• ベストアンサー

甘え過ぎでしょうか。

historiqueの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

甘えすぎでもありますし、子離れできていないなとも思います。 ただ、家族愛というのはそういうものです。 親子の間で、その関係性が良いのであれば、 無理に変える必要はありません。 急に断ったりすると、親御さんがびっくりしたり、残念がるでしょう。 甘えていることが申し訳ないのなら、その分、自分にできる恩返しを考えてみてください。 それが親孝行になります。

noname#210971
質問者

お礼

母は彼女が出来たら言ってね。もう来ないからと言います。 自分が甘えていることすら大学に進学して知りました。 それまでは中高一貫校で似た境遇が多かったので。 国立大学しか進学するつもりはありませんでしたが、私立も多く受験しました。 受験料も多く必要でしたが、好きにさせてくれました。 まだ、親孝行ということすら、よく解りませんがいつかできれば良いと思います。

関連するQ&A

  • 親への仕送りを兄妹で負担する場合

    このたび実家で兄家族と暮らしていた母が実家を出て、実家から離れた私の家のそばでアパートを借りて年金生活を送ることになりました。 母はわずかですが貯金もあり、年金で質素に暮らしていけそうです。 兄には給与以外に借家や駐車場で家賃収入があります。 母が実家を出る原因が嫁姑問題ということもあり、兄は家賃収入から母に仕送りをするのが当然と思っているようです。 そこで問題なのですが、兄が仕送りするのなら、妹である私にもお金を同じように出さないとおかしい、と兄嫁が言ってきました。 兄嫁の言い分は、兄夫婦には子供がたくさんいるし、老朽化した実家を建て直したり、家賃収入にも改修費などお金もかかり、諸々これからお金がかかるし、母の仕送りまで兄が一人で負担するのはおかしいというのです。 母はお金をもらうと兄嫁と兄との関係までこじれるので、仕送りは拒否するつもりです。 「何か本当に困ったときだけ助けてほしい」と言っています。 さしあたって今すぐに、お金に困るという状況ではありません。 金銭的には私にも母の老後に使えるお金があります。 いろいろ兄嫁に言われてまでお金を出してほしくはありませんが、かといって全て私が負担しきれるかどうか分かりません。 私は金銭以外に、これからいろんなことを背負う覚悟です。 母の面倒を見ていない兄夫婦がそのかわりに仕送りをするのは妥当な判断だと思います。 老後の世話を負担し、さらに面倒をみていない兄夫婦と同額の金銭を要求されるのは、割り切れないものを感じます。 このような場合、どういう方法が考えられますか? 上記の内容を読んだ感想でもかまいません。 またご自分の経験談でもかまいませんので、親の介護や金銭的援助を兄弟でどのように行ったか、こんなトラブルがあった等、何でもよいのでご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 親に仕送りをとめられたか方いらっしゃいますか。

    先日、祖母(母の親です)が手術をし、激励の電話をするよう母から言われていましたが、 できませんでした。(しませんでした) 祖父母には小さい時から溺愛され、経済的にも援助してもらっています。 母は、金銭だけ引きずり出させて思いやりのある言葉一つかけれないのかと情けないと泣いていました。 今後、謝罪がない限り、(電話をすると約束していたので)仕送りを止めると行って来ました。 (バイトはしていません) 母はいろんななことに良く気がつき正直、それがウザイこともあります。 私はそんなに悪いでしょうか。

  • 親への援助(長文)

    今秋に結婚する事になっている者(男)です。 相手の彼女は現在母親と二人暮しでアパート住まいです。 彼女の父は既に死別していて、彼女の兄は一人暮らししています。 彼女の家の家計は、彼女の母がパートでフルタイム働いているのと、彼女がバイトで稼ぐお金とで賄っているようです。恐らく十数万~二十万程度だと思います。 そして、今度結婚する事になり私と彼女で新居に住むことになっています。 そして、彼女が母親への援助を考えているようなのです。 それ自体は、私としても問題無いと思いますし出来る範囲で行えば良いと思っています。 ただ、私もこれから新居の住宅ローンも抱えますし、生活費や将来の貯蓄もしておかないといけないと思っていますから、彼女がバイト等で稼ぐであろう金額(月5万円程度)を、彼女のお小遣い含めて好きなように使えば・・・と言っています。 でも、これじゃ彼女は不満というか、バイトのお金を全部親に援助にまわすつもりらしく、自分の小遣いは「無い」から、美容室に行ったり服を買ったり出来ないと言っています。。。 正直、私の収入も月の手取りが30万程度なので、ローンと生活費、貯蓄などにまわすと、無理じゃないにしても援助する余裕もありません。 私の場合、両親が健在で稼ぎも普通にある為に彼女の立場が理解できていないところもあると思っています。 それで、質問なのですが、こういう場合は出来る限り援助すべきなのでしょうか? 私の本音としては、彼女の稼いだお金は彼女の自由にしても良い(援助するなり、小遣いにするなり)と思っていますし、彼女の兄も近くで暮らしているのだから、そちらの援助も考えて欲しいと思っていますが、私の度量が狭いのかなぁとも思って考えております。 補足として、彼女の父は若い頃から病気をしていたらしく、彼女の母が家計を支えて子供たちを育ててきたようです。

  • 家庭事情

    家庭事情なんですが、ホントに困ってます 家族3人暮らし(母、私、妹)で暮らしてます。父は地方に単身赴任をしています 母はパートで手取り13万ぐらい。私は転職したばかりでまだ分からないんですが、パートで手取り11万ぐらい貰えると思います。妹はニートで家にいます。中卒でなかなか仕事が決まりません 家賃が9万で光熱費も母と半々で支払っています。それに妹の年金を少しずつ支払っています。正直、かなり金銭面でキツイです 父から仕送りという名目で3万しか貰えません。3万は全然少ないし、もう少し増やして欲しいのですが、父と母の仲は最悪で、父は給料をいくら貰っているか私達は知りませんし、教えてくれません ハッキリ言って家庭環境はかなり悪く生活が苦しいのですが、父は金銭面で援助を仕送り以外ではあまりしてくれません こういう環境を少しでも良くしたいのですが、どちらに相談したらいいのか分かりません 何度か話し合いで解決しようとしましたが、すぐに母と父が喧嘩になり、父が手を出すので無理です どちらに相談したらいいでしょうか?

  • 年老いた母の扶養義務は?

    母が嫁姑問題をきっかけに40年間暮らしてきた実家を出てることになりました。 実家では兄と嫁、孫が同居していました。 これから嫁に出た私(娘)の近くでアパートを借り、一人暮らしすることになっています。貯金と年金があります。 私は、金銭的にも労力面でもこれから母の老後の生活を引き受ける覚悟で、母を自分の近くによんでいます。 実家を出るにあたって、兄嫁が「もう二度と戻ってこないつもりで家を出るのか!!??」と、迫っている様子。 そして兄が月々いくらか仕送りをするつもりのようですが、それにも兄嫁は文句をつけています。 兄嫁からすれば母は「勝手に出て行く」のだから、仕送りなんてびた一文したくないと言わんばかりです。 姑が嫌いだからといって、「老後のめんどうもみない、金銭的にも援助をしない」というのでは、いくらなんでもあんまりです。 そして、母の今後についてお金のことを含め、話し合いたいと兄嫁に言われました。 兄からは連絡もありません。家長である兄が何も言ってこないのに、兄嫁がしゃしゃり出てきます。(兄も頼りないのです) 兄嫁は自分の都合の良いように時と場合で全く違う事を言ったり、支離滅裂な言い分を繰り返すばかりで、まともに話し合いができるような尋常な人間ではありません。 話し合いにあたって、兄嫁のわけのわからない言い分に負けないように、兄には法的にどのような扶養義務、責任があるのか、理路整然と話せるようにきちんと親の扶養義務について知っておきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 今、私には付き合って1年の彼氏がいてます。

