• ベストアンサー

公務員ひまです?

地方公務員は仕事が暇なイメージをもたれやすいとおもますが、実態はどうですか? 私の友人の県職員は暇だとか楽だとか言ってますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>地方公務員は仕事が暇なイメージをもたれやすいとおもますが、実態はどうですか? 部署によって、異なるでしようね。 今年の夏、非常に暑かったですよね。 そこで、大阪での打ち合わせは「大阪府庁のロビー休憩所(自販機・喫煙コーナーあり)」で4時間ほど行いました。 全くの部外者で、府との打ち合わせは全く無かったのですがね。 打ち合わせ相手が「住民税を払っているので、府民が休んでもOKだ」との事で、府庁舎で打ち合わせを行いました。 が、唖然としましたね。 喫煙室には、1時間毎に同じ人がやって来るのです。 それも、喫煙時間は平均で15分。 4時間で、勤務時間の1時間を「給料を貰いながら、喫煙」に当てていました。 公務員は、8時間勤務ですよね。 単純計算だと、この公務員は「毎日6時間しか仕事をしていない」事になります。 民間では、考えられない高待遇ですよね。 老後も、国民年金・厚生年金は崩壊していますが「共済年金は、1円単位で管理」しているので公務員は安泰です。 住民(人口)が毎年減っていますが、公務員数は現状維持ですよね。 一人当たりの仕事量が、毎年減っている訳です。 公務員数を削減すると、地元の雇用が無くなりますよね。 地元に戻って就職させるには、公務員採用を増やすしかありません。 国が破れると、山河が残ります。 住人が減ると、公務員(議員含む)が増えます。 農家が廃れると、農協が儲かります。 日本は、「本音と建て前」「表と裏」が上手に両立しているのです。

hiromegumi42
質問者

お礼

おもしろいですね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

区立図書館の業務が民間企業に委託されたのに、図書館担当の公務員は依然として居なくならないそうです。 民間の業務受託のもとで時間給のパートさんが忙しく働くのを観ているのが公務員の仕事になったそうです。

hiromegumi42
質問者

お礼

そうなんですかあ。業務委託して仕事が減っても解雇出来ないので余剰人員はどこへやら?とは 思ってましたが。

回答No.3

管理職は平日にゴルフ行ったりとしてますね。 下のものは議会の答弁などの資料作りで忙しいでしょうね。 この国は公務員、役人に甘すぎます。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます。

hiromegumi42
質問者

補足

未だに平日ゴルフ!ですか?どんだけ昔の話かとおもいました。 有り得ないですね。

回答No.2

職種によって千差万別。 役所でふんぞりかえってる連中はヒマで楽でしょうね。 警察官や消防吏員は忙しいです。

hiromegumi42
質問者

お礼

事務職は本当に暇なんですね。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

県職員はm午前様は当たり前ですし、土日も1か月に1回しか休めませんが暇です。

hiromegumi42
質問者

補足

休みがないのに暇とは?

関連するQ&A

  • 公務員って・・・。

    そろそろ就職活動を始めようと思っている大学三年生です。 できれば事務系の仕事をしたいと考えています。 この前親に 事務系の仕事がしたいなら地方公務員がいいんじゃない? と言われました。 公務員はあまり考えたことがなかったのですが、 今の時期はいろんなことに興味を持って調べてみようと思っています。 しかし、地方公務員って上級とかI種とかありますよね?? 県職員とか市役所職員、警察官とかもみんな地方公務員ですよね?? 少し調べたのですが、よくわかりません。 詳しい方、簡単に教えていただけないでしょうか?? 簡単に書いてある参考書やサイトでもいいです。 と、いうよりこんなに公務員の知識がない私が 今公務員に興味を持ったとしても今更おそいのでしょうか??

  • 公務員ですが、自分が配属された部署は仕事がなく暇で困っています・・。

    今、公務員として区で職員として働いているのですが、仕事がなく、本当に暇で毎日毎日何をしに行ってるのかわかりません・・。 他の同期は忙しそうで、大きな仕事を任せられたりしているので、ドンドン差が出て辛いです・・。同期は自ずと仕事をもらえて成長できるから楽でいいなとも思ってしまいます。 先輩に何かないかと聞いてもないと言われるし、自分なりに仕事を見つけやっていますがもう限界です。 どうしたらいいでしょうか? ちなみに、事務職で、今は地域福祉の係に配属されています。

  • 公務員のよく分からない事

    公務員の全体図でよく分からない事があるので、教えて下さい。 国家公務員になるには、国家公務員試験を受けますよね。 (1)ある県職員になる場合は、その県の募集に対して直接応募し試験を受けますよね。 (2)ある村役場の職員になる場合も、その村の募集に対して直接応募し試験を受けますね。 では、[地方公務員試験]とは何なのですか?? 調べた所、地方公務員は都道府県・市町村の職員の立場全てを指すみたいですが、 では上記(1)(2)の場合は、地方公務員試験に合格した上で各都道府県市町村の試験も受けなければならないという事でしょうか?? 混乱してしまったので、ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 結婚、出産後に地方公務員になれますか?

    現在26歳の女性でただ今妊娠中です。 大学卒業後、メーカーで働いておりましたが社内結婚のため寿退社しました。 現在は妊娠中ですが、産後はまた仕事に就きたいと考えております。 先日友人から地方公務員を勧められました。 上級職であれば年齢的にもまだ間に合うということでした。 県職員と市職員とを調べましたが、たしかに条件は満たしております。 受けるとしたら来年の試験になりますので、その頃には子供も産まれています。 結婚、出産後に地方公務員の試験を受けて受かるのでしょうか? また、採用されるのでしょうか?

  • 公務員の職種について

    こんばんは。高校3年の男です。 自分は現在4年制大学へ行き、地方公務員を目指してます。 今のところは警察官と市町村職員を考えています。 そこで、 (1)地方公務員試験はどこでどのように受けてどのように就職が決まるのか。(公務員試験は県ごと、それとも就きたい職業ごとに受けるものなのでしょうか。) (2)市町村職員というのは、A県A市の出身者がB県B市の役所に就くことができるのか。((3))その場合の受験方法。 わかりにくくてすみません・・・。上記のものを特に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員の給与について

    公務員の給与について、おおざっぱにではありますがネットで検索してみたのですが、地方公務員給与平均は700万円以上となっているところもあれば、地方公務員給与平均は300万とか400万と書いているところもあります。 あまり細かすぎるものはよく分からないのですが、例えばある県の地方公務員給与実態調査のHPを見てみるとその多くは300万円代でした。 公務員給与の計算にこれほど大きな差が出るのはなぜなのでしょうか?また公務員給与の実際はどんな感じなのでしょうか? お詳しい方などご解説をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員関係の臨時職員ですが暇すぎます。

    タイトルの通りです。 去年配属された部署は割とバタバタと仕事があり、一日も早くすぎましたが、今は恐ろしく時間が長いです。 簡単な仕事をたまに貰えますが、それが終わると、あげられる仕事ないな~…と言われるし、他の係から仕事を譲ってもらえる事もなく、ただただ無の時間、睡魔との戦いです。 座ってるだけではなく、仕事してるフリをしなくちゃいけないし、ストレスです。。 予算のために雇われたのでしょうけど、ここまで暇な所があるのかとびっくりです。正職員は何かしら仕事があるようですが。。 有休を取っていいと言われますが、私ばっかり取っていいのかなって気にしてなかなか取れません。 公務員試験を受験予定で、勉強中の身ですが、こんなに暇で苦しいなら、無賃でも家で勉強してた方が良いとさえ思う事もあります。 臨時職員とはこのようなものでしょうか。どうやってこの辛さを乗り切れば良いでしょうか…

  • 公務員受験資格

    県職員とは、地方公務員のことでしょうか? 県職員を受検する場合、大学既卒者は「短大卒程度」を試験を受験することは出来ないのでしょうか?

  • 公務員の天下り

    以前から国家公務員の民間企業への天下りが問題になっていますが、 国家公務員職から地方公務員職への天下りは存在するのでしょうか? また、地方公務員上級職(例:県庁の課長)から地方公務員初級職(例:市役所の出先機関の所長) などへの天下りは存在するのでしょうか? 実態をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 国家公務員と地方公務員の給料日

    国家公務員や地方公務員の給料日って毎月何日なんでしょうか? これは、県や市によって違うのでしょうか? 特に、愛知県内・岐阜県・三重県の職員の給料日が分かる方 教えてください!お願いします!