- ベストアンサー
上司への対応方法
- 女性ばかりの職場で働く私たち部下は、上司の対応に不満を抱いています。上司は自慢話や書類の指摘などで部下を振り回し、自分が正しいと主張する傾向があります。さらに問題を上の上司に相談しても、信頼のある上司の意見が通らないかもしれません。この状況を改善するためにはどうすれば良いでしょうか?
- 女性ばかりの職場で働く上司の対応に部下は混乱しています。上司は自分の話を一向にやめず、書類の指摘や部下の意見を無視して自分の意見を通そうとします。部下たちは上司が自分のやり方に固執していることに悩んでいます。どのように上司とのコミュニケーションを改善すれば良いでしょうか?
- 女性ばかりの職場で働く上司に対して不満を抱く部下たちですが、上司のやり方に振り回されています。上司は自慢話や書類の指摘、部下の責任転嫁などで部下を困惑させます。このような状況を打破するためには、上司との効果的な対話やコミュニケーションが重要です。どのように上司との関係を改善すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同様の環境に長く身を置いていた経験のある者です。 「退職しない」という考えでしたら、「長いものには巻かれろ」で行くしかないと思いますが。 >1.大変話し好きな方で自分の若いころの自慢話や家族親戚の自慢話を頻繁にしていて仕事の事で大事な急ぎの報告をしに行っても、自分の話を一向にやめず報告できない。 →報告者の声が小さく上司が気づかない、若しくは上司が怖くて話に割って入れない、という状況ではないという理解の上ですが、要は上司が「無視」するということでしょうか? であれば、口頭ではなくメールで報告してはいかがでしょう。「先ほどご報告に伺ったのですが、お話をお聞きいただけなかったため、やむを得ずメールでのご連絡となりました」などとの冒頭文付が美しいかと存じます。 >2.書類を提出すると毎回のように書類の書き方について言う事が変わる。(例えば先月はAの書き方にしなさいといわれて今月Aの書き方をするとおかしいと強く指摘されることを毎回繰り返す。) →都度、言われるがままに訂正してください。こういう上司に口答えしても無駄ですので、耐えましょう。 >3.部下がいう事を正反対の事を言っているようにとらえ、その部下を責め自分が正しいと言い張り、さらに上の上司へそのまま報告する。 →部下が自分の意見に口を突っ込むことが気に入らないのでしょう。 余計な口出しはせず、全て上司の仰せの通りです、ということで終了するのが賢いです。 >4.自分が一番正しいと思っているようで、自分の事を指摘されると全く違う話にすり替えひどいときには他の人のせいにする。 →3に同様。 >5.自分のいう事が通らなかった場合、部下を使ってさらに上の上司に対し無理やり自分の考えを通す。 →上司の上長も、状況をある程度は理解していると信じるしかないですが、あくまでも部下個人の意見ではなく「上司の意見である」旨念押しの上で話を進めるしかないと思います。 >6.仕事があまりできない部下が数人いて、その中の自分と親しい人に対してだけ他の部下に必要以上のフォローをするように望み、それが一番正しいことだと無理やり押し付ける。(私を含む他の部下たちの意見です。) →出来ないけど上司に好かれている部下のほうが、むしろ可哀想かと… 要するに「ワンマン上司」ということです。 しかも部下の分際では、上司のワンマンぶりを更生させることなど不可能です。 諦めてください。 ただ、女性のみの組織には、こういうアホ上司の存在って必要です。 要は彼女が「スケープゴート」の役目を果たすので、周囲の他の社員の結束が固くなり、人間関係は大変よくなるからです。
その他の回答 (3)
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
それだけ、調査し尽くせるのですからその職場で生き抜くノウハウを 掴めたも同然じゃありませんか。 相手が、何をするのかほぼ判ってるのですからね。 事前に相手は、こう動くと判って居ればそれに刃向わず。 その相手の川の流れに沿って、大筋は相手の流れに付き従い 続ける事こそが、最大の対策であり対応です。 求められた仕事が、気分によりAとBに為るのなら AもBも用意するのが、仕事の出来る者です。 AもBもだめなら、独自にCを用意しとくのも手です。 そして、甘んじて失敗は自身だと言う事で罪なきも 罪を甘んじて受け入れる事です。 手柄は上司に、与えるのが無難です。 上司の機嫌を損ねては為らない。 言える事は、他の職場に移動しない心構え為らば 貴方自身でも解決方法と対策を打ち出せなくては 回答者に失礼なのです。 貴方が、その上司と同じ因子と言うか似た症状を 持って居ないか自身を見つめ直しましょう。 自身でも、この様な手を考えて居るが皆さんはどうか? 是の方が、良き質問です。 後は、個々人単位のレベルに為る訳で他の人が似たケースを 上手に対応出来ても、貴方はその対応出来た人間では無いから 参考にも為らず。周囲の置かれた職場の環境同僚の人間其々が これまた、別々の人間達である事を考えましょう。 上司に現状を、忠言・上申しては為らない。 それは、切腹の覚悟が出来た時です。 本人に判らす事が、如何に困難であり面倒か熟知して居るのだから 現状のまま、どの程度を負担し続けて上司の信頼を得てどの程度までは 口を聞けるように為るか、日々の取り組み次第です。 取り交わす一言一言、貴方の表情・行動・態度なのですが そこから、自分自身で自由自在に操作できなきゃですよ。 仕事場でも、気を抜ける休憩時間でも家でも上司の嫌味とか 嫌な思いを口にしては為りません。 どこが、どの様に繋がり相手の耳に届くか判ったものではない。 上司と敵対したり、同僚とか部下と組んだりしない中立を 如何に保てるかが無難に生き伸び現在の職場で生存し続ける 肝心な事だと、私は思います。 コウモリに為らない様、仕立て上げられない様に気を付けましょうね。 ざっと、対応策を考えましたが参考に為りましたら幸いです。 具体的な対策は、もっと詳細な人物の情報が必要ですからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに相手の出方はわかっているので今までいろいろと対策をたて行動をしてきました。 書類については書式が決まっているもので書き方の基本は同じなんです。 ですが明らかに上司の気分でコロコロと言われることが変わりその都度訂正してその場では納得してもらっているのですが、また次に変わるという状態です。 AもBもまたCもというのなら対応は可能なんです。ですが統一してほしいというのが希望です。 上司も人間なので気分でというのもわからないではないのですが、上司という立場ならふらふらという事や態度を変えずにいてもらわないと他のスタッフが困ってしまってます。 上司と対立したり他の部下と組むという事まではしていません。 うちの職場は上司や部下が敵対するまではなく割と仲良くしている職場で 仕事の合間には自分の立場はある程度関係なくざっくばらんな感じです。 たしかに全く同じ状況でないと厳密に参考にならないでしょうし 教えていただいても、環境の違いから実行するには難しい場合も多いと思います。 ですが何か参考になればと思い質問させていただきました。 具体的に考えている対応策を上げればよかったですね。すみません。 しかしいろいろと手を尽くしてきて、上司の気分で変わってしまうのでどう対応すべきか 考えられなくなってしまってました。 本当に仕立て上げられないようにだけはしたいと思います。 難しい事ですがもう少し考えてみたいと思います。
1.『お話し中すみません』で入ってはだめなんですか? 上司の話しを聞く側も、質問者様が近くで困ってるのとかわかるだろうから『あ、○○さん(質問者様)お話しあるみたいですけど・・・』とか助け舟出してくれるといいですがね>< (ちゃんと話す内容を整理して、上司の近くで話が終わるのを待ってますアピールする) 2.書き方や仕事を教わる時は一語一句メモをとってそれを見て書くようにする。 前回と違う事を言われたら『前にこう言われたのですが、方法が変わったのでしょうか・・・?』とさりげなく上司を追い詰める 3.と4.は正直どっちが正しいのかわからないので何とも言えません。上司だってその仕事センスでキャリアを積んできたという事は色々考えもあるのでしょうし。 5.これは最低としか言いようがないです。 6.人の上に立つものとしての自覚が足りないと思いますが、上司に好かれるように工夫ができた人が受けられるメリットでしょうね。 一番上の上司に伝えるなら、みんなでクビかけて言うぐらいの気で話し合いの場を設けてもらうしかないと思います。 今は怒って本人に伝えて直させる!!!!って選択肢だけになってますが、落ち着いて、自分だって完璧じゃないんだし、1.2でお応えしたように上手く回避する方法を考えた方が楽ではないかと思います。 強制はしませんが、色んな選択肢を考られるようになると後々自分の人生にも得ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1についてはその上司の名前を呼ぶなりして声をかけていて 私が目の前にいて私と目が合って報告に来ている事急いでいることを わかっていても自分の話をやめません。 周りの人も話がしつこく長く同じ話をしているので聞いてるようで聞いてませんし 話し終わるまでどうにもならないので助け舟は出ないんです。 2についてはおっしゃるようにしていて、それを他のスタッフと共有しています。 変更された部分を上司に指摘しても、話を逸らしたり濁すのでどうにもなりません… 完璧に直してほしいとは思ってはいないのですが混乱を招くようなことはしないでほしいという気持ちです。 私は部下の一人ですがその上司にもその上の上司にもある程度気に入られているようで 他の部下たちからの不満を聞くことも多く板挟み状態です。 今までそれなりに回避してきたのですがいっぱいいっぱいになってしまいました。 他の部下たちは不満を言うだけで動こうとしないというのも問題なのでしょうが… もう少し考えてみたいと思います。
- 19981009
- ベストアンサー率13% (18/135)
こんばんは。仕事やりにくいですね。お疲れ様です。 上司とのやり取りを録音するなりして、上役に実態を知ってもらって、何らかの対応をして頂くしか無いのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 録音とまでは考えてないんですが、なにかこの状況を解決できなくても さらにその上の上司にわかってもらえればそれでいいとは思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり諦めるしかないんですね。 回答を読んでいて納得できました。