    今、私には付き合って1年の彼氏がいてます。 そして、現在その彼とは距離を置いています。 理由は、結婚話が出てから問題が出てきたんです。 彼氏は一戸建てを購入して、母子家庭で母と一緒に住んでます。 お金の管理は、母がやっていて、母は52歳なんですが、パートで4、5万程しか稼いでなく、彼氏のお金で全部まかなっていて、彼氏の小遣いを3万円もらうって感じなんです。 しかも、その小遣いの中に、仕事のお昼代と車のガソリン代込みです。 最初は私も、母と仲良くやっていたんですが、お母さんが潔癖で、キッチンのIHを傷つけられるのが嫌とか、彼氏の家なんですが、母の許可を取ってからじゃないと、家に行けないとか。 親戚の自慢とか多いし、親戚のお嫁さんの悪口言ったり、正直しんどいです。 彼氏が初めの頃、結婚したらお母さんと一緒に同居してくれるか? と言われて、私もその時は同意しました。 しかし、問題が色々出てきて狭い家に、一緒に住むのは、厳しいと思って、二世帯を建てるか、別で暮らすのか、色々話し合いましたが、 それで、向こうのお母さんが言ったのが、『私はこの家に残るから、あんたらはアパートでも借りて暮らして。家のローンはアルバイト掛け持ちで頑張って払うから、家の税金と、生命保険とあと何か忘れましたが、それだけは払ってちょうだい。』と言われました。 彼氏の家なのに、なぜ私たちが出ないといけないのか? 母は、同居するにしても、金銭的な援助は無い、別居するにしてもこっちに援助してくれと言うし。。 しかも、向こうの母はキッチンが汚れるのが嫌で、ご飯を作らないんです。 しんどいとか言って、彼氏のお弁当も作ってあげなくなりました。 でも、家の掃除はちゃっかりします。 なんか彼氏は母の肩ばっかり持つし、それにお母さんも彼氏に甘えばっかりで、彼氏と喧嘩した時に、彼氏に『あんたら依存しすぎ!』って言ってしまいました。 それを、なんと彼氏が母に伝えてたのです。 今まで二人で相談してたこと、全部母に話てたみたいなんです。 母はそれを聞いて彼氏に『私傷ついた。お母さんもぅ先も長くないし、死にたい。。』と悲劇のヒロイン状態です。 彼氏には、お前の発言でお母さんが傷ついた!と責められて。 結婚しない方がいいのかな。。

  • 母の入居:軽費老人ホーム(ケアハウス)■長文です■

    こんにちは。母のことで相談させてください。 現在、母(無職)は60歳でアパートにて独り暮らしをしています。 統合失調症を患っていますが、身の回りのことは自分ですることができます。 母はアパート暮らしを気に入っているようですが、一日中誰とも会わず話さずの生活より、ケアハウスに入居して集団で生活させたいと考えています。 生活費は、障害者年金と子供(3人)からの仕送りで、合計月125.000円です。 両親は離婚しており、私達子供は母に引き取られました。 これまで様々な事があり、私だけではなく他の兄弟も精神的な苦痛を感じると思うので、同居は考えられません。 そこで相談です。 ■質素に暮らしている場合、金銭的にアパート暮らしとケアハウスではどちらが安いのでしょうか? ■障害度2級を生かして入居できる施設はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕送りについて

    このサイトでも多くの質問があった仕送りについての質問です。 来月に入籍を控え、現在同居中の20代後半の女です。 彼の両親は仲が悪く父親のお金の扱いが悪いとかで 母親は苦労しながら育ててくれたそうです。 ですので、彼としては父親に対してはなにも援助したくないけど 母親に対しては何かしてあげたいと思っているようです。 しかし、私の家が婿取りだということを知ると 彼の母親は大反対してきました。 私も一人っ子ですが、彼も一人っ子なのです。 私の勝手な憶測ですが彼の母親は息子が結婚したら 一緒に住んで離婚したかったのではないかと思います。 今ではもう、私と彼は同居してるので何も言えないみたいですが 祝福の言葉や、挨拶はかけてもらったことはありません。 ですが、彼が月4万の仕送りをしたいと言い出したのです。 なぜ4万かというと… ・家族割引に入っている自分の携帯代 ・親が自分の名義で入っている保険 ・親に借金して買ったパソコンの分割代金 ・お小遣い ということでした。 ちなみに実家暮らしの頃は5万払っていたそうです。 携帯は私も自分の親と一緒の支払いにしてるのでわかるのですが 保険については少し疑問です。 パソコンの代金は後半年くらいで終わるそうなので その後は3万でいいと思う、とのことでした。 ですが、彼には今新幹線通勤をしてもらっています。 彼の会社からは交通費が出ないので毎月8万ほどが自腹です。 私の手取りは22万くらい、彼は18万くらいなので 私の両親が働いている間はできるだけ援助をしてあげる と言ってくれて交通費を払ってくれることになったのですが 私は悪くて3万で充分だと言いました。 そうなると、私の親から受けている援助よりも 彼の親へ払っている仕送りの方が額が大きくなってしまいます。 パソコンの借金が終わっても その援助がそのまま仕送りになってしまうのかと思うと なんだか微妙な気持ちになってしまいました。 彼の母親は今年たぶん60になるのだと思います。 仕事はしているみたいです。 年金がどのようになっているのか、父親との仲や 本当に離婚するのかどうかなどわからないことが多いですが 必要以上は仕送りしたくないのが本音です。 来月入籍してもしばらくは子供を考えずに貯金したいですし お互いが働いていれば大変な額ではないですが (私の親からの援助がそのまま流れるということになってしまいますが…) 今後のことを考えるとどうしようって感じです。 このサイトでの仕送りに対する質問をいくつか見ましたが やっぱりそれぞれの家庭によるんだろうなぁとは思います。 一番気にかかるのは自分の親から援助をもらってるのに 彼の親に仕送りすることへの疑問です。 質問というか愚痴?のようになってしまいましたが なにかお言葉をかけてもらえると幸いです^^;

