物販コンサルに入ったことを後悔!中国輸入で失敗した体験談

このQ&Aのポイント
  • ある物販でも有名な人のコンサル塾に入ってしまった私。勧誘の電話で50万円のローン支払いを決めたが、期待した人物ではなく別の人が教えてくれることになり、不信感が募る。
  • コンサル内容の明確さやグレーな点、無料Skypeグループの募集の変動に疑問。50万円の塾で公開されている情報もあり、物販の知識には物足りなさを感じる。
  • セミナーの資料が送られるはずだったが延期され、支払いを止めたいが法的な制約があるか不明。50万円の返金を求めるが困難かもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

物販コンサルに入ったことを後悔してます

ある物販でも有名な人のコンサル塾に入ってしまいました。 電話で突然勧誘がきて、、50万、カードでローンで支払中です。 物販でもいろいろあるので、その人は経験が長いので、 私に合った物販のやり方を教えてくれるというので、中国輸入を選択した所、 まず,その大物の人が教えてくれるかと思いきや、違う人が出てきて教えてくれるとのこと。 それだけで、話が違うなと感じましたが、あえてそのときは何も言いませんでした。 他にも、グレーなことが何点かありましたが、お金を払ってしまった以上は信じてついていきたかったので、あえてスルーしました。。 (電話で勧誘されたので、ホームページなどがないので、コンサル内容が何をされるか、金額がいくらかはっきりしなくて、私には50万でも他の人には安くしてる可能性があるなとか、 ブログでは、無料でSkype物販グループを募集してるので、そこに入りたいと言ったら、今は募集してないと言われたり、、でも、いまだにSkypeでの物販グループはブログ上では募集してます。) 中国輸入に関しては、50万の塾のはずなのに、ブログで公開している無料の情報を送ってきて、「これが王道だからやりなさい」と。 今までいろんな塾に入ってきたので、そんなことは知っていたので、他にもっとすごい情報はないか聞いたら、 「まずはやってから物を言ってください」とか言って、気分を害されたようで、 でもそんなことしか教えてくれないなら中国輸入はもういらないと思い、 他の情報を教えてもらえるように聞いたのですが、 一応ちょこっと楽天のこととか教えてはくれました。 あと有料セミナーのこととかを教えてくれるはずだったのですが、 資料を送ると言ったのが、色々理由をつけて送ってくれなくて、結局1週間以上伸ばされてます。 期限は半年と決まってて、来月までなのですが、それを狙って、わざと引き延ばしているようにしか思えません。 こんな塾に50万も払ってしまったことが悔しくてたまらないのですが、 今、カード払いをしているローンの支払いを、法律的に止めることはできるでしょうか。 せめて、3分の1でもお金を返してほしい。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249423
noname#249423
回答No.1

いわゆる情報商材の類で有形物の販売ではないから難しいでしょう。カードを通して支払いをしているのならチャージバックを要求しても良いかもしれません。カード会社の電話窓口で強くチャージバックを要求しないと対応してくれないかもしれません。商品が説明と著しく異なる場合はチャージバック出来ると思います。一定の期間が過ぎているので今回のような場合にチャージバック出来るかどうかはわかりませんが。。。

okyousan2011
質問者

お礼

私ももしそうするなら、チャージバックかなと思いますが、 とりあえず資料は先日送ってくれていて、迷惑メールに入って気が付かなかっただけのようでした。 今回は、それなりには一応やってくれたので、高い授業料と思って諦めます。。ご回答有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

カード会社の支払ローンは止めることは出来ません。 消費者庁へ相談をしてみる。 消費者庁ホームページ www.caa.go.jp/

okyousan2011
質問者

お礼

そうですね、ご回答ありがとうございます。 資料は、先日送ってくれていたようでしたので、今回は返金要求まではやめようと思いました。

関連するQ&A

  • 中国関係の仕事

    現在中国語を習っていて、かなり力もついてきたと思うので、中国語力をいかせる仕事を探しています。2006年新卒生です。 一番の希望は中国雑貨を輸入している会社です。 あとは中国雑貨店でもいいです。もちろん輸入と販売両方やってるところも希望です。 ただどこに求人が出ているのか分かりません。中国関係の求人が載っているサイトなどかなり探したのですが、一つくらいしかありませんでした。 何か募集情報をご存知の方、教えてください。お願いします☆

