仕事を覚えるための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事は入社1ヶ月でまだ覚えきれていない23歳の者ですが、先輩が移動してしまい、一人で困っています。
  • 周りの人に聞きながらメモを取って覚える方法を試していますが、追いつかず困っています。
  • 明日からの3連休で以前の同僚に聞いて覚えていく方法を考えています。仕事ができるようになるためには、周りの人のサポートが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事 覚えるために

入社1ヶ月になる23歳の者です。仕事がなかなか覚えられず困っています。更に今まで教えてくれていた先輩が別の部署に移動になり、私一人になってしまいました。 しかし、わからないことは回りの人に聞きながら覚えろと言われました。この1ヶ月間、メモを取りながら聞いていましたが、追い付かず聞きそびれたこともあります。先輩に(休みの日に仕事のことを聞きたいので連絡先を教えてもらえますか?)と聞いたら、(休みの日はしっかり休まなきゃ、体が持たないぞ)と言われました。 このままだと仕事ができない奴だと思われ孤立しかねません。ただ、知り合いに以前私の会社で私と同じ部署で働いていた人がいて、明日からの3連休で会ってその人に聞いて覚えていこうと思います。絶対挽回したいです。最初は仕事ができなかったけど、回りの人に聞いてできるようになったという方はおられますか?

noname#211441
noname#211441

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

OKしてくれる方がいれば、お話をお伺いすればいいのではないかと思います。 お話をお聞かせいただいた場合は、お礼を差し上げるとか食事をごちそうするということが必要だろうと思います。 OKしてくれる方がいない場合。 休みの日になんとかするための行動をするなら、紙にいろいろ書き出して課題がみえてくるまで一人で仕事の復習をし、不明な点を書き出しておく。翌週の早い内にミーティングを設置し、絞り込んだ課題について質問するのがいいのかなと思いました。

noname#211441
質問者

お礼

OKしてくれる人がいるので、教わったらお礼をします。

その他の回答 (3)

回答No.4

まじめな方ですね。 入社1ヶ月では何もできなかったです。 半年たってもお客様にろくにメールをかえすことができませんでした。 今となっては子供よりも子供だったなぁと思います。 まわりから仕事ができない、といわれていますか? 入社1ヶ月でれば仕方ないと思っている方がほとんどだと思いますよ。 そこまできりつめなくてもいいのかなという気はします。 やはり経験して、ミスをしつつも改善して徐々に成長していくものだと思います。 仕事を覚えるためにまわりに聞こうとする姿勢がすでに立派だと思います。 注意したいポイントは、自分はまずどうしたらいいのか考える。そして答えをもとめる。 がいいと思います。 あとは答えをもとめるだけでなくて理由をきくといいと思いまよ。 答えだけきいて理解したつもりになっていると、そのパターンだけしかこなせず応用することができません。 なぜその答えになったのか自分が納得するまで聞いてみたらいいと思います。 がんばってください!

noname#211441
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。考え込む性格で、仕事も自分でやってみるだけじゃなく、手順をノートなどに書き込まないと覚えられない人間なので周りの人より苦労しますが、なんとか覚えて戦力になりたいです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17614/29417)
回答No.2

こんにちは 覚えられない原因は何か判っていますか? ベースになるものがあるはずなので、 その辺りのポイントの把握が必要になってくると思います。 それとお休みの日に仕事を把握したいのは判りますが これは止めたほうがいいと思います。 何故なら、迷惑だからです。 はりきるのはわかります。 それを個人でメモを見返したりするのは判ります。 でも、休日まで他人を巻き込むのはどうでしょうか? 申し訳ないですが、自己中心的なものの考え方だと思います。 休日はそれぞれ自分の時間です。 それを、あなたのために使わせることは その分の対価を払わなければいけません。 まず周りを見ながら、自分の抜けている点、間違っている点などを 客観的に把握することです。 解らないことについては、覚えられない原因があるはずです。 追いつけない原因も何等かあるはずです。 個人的には、他人を休日に巻き込むのは おやめになった方が賢明だと思います。 その人が喜んでいいよと言ってくれるなら別ですが・・・。

noname#211441
質問者

お礼

一人でどうにか、できるようにしていきます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

貴方の与えられた仕事(職務)範囲、目的、項目をすべて紙に書いて。 それぞれの流れ順番を整理して。 それぞれの職務の作業標準書を自分で書いて。 作業標準書には実際の仕事の進め方、チェック項目、チェックするタイミング、 基準の数値、合格範囲、必要な道具や資料等の内容等を網羅する。 それをもって抜けや間違いをチェックしてもらわないと 他人に聞いても一向に仕事の把握はできないでしょう。

