• ベストアンサー

この場合の対応は?

この場合の対応は? 職場で外国の方から暴力を受けた。 原因は私には無く、完全に相手側の暴走 幸い怪我は無かったものの、恐怖心を抱き、ショックを受けた。 私はその事を上司に報告し、帰宅して公共機関に相談しようと考え、その事を上司に報告、上司が止め、時期尚早と上司が判断し、更にその上の上司が対応することに。 結果対応は外国の方の方を違う部署にする。という物に。 しかしながら、職場は同じだし、休憩室も同じ。 また、何かをされるのではないか?と、不安を感じながら、昼食を食べ、この文章を書いている。 カテゴリが分からず、自分の中でここではないか?と、思ったカテゴリに投稿しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3777)
回答No.2

職場でのハラスメントに相当すると思います。 受けた事実の証拠を確保して(あるいは保存、診断書など)おくことも必要と思います。 >原因は私には無く、完全に相手側の暴走・・・・ とある事実が正しければ、会社がそれを放置に近い状態にしているのは明らかにおかしな状況です。 通常であれば 「該当者に謝らせる」 でしょう。 会社で埒があかなければ、労働省に相談してみては如何でしょうか? 参考URL: http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/common-sense

その他の回答 (1)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

とりあえず暴力の診断書は確保しておいたほうがいいですよ

関連するQ&A

  • 職場で暴力を受けた場合の対応と対策を教えて下さい。

    初めての質問でわかりにくい部分あると思いますがご容赦下さい。 友人が職場で上司Aから暴力を受けました。 具体的には友人が仕事でミスをして上司Aが怒り、固い棒のような物で強く叩かれました。 叩かれた当時は痛みはあるものの特に見た目に変化はなかったらしく、ミスをしたことと暴力を受けたことを更に上の上司Bに報告しましたが、「ミスが多いのだから自業自得だ」と言われました。 翌日に叩かれた部分が広い範囲で青あざになり、友人から相談を受けて事態を知りました。 私はどのような理由でも暴力を使うことは許されることではないと考えています。 更に言えば当たりどころが悪ければ凶器にもなり得るような道具を使っていることも含めて上司A・B共に事態を軽く見すぎていると感じています。 今後このことを上司A・Bに反省させる為、会社に意見を言おうと思っていますがこのような事には不慣れで、また上司を敵に回してしまうのではないかという不安があります。 そこでこのような場合にどのような準備・対応をすれば効果的に進めることができるかご意見をお願い致します。 目標は上司Aに対する会社からの何らかの処分を与えることと、上司Bの社内暴力に対する認識を変えさせることです。 今の所は痣の写真を証拠として残す事と病院から診断書をもらい再度上司B相談しようと考えています。相談の結果次第でその後の対応を変えていきたいと思います。 痣の写真と診断書の他に準備したほうが良い物。注意したほうがいいことなどあればご意見をお願い致します。

  • 上司に対しての対応

    私は女性ばかりの職場で働いています。 上司はもちろん女性です。 この上司に対して私を含め、他のスタッフも不満がつのっています。 その理由としては 1.大変話し好きな方で自分の若いころの自慢話や家族親戚の自慢話を頻繁にしていて   仕事の事で大事な急ぎの報告をしに行っても、自分の話を一向にやめず報告できない。 2.書類を提出すると毎回のように書類の書き方について言う事が変わる。   (例えば先月はAの書き方にしなさいといわれて今月Aの書き方をするとおかしいと 強く指摘されることを毎回繰り返す。) 3.部下がいう事を正反対の事を言っているようにとらえ、その部下を責め自分が正しいと   言い張り、さらに上の上司へそのまま報告する。 4.自分が一番正しいと思っているようで、自分の事を指摘されると全く違う話にすり替え   ひどいときには他の人のせいにする。 5.自分のいう事が通らなかった場合、部下を使ってさらに上の上司に対し無理やり   自分の考えを通す。 6.仕事があまりできない部下が数人いて、その中の自分と親しい人に対してだけ   他の部下に必要以上のフォローをするように望み、それが一番正しいことだと   無理やり押し付ける。 (私を含む他の部下たちの意見です。) だいたいこんな感じなのですが、外部の人への人あたりや対応はよく、仕事の優先順位や段取りもよく、さらに上の上司の信頼を得ています。 この上司は48歳ぐらいで部下は私を含めほとんどが30代です。 私を含めた部下はこの上司のやり方に振り回され混乱しています。 しかしそれをやんわり伝えると、話をすり替えてしまうので話になりません。 さらにその上の上司に相談するにしても、信頼をかなり得ているためこちらの話が通らない可能性が高いです。 こういう場合、現状を一番上の上司にわかってもらうには、もしくは本人に少しでもわかってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 上手な伝え方などありましたら教えていただきたいです。 今の仕事を辞めて他の職場へ等の回答は求めてませんので うまく対応をされた方がいましたら教えてください。

  • 様子のおかしい人への対応

    以前、メンタルヘルスのカテゴリーで質問したのですが、こちらのカテゴリーでの意見も聞きたいと思い質問します。 私のバイト先に最近異動で来られた社員の方(中年の男性)の事で質問です。 私のバイト先では、異動で従業員の約3/1が変わったのですが、異動があってから数日は忙しく、特に社員の方は大変そうでした。 ある日、私とAさんの2人で仕事をしている時に、お客様がいない時にAさんは奇声のような意味のない言葉を言ったり、独り言をぶつぶつ言いながら20分くらい早歩きで店内をせわしなくあちらこちらへと20分位ウロウロしていました。 その後様子を見てみると、Aさんは燃え尽きたように外をぼーっと眺めて仕事はせず、仕事の報告をした時も返事はするのですが、心ここにあらず…といった感じでした。 様子がおかしいと思い、その事は上司に報告しました。 その後のAさんの様子を他の従業員さんに聞いたら、その従業員さんとAさんが2人で仕事をした時も仕事をせずずっとパソコンを見ていた事があったようです。(別の従業員さんにも様子をきいてみると様子がおかしい事があったみたいです) 異動前にも精神的に不安定な所はもともとあったらしいです。 普通に仕事をこなしている時もあるのですが… 社員さん達はAさんのフォローもしているので私以上に大変そうで頑張らなければと思いますが、私自身、職場で人が変わり雰囲気も変わり余裕がなく、Aさんの事もあり精神的に少しキツイです。 また様子がおかしくなったら…もし暴れたりしたらどうしよう…と不安になります。 もともと人数の少ない職場で、Aさんと2人で仕事をする事を避けるのも難しいです。 上司もかなり仕事の負担が大きくなっているので、上司に相談するのは避けたいです。 こういう方と同じ職場で働いた経験のある方、いらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、どのように対応されているかとか、気をつけるべき点などを教えて下さい。

  • 昼休憩

    職場の上司が、面倒くさい上司で疲れます。常勤は、その上司を含め2人で,私を含め後は、8人は、パートです。パートさんは、勤務日や、勤務時間,休憩時間は、人それぞれです。常勤の方は、昼休憩は、基本的に会社の外には、でれない職場です。私は、入社の時,会社から昼休憩は、外食しても、会社の中で昼食をとってもどちらでも良いといっていました。当然,昼休憩は、電話等や、来客者がいたら、業務になります。常勤の方は、私より昼休憩は、長いのですが、食事は、常勤の方達と一緒にとり、必要に応じて,昼休憩中に、業務をする事もあります。昼休憩は、前半は、食事をして、後半は休憩室で仮眠とったり、しています。(疲れるので)これらの行動は、快く上司は、思ってはいません。昼休憩に、気分転換に外の空気を吸いたい時あります。月に1回は、銀行にいく用事が、あると言って,ついでに外で食べることにしています。パートは、昼休憩は、タイムカード押します。(パートは時間給ですから当然ですよね)外の空気吸って気分転換したいので、コンビニによる昼食を買いに行くと言ったら嫌な顔されて、上司は、常勤は、タイムカード押すのは大変だからと,よくわからないこと言われます。外に行くのが、気に入らないと思います。面倒くさい上司と思っています。昼休憩は、2人いれば充分対応出来るので、交代でそうすればよいのではないかと提案しましたが、それは嫌みたいです。会社の中で,昼休憩とるのなら、お手伝いしているだけで、、後半は、自由に使いたい。上司が、不在の時は、気を使って,弁当をじさんしています。上司から、不在だからと伝えられてはいません。気をきかせているだけです。最近自分で上司が、不在かわからないので、こちらから聞いたら,何の返答もありません。こんな感じなので,気をきかせることもないのかなと思うようになりました。昼休憩は、自分の自由に時間を使いたい。気持ちよくに昼休憩をとるには、どうしたらよいでしょう?

  • 会社が外国人従業員の母国語での会話を禁止する事の是非について

    職場の外国人(パート)の悩みにアドバイスをお願いします。上司(管理職)は、彼女ら外国人に対して、職場での母国語使用を禁止しました。「会社の方針」「職場のルール」と言うことで。問題は、ここからです。会社は、昼休み時間、従業員しか利用しない休憩室でも、母国語での会話を禁じたのです。こんな事を、強制・強要できるのでしょうか?仮に、それができないとして、会社は、「上司の指示に従わない」という理由を持ち出して、彼女ら外国人にペナルティを科すことは、可能でしょうか? 休憩時間にも、母国語での会話をさせないというのは、人権問題では?良き回答をお願いいたします。

  • この対応は間違っているのでしょうか。

    上司宛にお客様が来社された時の話です。 上司が独り言のように『あ~部屋とってないんだよな~』と言われたのです。 空かさず会議室の利用状況を確認したところ後15分ほどで終わる社内会議がありました。 その事を上司にお伝えし、事なきを得たのですが・・・ 独り言のように発した上司の言葉に反応しても良いのでしょうか? 聞き耳を立てているようであまりよくない対応なのかと。 小さな部署ですし、そんなに堅苦しくない職場なので今の会社では通用するとは思うのですが、通常はどうなのかと思いまして質問させていただきました。 どう思われますか?

  • どう対応すればいいでしょうか?

    今の職場に移って間もなく、他店のアルバイトの学生さんと話しをするようになりました。 人見知りな為、別にこちらから話しかけたり、ということもなかったのですが、たまたま同じ時間に休憩が被ることが多く、相手は退屈だったのか、話しかけてくるようになり、話しをするようになりました。 一か月ぐらいになります。 その彼から、昨日、付き合ってほしい。 と言われました。 その場ではなんとなく返事を濁して終わったのですが、それにどう対応したらいいのか分りません。 私よりも9歳も年下だし、はっきり言って私は彼にはつりあいません。 彼は今どきの男と子といった雰囲気ですが、私は美人でもないし、オシャレでもありません。 休憩室は大抵、誰もいないので、話すぐらいはなんでもないのですが、休憩室以外のところで会うとなると、私が一緒というだけで、彼が恥をかくかもしれない。という思いと、ただ単にからかわれているだけなのかも知れない。という思いもあります。 以前、付き合っていた人と、その人が別に付き合っていた女の人の事でモメた時に、 「付き合ってるつもりでいたの?ブスのくせにそんな事考える方がおかしい」 と言われたことがありました。 その人は、相手の女性の写メールを私に見せ、これぐらいになったら付き合ってるって思ってもいい。と言ったのです。 そういうこともあり、自分に好意を寄せる男性などいるわけなんてないと思っています。 断った時、彼が前の人と同じような態度を見せたらどうしよう。と考えると昨日は眠れませんでした。 また、彼とそんなことで関係がぎくしゃくしてしまうのも怖いです。 どう対応すれば、上手くいくのでしょうか? 教えてください。

