りが爆発したり、介護職さんには反撃されないとの甘えや驕りで、ほかにぶつけられないうっ憤晴らしとして侮辱や暴力にして向かってくるのではないでしょうか・・・ どうしたらよいのか何を出来るのかは分かりませんが、門外漢が簡単には言えないのですが・・・ それでも、赤ちゃんの世話や駄々っ子をあやすような気持ちや根気、利用者が訴えてる心情&心理を観察打診しての割り切りと適切な接遇、仕事の誇りや使命感とボランティア精神での心の通い合う対応しかないと思います。 haruhi0122 様に於かれましては、大変な重要なお仕事であり、これからも、ますます高まる需要・明日は誰しも抱える悩みや体験だと思いますが、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、誇りと使命感に資すならば幸甚であり、少しでも気楽にリラックスしお仕事に従事されますよう、心より祈念申し上げております。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.3

今まで、自分の思うように動いていた身体が、動かなくなってきます。 したいことができない、思うように動くことができない。 そのいらだちを、身近にいる人にぶつけてしまうのです。 他には、痴呆による物もあります。 脳が壊れかかっているのですから、まともな判断はできません。 元々、暴力的な人もいるでしょう。 しかし、みんながその様な状況になるわけではありません。 その様になる人は少数です。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 間違った年の重ね方をしてきてしまったのかもしれません。 年をとったら謙虚に…、急に変わるなんてあり得ないですから。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

55歳 男性 高齢者で鬱になると非常に我が儘になります 自分が正しいのか正しくないのか分からないのが鬱です 家族で手に負えないのでお金を出してお願いする事になります 攻撃的な人はベッドに縛り付ける所もある様です 手首を見ればどの様な扱いをされているか分かります 入所時に非常に良い事を言いますが、実情は違うようです 鬱にならないように常に頭に刺激を与えるしか無いですかね 悲しい現実です

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A