• 締切済み

夫婦で予定を共有するのは束縛ですか?

rukakiの回答

  • rukaki
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.14

わかりますー!うちもなかなか予定をカレンダーに書いてくれないのでイラっとします。 夫の 予定がわからないと妻は予定を入れにくいんですよね。 せっかくご飯を用意しているのに飲み会だったり…だったら今日1日出掛けてご飯は適当に済ませたのにー!って思います。しかもお刺身とか翌日に持ち越せない日に限ってそういう事があるんですよねー(-_-#) ちょっとソレてすみません。 ても男性っていう生き物は予定を聞かれるのが嫌みたいですよ!テレビで先生が言っていました。 狩りをしていた時代からの事らしいので仕方ないですね‥ 私は束縛とは思いませんが、ご主人は束縛だと感じているかもしれません。男女の 違いかも。

関連するQ&A

  • 予定表を共有したい

    ある個人のスケジュール管理をしていますが、活動拠点が二箇所に事務所があり、それぞれに予定が入ってくるのですが、お互いにお互いの予定がすぐ分かったり、それぞれ書き込めたりする予定表をネット上で共有することは可能でしょうか?そういうのに適したフリーソフトがあれば教えてください。

  • Googleカレンダーが妻と双方向で共有できない

    夫の私はノートPCとスマホで共に同じGmailアドレスでGoogleカレンダーを利用しています。 したがって、ノートPCで記入しても、スマホで変更しても双方向で内容が反映されます。 また、私のノートPC(Win10)のGoogleカレンダーの設定には「共有」があるので、「特定のユーザーと共有」に妻のGmailアドレスを明記して「変更および共有の管理権限」を付加しています。 妻のタブレット(Andoroid4.2.2)には、私が書き込んだGoogleカレンダーを見ることはできますが、そのGoogleカレンダーに妻が書き込んだり変更したりしても、私のノートPCのGoogleカレンダーには反映されません。妻のタブレットのGoogleカレンダーの設定には「共有」という項目はありませんが、設定-全般に妻のGmailアドレスを入力し、その下の項目の「予定」と「リマインダー」に妻の好みの色を、そして更にその下には私のGmailアドレスを入力しています。 Googleカレンダーを私と妻で完全に共有して、互いに(双方向で)スケジュールを書き・変更することはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 予定がある日にメールで教えてほしい。

    よろしくお願いします。 余計なソフトを組み込まないで、Web上で、 スケジュール管理をできるようなサイトはないで しょうか。 具体的に言うと、Webで見れるカレンダーのような ものがあって、そこに予定を入れておけば、当日、 もしくは、何日か前になるとメールが飛んできて、 その日の予定を知らせてくれるとかいう、感じです。 なんだか、どっかにありそうな気もするんですが、 意外とききません。。。

  • OUTLOOK2013で予定の通知方法

    普段はThundirbirdのLightening機能を使ってGoogleカレンダーでスケジュール管理しています。 最近OUTLOOK2013(Officeについていたのですが、全然使ってませんでした)を使い始めたのですが、意外と操作しやすくて良い感じです。 しかし、予定の通知方法で、予定の時間前に通知を鳴らすことはできるのですが、Googleカレンダーのようにメールで通知をしてもらうということはできないのでしょうか? Gmailを消しこみリマインダーのように使っていたので 予定を作成するとき 「10分前に通知、1時間前にメール、1日前にメール」 というような設定をよく使っていたので同じような設定方法がないかと思い質問させていただきました。 そういうことができないなら仕方ないですが、もし可能なら設定方法を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 曜日ごとに一週間の予定が書けるソフトを探しています

    月曜日は何時に起床、何時に勉強・・・といった風に毎週決まった予定を作りたいです。 カレンダー機能はいりません。 後、エクセルやワードのテンプレートではない、ソフトウェアを探しています。 エクセルやワードは余計なことがたくさん乗ってて見づらいからです。 私はカレンダーのスケジュール管理はグーグルカレンダーを使っていますが、 グーグルカレンダーにそういう機能があるならそれでいいので教えて欲しいです。 無かったらソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共有カレンダーのアプリの使い方について

    カップルや夫婦で、よくお互いの予定や行動を把握するために、共有カレンダーのアプリを利用している方がいると思います。 私は利用したことないのですが、利用されている方ってやはり正直にスケジュールを入力するものなのでしょうか。それとも、相手にバレない範囲で入力しないものなのでしょうか。 周りに、後者のやり方で利用している人がいますが、そんなことするくらいならそんなアプリ使わない方がましではないかと思いました。相手の信頼を欠く可能性がありますよね。一度離婚しているので、慎重に行動してほしいと思うのですが、これは人それぞれ、の類いでしょうか。

  • Notes6.5のカレンダーとリンクできるPDAは?

    Notes6.5を使用しています。これまでSONYのCLIEでスケジュール管理をしていたのですが、会社の組織変更で、Notesのカレンダーでスケジュール管理をしなくてはいけなくなりました。CLIEとNotesに2重で予定を入力するのも大変です。 NotesのカレンダーとリンクできるPDAってあるのでしょうか? CLIEでは出来ないようです。 ご存知の方、是非教えてください。

  • 本社、支社で共有可能なスケジュール管理について教えてください

    上司のスケジュール管理を任されることになりました。 (1)支社でも最新のスケジュールを確認するためオンライン等で共有できるもの。 (2)社内配布のため印刷して使用します。その場合、会議の開始時間と終了時間が記載できるもの。 (3)私がPC初心者ですので、操作管理が簡単なもの。 以上の3点が可能なものを探しております。 前任者は『Googleカレンダー』と『OUTLOOK』の両方を使用して管理していたようなのです。 『Googleカレンダー』は支社からもオンラインで確認できるのですが、 開始、終了時間の両方を入力保存しても、開始時間しか記載されず 終了時間を表示されません。 そのため『OUTLOOK』に同じ内容を入力し印刷用として使用していたようです。 できれば同じスケージュールなのでひとつのもので管理したいのですが なにか良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫がセックスの予定を決めてきます

    予定になってしまうと、気が重いのはどうしてなのでしょうか。 私も以前は、排卵日の日の24時間以内にするって決めて、夫にお願いしてきた過去があるので、 お互い様なのですが、このルーティンもうやめたいです。 カレンダーにメモるとき、仕事の予定を書いているみたいで、うーん。。となります。 皆さんもこんな感じですか? よくドラマとかで見る旦那さんが擦り寄って来るシチュエーションとか憧れます! 夫が誘ってくる表情とか見てみたいんです。

  • outlook のデータ(予定表など)を他人と共有したい

    Outlookで友人と予定表を共有したいのですがどうしたらよいでしょうか。 Yahoo!やe手帳など、ネット上のカレンダーサービスではできますよね。できれば普段使っているOutlookで予定表を共有したいです。 ネットフォルダ機能は使ってみましたが、どうもいまいちでした(お互いに更新を要求するピンポン状態が永遠に続いたり・・)。 Exchange Server + Win2000Serverを買うしかないでしょうか?でも高いですよね。