  • アフィリエイト 塾などにより狙いが違う 自分に合う

    アフィリエイトをやっている方の情報発信をYouTubeで見たのですが、 ある方は、「ライバルの多いところを狙っている」 別のある方は「ライバルの少ないところを狙っている」 と、やり方が違います。 ここで気になることがあります。 それは、上記2つ以外に他にはどのようなやり方があるのでしょうか? もう1つ気になることがあり、 それは、自分に合うやり方、合わないやり方は存在するでしょうか? 仮にあったとしても、これは実際にアフィリエイトをやってみないと わからないことなのでしょうか? 塾に入ったり、コンサルを受けてみたいのですが(教材を買って独学も考えています)、 その塾やコンサルにより、上記のようなやり方があるので アフィリエイトをまだやっていないので、 どのようなやり方が自分にあっているかわからないので、 塾やコンサルを選ぶことに困っています。 それとも、どのようなやり方であっても、 難易度や向き・不向きはないのでしょうか?ただ単に狙っていくところが違うだけのことなのでしょうか? 目標にする、月収額によっても違うのでしょうか? いろいろと質問してしまいましたが、 どなたか教えていただけませんでしょうか? 宜しく、お願い致します。

  • 個人情報漏洩について

    個人情報漏洩について 私は大学生です。2年前、学校近辺で、○○塾(名前は忘れました)がアンケート(意識調査と称したもの)に答え、電話番号、氏名、生年月日、住所を記入しました。 その数日後、アンケートをとった人から勧誘の電話があったのですが、それは一度か二度でした。 そして先ほど、やる気塾(○○塾とは別業者で、相手にも確認済み)というところから電話がかかってきたのですが、話しぶりから情報元は○○塾のようです。また、21時22時くらいに長電話覚悟で電話してきて、自己啓発系の塾の勧誘、無駄に明るい声色等手法は○○塾と近似しています。 ちなみに、流出元を調査し、明日の日中折り返し電話するように依頼しました。 そこで、別の業者と名乗る以上、個人情報漏洩の責任を負わせるべきと考えますが、この場合どのような手段がありますか?民事責任は訴額の割に手間がかかるのが面倒なので、刑事告発を考えています。 具体的に、告発先、必要な情報等教えて下さい。 アンケートの際、塾の勧誘に使うことは確か聞いていたと思いますが、別の業者からの勧誘がくるとは聞いていません。 ○○塾とは無関係と言っていたので、合併等に伴う提供にもあたらず、本人が管理者の名称等を知らないため、グループによる共同利用にもあたらないと思います。

  • アフィリエイト塾で騙された?

    昨年の10月にある特化型ブログ作成コンサル募集ページを見て入会しました。 一通りのテクニックを網羅したサイトを見ることができるのと、月に10万円稼げるようになるまで無期限のコンサルが受けられるとのことで98,000円を支払いました。 最初のころはメールでの質問で回答がありましたが、だんだんと回答内容が適当になり、今は回答さえ無くて無視されている状態です。 スカイプでのコンサルも受けられるとのことなので招待を求めるも承諾されず一か月経った今でも無視の状態です。 何かあったのではとも考えましたが、連携している個人ページは毎月記事が更新されているのでメールくらいはできるはずです。 おそらく騙されたと思いますが、相手の名前や住所がわからないので連絡しようがありません。 何とか懲らしめてやりたいのですがいい方法が思いつきません。 何かいいアイデアがあったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 監査法人・コンサルファームで評価される資格について

    監査法人・コンサルティングファームで評価される資格はありますか?システム監査技術者やITストラテジストなどの情報処理技術者試験は評価されるのでしょうか? 私は公認会計士を目指して勉強をしている、コンサル・監査法人に就職希望の大学生です。就職や就職後の仕事を有利にするため、会計士試験合格後に他の資格の勉強もしたいと考えています。 (会計士受かってから考えろと思われるかもしれませんが、目指す資格に合わせて大学の授業の履修を変えるなど早めの準備をしたいと思っています) 自分は情報系の学部にいるため、システム監査技術者やITストラテジストなどを見据えて、とりあえず応用情報技術者を取得するのが良いのではないかと思っているのですがそういった情報系の資格は評価されるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 またTOEIC、第2外国語(中国語など)、将来的にはアクチュアリーなどの資格も考えていますのでそれらの資格に関する評価や、他にもおすすめの資格などありましたら教えて下さい。『○○の資格持ってると○○の業務に就きやすいよ』などといった情報もありがたいです。MBAに関しては就職後に考えたいと思っているのでけっこうです。よろしくお願い致しします。

  • コンサルタントやコピーライターを増やす目的とは?

