• ベストアンサー

猫が食卓テーブルに上がろうとして困っています。

cipの回答

  • cip
  • ベストアンサー率21% (27/127)
回答No.7

根気よく注意するしかないようです。 何かで読んだのですが、猫は「いつもすることはいつもするが、いつもしないことはしない」そうです。 人間で例えれば、常連になったら良く店に行くが、飛び込みで新しい店に行くことはあまり無い、と言う感じです。 いすに上がった段階か、テーブルに手をかけた段階で怒る、もしくは抱きかかえて下に降ろす、を繰り返すと、「テーブルに上ることは、いつもはしないこと」になると思います。 怒るときも、短く強く「こらっ!」と言う感じで怒っていれば、次第にビクビクと顔色を見ながら上ろうとします。そこでまた怒るか、音を立てるのです。 根気よく注意して、「普段する行動」から遠ざけることですね。

関連するQ&A

  • 三ヶ月の仔猫がエサを食べません

    4日程前に三ヶ月の雑種の仔猫(オス)をもらいました。初日は猫用の缶詰や仔猫用のキャットフードをもりもり食べていたのですが、急に水しか飲まなくなりました。他の種類のキャットフードも食べなくなりました。猫用のミルクは飲みます。 今日エビを食べていたら仔猫がニャーニャーいいだしてエビの尻尾をやるとバリバリと食べました。食欲が戻ったのかなと思ってキャットフードを出してみるとやはり食べません。 この猫は舌が肥えてしまったのでしょうか?どうしたらキャットフードを食べてくれるのでしょうか?教えてください。それから焼き魚も食べました。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレの躾について困っています。

    仔猫のトイレの躾について困っています。 先月末から生後1ヶ月の仔猫を飼うことになりました。 注意してみているのですが、いつも間に合いません。 お漏らしをする前にトイレに連れて行き、覚えさせようと 思っているのですが上手くいきません。 家事をしながらなので、ずっと見ているわけにもいかず、 どうやったら覚えてくれるのか わからず困っています。 上手くトイレを覚えさせる方法があればご伝授いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫がキャットフードを食べない

    2ケ月の仔猫をもらいました。 牛乳を温めてあげたらおいしそうに飲んでました。 でも缶のキャットフードをあげたら食べませんでした。 その後まぐろの刺身をあげたらおいしそうに食べました。 もらった人に聞いたら缶もドライのキャットフード食べるって言ってました。 まだ来たばかりで慣れていないから食べないのでしょうか? キャットフード与えてもいいんですよね?

    • ベストアンサー
  • 仔猫の噛み癖と、ドライフード???

    生後ひと月半ぐらいの仔猫をもらって2週間たちました。仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ていたり、部屋中をすごい勢いでとびまわって暴れていたり、ひざに入ってごろごろしていたり・・。最初のうちは暇さえあれば誰かのひざに入ってきていたのですが、慣れてくるにつれそれが減ってきました。夜も10時ごろになると自分で猫ベッドに行って朝まで寝てますし、適当なところでお昼寝していることもあります。そしてそれと並行して、活動が活発になってきました。今まで乗らなかったようなところに乗ったり、家の中を走り回ったりその辺の小物で遊んだり・・・。 でも一番困るのが、あれこれかまわず噛むことです。はじめのうちは噛みませんでした。でも1週間ぐらいたったころから、とびのってきて腕や指・足などを噛んだりテーブルの脚や座椅子を噛んだりおもちゃを噛んだり・・・。あらゆるものを噛むのです。人を噛むときは加減して噛んでいるのがわかりますが、何か噛むことによって、いろいろ確かめているようにも見えます。それとも甘え?ストレス?成長期の何か?? なんだかあれこれ噛まずにはいられない・・というようにも見え、暴れまわっているときの噛み癖をどうしたらよいのか困っています。やはり痛いですし、子供も結構やられるのでやめさせたいのですが・・・。 現在仔猫用のドライフードを少しふやかしたものと缶詰を与えているのですが、あれだけ噛みたがっているのだからドライフードをそのままあげたほうが噛みがいがあっていいのでは??とも思ってしまいます。 どなたか猫の噛む行為についてご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。また、仔猫用ドライフードをいつごろからそのまま与えてよいのかについても、お分かりになる方、教えていただけますでしょうか? 初めて猫を飼って、わからないことだらけです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 体重240gの仔猫を拾いました

