• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怒鳴られました。)

怒鳴られてしまった私。一体なぜ?

このQ&Aのポイント
  • 私は最近立て続けに怒鳴られることがあります。一つ目は雪の日に転んだとき、通り過ぎる車の運転手に「ふざけんな危ないだろ」と怒鳴られました。しかし、私は車道にはみ出していたわけではありません。二つ目はエスカレーターで歩いて登っていたとき、別の人に「階段使えよ、こら」と怒鳴られました。エスカレーターは歩くべきではないというのは理解していましたが、それでも私が悪かったです。どちらも70代くらいの男性だったので、同じ人かもしれません。立て続けに怒鳴られると、自分に原因があるのか心配です。
  • 私は最近何度も怒鳴られることがあります。一つ目の出来事は雪の日に道路で転んだときです。車の運転手に「ふざけんな危ないだろ」と怒鳴られましたが、私は車道にはみ出していなかったのです。二つ目の出来事はエスカレーターで歩いて登っていたとき、別の人に「階段使えよ、こら」と怒鳴られました。エスカレーターの歩行は本来禁止されていることを理解していたので、私が悪かったと思います。どちらも70代くらいの男性で、同じ人かもしれません。連続して怒鳴られると、自分に原因があるのか不安を感じます。
  • 最近私は何度も怒鳴られることがあります。一つ目の出来事は雪の日に道路で転んだときです。車の運転手に窓から「ふざけんな危ないだろ」と怒鳴られましたが、私は車道にはみ出していなかったのです。二つ目の出来事はエスカレーターで歩いて登っていたとき、別の人に「階段使えよ、こら」と怒鳴られました。私はエスカレーターの歩行は禁止されていることを理解していましたが、それでも悪かったです。どちらも70代くらいの男性で、同じ人かもしれません。連続して怒鳴られると、自分に原因があるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215808
noname#215808
回答No.1

怒鳴った人たちが頭がおかしいだけです。 たまたまあなたがそこにいただけで、そのときに運が悪かっただけです。 私は怒鳴られたら怒鳴り返してます。

noname#213535
質問者

お礼

運が悪かっただけですよね(>_<) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.13

逆転の発想で・・・ お二人の長老は、   ・車は危ないのを教えたかったのよ   ・エスカレーターでこけたら惨事になるよ という気持ち(ほぼ正解)だったのです つまり貴方を心配する気持ちが少なからずあったのです よきアドバイスとして受け取りましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

どちらも、その場の明確な状況が不明なのですが、 後者では、怒鳴った人が先行して(=上に)いたのでしょうか。 だとすれば、急かされているように感じて、不快に感じて (アタマにきて)咄嗟に出た言葉なのでしょうね。 前者は、質問者さまが近未来に車の運転をするようになりますと 実感として解ると思います。降雪の道路状況で急ブレーキをかけて スリップして事故を起こしケガをさせたり、最悪のケース 轢死させてしまったら……と恐怖感を覚えて、 それが大声を出させる原因になったのではないでしょうか。 雪道では急ブレーキや急ハンドルは禁物なのです。 広く深く世の中の「常識」を知って、それを逸脱しないような 生活をしていれば、人の迷惑になることが少なくて済むのでは ないでしょうか。即ち、3度目はないでしょう。 ただ、「常識」には、地域差もありますし、国によっても 異なりますので……基本的には、自身のアクションが 人を「危険」「不快」etc.に感じさせないように配慮・ 気配りしながら暮らしていればOKではないでしょうか。 質問者さまは、もしかして「ゆとり教育世代」ということはありませんか。 この世代の人は非常識ではなく無常識なのですが、それは教育委員会や 教師が「ゆとり教育」の意味を誤解したことに起因しますので、 ある意味で可哀想な世代なのですよね。 質問者さまが、その世代であるとしたら、これから、是非、 広く「常識」を身に着けて、良好な人間関係を構築して 楽しく暮らせるようになってくださいませな。 All the Best.

noname#213535
質問者

お礼

ゆとり世代ではありません(^^;; 私も車を運転しますので、自分にも非があると思ったんです。 慣れない雪の道です。滑りにくい靴を履き、十分に注意していましたが転んでしまいました。 相手に迷惑をかけてしまったのは事実ですが、今回の事が常識を逸脱するような事とは思えません。 あなたの言う「常識」だと、どうすれば正解なんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

