• ベストアンサー

NPO法人は善ですか?悪ですか?

IMABAYASHI(@IMABAYASHI)の回答

回答No.4

両方です。 世の中の大半のことが、両方です。

関連するQ&A

  • NPO法人について

    親戚の人ですがアパート火災で住居を失いました。無職で貯金を崩しながら生活していました。近くにお世話してくれる人がいて、今回の住居やそれ以外の手続きも相談にのってくれています。その方はNPO法人で活動してるらしく、営利目的はなく本人は信用しています。無職ですが貯金はあります。しかし、残りの人生を貯金で生活は難しく、生活保護を勧められています。親戚の私たちが面倒を見るのも良いですが、就職は無理な事と生活保護を受給し、しっかり自立して生活をする事を勧めています。その方は親戚ではないが、これからが心配で本人が嫌でなければ相談に乗りますと言っています。今のご時世にこんな親切な方がいるのかと心配になります。NPO法人について、よく知りませんが、信用して大丈夫なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いします。

  • NPO法人について

    ある事がきっかけでNPO法人の方に引っ越しのお世話になりました。その後も色々とお世話になるつもりですが、全て信用して大丈夫なのでしょうか?NPO法人の方はボランティア活動や非営利目的で行動する様ですが、自分の場合も金銭の要求や疑わしい事もなく、親身に話しにのってくれます。詳しい方、全て信用して大丈夫なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • NPO法人の税金

    市民運動として環境保護を行っている某NPO法人が支払った税金が、昨年は800万円だったそうです。NPO法人って営利目的ではないはずなのに、それほど課税されるとしたら、いったいどれくらいの収入があるのでしょうか。

  • NPO法人と一般法人の違い

    一般の法人を設立しようと思うと資本金が必要となるので、資本金のかからないNPO法人を設立しビジネスを行えないかと単純に発想した者です。 NPO法人は利益分配を行えないだけで収益事業は行っても良いという私の解釈ですが、そうであれば、NPO法人で何らかの収益事業(商売)を行い、役員や社員として報酬を受けるという形をとれば何ら問題がないような気がします。もちろん設立の要件等はいくつかあるでしょうが…。 実際に純粋な(語弊はあるかも知れませんが…)ビジネス目的でNPO法人を設立している方やそういうことに詳しい方に私の考えが正しいかどうかアドバイスを頂きたく存じます。 また、NPO法人から有限や株式等の一般法人への変更はできるのでしょうか? あわせてお願いします。

  • NPO法人アシスタントと言う団体について

    多額の借金で悩みPCで色々と調べ、NPO法人アシスタントと言う団体に電話相談したところ、今から来ていただければ、協力していただいている法律事務所を、紹介すると言われましたが、信用の出来る団体か分からないので、連絡をしないでいたら、法律事務所を紹介するからと頻繁に、電話が掛かって来るようになりました。こう言った団体は信用出来るのでしょうか。  http://www.npo-assistant.com/

  • NPO法人って何?

    よく聞く言葉ですが、NPO法人って何なのでしょう。いろんなサイトを見ましたが、いまいちわかりません。自分のイメージでは、福祉とかボランティアの目的で作られた団体のようですが、 不明点1.株式会社ではなく、NPOにする理由(メリット) 不明点2.営利を目的としないのに、どうやって収益をあげ、どうやってスタッフの給与を払えるのか 不明点3.アヤシイようなイメージもあるが、管理監督機関はどこになるのか Wikipediaのリンクをコピペして貼るといったご回答ではなく、言葉でご説明をお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。

  • NPO法人の設立

    最近、一部のNPO団体が営利目的で詐欺まがいのことを行っているとしてマスコミをにぎわしてますが、NPOの認証はそんなに簡単に取れるものなのでしょうか? 実は、興味あるサークルの運営者(20代)が、サークルとは全くかんけいないNPOの理事をしていたりします。 サークルに興味があるのですが、その運営者の肩書き(NPO法人理事)が気になって躊躇しています。 どなたか教えてください。

  • NPO法人の方の生活費について

    NPO法人の中には無給で活動する団体もあるそうですが、そこで働いていらっしゃる方々は給料無しでどうやって生活しているのでしょうか?

  • 最近派遣切りのニュースなどでよく出てくるNPO法人の人たちって何者なんですか?

    あの人たちって何者なんでしょうか。 公務員?団体職員?ボランティア? 当然あの人たちも収入がないと生活できないから NPO法人から給料もらってるのですか? でもあれって非営利団体ではなかったでしょうか。 寄付がNPO法人に所属してる人たちの 給料になってるのですか?

  • 活動実態のないNPO法人について

    都内某所に地域猫活動や、野良猫の保護、譲渡などをうたったNPO法人があります。 しかし実際には活動は気分で決めてほんの数日しかやらず、保護依頼やレスキュー要請があっても適当にはぐらかして動いてくれない団体です。 また、依頼があると一匹救うのに5万よこせなどと一般的とは思えない金額を要求してくるなど問題だらけです。 近隣住民や他の団体からの評判も悪いです。 どうにかしてこの団体を処罰してほしいのですが、その為には所轄庁へのクレーム以外にはありませんか? 罰金だけではなく例えば許可の取り消しや活動停止など強い措置を講じれないものでしょうか?