- 締切済み
ノバの再建後被害者救済は?
最近ノバのCMを見まして懐かしく思いました。 違う会社が運営してるらしいのでそこは何も悪くないのですが、過去の被害者の方々には何もないのでしょうか? いくら運営元が違うとはいえ、イメージも悪いし被害者さんたちはかわいそうに思います。 教室に3人いるのが4人になっても授業は同じでしょうし、嫌な思いをした以上に得をさせてもいい位だと思います。 裁判とかしてるのかもしれませんが、どうなのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
質問者さんが、格安で中古住宅を買ったとします。引っ越して来たら、前の家の持ち主はご近所のトラブルメーカーで、お隣さんから「前の人にはひどい目に遭った。自転車を貸したら返さないまま引っ越しやがった。嫌な思いをした以上に得をさせてもいいと思うから、新品の自転車を買ってくれ」といわれても、「知らんわそんな!」と思いますでしょ?それと同じで、買収した会社がそれを負う義務はありません。契約者と契約しているのは、あくまで前の会社だからです。 ただ一般的には、名前が同じなら経営者が変わっても同じだと思う消費者が多いでしょうから、新しい経営者はかつてのお客さんが自分のところに文句をいってくることも承知の上で買収するでしょうね。そのブランドがお買い得で経営者の資金が潤沢ならこれを気に以前のお客さんも取り込むということもあるでしょうし、旧経営陣とのトラブルのお客さんを引き継ぎたくなければブランド名を変えてしまうのが一般的だと思います。「ええ、確かにここは昔はノバでしたが、今はアルファ英会話という名前なんです」とかね。新経営陣は新しいブランドを浸透させるためにかかる広告の費用を考えたらノバの名前もウサちゃんのキャラも残すことを選んだのでしょう。しかしだからといって、「昔のお客さんに得をさせてやらなきゃいけない」という義務もないのです。そうしたっていいとは私も思うけど、決めるのは経営者ですからね。
お礼
回答では無かったのは残念ですが、同意頂きありがとうございました。