災難でしたねえ。でも三度はないと思いますよ。さっさと忘れましょう(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250413
noname#250413
回答No.10

原因はとくにないと思いますよ。強いて言えば運が悪かっただけです。とりあえず、そのような中高年に近づかないように気をつけましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

「最近、いらついてる人が増えたような気がする。景気がよくないせいじゃないかな?」 という会話を、先日知り合いとしたところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

そんなことで怒鳴るほうが明らかにおかしいですね。注意するにしても普通の口調で言えばいいだけの話です。どうもキレやすい老人、中年が増えてきている印象はあります。僕も優先席の近くで携帯を操作する人にキレて怒鳴りつけている老人を何度か見たことがあります。正直「あなたの声の方が100倍ぐらい迷惑です」と思いました。 気にしなくていいですよ

noname#213535
質問者

お礼

気にしないようにします! ありがとうございました(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213581
noname#213581
回答No.7

 ごめんなさい。  怒鳴られて、大変ですね・・・。 (1)雪が積もっている道路は、歩くには危ないですね・・・。  これからは、気を付けて歩きましょう!! (2)エスカレーターではなく、なるべく歩きましょう!!  不安な事ばかり考えないで、気持ちに余裕を持って、 頑張りましょう!!

noname#213535
質問者

お礼

また雪の予報があるので気をつけます(>_<) 階段は駆け下りてくる人が多く怖いので・・・止まってエスカレータに乗ろうと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.6

怒鳴った人が悪いのかもしれませんが、そのようなトロトロしてる貴方を腹が立つのでしょう。 改善策は貴方自身がトロトロしない事です。それしか解決策はありません。

noname#213535
質問者

お礼

気をつけます(>_<) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228046
noname#228046
回答No.5

>70代くらいの男性 だんだん年老い、少し無理をすると身体が壊れ痛みが続き、 筋力も視力も衰え出来る事が減り、今まで支えていた家族も 支えが弱って揺らいで行くと不安になり、 家庭内がイライラしがちになり、 つい言い合いになり嫌な思いをする事が増えてしまう。 そんな境遇の人が増え、 そのストレスを外に吐き出しやすくなってしまう というのもあるでしょう。 >二度ある事は三度あると言いますので、不安です(>_<) 人って不満があると誰かを過剰に否定するものです。 しかも自分に反撃して来ない相手を選んで否定します。 おおやけの職業の人とか、 自分の庇護の下に居る人とか、 とても温厚そうで反撃などしなさそうな人とかね。 そして大抵、本人は正当な主張だと信じているんです。 周囲は飽きれて閉口し、知らぬは本人ばかりなり。 周囲の感想を突き付けられても それを受け入れきれず自己正当化し屁理屈を付け逃避する そういう事が多いものです。 また、口煩い人というのは、 神経質でよく気付き責任感が高い人だった場合もあり、 家族や子供がその男性に頼り甘え利用し背負わせ続け、 苦しみながら必死に頑張って来たという事もありえます。 小さな男の子が好きな女の子に悪戯や悪口を言う様に、 背負い背負わせられ我武者羅に頑張り疲れた男ほど 心配や不安を感じると、 出るのは口汚い言葉という事があります。 >雪が降った翌日道路で転んだ 実際にそうした転倒で車道に倒れ 頭を轢かれ即死する若い女性が居ます。 その事例を知っている人は本気で不安でしょう。 >エスカレーター >「階段使えよ、こら」 踏み外して一番下まで転げ落ちる人が居ます。 見ている方も痛い上に、 近くに居ると手荷物や本人がぶつかったり、 小さい子供に手荷物や本人がぶつかり危険になります。 言ってる人は、 「とばっちりを受ける身にもなってみろ」という気持ちと 「あなた自身が酷い事になる事への心配」という気持ちと 結構混じっている可能性もある話です。 言葉の解釈と向き合い方を変えれば、 最初は激しい言葉を使っていた人でも、 心情を酌む言葉で態度が温和になる事もあります。 ・・・ならない事もありますが。 長くなりましたが、 >二度ある事は三度あると言いますので、不安です(>_<) 対策として ・あなたが人をハラハラさせない行動をする。 というのが一番無難だと思います。 不器用な言葉の裏側に目を向ける事は、 人が恥ずかしくて言わない気持ちに気付き酌み、 想いが報われ気持ちが巡る切欠を生む事にも繋がります。 人と密接な関係を築き幸せになれるか否かを 少しだけ左右するかもしれませんね。 以上です。 長々しく回りくどくすみません。 良い日々が巡る事を祈っております。

noname#213535
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ハラハラさせない行動をする」気をつけようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229064
noname#229064
回答No.4

「怒鳴られる」とありますが、私は質問者様の視点が少しズレているように感じます。 最初の運転手とのやりとりでも、「ふざけんな危ないだろう」これは「ふざけるな」に注目すれば、あなたがふざけて(友達と?)道路を歩いていれば、ごく当たり前の注意になりますよね?しかも通り過ぎてから車をわざわざ止めて、言ったのでは通常の状態でない事は明らかです。 あなたが道路で転べば、普通は「大丈夫?」と声をかけるのが当たり前です。どうしてあなたが「非」があると思えるのか?そこにくい違いがあると思いませんか? エスカレーターの件も同じで、通常は『エスカレーターは登って歩いてはいけませんよ」と注意するのが当たり前、むしろそんな事ぐらいでは誰も注意しようなんてあまり思わないのではないでしょうか? 一番不思議なのは、先ほども触れましたが、『自分に非がある」と認めておきながら、最後に「私に原因でもあるのでしょうか。」 非があるからしかられるまたは注意される、何処に疑問があるのか?理解できません。 ただ注意の仕方が適切でないと思える事ではないでしょうか? それにご自分で、『階段使えよ、こら」を怒鳴った感じで言ってご覧なさい。『歩くな!」とか「ルールを守れ」と言った方が怒鳴るにはふさわしいですよ。 以上の事から、質問者様が過剰に反応しすぎたか、説明されていない部分があるかどちらかではないでしょうか?

noname#213535
質問者

補足

説明不足ですみません(>_<) 「私に原因があるのか」というのは怒鳴りたくなるような原因があるのかという事です。 普通に注意される分には疑問はありません。 転んだのも、通勤中だったのでふざけているように見えたとは思えません。通行人の方で、「大丈夫?」と声をかけてくれた方もいました。 非があると思ったのは、相手をヒヤッとさせてしまい迷惑をかけたのは事実だからです。 エスカレーターの件もとくにぶつかったりはしていません。ただ、マナー的には歩いてはいけないと聞いた事がありましたので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道路に雪をまく人

    都内23区です。この前の大雪の残りの雪が道路端にありますが、 それをわざわざ道路中央に巻く人がいます。 車に踏んで少しでも早く少なくするという意味で巻くという事なんでしょうか? なんか不思議です。東京、都内であれば、そのうちなくなるし、今の時期、日中であれば凍る事 はないと思いますが、早朝や深夜、もしかしたら0度を下まわる可能性もあり、都内で道路に雪がないと思っているので、スノータイヤ、チェーンをしている車は殆どないと思います。 しかも信号のない小さい道路の交差点の前で減速する所に雪を置く。凍った場合は危険です。 雪をまく人が深夜に凍っているかどうかを確認するとは思えません。 歩道にも、車道にも通行に問題がない場所に雪があるのに、わざわざ車道に移動させる。 なんででしょうか?、その作業になんの意味があるんでしょうか?

  • 飲酒運転で過失割合はどう変わる?

    例えば、車Aが細い道路から広い道路に出た時、広い道路を走っていた車Bと接触事故を起こしました。 本来なら、車Aの過失が7、8割になると思いますが、車Bの運転手が飲酒運転をしていた場合、過失割合はどう変わるでしょうか? また。特に この時に 車Aの運転手が任意保険に加入していなくて、車Bの運転手が後遺症を負った場合、損害賠償はどのようになるでしょうか?

  • 自殺行為に近い自転車運転者

    1)夜、自動車を運転していた。辺りは暗い。 道路は片側3車線。しかし、路上駐車している車があるから実質2車線。 それまで歩道を走っていたチャリが早い速度でいきなり車道に飛び出してきた。 暗い中、真ん中の車道にいきなりチャリが車の目の前に突進(一番端は自動車が駐車中だから)。 急ブレーキと共にクラクションを鳴らした。急ブレーキが少し遅れたら、彼女は死んでいたかも。 彼女は、車道に出る際、合図もなく後方確認をしていなかった。後ろに車が走っていたこと自体知らなかった様子だった。 彼女は黒っぽい服を着ていたから、運転者側としては視認しにくい。 2)片側1車線の狭い道路。歩道はあるが、誰も歩いていない。そんな中、ママチャリを運転している爺さんが車道を走っている。チャリの時速10~15km/hと云ったところか。道路の性質上、後方を運転している私は無理に追い越しが出来ない。 しかたがないから、チャリの直ぐ後ろを、その自転車に合わせたスピードで車を走行せざるを得ない。 その内、私の後方の自動車が渋滞し始めた。 皆、こんな経験したことありますか? 最近、歩行者にとって自転車は危険、自転車は車道を走れってマスコミや警察は言っているけど、自転車にしてみれば、自動車は危険。 自動車運転者側としても、車道を走る自転車は迷惑。危うく轢き殺しそうになったり、渋滞の原因になったりと。。。。 歩行者に自転車が接触したところで、死ぬ確率は低い。対して、自転車と自動車の接触事故の場合、自転車運転者が死ぬ確率は高い。 マスコミによる洗脳と警察の指導を疑いなしに受け入れて、命懸けで特攻精神で車道を走る自転車運転者。 こんな彼らを皆、どう思う?

  • 道路に捨てた雪で車が破損

    家の敷地内の雪を車道に捨ててその雪の固まりで走行車がぶつかり破損した場合は、雪を道路に捨てた家の人に責任があると思うんですが、車の修理代を請求出来るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 京丹後市,舞鶴市にお住まいの方にお尋ねします。雪道について。

    おおざっぱな解答でお願いします。 雪で車道が覆われてしまうような日は、年間に何日ぐらいありますか? 2~3週間ぐらいでしょうか? もっと長いでしょうか? 車の運転にどの程度支障がでますか?

  • 自転車通行可の歩道を走る時に注意したいこと

    私の住む地域にある、自転車のために設けられている道路は画像のようなものです。 注:画像はgoogle画像検索で見つけたものです。 「自転車のために」と書きましたが、一番に守られるべきは歩行者であることは言うまでもなく。 ですから「歩道を走る時に注意したいこと」のトップはもちろん歩行者の安全確保です。 が、本質問では、それ(対歩行者)は当然の義務として除外させていただきます。 さて、こういう道を走っていて私が危険に思うこと。 ・たいてい対面通行となっていますが、狭いので、自転車同士がすれ違う時。 ・店などの駐車場から出ようとする車が、車道に合流するために歩道をふさいでいる時。 ・右左折の車がよく確認せずに曲がってくること(で、横断歩道上で接触・衝突となる)。 このあたりは誰もが頷いてくださるのではないでしょうか。 他に、私は「車の進行方向側の歩道を走る(車と同じ方向に)」ようにしています。 というのも、店などから出てきて車道に合流しようとする車は、車道上の車しか見ていないのですね。 つまり、車道に逆走する形で歩道を走ると、車のまん前を横切ってもこちらの存在に気づかない運転者がいます。 そんな時に車道の車の流れが途切れると、ここぞとばかりにアクセルが踏み込まれますから。 例えば画像で言えば、頭を出している赤い車が左折する場合、実体験で言えば、ほとんどの運転者が右側しか見ていないのですよ。 ベルを鳴らしても聞こえませんし(笑)、よほど助手席側の窓をノックしようかと思うくらいです。 自分の身は自分で守るしかありません。 法律が守ってくれれば良いのですが、法律にそれを望んでもどうでしょうね。 自転車通行可の歩道を安全に走るには、何に注意すればいいと思いますか?

  • 自転車が車道を走るようになって?

    自転車は車道を走ると強く指導されるようになってしばらく経ちましたね。 報道では自転車が車道を走っていたことで、 車と接触したり轢かれてしまった事故が何度か報道されていましたが、 實際にはここ最近は自転車の車道走行で事故は減ったのでしょうか? それとも逆に車と接触するなど深刻な事故が増加してるのでしょうか? 自転車が車道を走るようになって事故はどうなったのか教えて下さい^^

  • ひき逃げになりますか? 不安です(><)

    お忙しい中恐れ入ります。当方20代前半の男、車を運転し始めて約5ヶ月のペーパードライバーです。今朝ちょっと不安にかられる出来事があったので相談させて下さい。(長文です。) 今朝霜が降りていた程寒かったせいか、会社までの通勤途中、暖房が効いてきたらいきなり窓ガラスが曇り始めて視界が悪くなりました。問題なのは窓が曇った場所が小学生の通学路として使用されている道路で、その時間帯も何人かの小学生が脇を歩いていました。多分実際に窓ガラスが曇っている時も何人か脇をすれ違ったと思います。 窓が曇った時は、エアコンで除湿することで頭がいっぱいになってそれほど気にならなかったのですが、小学生達の横を通過して窓の曇りが取れて来ると、ふと曇って視界が悪かった時に誤って小学生に接触でもしていないか不安になりました。衝撃や音は特に無く、車にも素人目にわかる接触痕、凹みなどはありませんでした。また不安に感じた後、車を止め、遠目からではありますが後方を確認し、後続車も特に問題無く来ていたので、その時はそのまま自分の心配のしすぎだと思い会社に出社してしまいました。(今覚えば遅刻してでももう一回同じ道を引き返すべきだったと思います。) 小学生達が普段から脇を歩いている道路と言っても、きちんとした歩道があり、歩道から何かしらの理由でよっぽど車道に出て歩いていなければ接触は無いと思います。ただ一番運転、確認において有力な視覚が限られてしまっていた状況だった為、万が一小学生が飛び出ていて接触していたらどうしようと不安になります。(視界が悪かったと言っても、正面から轢くような行為はさすがに気付くと思うので、これは無いと思いますが. . .) 仕事が終わってからも不安で仕方なかったので、警察の方に今朝接触事故が無いか上記を説明しつつ尋ねたところ、今は交通課の人がいないので後で報告して、もし該当するようなことが起こっていたなら後で自分の携帯に連絡すると言われました。 前置きがかなり長くなりましたが、もし万が一子供が私の車にわずかでも接触していた場合、私はひき逃げの罪に問われてしまうのでしょうか? 仕事もクビになり、人生お先真っ暗でしょうか? 不安で不安で眠れません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 車道走行すると死の危険?

    この記事をご覧いただきたい。 バスにはねられ自転車の男性死亡 八郎潟の国道7号、運転手逮捕 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111113f 昨今しきりに自転車は車道走行と言われ取締も強化されているときくが、 実際のところ肝心の道路が整備されていないためいざ車道に出た自転車は事故の危険が急激上昇し、 このように車に轢き殺されてしまうことになる可能性が非常に高まっているのではなかろうか? 車を運転する側からしても正直自転車が車道を走っていると危険に感じ不安でウザいとすら思うところである。 万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし轢き殺すのなどいとも容易いからである。 自転車側は法がそうだからと車道走行するやもしれぬが、 命を落として或いは一生植物状態や後遺症の残る大怪我をしては全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか? 車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。 この疑問への回答或いは考え方を明白に回答いただきたい。

  • 自転車で車道を走るのが怖い

    最近、自転車は車道を走れとの流れになってますよね。 そもそも法律では車両扱いなので、車道を走るべきなのも理解できます。 ですが車道を走ると、ほんの数センチ横を鉄の塊がスピードを出して走ってます。 少しバランスを崩しフラついたら接触して大怪我もしくは死亡です。 正直、車道を走るのが怖くて仕方ありません。 自転車が車道を走って、もし車と接触して大怪我したら治療費は誰が払ってくれるのでしょうか? 車を運転する方も、すぐ横を自転車が走っててイヤじゃないですか? ちょっと当たっただけで、怪我をさせてしまい救急車を読んだり警察に出頭しないといけないわけです。 自転車が車道を走るのは危険すぎます。 怖いです。 毎日こんな怖い思いをしないといけなくなるなんて、とても苦痛です。 元々、気が弱い性格なので特に怖いです。 車道を走ると恐怖で手が震えてしまいます。 自転車しか乗り物がないので、どうしたらいいか困ってます。 アドバイスお願いします。