noname#211441
質問者

お礼

そのように細かく、丁寧に書いてやっていきます。

関連するQ&A

  • 仕事 辛い

    私は中途半端で8月に地元の会社に入社しました。ハローワークの求人には24時間勤務で、3日勤務して3日休みというサイクルで、例えば3日夜勤をしたら3日休みで、その休みが終わると3日日勤をして3日休みと書かれていましたが、今月は5日勤務して1日休みとか、4日勤務して2日休みという形になってきつくなってきました。 しかも過酷な労働で1日12時間働いて、メモを取りながら先輩の話を聞いて、わからないことは復習してきましたが仕事内容も簡単に覚えられるものではなく、間もなく2ヶ月になって覚えてきたこともありますがまだまだわからないことの方が多いです。まだまだ慣れていなくて仕事が遅いため、上司にも何をしているんだと怒られます。 仲の良い人はいますが違う部署の人で、同じ部署の人とはあまりうまくいっていません。話によると、大規模な会社だから良い人もいれば悪い人もいるということで、同じ部署の人がどういう人かは運次第だそうです。これから続けていけるか不安になってきました。これから明日も勤務だと思うと胃が痛くなってきます。明日以降、どのようにして働いていくべきでしょうか?

  • 仕事 できるようになりたい

    8月に中途採用で地元の会社に入社した者です。私の会社は機会を動かす仕事をしていて、部品の交換やトラブル処理、書き物などの仕事をしています。しかし、昨日は教わったことがしっかりできなかったり、部品の交換に時間を掛けすぎて怒られました。 この1ヶ月間、メモを取りながら働いてきましたが、メモが追い付かずに書ききれなかったこともあり、今日怒られたのはメモが取れなかったことです。しかも帰りにすることを1つし忘れてしまいました。家で勤務中にメモできなかったことを思い出して書き、先輩に見てもらうという努力をすべきでした。 私は、いずれ覚えられるだろうという勝手な考えからそういうことを怠ってきました。しかし、今日から2日間休みに入るので、わからないことを思い出してメモして、水曜日から先輩に確かめてもらうなど努力をしていきたいと思います。この1ヶ月は本当に甘えていました。 これから努力をしていっても遅くないでしょうか?また、全く仕事ができなかったけど、努力してできるようになったという方がおられましたらそのエピソードも教えていただきたいです。

  • 仕事が出来なさすぎて辛いです

    大型の某飲食チェーンでバイトしてる大学生です。 入って1ヶ月ですが、ミスをしない日がありません。 そのうち慣れるだろう、と思ってましたが1ヶ月経っても全く慣れません。 むしろ向いていないのではとしか思えません。 元々要領のいいほうではなく、物覚えは悪くはないのですが決して早くはありません。 メモもちゃんと取っており、見返しなどもしているのですが、覚えることが非常に多いので不安なところがたくさんあります。 覚えた仕事でも、忙しくてテンパったりしてしまうと頭が真っ白になり、度忘れしてミスをしてしまいます。 店が観光地のど真ん中にあり、毎日戦場のようなので余計に、です。。。 覚えた(=教えていただいたこと)が出来ないので、きっと周りからは物覚えが非常に悪くて使えない奴って思われてると思います。 滅多にバイトには注意しない店長からも注意をされました。よほどの場合でないと、注意されないらしく…(先輩から聞いて愕然としてしまいました)。 毎日ミスの連続なので、自分にはやっていけないのでは…と思っていたのが表に出ていたのか 「やる気がないのか」とか「君は仕事を覚えようとしているようには全く見えない」と店長副店長から言われてしまい、自分では必死にやっているつもりだっただけに、かなりショックでした。 そしてやる気がかなりなくなりました…。 バイトの出勤時には、ほぼ毎回家で泣いています。悔しくて情けなくて…。 他の部署の方は「1ヶ月くらいでは覚えられないのが普通」と言ってくださるんですが 同じ部署で一緒に仕事をする先輩方は、私に対して良い印象は持っていないと思います(態度で分かる気がします。恐らく、余りにも仕事が出来ないため)。 日に日に任される仕事が減り、もう辛くて辛くて限界です。 前のバイト(サービス業)はもっと覚えることは多かったですが、ここまで辛くはなかったです。 恐らく私は飲食店に全く向いていないと思います。 モチベーションもなくなり、一刻も早く辞めたいのですが、人が足りない部署ですし、これから年末にかけて一番忙しい時期だといいます。 辞めるのと居続けるのと果たしてどちらが迷惑でしょうか? 私には耐えられる自信が全くありません…。