  • 休憩時間中の来客対応

    今年に入って新しい会社に転職しました。(正社員事務職) 仕事内容は受発注や請求書作成、銀行回り、電話・来客対応などです。 12時〜13時までは休憩時間なので休憩室で同僚と昼食を摂りのんびり過ごしていました。 休憩時間が終わり、事務室に戻ると上司に 「来客があった音がしただろ!休憩時間中でも来客を迎えてお茶を出せ!」 と注意されてしまいました。 入社時にそういった指示や説明は受けていないし、12時をすぎたら速やかに休憩に出て行くよう言われていました。 休憩時間中も上司は事務室に居るためそういった対応をしてくれてるのかと思いましたがそうではなかったようです。 仕事内容自体も今月末で退職する↑の上司(事務のトップで定年退職)の引き継ぎを受けていますが手続きが複雑で今月中に覚えられる気がしません。(マニュアルもなく、退職する人も作る気はないようです。) こんな理由で短期離職してしまうのは甘えでしょうか? また1ヶ月足らずで辞めた場合、次回就活時に派遣やパートなどの非正規雇用でも不利になるのでしょうか? 行けば行ったで頑張ろうという気にはなりますが、明日から仕事だと考えるだけで息苦しくなります。 引き継ぎを受けているのも私だけで、他の人は退職する人の仕事内容を知りません。 このタイミングで辞めるのも迷惑をかけてしまうと考え、仕事終わりや休日はどうしようどうしようという気持ちが頭をぐるぐるしています。

  • 会社の上司にセクハラまがい?の事をされた場合、どう対応したらよろしいでしょうか?

    精神的にかなりまいっている状態なので、自分本位ではありますが、ご教授の方よろしくお願い致します。 私は29歳の女の会社員で、実家を離れ両親には心配をかけたくないと内緒で男性と同棲生活をしている者です。 人間関係に悩み、会社を辞める事を上司に伝えた所、辞めないで欲しいとひきとめられ、 会社で上司と色々話をしながら数週間が経った時の事です。 こういった事は私と会社との対話で解決する事だと思うのですが、上司は何故か私の実家へ電話をし、やめないでで欲しいと両親に伝え、さらに同棲をしている事をバラしてしまいました。 これにより、両親との関係が悪化し大変な事になってしまったのですが、ここで質問です。 会社を辞めるのは勿論ですが、こういう事をされてしまった場合、何か社会的な対応は可能でしょうか? (ハローワークに報告するとか、セクハラにあたるとかです)

  • 上司への対応を教えてください!

    こんにちは。いつもお世話になってます。 仕事で、上司にどこまで気を利かせればいいのか、わからなくなりました。 具体的には、先日の出来事です。 私は人を扱う部署にいるのですが、ある日、上司に一本の電話が。 残業の多い社員Aさんについて、他部署から相談を受けたようでした。 先日は会社の締めにもあたり、勤怠報告がいっせいに来たのですが、その中に例のAさんの報告も入っていました。 そこで「そういえば残業の件話してたな?」と一瞬思ったのですが、雑務の中で忘れてしまい、上司にすぐ勤怠報告を持っていかずに、締めの処理に取りかかりました。 2時間ほど経ったくらいに、上司からAさんの勤怠報告来てるか、と訪ねられて、「あっ!」と思いました。 「すぐに渡しせばよかったです、すみません」 と言うと「Aさんの事いろいろ調べていたし、まぁ、打ち合わせするにも今日は担当がいないらしいしね。」と、突っぱねるように言われてしまいました。 ちなみに上司は、自分が誰かと電話で話した内容さえも、私が把握しているはず、という感じです。 「この前の電話で、~という話だったよね!覚えてる?え?覚えてないの?」という具合なのです。 こういう上司への対応はどうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう