• ベストアンサー

砂糖

n8o6nの回答

  • n8o6n
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.1

湿気か乾燥かの どちらかでしょうねf(^ー^;多分湿気?砂糖が固まったら固まった上から新しい砂糖を入れたら固まったのが元に戻りますよ

brwubwtompy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 砂糖が固まる

    砂糖が固まる 上白糖や三温糖を砂糖入れに入れて、常温保存してます。 どうしても、底の方からカチコチになって使えなくなります。 現在、容器の底に残量の3分の2が固まり容器から外せないくらい固まっています。 スプーンで叩いても、ビクともしません。 いつもは、ゴロゴロと固まります。 固まったら、食パンやキャベツを入れると良いと聞いて、 試しましたが、水分が容器の内部に付くようで、衛生的ではありませんでした。 また、思ったほど効果的でもありません。 乾燥させては逆に固まると聞いたこともあります。 皆さんはどのようにして、保管して対策してますか? 万一固まったらどうされていますか?

  • 砂糖と塩を入れる容器

    みなさんは砂糖や塩など、よく使う調味料はどんな容器に入れていますか? 私は、今までは蓋がぱかぱかなる(?なんと説明すればよいのかわかりません…)入れ物に、砂糖と塩は入れていたのですが、 もっとおしゃれな入れ物はないかと探しているのです。 ビンだと、かっこいいのやかわいいのがいっぱいありますが、使うときめんどくさいかなぁと思いまして… おしゃれ&使いやすい容器があったら、教えてください!

  • 赤と白のパッケージの砂糖は

    よくスーパーに売ってるスプーンマークの 赤と白のパッケージの砂糖は 三温糖ですか?

  • 砂糖の保管

    砂糖はこのようなプラスチックな容器に入れて 銀のスプーンではなくプラスチックのスプーンを使えば 固まらないですか? ステンレスや銀と砂糖を触れさせなければ良いですか?

  • 香水の保管について

    あまりいつもつけないので、小分けして小さなガラス瓶でゆずって もらっています。 ところが一度開けるとふたをしめても、 ビンからその香水の香りがかすかにしてきます。 今はまとめてガラスの入れ物に入れていますが、 いろんなものを一緒においていてもよいものか(移らないか) よくわかりません・・。 みなさんはどのようにして保管されていますか? また、気をつけることは何でしょうか。 前に同じ題名の質問で、冷暗所に保存する、と見たのですが、 何かのいれものに入れるべきなのでしょうか? また、ふたをしめているのに蒸発するわけはないはず・・と よくわかりませんでした。 そのあたりも教えていただけるとうれしいです。

  • カチコチに固まった砂糖をサラサラにする方法

     買い置きしておいた砂糖を出してみたら、カチコチに固まっていて、まるで板のようです。とりあえず砂糖入れにいれていますが、使うときにスプーンでゴシゴシ削って使わないといけないので、不便で困っています。  カチコチの砂糖をサラサラにする方法を教えてください。

  • 砂糖入れに入っている砂糖の固まり

    職場でお客さんに、コーヒーを飲む時に使う砂糖入れ(逆さまにすると砂糖が出るタイプ)を使っているのですが、お客さんがコーヒーを入れてから砂糖を入れるので、湿気を吸い込み固まりができてしまいます。 朝の朝食時間(2時間半)だけに出しており、乾燥剤を入れてみるべきが悩みましたが、透明の瓶なので見た目が凄く悪いんです。 パンはお客さんに出すので、衛生的にNGですし・・・。 朝食時間が終わってから乾燥剤を使う事も考えましたが、どの乾燥剤を使っていいのか分かりません。 何か良い方法・どの乾燥剤がお勧めが教えて下さい。

  • 砂糖や塩はどうして腐ったりカビたりしないのでしょうか?

    家庭においてある砂糖や塩は、封を切ってからビンに移して長いこと 置かれてますが、腐ったりカビたりしないのでしょうか? 単純に乾いている物だからでしょうか? でも、長いこと置いてあるとしけってくる気がするのですが。

  • 砂糖についていくつか質問です

    砂糖について質問です。 タッパなどに入れて保存しているのですが、ちょっと使わないでいると久々に開けた時に固まっています。 1、なぜ固まるんでしょうか?湿気が入ったため? 2、簡単にほぐせる良い方法はありますか?現在はスプーンでガリガリやってます。 3、また、購入した砂糖に賞味期限が記載されていないのですが、砂糖って腐らないんです か?スティックなどの砂糖には賞味期限か記載してあるのに不思議です。 詳しい方お願いします。。。

  • ガラスの漬物ビンのふたがとれない

    2~3年前、にんにく酒を作ろうとガラス製のビンに例のごとく焼酎・にんにくその他を混ぜビンの口にビニールをかぶせ、その上から同じガラス製のふたを閉めました。  ところがビンの口と蓋のあいだのビニールと蓋が密着して蓋が取れません。容器を傷めずに蓋を取るよい方法がありましたら教えてください。