  • 仕事の話で機嫌が悪くなった彼氏について。

    こんにちは。 私の彼氏の話なのですが、聞いてください。 彼と今日出掛けた際、仕事の話をしたのですが、同じ部署の仕事が休みになり、代わりに1日だけ別の部署の仕事のヘルプのお願いされた時に、私は1日だけならいいと承諾したことを彼に話したら、彼はヘルプに出ないで休んで一緒に遊びに行きたかったのに…と突然言われました。もともと正月の連休中は遊ぼうと話してましたが、本来仕事の予定だった日が急に私達の部署だけ休みになってしまったので、予定もなかったし断りにくかった(ヘルプは正直出たくないのですが1日だけだし、その分お金にはなるし、クリスマスに休みをもらったのもあった)ので、しぶしぶヘルプにでることになったと言ったら彼の機嫌が悪くなってしまいました。 別の部署の人達のことが彼は嫌いみたいで特に嫌いな男の人もいるのでそっちの心配もあるのかもしれません。 私にはヘルプに出れなくなったと言えば大丈夫だと彼に言われましたが、一度引き受けたのを急に断ることも出来ませんので出るつもりでいますが、彼が機嫌を一度悪くするとずっと雰囲気悪くて一緒にいて疲れました。気分も私まで悪くなり出かけるのが楽しくなかったです。 こんな彼との付き合いを考えてしまいました。 遊びに行くのには連休があるんだし1日くらい遊ばなくてもいいのに…と思ったし、もともとお互い仕事の日だったから遊ぶ約束もしてなかったのに急に遊びたかった…って言われても…って感じなのですが、私が悪いのでしょうか? 悩みというより愚痴ってるようですが、意見いただけたらと思います。 長文で読みづらかったらごめんなさい。

  • 仕事がなくて暇が苦痛です。

    去年の暮れから、知り合いの紹介で入社した会社に勤めています。 忙しいので、すぐにでも!という感じで勧められ、増員もしているようにもかかわらず、入社して約2ヶ月ほど経ちますが、仕事が超がつくほど暇です。私は。 私の部署は、専門職的なことなので、いわゆる【待機】の時間もあることはあるのですが(顧客に確認をしてもらうとか)、それでもせいぜい1日、2日くらいです。 1週間なにも仕事がないという日もありました。 同じ部署の人も同じ商況ですが細々ある仕事をしているし、自主勉強なり、内職なりして時間つぶしているようです。このようなのが当たり前かのようにしていて不思議です。 技術向上を約束して、この会社に転職したのに何も出来ないこと、ここまで暇な事がで今までの会社ではなかったため、ストレスになってしまっています。 おかげで胃炎になり通院しています。 他の部署の人は毎日遅くまで残業しているため、【暇】だとは申し訳なくて言えません。 知り合いの紹介で入社したのですぐには辞めにくいですし、まだ入社して間もないし今はそういう時期なんだろうとちょっと開き直るしかない状態です。 あまりにもこれが続くようなら、はっきり言ってみようかなと思ってます。 まあほかの人もそうなので仕事が来るまで待つしかないのですが… 体調が悪くしてまで我慢するのもどうかと思うのですがどう思われますでしょうか? 楽してお金をもらえるなんていいじゃないかと思われがちですが、暇もかなり苦痛です。

  • 仕事の休みについて

    現在、フルタイムのアルバイトをしています。週休2日制です。入社の際に休みが何曜日でも大丈夫ですと言いました。しかし、働いているうちに体調等もあり連休がもらえないか交渉しました。そして今連休をもらっているのですが最近「お前のわがままで連休をあげた」とか「この曜日に出勤できるって言ったから雇った」とか言われます。これに勝つ方法ってありますか? ちなみに、出勤日は基本休みなんて取れないし体調不良で熱があっても仕事させられるような会社です(..)

  • 仕事が向いてないんでしょうか・・・?

    転職して新しい職場で働き始めたばかりです。 職場の先輩はすごく仕事の早い人で、周りの状況もよく見ている方なのですが、仕事の教え方等に疑問を感じております・・・。 私が覚えが悪く仕事ができない人間なのかもしれないのですが、 思い出し、思い出しで仕事を教えてくるので、流れがうまくつかめないのと、いまやっている仕事以外のことを突然ガーッと口頭で説明してくるので、メモを取るだけでも必死です。。。ある程度いないとわからないような事も、覚えてやって欲しいというので、覚えなきゃと思って、わからない事は質問したり、先輩の話をメモとったりしているのですが、途中で突然「やっぱりやらなくていいか!」となることが多々あり 、拍子抜けしてしまいます。ある程度道筋を決めて指示して頂けると助かるのですが、てきぱき行動できず、理解の遅い自分のせいかな・・・と思ってしまうのです。悪い人ではないのですが、言い方もきつく、それだけが原因ではないと思いますが、私の前にいた人は3人程体を壊したり、試用期間でやめていったそうです。私の部署は色んな仕事(総務など)をやっている部署のため、目の前の仕事にだけ集中することができません。長い目でみたら、この仕事をすることによって、自分の身につく事も沢山あるとおもい頑張っていますが、私が転職した理由が、以前もそのような仕事をやっていて、同じような先輩に同じように焦らされ、自分には向かないな・・・と思っての転職だったので、また同じような所に来てしまい、気持ちの余裕をなくしております。今の会社は契約社員で時給なんですが、とても安いのと仕事内容も面接の段階では、時給に見あって簡単なものと聞いていたので、決めたのですが、入ってみると違うものですね。。。まとまっていない文章で申し訳ありません。やはり入社したからにはそこにあわせてやっていくしかないですよね。最近、萎縮してしまってビクビク仕事をしています。同じような思いをしてる方、いらっしゃいますか?わたしは世でいう「できない人間」なのでしょうか?せっかく仕事するからには生き生き仕事がしたいです。アドバイス頂けると助かります。

  • 仕事のやる気がでません。新人です。

    はじめまして。 入社してもうすぐ2年経ちます。 経理事務をしている24歳の女です。 最近、仕事を一生懸命取り組むことができません。 頑張ってやっても評価されないし、意味ないわ~と 思い、いい加減にしてます。 2年目でまだまだわからないことが多いのですが、 めんどくさいし聞かないでいよ~と 放置しています。 上司がいない部署なので注意されることもなく、 先輩たちも何も言いません。 日々やる気がなくなっていくばかりで、 ミスも増えてきました。 やる気がでない理由を 自分なりに考えてみたのですが、 ・営業部から左遷された人たちがくる部署であること ・人が多すぎて仕事が少ないこと ・ヒマな時間が多いこと ・そのため先輩たちは、ロッカーで井戸端会議をしたりお昼寝をしたりすること ・仕事中にメモを回してゲラゲラ笑ったりすること ・仕事ができない人でもクビにならない すみません。少し愚痴を言ってしまいました。 周りを見ていたら、頑張っても意味ないなって 思ってしまいます。 以前みたいに、真面目に仕事をしたいのですが 気持ちがそうなりません。 人のせいにせず、頑張りたいのですが… 社会人の先輩方アドバイスを下さい。

  • 仕事の差について

    39さい男性です。 つい先日新しい会社に入社してはや1ヶ月がたちます。同じ時期に一緒に入社した20代の人と同じ仕事をしてますが、何故か差がついてしまいました。 それは日に日に自分でもわかる程です。 元々理解力や暗記がないので、メモは取っていますが、肝心な所は聞いていなく回りからは飽きれているようにも感じます。 仕事にも感心が薄れていき、覚えようとはしていますが、なかなか覚えていません。 少しでも差を埋めたいと思いますがどうすればいいかわかりません。またどうして差がうまれたのか?どうすれば理解力がますのか?仕事が出来る人とは何か教えて下さい。

  • 仕事の覚え方について

    このサイトでたびたび見かけるんですが、新しく会社に入社して、メモを必死に取って家に帰ってメモをまとめたりしてるが、先輩方から叱られる、仕事術の本などを読んでいるが、やはり全然で精神的に辛いという質問をちらほら見かけます。 私の例の出し方は下手ですが、こういった質問で、読んでても息を飲むような努力をされているのに…これ以上どうすることも出来ないんじゃないか?と思っています。 しっかりメモして、家に帰ってメモをまとめたり、反省したり、仕事関係の本を読んでも埒があかない人は何が駄目なのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう