• ベストアンサー

子どもに普通に就職してほしいなら戦略立てるべき?

八割以上の親が自分の子供に大学を卒業して大きな企業に就職して欲しいと思っているらしいけど、 それならちゃんと小学校とか中学校の時に、例えば日経225とかの大学別採用者数とか見せてあげて 「こういう日立製作所とか三菱商事のような一流企業に入るには、最低でも東北大とか九州大とかこの辺の大学行かなくちゃダメだよ」って教えてやったほうがよくない? 成功するのは子供の頃から細かい人生戦略を立ててる人。 と言っても子供には限界があるから、年齢を重ねるにつれてそれがどんどん具体的になっていくための漠然としたイメージを子供の時に持っておかないと必ず詰む。 そのためのサポートするのが親でしょ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

視野がせまくなりそうな人間なりそうだなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

日本経済がうまくいっている場合、今の小学生は、就職するとき、7割が今は無い企業になるそうです。 事業サイクルが30年といわれるなか、その変遷も含めて伝えないとダメでしょうね。 ちなみに、MARCHののうな中堅私立を出た人より、街の花屋さんのほうが、平均年収は高いんですよ。手に職、も、大事な要素ってことも伝えられるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

えー?そうなの、ほんとうにそうだと思ってる? そしたら、それは明らかに間違いだとわからないかなぁ・・・。 だって、親の世代が就職するころの一流とか、もし、そのまた親(祖父母?)が薦めるなら ありえない企業ばっかりですよ。 明治のころなら、大学は出たけれどで、一流大学だって行き先がない。 その次の世代だって、石炭産業はいまや、日本国内にないでしょう? 重厚長大産業も次の、軽薄短小に凌駕されているし、 何より、銀行の統廃合はお忘れですか? 山一證券つぶれたし、興銀もつぶれて、電電も分割されて、 いまや、世界のトヨタですけど、GMにつぶされる運命だったのですよ、当時の通産省に言わせればね。 もちろん、ホンダはタダの町工場に毛がはえたようなもの。 親の常識を刷り込む【と言っても子供には限界があるから、年齢を重ねるにつれてそれがどんどん具体的になっていくための漠然としたイメージを子供の時に持っておかないと必ず詰む。】 と、失敗するという見本をあなたが進めるべきだと書いてる。 その当時の親が一流だから入れで、そのまま20-30年後も同じって、めでたすぎませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東北大学での就職について

    こんにちは。とある東北大学の工学研究科の大学院生です。 不安になったので、質問させていただきます。 現在自分は東北大学大学院の機械系の専攻の研究室に所属しており、来年度に就職活動を控えております。 第一志望には日立製作所を希望しようと考えていて、希望事業所は情報通信システム社、都市開発システム社のいずれかです。 ですが、前々から考えていたことですが日立製作所は情報・電気の学生の方が有利なのではないかと思います。それでなくとも日立製作所は大企業で競争も激しいと思います。 そこで質問ですが、自分の専攻からの上記の就職希望は無謀なものでしょうか? お答えよろしくお願いいたします。

  • 国立大学工学部の就職先について

    私の通っている大学の工学部の就職先は主に製造業が多く、そこへの就職へは学生の半数近くが学内推薦を利用しています。実際大学の研究室の就職先を見ると、毎年三菱重工業や日立製作所などが安定して挙がっているのでこれらの企業への就職は学内の推薦を利用したものだと思っています。しかし、中には野村総研、日本IBM、三菱東京UFJ銀行、住友商事や証券会社、保険会社などもあります。どちらかというと文系よりな就職になると思うのですが、これらの企業が大学の工学部に推薦の枠を与えることはあるのでしょうか? それともこれらの企業へ就職した人は自由応募で就活をしたのでしょうか?

  • M&Aの厳しさについて教えてください。

    日本の企業はかってないほど他者を飲み込むつまり 大が小をのみこむ戦略をとっています。 新卒者が不幸にも名もなき小さな会社に就職しても 大きな企業が買収されると たちまち一流大卒の大企業の社員となれる可能性があのでしょうか? 例えば、一例ですが たったの社員数が20名くらいの〇×専門商社が 一流大卒の三菱商事に買収されて そこのスリーダイヤモンドの社章を24時間つけて 出歩けるとか・・・ そんな夢の事は現実にはあるのでしょうか?

  • 一流企業の部長クラス

    一流企業(一流企業では具体性に欠けるので、例えば、三菱UFJ銀行、野村證券、マイクロソフト、NTT、三菱商事、朝日新聞、ソフトバンク等)の部長クラスにまで上がる際、学歴はどの程度まで考慮されるのでしょうか? 三流大卒(駒澤大学程度)でも部長クラスに到達できるのでしょうか?

  • 就職先に文句をつける親

    私は最近まで留学していたので、今就職活動中です。 最近、親に就職活動の話をすると、 「小学校からいい学校に入れて、留学までさせたんだから、一流企業に入らなきゃ嫌よ。」 と言われます。 私が中小企業などの選考を受けてると、 「そんなところでいいの?」と皮肉たっぷりに言われます。 確かに親が言いたいことはわからなくもないです。 沢山のお金を使ってきた子供には、期待しているのかもしれません。 でもなんで自分が一生働く場所を親にどうこう言われなきゃいけないのでしょう? 一流企業でも、そうでないところでも、私自身が満足できる場所を選ぶべきだと、私は思っているのです。 そう考える私は、親不孝者ですか? ご意見をお願いします。。。

  • 三菱商事 中途入社

    日本の大企業(三菱商事)へ、中途入社するってどう思いますか? 漠然とした、質問ですいません。 一流企業なのは、間違いないのですか。。。  社会人経験10年です・・・

  • 公務員たたきについての疑問

    よく給料民間平均400万、公務員平均700万とかあるけどさ、 それのどこが悪いの? 三菱商事なんて2000万じゃん 公務員なる層はわりと一流大学なんだから、その大学が行く層の企業基準でいんじゃね? ちなみに俺はただの民間に内定貰ってる学生だから公務員を擁護するわけでは無い。 純な疑問

  • 機械系の大手企業への転職について

    これらは日経平均の機会部門の企業です。 オークマ アマダ 小松製作所 住友重機械工業 荏原製作所 千代田化工建設 ダイキン工業 日本精工 NTN ジェイテクト クボタ 日本製鋼所 日立造船 三菱重工業 IHI 日立建機 例えば誰もがしっている、小松製作所、ダイキン工業、クボタ、三菱重工業 などの企業へ(別に職種を限らなくてもいいのですが例えば技術者として) 中途入社するとなると難易度としては如何程のものでしょうか。 私は大卒ですが、一般に知られている有名大学卒業でなく、偏差値は日大程度の地方だいがくです。理系であっても学卒です。 取り柄は…今まで仕事を頑張ってきたことくらいですが。 ここ最近これらの企業に強い憧れを持つようになりました。最近では 企業もどこの大学を卒業しているかということは特に中途では気にしないみたいなことを聞いたので愚問かもしれませんが質問させていただきます。 やはり甘いでしょうか。厳しい言葉おおいにけっこうですので中途市場の 現実を教えてください。 年齢は20後半です。

  • 日本ペイントの中国進出を経営戦略の視点から見るなら

    はじめまして、経営学部の大学生です。 経営戦略のゼミで、好きな題材を取り上げてケーススタディを行うことになりました。 そこで今回、中国で成功を収めた企業のケースを取り上げて、 経営戦略の視点から考察していこうと考えています。 具体的にケースとして取り上げるのは「日本ペイント」にしようと考えているのですが、 この場合経営戦略の中でどの要素に注目して見ていくべきでしょうか? 日経ビジネスには中国企業と提携をして成功したことから、 「パートナーシップ戦略」という見出しがついていましたが、 提携について取り上げることは一つのテーマとして成り立つでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学の成績って就職に関係ありますか?

    多分、「会社によって関係したりしなかったり」というようなご返答が期待されそうだったので企業を絞ってお尋ねします。 外資金融(夢ですが)ゴールドマンサックス モルガンスタンレー メリル リンチ リーマンブラザーズ 都銀 東京三菱 三井住友 みずほ 商社 三菱商事 三井物産 住友商事 広告 電通 あとテレビ局。 ここまであげた企業(一つでもいいので)について大学の成績が就職に関係するかどうかご存知の方は是非返信ください。大学の成績が必要なら努力することになります。参考までに慶大の経済の一年です。

床が汚れました
このQ&Aのポイント
  • 絨毯の上でヘッドクリーニングを行ったら絨毯がインクで汚れました。
  • 製品名:DCP-390CN
  • お使いの環境:Windows10、有線LAN、ISND回線
回答を見る