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 おとついの朝、散歩の途中で仔猫を拾いました。雌の仔猫です。 生後何日かは分かりませんが、目は開いたところの様です。体重は240gです。 えさは、仔猫用の粉ミルクをお湯で溶き、説明書の分量通り(より少し多く欲しがりますのでその都度)飲ませています。ミルクだけでは満足しないようで、1日に少量、仔猫用の缶詰をお湯で溶いて食べさせています。 心配なのが便なのですが、ほぼミルクしか飲んでいないからか軟便です。 自分で排泄したいときに自ら猫のトイレでするのですが(初日は飼い方の本通り、肛門付近を濡れティッシュで触って排泄を促していました)、ぽつぽつと便を垂れ流しながらトイレ内をうろうろしつつ用を足しています。 そして、最後の方はとろみがあり、少し糸をひきます。 ベッドの一部は電気あんかで暖めているので冷えたということもないでしょうし、においもそんなにしないので下痢ではないかと思うのですが…。 そこで皆さんにお教え頂きたいことがあります。 (1)やはりミルクしか飲んでいないと軟便で普通なのでしょうか? (2)しっかり母乳を飲んでいない仔猫は大変死にやすいと聞きました。人工授乳はあまりうまくいかない、とも聞きました。生後間もない仔猫を拾われた経験をお持ちの方のお話やアドバイスをお聞かせ頂ければと思います。 我が家には16歳になる猫がいるのですが、彼が仔猫だった時があまりにも昔のことなので、どうだったのか覚えていないんです…。 私事なのですが、最近大変辛いことがあった中、この子がいることで心から救われています。 どうにか健康で幸せに長生きして欲しいと願っていますので、是非お力添えをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫としてどうなのでしょう?

    以前「仔猫のトイレのしつけについて」というタイトルで質問いたしましたhabaneraです。 あの時の仔猫は、性別も雌と判明し、そろそろ3ヶ月になろうとしています。トイレも何とか、粗相はしない様になってきました。遊び相手が必要だろうと思い、1ヶ月お兄さんの雄猫の里親になり、仔猫同士、毎日走り回って暮らしています。 ところが最近、ちょっと疑問を感じる事があり、皆さんのご意見を伺ってみたく、質問させていただく事としました。 【1】 この仔猫、トイレの後を埋めません。 トイレをする前も、砂を掻く動作をあまりしません。 2~3回さくさくと砂を軽く撫でた後、排泄し、排泄後の砂かけをしないでトイレから出ていってしまいます。 思えば、この前振り動作がないに等しかったから、排泄しそうになったら即トイレへ、というしつけに苦労したのではないか、と思います。 このコがトイレをした後、お兄さん猫がトイレに急行し、代わりに埋めてやっているという有様です。 【2】 この仔猫、高い場所に興味を示しません。 先住猫4匹およびお兄さん猫は、猫タワーやソファの上、テーブルの上と、成長に従って高い場所へ高い場所へと興味を示したのですが、この仔猫は、猫タワーの一番低い段にすら、登ろうとしません。高いところに乗せてやると、気が向けば下りて来るので、運動機能に問題はないだろうと思うのですが、高低差のある場所を跳ね回って遊ぶより、平面をどどどっと走る方が好きとしか思えません。 これについては、念の為近いうちに獣医さんにも相談するつもりではあるんですが・・・。 こんな、猫とは思えない行動について、皆さんどう思われますか? うちの猫も、こんな猫とは思えない事をする、とかのご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 猫の年齢

    今、生後4ヶ月になる猫を飼ってるんですが、猫の年齢の数え方がわかりません。誰か知ってる人がいれば教えてくれませんか?キャットフードなどを買いに行ったとき、3歳以上とか、7歳以上とか書かれているので気になります。

    • ベストアンサー
  • 猫が吐く・・

    生後3ヶ月弱の仔猫が1ヶ月に1度くらい吐きます。 ドライフードをまず吐いて、その後茶色い液体を吐きます。 でもその後はいたって元気に過ごしていますし、普通にご飯も食べます・・多分食べ過ぎで吐いてしまうと思うのですが、猫ってそんな事で簡単に吐いたりするのですか?

    • ベストアンサー
  • 猫を飼おうかと考えていますが

    今までウチで猫を飼った事が無いのでわからない事がいっぱいです。 まず飼うにあたってこれだけは揃えておいた方がいいという物を教えてください。 キャットフードとトイレはもちろんの事、ケージとかキャットタワーとか? キャットタワーは絶対必要な物ですか?

    • ベストアンサー
  • 猫にプレゼントをしたいです。

    生後5ヶ月、雌の猫を飼っています。 毎日私を癒してくれる猫のために、クリスマスプレゼントをあげたいなと思うのですが、本人(本猫?)に聞いても答えてくれません。。。(笑) 猫用ケーキ? ゆたんぽ?いろいろ考えましたがどれもパッとしない感じです。キャットタワーは部屋のスペース上無理だし・・・。 猫を飼っておられる(おられた)方にお聞きしたいのですが、猫に与えて喜んだものって何でしたか?ぜひ教えてください! あまり高いものは買えないですが、何かあげたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー