- 締切済み
39歳女。部屋を片付けられません。
部屋を片付けられません。どうしたらいいでしょうか? 39歳女です。どうしても部屋が片付けられません。とても悩んでいます。実家暮らしで部屋は4畳です。 ベッドに、小1から使っている棚が別についている勉強机(といっても大人ぽいもので棚と机が別れている)と小さな衣装箪笥(上がハンガーかけで下が2段の引き出し)とその他カラーボックスをいくつか置いてありますが、狭いので足の踏み場がないような感じです。 それほど物は多いとは思っていないのですが、家族にはお前の部屋は物が多すぎと言われ続けています(私の部屋だけが一番小さく他の家族たちの部屋はもっと広いのでいつもこう言われ理不尽だなと思っていますが) 狭いなりに物を減らしたいのですが、何から何を片付けていいのかわからないのです。 まず(1)机の上の物が多くイライラする(2)ついつい本・雑誌を買ってしまうが、すぐに読まず読んでいない本が山積みになってしまう(3)必要な時に必要なものが取り出せない、どこにあったのか思い出せなくて困る等この辺が一番の悩みです。 わかってはいるのですが、改善できないのです。その他賞味期限の切れたお菓子などがたくさん出てくることも結構あります。あれ?あーあの時買ったやつだーでもなんか今は食べたくないやーっと思いながらも捨てずにまた仕舞い込むようです。 食べ物から衣類なんでもそうなんですが、同じ物がいくつも出てきて、自分でも驚いたり。買った事を忘れてしまっている?みたいです。 洋服はかなり多いですが、買っても着ない服が多く、いざ出かける時はコーディネート出来ず結局いつもと同じ洋服になっています。その他アクセサリーなども同じで大量に買っても全く使わない、結局使う時がないといったかんじです。でも高くて綺麗だからもったいないから捨てれなくて、洋服・アクセサリーだらけです。 どうしたらいいでしょうか?お願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
こういう質問をされる方は、質問だけしてほっとくと言う方が、結構いらっしゃいます。 (失礼をすみません) 今、質問を立てて4日も経過。 きっと、本気で片づけようとは思ってらっしゃいませんね。 皆様、真剣に回答してくださったとは思いますが、絶対に皆様のやり方をやりませんよね。 やはり、業者に頼むのが一番です。 業者にきれいにしていただきましょう。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
一番最初にやること。 それは勉強机と、カラーボックスを捨てる。です。 ある程度の年になると、自分の部屋で机に向かう事がなくなります。 何か書き物をしたいときは、リビングで済ませます。 カラーボックスは、意外に使い勝手が悪い。 本の形状をしたものか、小さい収納箱に整理されている物しか入れられない。 しかもファッション雑誌はきちんと収納するのは意外にめんどくさい。 (倒れやすく、サイズも大きかったりするし、目につくところに置いておきたい。) だから、カラーボックスは止めたほうがいい。 勉強机とカラーボックスを捨てたら、 大きめのラックと、大きなランドリーバスケットを2~3個買うといいかも。 大きめのラックに、雑誌とアクセサリーを置きまくる。 綺麗にするのは後でもいいから。 大きなランドリーバスケットには、 衣類。買ったばかりの服をとりあえず入れるかご専用と、 また着る専用と、 とりあえずしばらく着ない専用。みたいに分ける。 そのへんは自分の使いやすいように。 後でまたちゃんと片づければいいから。 最後に、自分の部屋には飲み物・食べ物は持ち込まない。 飲食は食卓だけ。 あえてOKなのはマグカップ一つだけ。 というようにルールを作れば、かなり良くなると思う。
そのお歳になっても片付けられないのなら、この先ずっと片付けられないですよ 良い悪いではなく、片付けられないのがあなたの性質というか個性なんです 片付ける方法をいくら教わっても、片付ける本を何冊買っても、片付けられないでしょう あなたのお友達に片付け上手な人はいませんか? いつ遊びに行ってもお部屋がきれいな人です その人にお願いして片付けてもらいましょう 片付け上手な人は大事な物と不要な物の判断がつきますから、任せてしまって大丈夫です そういうお友達がいなければプロのお掃除屋さんに頼みましょう 自分でなんとかしようと思わないこと、ですよ
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
発達障害ではなく、 双極性障害でもなく、 若年性アルツハイマー病でもないとしたら、 人生に幻滅感・失望感etc.があるという ことはないでしょうか。 とりあえずは、 家事代行の便利屋さんに 相談してみませんか。 で、総合病院の受付で事情を話せば 適切な診療が受けられるでしょう。 早期に改善されると いいですね。 All the Best.
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
・部屋に友達を招く ・一ヶ月に一回、丸一日掃除する日をつくる ・半年使わないものは捨てる
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの独り暮らしです。 要るもの要らない物を区分けしていると、何時迄も整理出来ません。 1度思い切って、何もかも捨てる。 雑誌も買わない、アクセサリーや服も必要以外買わない、お菓子も買わない食べない。 要するに、自分で整理出来る範囲で生活して行くしか無いのです。 それにしても、覚悟がなければ何も始まりません。 覚悟も捨てる勇気もなければ、今を我慢すれば良いだけの事。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
簡単な片付け方法を教えますね。 1.まず、4畳の部屋を10日間で片付けるとすれば10区画に分割しましょう。 1週間で片付けるなら7区画に分割しましょう。 ノートに部屋の間取りを書いて区画割りをして下さい。 2.区画割りが出来たら、部屋の入り口に近いところから数字を書いてください。 3.区画割りが出来たら、その順番通りの区画だけ片付けて下さい。 4.最初は要る物要らない物に分けてごみ袋に入れて下さい。 5.要らない物の袋に入れた物は翌日には捨てましょう。(捨てる日でなければ 親に預かって貰いましょう)要る物も親に一時的に保管して貰いましょう。 (何が入っているかを書いておきましょう) 6.これを区画ごとに毎日していきます。区画を決めないで片付けようとするから 何時終わるかもわからない不安に陥るから、小さい区画ごとに片付けましょう。 7.入り口から片付けていく事で生活するためのの動線が見えてきます。 動線が見えてくるという事は少しづつ片付いているという事です。 部屋の様子が毎日変わっていくのが分かるので片付けるのが楽しくなります。 8.ベッドを利用している女性ほど片付けられない症候群に陥りやすいので 一度ベッドは捨てましょう。本当は机も捨てて頂きたいのです。物を置ける 台があるから人は物を置きたくなるんです。ですから布団を敷いて寝る事と 折り畳みのテーブルを使うことで物を置けるスペースを少なくすることです。 最後に大きめのごみ箱を購入して入り口の側に置くようにしましょう。 入り口の側にあれば部屋を出る時に必ずごみを捨てる癖が付きますよ。 後は明るい部屋に模様替えすることです。 これぐらいできれば部屋は綺麗になりますよ
- 返信は補足が多め(@happine)
- ベストアンサー率25% (48/189)
みなさん色々書いていらっしゃるので、私は衣服の整理方法を書きます。 ハンガーラックを買い、ハンガーも山ほど買います。 そして、洗濯後はハンガーで干して、ハンガーのまま取り入れ、ハンガーラックにそのままつるすといいですよ。 使うときはハンガーから外して使う。 これなら散らかりません。 靴下は、大きなボックスを100均一で買ってきて、ハンガーラックの下に置いて、洗濯後はそこにポイっと放り投げるといいです。 アクセサリーは、100均一で1~3段ぐらいの引き出しと、フェルトを買います。 引き出しにフェルトをしいて、その上にリングやイヤリング、ピアス等をしまうと、散らかりません。 ネックレスやブレスレットは、100均一でワイヤーネット(網になっているあれ)を買い、それにS字フックをたくさん付けて、S字フックにネックレスなどをつるすといいです。 ワイヤーネットは壁につるすといいですね。 使ったら必ずS字フックにつるす、引き出しにしまうを徹底してくださいね。 ネットでワイヤーネットの使い方等で調べると色々良いアイデアがのっています。
- jinnse1
- ベストアンサー率31% (24/76)
NO2です。追記します。 毎日何を絶対に使っているか(生活必需品ってこと)一覧に書き出して、給料が入ったらそれだけを買い、なるべくそれ以外は買わないようにするというのをしてみてください。 おやつを買うのは土日だけにするとか決めて毎日毎日買わないようにしましょう。 そうするとダイエットにもなり、お金も無駄遣いしないし2石3鳥ぐらいにはなりますよ。 私なんと仕事帰りの買い食いをやめたおかげで5k痩せました。 ちなみに夜遅くにおやつを食べると、次の日の朝気持ちと体が重くなりますよ。しんどくて会社に行くのが嫌になりますよ。お金使って疲れてしまうなんて大損ですよね。 雑誌や本も立ち読みで済まします。 私は今まで某雑誌を毎月2冊買っていました。裁縫の雑誌と好きな芸能人が出ている雑誌でした。 でも、買うのはやめました。買ってもろくに読んでいないし無駄でしたから。 買わないおかげで散らからないので逆に買わないですっきりしました。気持ちがです。 毎月1日、会社が休みの日に部屋の中のいらないものを捨てる。 これらがちゃんとできれば、綺麗は維持できます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
ズバリ!! こんまりセンセーの本を読みましょう と言っても、私も掃除にトキメキなんてないです お部屋が狭い云々の前に、幼少期から整理整頓を躾けられてなかったんですね 1 机の上の物が多くイライラする モノは何ですか? 要らない物は捨てる、です 「いつか使うかも?」では無理です その「いつか」が来た時ありますか? 2 ついつい本・雑誌を買ってしまうが、すぐに読まず読んでいない本が山積みになってしまう 一言「買うな」です 図書館や立ち読みに変更 雑誌ってことは流行のアイテムでもお探しでしょうか? それらはハッキリ言ってアパレルメーカー・雑誌社の陰謀です 雑誌を買うよりもお気に入りのショップなどで情報収集に取り掛かる 本棚がお有りでしたらブックエンドなどで種類別に仕切る スマホやPCでも新着情報を見ることが出来ますね 3 必要な時に必要なものが取り出せない、どこにあったのか思い出せなくて困る 「これはここ」と置く場所を決める 机の引き出しや小分けのトレーなどにテプラ(もしくは手書き)で記入 お菓子を買った時の箱や空き缶でいいです ここは文具、ここは通帳とハンコ、アクセサリー類はここ、と定位置を決めます >その他賞味期限の切れたお菓子などがたくさん出てくることも結構あります。 これも「買うな」です 恐らく空きっ腹に買い物に行っていませんか? 財布に入れるお金も少なめ、割高になりますが、食べきりサイズを買う 買い物に行く前にメモ書きを持参するのもいいでしょう 「今日はこれが食べたい」 明日食べようとか念のためというのは買わない そもそも、賞味期限が切れたんだからゴミ箱に直行 >同じ物がいくつも出てきて、自分でも驚いたり。買った事を忘れてしまっている?みたいです。 着なくなった衣類は程度が良ければリサイクルブティックへ持ち込み 私がやっていることを書きます ・「靴は蓋を開けて買った時の化粧箱ごと収納」→これで中身がすぐわかります、ブーツなのか?サンダルなのか? ・手紙類はスニーカーの空箱で1年単位で整理→「平成◯年分」と記入 ・CD・DVDはアーティスト毎に発売日から順に並べる ・洋服ダンスの衣類はブランド別→ハンガーに掛けるロングなワンピースやコートなど、衣装ケースで折りたたむカットソーなどもブランド別 ・大事な書類などはクリアファイルにセット などです もうこれは使わない・要らないと思ったら容赦なく捨てること そこから始められたらどうですか?
- 1
- 2