    コンサルタントの方で、自分と同じコンサルタントや、コピーライターなどを 養成するセミナーや塾(勉強会)を開く目的を教えてください。 当然、自分と同じ業種になる人を育て、しかもノウハウを教えるとなると 自分の本業の仕事(コンサルやコピーライティング)が減っていくと思うのですが。。 教える事を本業にしているという事でしょうか? また、そういうセミナーや塾に参加して学ぶ人も、そこでノウハウを 学んだとしても、普通に考えてセミナーや塾が開かれる度に ライバルが増えていくわけで、独立しても難しいと思うのです。 セミナーや塾の募集HPなどはかなり魅力的な内容が書かれているので (独立してこれだけ稼げるようになれる、みたいな) 参加してみたくなるのですが、 やはり参加しても成功できるのは一握りになるという事なのでしょうか? 実際のところを教えてください!

  • ジャンプフェスタに始めていくのですが

    ジャンプフェスタ2011に初めて行きます。 なのでいくつか質問させてください。 去年とかおととしとかの情報をブログ等でいっぱい見かけたのですが 1.基本的に ステージ系以外の物販や食べ物は何も入場券とか無くても入れて買えるんですよね? 2.9時開場らしいですが、皆さんは何時から並ばれますか?  ブログで9時開場なはずが、8時ごろから入れたというのを見かけたのですが  (物販側)  それは、8時に中に入れて、買い始められたということなのか、  それとも並んでる人が多くなってきたので、最初のほうの人を会場内に入れただけで  買い始めは9時からなのか、どっちなんでしょうか? 3.HPによると、買うものは決めて、つり銭のないようにということですが、  どういう買い方なんですか?  レジの人に何番と何番と何番のをくださいって言って代金を払い品物を貰うというような形でしょうか? 4.HPによるとアトラクションがあるみたいですが、 ああいうのって整理券が出たりしますか? それとも並べば(長時間待ったとしても)できますか? 長くなってしまいました。 お答えいただけるとありがたいです。 

  • 中国からの着払いでの輸入方法は

    中国の蘇州・青島地域から小口貨物での輸入をしています。 今まではDHLの着払いアカウントにて輸入していましたが、他に着払いで輸入できる業者があれば教えて下さい。 貨物の状態 サイズ=M3パッキン程度(80×50×60くらい) 重さ=1個あたり約30キロ 個数=1個~8個前後 出荷地域=中国、蘇州・青島 着荷場所=大阪市 他に必要な情報がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中国にSMS送信できません。

    スカイプのSMSを利用しています。今月になって中国向けのSMSが送信できなくなりました。それ以前は問題なくできていました。画面には「送信済み」が表示されます。他の国(フィリピン、日本、イラン)には正常に送信されます。 また、携帯(ソフトバンク)から送るSMSも、携帯側で正常に送信が完了したにもかかわらず、中国に届いていません。さらに、中国から送ってもこちらには届かないことが判明しました。ソフトバンクに問い合わせたところ、中国で、通信障害は起こっていないとのことでした。この件については、スカイプのサポートには連絡済みですが、未だ回答はありません。 すでに、スカイプに関して同じような質問をしている方がおられましたが、有効な回答が出されていないようですし、現象がスカイプだけの問題ではないようですので、あえて質問させていただきました。何か情報をお持ちの方、症状を解決された方、あるいは問題なく送信できている方がおられましたら、情報をお寄せください。

  • 塾を始める相談に乗る宣伝blogが多い理由

    chain店としてではない独立型個人塾を始める際の チラシその他の勧誘手段を検索していて気づきました。 hitした行の一覧に混じる表題目的のblogがほかの職種に比べて明らかに多い。 年中のチラシ撒きに嫌気が差して辞め、それまでの経験を使える点で、 新しく始めたい人に有料指導をする商売に替えたのではと思えます。 年中集客をせねばならぬ職種とはいえ、 実際に始めてみるとじきに廃業せねばならぬほど作業が苦しいのですか。

専門家に質問してみよう