• 締切済み

メルマガアフィリのリスト収集とブログなどについて

smailsmailの回答

回答No.1

ブログとメルマガが一緒だと信用がなくなる・・・ということはないと思いますよ。 でも差別化したいということなんでしょうか。 では一部は(ここはメルマガに書きます)とかしたらどうでしょう? ブログからメルマガに登録する人も結構いると思いますので、 メルマガとブログの色がぜんぜん違うと面食らうと思います。 ですから、基本的に同じで良いと考えるのが、私の意見です。 ブログには挨拶のようなものは毎回は必要ありません。 しかし、メルマガには必要でしょうね。いきなり情報のメールって広告みたいです。 ブログには挨拶はいらないでしょう。 なぜなら、月日は流れてしまい「古い記事」という感じが出てしまうからです。 基本的にこう言う差別化でいいと思います。 もちろん、超重要な事はメルマガだけとか、 超重要だから、メルマガでは何回も書くとか。 6000人いれば1%・・・とはまあ、計算通りには行かないかもしれませんが、 目標を持つのは良いことです。 また、属性のある6000人のリスト取得って並大抵ではありません。 でも、まあ、できたら宝物ですね。 本当に属性あってれば、月30万(年収300~400ですかね)なんてものではないでしょうね。 億という年収が目指せると思います。属性あってれば、ですよ。 ところで、アドセンスの具合はいかがですか?

suzu2014
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 けっこう参考になりました。 アドセンスのほうは、停滞というかスタートにもたてていません。まだ二次が通過できないでいます。 最初はアドセンスでトレンド記事で。 特化型ブログからメルマガは、2年後ほどで考えています。

関連するQ&A

  • ブログの選び方

    情報商材系のブログアフィリエイトを始めようと思っているんですが、どこのブログ(ライブドアブログとか)がアフィリエイトにむいているんでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • ユーザー登録とアフィリエイト

    ユーザー登録や会員登録を促すのと相性のいいアフィリエイト形態はなにでしょうか。 情報商材はメルマガと相性がいい 物販はブログやサイトを相性がいい らしいのですが・・・

  • アフィリエイトでライティングが 上手なら稼げる?

    ライティングの話 ブログやメルマガは「タイトル」でほぼ決まりますか? 文章は1行目でほぼ全て決まる? ・トレンドブログしていますが 全く儲からないです アフィリエイトでライティングが 上手なら食べていけると思いますか? 情報商材屋さんがツイッターで文章を書くのに 3時間かけて考えて、フォロワー一瞬に1万に しました すごいねー その後の戦略もすごい ライティングは、難しいですねー 物を売るアフィリエイトで 食べていけそう 月100万稼げますか? インターネットビジネス アフィリエイト

  • ブログのアクセス数が伸びません。

    ブログのアクセス数が伸びません。ブログを始めて一ヶ月です。今は、一日200アクセスくらいです。そこからアクセス数が伸びません。関連しているブロガーさんの読者になったり、ツイッターからも少しは 来てもらってると思います。このようなアクセスなので、アフィリエイトの商品もまったくクリックして貰えません。どのような事でもいいです。アドバイスをお願いいたします。真剣です。 ブログです。 http://ameblo.jp/iyashimane/entry-11821365487.html

  • インスタントブログアフィリエイトってどうですか?

    インスタントブログアフィリエイトという商材が気になっています。 どなたか、このインスタントブログアフィリエイトについて しっている情報はありませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 情報商材を扱ってアフィリエイトする方達

    アフィリエイトをしようとブログを立ち上げました。 でも、私はお金に余裕があるわけでもないので情報商材 と言われる物は買ってません。 でもブログには情報商材を扱ってるアフィリエイトの方 がよく訪問してくれます。 訪問してくれたからと相手のサイトを見に行くと 私の所に来てる方達がたくさんいました。 まあ、これは偶然かもしれません。 でも、ある人にメールをもらいました。 情報商材を扱ってる人たちは繋がっているから気をつけてと。 色々な商材を買う事になると。 私は情報商材を買うつもりは今のところありません。 でも、繋がっているというのが本当なら買うほうのデメリットは なんですか? 逆に繋がるメリットはなんでしょうか?

  • 自分のブログの更新を、閲覧者へ自動告知する方法

    お世話になります。 ブログやHPを作っていて、それを更新したり、新規記事を追加した際、 「このブログやHPの読者の皆さんに、更新したことを自動告知出来たら、もっと閲覧数が増えるのに・・・」 と思います。 いろいろ考えました。 ツイッターアカウントを取得し、ツイッターで 「ブログ、HPを更新しました。見てね。アドレスは******です」 とつぶやく 難点 めんどくさい。長文を呟けないので、更新内容を全て載せることが出来ない。 ツイッターアカウントもってない。 「アドレスは******です」 と記載しても、いちいちURLをクリックしてくれるかどうか、分からない。 まぐまぐなどでメルマガIDを取得し、ブログ、HPの更新後は 「ブログ、HPを更新しました。見てね。更新内容は ******** です。」 というメルマガを発信する。 難点 いちいちメルマガに更新内容を転載するのが面倒。ブログやHPにメルマガ登録フォームを載せても、読者がメルマガ登録してくれるとは限らない。 ---- 一番いいのは、ブログやHPを更新したり、新規記事を追加しただけで、その内容と全く同じ内容が読者のもとに、何らかの方法で届く、という手段が良いのですが・・・・ あまり詳しくないのですが、どうやら「RSS」とかいう機能がそういう機能を持っているらしいと聞きましたが、イマイチよく分かりません。 また私の欲しい機能と合致しているか、またそれはどのブログでもどのHPでも使えるのかわかりません。 詳しい方、やさしく説明してください。

  • アフィリエイトの種類について何がオススメか教えて!

    インターネットで調べている内に色々な事が分かってきました。 アフィリエイトにも色々な種類がある事。 1,メルマガ、情報商材系 2.サイトアフィリエイト 3.ブログアフィリエイト 4,ソーシャルメディア系 5,ツールを使ったアフィリエイト どれが始めるにあたってオススメか教えて下さる方いませんか?またどれがやりやすい&稼ぎやすいですか?

  • 【アフィリエイトブログについて】1日に1000~2000人の訪問者

    【アフィリエイトブログについて】1日に1000~2000人の訪問者 を集める方法を書いた本を読んだんですが。 正直、アフィリエイトブログで、1日に1000から2000人ぐらいの訪問者数で、 どのくらい儲ける事が出来るのか、想像がつきません。。。 そこで、質問ですが。 1日に1000人~2000人ぐらいの、訪問者数だと、どのくらいの成果報酬を見込めますか? もちろん、ブログの内容などにより、成果報酬が違うだろうかとは思いますが エログ以外の、アフィリエイトブログで、1日に1000人~2000人の訪問者数 だと、1ヶ月で、どのぐらいの成果報酬を見込めるのか、参考までに教えてください^^; お世話になります。

  • blogを書いている人に質問です。

    blogとTwitterをはじめて半月。 10月1日に延髄梗塞で倒れて まだ数ヶ月入院生活が 続くのでblogどうしていけばPVや 読者さんが増えるか 知りたいです。