  • 息子に立ち退いてもらう

    訳があって今住んでいる自宅を不動産会社に売りました。住んでいるのは私(70代)と息子(50代)です。息子は軽い知的障害がありますが、働いています。今まで息子の面倒を生活面と金銭面の援助をしてきました。今度引っ越す所はワンルームで私しか住めませんので、息子にはアパートを別に借りました。息子は、勝手に決めて引っ越さないよ!と言っています。不動産会社には来月引渡しなので、息子に、ちゃんと借りてやったアパートに引っ越してもらいたいのです。引越し業者とも契約しました。どうしても今月中に空き家にして来月には不動産業者に渡さなければなりません。このような突然の息子の反抗に対して、どのように対処すればいいのかご回答宜しくお願い致します。

  • 義母への仕送りについて

    こんにちは。 昨年11月に結婚した♀です。 現在義母との金銭的な問題で悩んでいます。 夫は35歳で義父は5年前に亡くなりました。 その際生命保険などに一切入っていなかった為、保険金どころか借金がある事が発覚し、夫や義母は大変苦労したようです。 結婚する時に夫が抱えていた借金(ローン)は、 (1)奨学金の返済  50万弱 (2)義父に背負わされた住宅ローン 160万強 でした。 一方私の方は借金やローンは一切なしでした。 結婚費用の援助は義実家からは一切無く、 私の両親が200万。私の祖母が50万の援助をしてくれました。 事情は知っていたのでしょうがないと思いました。 しかし、夫は私の両親からお金をもらう時は「ありがとうございます」と言っていましたが、その後お礼をするワケでもなく、(本当にありがたいと思っているのかしら?)と思う事がありました。 私の実家の援助で、夫の奨学金・住宅ローンを返済できる予定でしたし、私もまたそれで良いと思っていました。 貯金は殆どなくなるけど、また二人で頑張って貯めれば良いと思っていたからです。 しかし、最近義母の乗っていた車(普通車)が壊れてしまい、 修理代等の出せない義母に変わって私たちの貯金で軽の新車を購入する事になりました。中古の普通車を買うよりも長く乗れるものをという考えです。100万強ですが、そのせいで住宅ローンの返済ができなくなってしまいました。 義母には「遺族年金」が隔月で18万出ていますし、それに私達が毎月4万5千円仕送りをしています。 単純に考えると、持ち家に月13万5千円の生活費という事です。 (私達は義実家から5分のところにアパート暮らし) 住宅ローンの返済は私達がしているし、義母は夫の扶養に入っているので、健康保険料なども払わなくて良いです。 結婚前は8万仕送りしたいと夫にいわれましたが、 私もすごく言い辛いのを頑張って、 「正直お義母さんがどうしてそんなにお金が必要なのか解らない。私はあなたのローンを一緒に背負っていくつもりはあるけど、これからの生活も考えると8万の仕送りは無理だと思う」 と(言葉を選んで)打診し、4万5千円に落ち着いたところです。 それでも毎月ギリギリだと言います。 遠距離恋愛だったので、結婚を機に退職せざるをえませんでしたので、現在は専業主婦のような暮らしをしています。 少ない退職金も冬のボーナスもローンの返済にあてました。 家賃もなく一人暮らししている義母が、 なぜ遺族年金だけで生活できないのか、 私にはわかりません。 私は学生の頃、月10万の仕送りでアパートの家賃や光熱費等すべてまかなっていました。うまく節約すればアルバイトしなくてもお小遣いが残るくらいでした。義母になぜ仕送りが必要なのか不思議でなりません。 一緒にスーパーに買い物に行っても、私の目からすればちょっと贅沢な買い方してるな~と思います。 最近も夫に、 「お義母さんはいったい何にお金使ってるんだろうね~??」 とそれとなく尋ねましたが、何となくはぐらかされました。 私は現在自分の買いたい物も我慢して、食料品を買う時もなるべく安く済むようにとかなり気を使って節約しています。 近々また仕事には就こうと思っていますが、 将来子供も2人は産みたいし、 自分が使うお金よりも、もっと蓄えておきたいと思うのです。 義母への仕送りはしょうがない事でしょうか?? 正直私たちの生活も決して楽ではないのです。 皆さんのご意見宜しくお願いいたします。