父による支配的な行動に困惑 センセーショナルなタイトルを生成したい

このQ&Aのポイント
  • 父による支配的な行動に困惑しています。私の受験や息子の進学についても過剰な干渉をしてきて、ストレスを感じています。父のワンマンな性格とプライドが原因でしょうか。今後の家族の関係に不安を感じています。
  • 父は実業家だったが、今は一線を退いています。しかし、私や息子の進学については一方的に介入し、ストレスを与えます。父の支配的な行動に困惑しています。
  • 私の受験や息子の進学について、父は過剰な介入をしてきます。ワンマンな性格とプライドが原因でしょうか。父の行動に困惑しており、今後の家族の関係に不安を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

あらゆることを牛耳ろうとする父

実の父です。 若い頃からワンマンな感じはあったのですが、今冬、息子の大学受験で 苦痛に感じました。 父は実業家たっだのですが、現在は大株主で一線は退いています。 国立志望だったのですが、私立も4校受験しました。 「どこを受験するか、試験はいつか、発表はいつか」 聞かれ、(ここまでは良いのですが 私が今はネットで合否確認できることを言ったのが悪かったのか、仕事中でも、「何時に解るのか」と 電話をして来ましたし、幸い前期で国立に合格し、先日、28、29日で連れて行きました。 自宅から車で2時間半程なんですが、主人が同行しなかったことに腹をたて、道中も何度、電話 してきたことか解りません。(息子にもしていたようです) 主人には、私は一泊したので、私が仕事のことを考え、同行をしなくていい旨を伝えました。 長距離ドライバーなので、日曜日のお昼には出て行くからです。 根底に私(娘)と孫が可愛くて仕方がないことがありますが、母に言うと、当然、それもあるけれど 物事を牛耳らなければ気に入らない方が大きいとの事。 一代でそれなりの規模に会社をし、プライドなどもあるようですが、親ではないのですから、 極端ではありますが、進学先が決定するまで、そーっとしておくのも愛情ではないでしょうか。 私自身、裕福な生活をさせてもらい、我儘だとは思いますが、受験生の母も精神的にきつく、 今回ばかりは、勘弁して欲しいというのが本音でした。 父に嫌な顔をしたりはしていません。 老いも加わり、一つのことに固執していることも気になります。 親にとっては50でも60歳でも親です。 私の我儘でしょうか。 ※例えば、夜の9時過ぎて、パソコン操作で解らなければ呼び出されることも過去はありました。   これは、母にかなり叱られ止りましたが、こういった人間性です 対応に困惑しています。本人は、周囲が迷惑だなんて全く思っていません。 私は家が近いので、介護等を思うと憂鬱です。

noname#206909
noname#206909

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 よくいます。というよりもうほとんどの男性がそうですし、もっといけないことは成功していることです。ほとんどの70才以上の男性は廃墟から成功したという成功体験があります。何せ敗戦で一億総飢え死にの一歩手前から自分の子供達、孫の代まで食べ物もあり、家もあり、学校にも行かせ、すべて与えることが出来たばかりか実業家とのことですから、何人も人を使い、いわば王様気分なのです。本人は認めないでしょうが。  ただもうあなたも50~60才位。子供さんも大学へ。無事ハードルを越えてホットしているところへ、親御さんの横やりにうんざりという感情ですよね。凡そ80才位だとすると、いくら元気だとしてもやはり老いは忍び寄ってきます。にもかかわらず本人は意気軒昂。一つのことに固執しているとなると色々心配ですよね。  ただ御母様がしっかりしていらっしゃるようですね。ここは御母様と連携を取って、あなたはあくまで御母様のサポーターとしてみたら如何でしょうか?御父様の性格は治りません。古い言い方ですが、よそ様の家に嫁入らせた娘の生活に口を入れることは相手方に失礼であると、昔の価値観であなたの生活に土足で踏み込まないように言ってみては如何ですか?譲れない点ははっきり言った方が良いと思いますが。その代わり御母様に協力して日常生活に何らの不都合や困り事が有った時はあなたがコーディネーターの役割を果たすのは如何でしょうか?  

noname#206909
質問者

お礼

今回は息子が絡んでいたので、私も勘に触ったのかもしれません。 母も父のことで我慢できなくなると私に連絡してきます。 その際は私は逆に父の見方になって、「ママがパパに不満があるようにパパも一緒でしょ」 と言ってやります。 元々、上手く行っていないわけではないのですが、父の老いが母の老いのスピードに比べ早すぎて 戸惑っています。 母は結婚以来、専業主婦で、お金に余裕があっても、お友達はお仕事で 「私世間から取り残され てる」と際々、申しておりました。 母は今が青春とばかりにお友達とお茶をしたり、ランチをしたり、旅行に行ったりとしています。 親子でも、それぞれが結婚すると難しいですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

 家のこと、家族の事は私に任せておきなさい。報告はあなたにします。困ったときはあなたに相談します。あなたは仕事のことを考えていればいいのです。と、こういう短い言葉で返すようにすれば良いのです。何度でもです。キーワードは「家のこと」「家族のこと」です。家の中のことは妻、仕事は夫、これは案外ストレートに響きます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.3

もらった遺産が我慢料だと思うしかないですね。社会的に成功した人にそういう人は多いです。そういう人に対してはあからじめ「これを言ったら話がややっこしくなる」というようなことは黙っておくのがこっち側の知恵ですよ。 本人が他人に合わせる能力がないのだから、こっちが合わせてやらないとしょうがありません。もし質問者さんも他人に合わせることが難しいなら、遺伝だと諦めるしかないです。 あとまあ、こういうところではいちいち一行空ける必要もないです。

noname#206909
質問者

お礼

おっしゃることズバリです。 父は3人姉がおり、末っ子の長男です。 祖母も姉も気性が粗く、母はイビラれていたのを子供ながらに覚えています。 言うと面倒なので何も言わなくなる、これが現実です。 こういう性格なので、一代で会社をそれなりに軌道にのせたとも言えますが、母は実家にいくと 父の悪口ばかりです。 ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

元実業家で大株主 その遺産が欲しいなら我慢する事です

noname#206909
質問者

お礼

遺産は生前贈与をされています。 お金があるから、こういう性格ではないようです。 結婚時はサラリーマンだったようです。 その頃から、好き勝手に生きてきた人よパパは・・・と母は言います。

関連するQ&A

  • 老いる父を見るのが辛いです。

    先日、父が我儘でこちらの都合など関係なく、呼び出されたり(1km)程度ですが、といった相談をさせていただきました。 様々な病気で、お酒と喫煙を禁止されているのですが、高校生のように隠れて煙草をすっているようです。(すぐ、解ります) また、今月で75歳(後期高齢者です) 母と比べ、老いの速度が速いです。(母は、極端な前向きな母です) 実家を覗くと母は父の文句ばかり、(ストレスも良くないので、聞き役に徹しています) 歩く姿は90歳近いような歩幅の狭い猫背な歩き方です。 父は経営者で、バリバリ仕事をしている姿を知っているので、尚、父の老いが寂しく感じます。 社交的な性格ならまた違うのかも知れませんが、一人で調べ物をしたり、自分のペースでしか 生活しません。 母には、きつい言葉も言われていますが、やはり私にとっては父で、父が会社の起業にに成功したので 何不自由のない生活を送ることができたわけです。なので、厳しいことは言えません。 一つだけできること、それは私の一人息子を溺愛しており、現在は大学で家を出ております。 息子に月に一度でもいので、「じいちゃんに電話して声を聞かせてあげて」と持ちかけました。 一度、息子のアパートに連れて行きましたが、それはそれは嬉しそうでした。 息子が際々、来ていたのに来なくなったことも関係していると私は感じております。 同じようなお気持ちを持たれたご経験のある方、ご意見お聞かせくだされば幸甚です。 よろしく、お願い致します。 ※兄がおりますが、一時間半ほど離れており年中、出張です。時折、ラインで報告はしています。   (悪いなーお前にまかせっきりでと言いますが致し方ありません)

  • 老いていく父について

    父は元は会社経営者、そのせいか引退後、老い早いですね。 兄が少し離れたところにいるのですが、何かと近くにいる私に電話がかかりPCのことを 教えてくれ等、際々あるのですが電話なら兄でも良いのではないのでしょうか。 幼いころから兄は優秀、妹は出来が悪いという先入観で育てられました。(現実ですが) 兄はSEなのでPCのプロです。なぜ今になって私ばかりを頼るの? 可愛がってきた方に頼れば良いのではないですか。 私も一人息子の親です。現在は大学で家を出ておりませんが、親の気持ちは解っているつもりです。 わたしの我儘でしょうか。ただ、これは兄弟で同様に接してもらえなかった経験者にしか 解らないと思います。 先ほども電話がなっていたので、でませんでした。 暇だと思われているのか、私もフルタイムで働いています。 休日はすることがたくさんあります。(休日のいずれかは年齢も年齢なので様子を見に覗いて います。ちなみに兄はお正月にしかきません) 親に褒めてもらいたくて、良い子を演じるのは辞めたいと思っています。 諸先輩の注意でも結構です。ご意見お聞かせください。

  • 実の父について

    わたくし、40代半ば(実家近くに住んでおります) 息子は春から大学進学のため、家を出ております。 ところで、父は現在、74歳、4年前まで会社経営者でした。(現在も筆頭株主です) 隠居生活にあたり、パソコンを始め、最初は教室に通い、年賀状を作ったりしておりましたが、最初のみで、あとは私任せで、解らなかったり、思う様に作動しないと再々、呼びだれます。 私も働いておりますので、忙しくしておりますし、昨日はアレルギーで微熱があり、夕方には横になっておりましたところ、「すぐ来てくれ」との電話があり、「体調が悪い」ので勘弁してと言っても聞く耳を持ちません。 以前は、夜の9時過ぎに呼び出され、さすがに母に「いくら娘でも非常識だ」と叱られたようです。 正直、教える内容はどうでも良いことです。 仕事に差し支えるわけでもなく父の我儘に過ぎません。 経営者だったため、こういった傾向になったということもあるかも知れませんが、今後、もっと歳を老いて 介護等が必要になった際、面倒を見るのは私です。 兄がおりますが、ほとんど出張で47歳でまだ、小学校低学年の子供がおり、当てにはできません。 以前は、ワンマンだなくらいしか思わなかったのですが、一線を退いてからは老いも感じますし、 自分が思いたったら相手の都合など、お構いなしです。 母は「ママよく辛抱したと思わない。」と私が覗くたびに父の悪口のオンパレードです。 私としては、何不自由なく、いえ、人様以上の生活をさせてもらったことには一重に父の努力であり 感謝はもちろんしています。 以前は息子が、祖父母の家へ際々、行っていたので息子に聞いたり、初孫なので溺愛しており ますので、「孫が来る」という楽しみもあったのですが息子が進学で家を出て余計にひどくなった気がいたしまします。 こういった父にどういった対応が適切か、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしく、お願いたします。

  • すぐ暴力を振るう父…

    父は私が高校生になるまで単身赴任で、盆と正月くらいしか家に帰って来れず、すぐ気に障ることがあると私たちに手を挙げ、母も私たち姉弟も父には言いたい事が言えずに今に至っています。 小さい頃は大好きだった父。。でもすぐ気に障ることがあると暴力を振るうところが許せず、単身赴任の父とは会話もなくなり成長するにつれて、父との関係もいいものとは言えなくなりました。 これではいけないと私から会話をしても、些細な事ですぐに父はつかみかかってきます…。 私も結婚して子どもが生まれて変わるかと思いましたが、上の子が妊娠中にも殴られました。 先日父と母が遊びに来てくれたとき、息子がじいちゃんと外に行くというので、そろそろおしっこが出そうだったし「トイレに行ってから外に行こう」といつものように誘ったら、息子はトイレを嫌がって走ってじいちゃんのところへ。すると父は私につかみかかってきて激しく殴られました。息子は初めて見た暴力に怖がって泣き、震えあがっていました。 父の事は大切にしていきたいと思っています。 でももう暴力は振るわれたくありません。 息子は暴力を振るうような人に決してなってほしくないです。 そう思うと正直、会いたくない…と思ってしまいます。 でも今まで私を育ててきてくれたのに、私はなんて親不孝なことを考えているんだ…と、父との接し方について悩んでいます。 主人は暴力など全く振るうことがない人なので、父の事を話したら父のことを軽蔑してしまうかもしれない…と思うと相談できません。 どうやってこれから父と接していったらよいのでしょうか。

  • 父に困っています。

    会社経営者だった父は約5年前に一線を退き、人嫌いなこともあり、一日中、書斎に閉じこもる日々 です。 そこで、私達にはどーでも良いことを仕事中や深夜に電話をしてきます。 (例)私の小学校の時のお友達の名前等 また、経営を引退後、PCを始めたのですが、老いもあって毎回、同じことを聞かれます。 以前は出来ていた文字打ち(特に英語打ち)です。 劣化している証拠ですね。 75歳なのでPCについては覚えるということは困難なので私が代理に打つよう知人に勧められたのですが、PCに触らせません(自分が実際にしないと意味がないとのことですが、ならばノートにメモをする 等、父なりに努力をして欲しいです。) 母もあきれ果てて喧嘩ばかりしており、私に聞いてくるようです。 若い頃から経営者ということもあるのかワンマンな性格でしたが、老いにより我慢できないのでしょう。 私も正社員で働いておりますので、そうそう父の言いなりにはなれません。 兄がいるのですが私が近いので、私に降りかかってきます。 こういうことを辞めて欲しいと伝えるにはどのような言葉が良いと思われますか。 是非、アドバイスいただきたく、お願い申し上げます。

  • 父が太ってるのが嫌

    高2女子です。 この前彼氏の家に誘われて、彼氏の家族と食事しました。次は普通、私が彼氏を私の家に誘うべきですよね。 でも、私は父を彼氏に会わせたくありません。理由は人の話を聞かないとか他にも色々ありますが、一番は太っているからです。 小学生の頃、友達に「〇〇ちゃん(私)のお父さんってデブだよね」って言われたことがあります。言われるまで自分の父を毎日見てる訳だから普通じゃないと頭では思いつつ、目が慣れて特別太ってるとは思いませんでした。このことは親に言ってません。デブだからどうって訳じゃないけど、私はなんか恥ずかしかったんです。彼氏にこう思われたくないです。 しかもご飯を沢山食べます。食べ過ぎです。この食事であの体型なら当然って感じ。一緒に食事をするとなるとあの食事の量を見られる訳で・・・。 母は「健康に悪い」と言いはしますが父が「いいんだよ別に」と言うとそれ以上咎めません。 ダイエットしてほしいですが父は面倒くさがりなので運動とかしません。 ついさっき、母に、「もっと食事の量を減らしてみない?」と言ったら「今までそんなこと言わなかったのに何で」と言われ、「この先友達とか連れてきたときに…恥ずかしいから」と答えました。母「太ってることが?」私「うん」母「親を恥ずかしいって思うだなんて、幻滅した。私はそんなこと思ったことないよ。見た目に気を遣ってても、内面がそれじゃね」と言われました・・・。母の父母は太ってないので当然でしょ、と思いました。言いませんでしたけど。 親が太ってるからってそれで彼氏が私のこと嫌いになる訳じゃないけど、彼氏の父はかっこよかったし、やっぱり“私が”恥ずかしいです。言葉にされなくても内心「太ってる」と思われるだけでも嫌なんです。 父は短気だし私から「ダイエットしたら」って言うのは怒られそうだし言えません。 母は私が親について色々言うのを嫌います。基本的には、優しい人ですけど。 何て言えばナチュラルに、ダイエットしてくれそうな方向に持っていけますかね・・・?わがままな要望だとは分かってますけど。 あと、親を恥ずかしいと思わないものなんですか、普通は?私が変なんですか? お礼は必ずします! 回答お願いします。

  • 主に息子のことで父のことでもあること

    父から母に内緒で会って話しておきたいことがあるというメールがきました。 離婚か息子である自分の将来についてか逆にたいしたことでないことかなと思いました。 そこで、俺(息子)がメインのはなし?と返信したら、 オレ(父)のこともあるが主に○○(息子)のこと、 と返ってきました。父の性格上これ以上尋ねても、くわしくは会った時にじっくり話そうというだけだと思います。 みなさんならどう思いますか?とくに親の立場の方お願いいたします。 参考までにいま俺は20代前半一人暮らしです。

  • 父の不倫をやめさせたいが、話し合うことができません。

    こちらで何度か質問させていただいていますが、また行き詰まってしまったので、アドバイスいただけると嬉しいです。 ・父はバツ1女性と不倫中。 ・私と相手の息子さん(成人)は連絡を取っていて、不倫をやめさせようとしている。 ・息子さんからお母様(不倫相手)に、父と会わないように言ってもらったのが2日前ですが、昨日は電話をしている。 ・父は、常に自分が正しいと思っているので、家族や相手の息子さんに迷惑をかけているという自覚はかけらもない。 ・父は、相手の女性と開業したいと考えており、どうも中古住宅を購入したらしい。(専門学校への入学、住宅購入ともに家族への相談なし。住宅については報告もなし) ・息子さんの証言では、お母様に恋愛感情はないということだが、母が見た携帯メールではラブラブに見えた。父はバイアグラを使っている形跡がある。 ・父を主契約として、父、相手女性、息子さんで家族割引に入っていたが、昨日息子さんの分だけ(息子さんの了解なしに突然)解約された。息子さんはまだ携帯を購入していないので、今は息子さんからの連絡を待つことしかできない。相手女性の携帯は、なぜか父が持っている。 こんな状況です。わかりにくくてすいません。 父の勝手な行動で、相手の息子さんも非常に迷惑されていますし、母は鬱になり、親にトラウマがある私は疲れてきました。 周囲の人間全員に迷惑をかけていることをわからせて、やめさせるには、どうしたらいいのでしょうか。 直接言えればいいのですが、父はおそらく不倫をしていないと言い張り、おそらくは「私が誰からそんな中傷(と言い張るでしょう)を聞いたのか」を問題にして、私の話を聞かなくなります。で、最終的には逆ギレして離婚話になるおそれがあるんです。母には離婚するつもりは全くないので、それは絶対に避けたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 父が冷たい

    高1女子です。 私が小さいときに両親が離婚してしまい、父親と2人で暮らしています。 中2まで母と暮らしていたのですが、仲が悪くて父と暮らすようになりました。 母は私にすぐ暴力をふるう人でした。 会社のストレスを私にぶつけてるんだと思います。 でも、中学生になったときから私が母に暴力をふるうようになってしまいました。母の暴力にたえられなくてやり返すようになったんです。 普通に母を蹴ったり、殴ったりできます。 でも、私は絶対にいきなり暴力をふるったりはしません。 母が暴力をふるってきたときに、ぷつんとキレてしまい暴力をふるってしまいます。 それからは母も暴力をふるってはきません。 でも、言葉がキツいんです。 「死ね」や「生まなければよかった」なんて言葉は言われすぎて、もう言われても何も感じません。 母は、私からは絶対に暴力をふらないことをわかってるんだと思います。 だから、言葉で攻撃してきます。 それが辛くて、暴力をふるってしまう自分も嫌で、なので父と暮らすようになりました。 でも、父は自分が世界で一番なんだ、 自分が一番正しい、 と思っています。 なので、父が間違ったとき私が言い返すとすごくぶちギレられるんです。 私の言葉遣いが汚いのも原因なのですが… 父は、私に「何か熱中できることを見つけろ。部活でも勉強でもなんでもいい。」とよく言っていました。 そして、高校に入って私は熱中できることを見つけました。 部活です。 とても楽しくて、部活が大好きです。 でも、父は応援してくれません。 部活の道具も用意してくれなければ、大会の送り迎えもしてくれません。 部活の相談や楽しかったことを話しても全然聞いてくれません。 いつもテレビを見ていて、話しかけてもシカトです。 私の高校の部活は全国レベルと言われていますが、私が所属している部活はあまり強くないです。 なので、遠いところで大会があっても送迎バスをだしてもらえないんです。 大会会場は駅からもバス停からも遠いところにあります。 なので、私はいつも友達の親に送り迎えをしてもらっています。 さすがにいつもは申し訳ないです。 そのことを父に伝えたら、「だったら部活なんて辞めろ」と言われました。 ショックでした。 熱中できることをやっと見つけたんです。 父も私のことを認めてくれると思い、頑張っていたのに、それは間違いだったようです。 そして、私は 「自分が部活やれって言ったんだから、もっと協力的になれば?」 と言ってしまいました。 父はとても怒っていました。 私は今、母のところにいます。 父のところに帰るのが怖いです。 きっと、暴力をふるってくるし 謝ってもシカトされます。 さすがに父相手に暴力は敵いません。 いつも、暴力で片付けようとする自分が嫌です。 でも、父は毎朝ごはんを作ってくれて 高い学費を払ってくれています。 だから、ほんとにありがたいと思ってるんです。 でも、私が熱中してること応援してくれないのは寂しくて悲しいです。 本音を言ってしまうと、もう死んでくれても構わないんです。 私の友達にも親に冷たくされてるコがいます。 そのコの相談にのると必ず泣きそうな顔で「死にたい」っていうんです。 でも、私は死にたいなんて思ったことがありません。 いつも「親なんて死ねばいい」って思ってしまいます。 前、ほんとに辛くて親を殺す計画をたててしまったことがあります。 でも、親が死んだら自分が一番困るし、大事な友達を失ってしまうって考えたらできませんでした。 親に暴力をふるって、殺そうとするなんて頭おかしいですよね。 本当にこのさき、もっとひどくなったら自分がどうなるのか怖いです。 私はどうすればいいんでしょうか? 私は父にわがままを言いすぎなんでしょうか? 両親は私のことが嫌いなんでしょうか? こんなこと質問してごめんなさい。 でも、ここでしか相談できないんです。 よろしくお願いします。

  • 頑固な父を説得させる方法は

     私の九州の実家の母(81)が、要介護認定2 になりました。  同居しているのは、父と24歳の長男です。私は、再婚して、主人と二人でアパート暮らしです。  中国地方に住んでいます。主人の家は、私達とお同じ県内です。主人の両親は元気です。  実家の母の世話は、もちろん父が一人でしています。 母は、一日中おむつです。食事とトイレ以  外は、ほとんど寝てばかりです。 決してぼけてはいません。耳もだいぶ遠くなってきているようで  す。    父が朝食の支度、食器の洗い物、洗濯、風呂の準備、その他全てをしています。  夕食は、宅配の弁当を注文しているようなので、夕食の支度は必要ないのです。  父は、84歳。ぼけていません。世間の84歳にしては、見た目も、気力も若いようです。  高齢の父が、精一杯頑張っている姿を見て、かわいそうになり主人に相談しました。主人は、  「直ぐ九州に帰ってお父さんを助けてあげて。子供が(私)親の面倒を見るのは、当たり前でしょ   う。」と。 「アパート解約して、自分は、家に戻るから。こっちの心配はいいから、お母さん、お父さ  んを助けて あげて。」とも。  私は一人っ子なのです。主人の両親にも相談したところ、「こっちはいいから、直ぐ帰ってあげて。  あなたが、一人っ子だから、いずれそうなることは、覚悟しています。思う存分介護してあげて。」  と。  これらを全て実家の父に話すると、「自分(父)が倒れてから帰ってきて。ばあさん(母)の認定が3 になってからでいいから。と聞く耳もちません。  私が、「倒れてからでは、困るし、じいさん(父)が倒れないために」と何回の電話で話するのです  が、聞き入れてもらえません。一度主人からも電話してもらったのですが・・・・。  私は、直ぐにでも帰って私の出来る範囲介護および、父を助けたいのです。  頑固な父をどのように説得させたらいいでしょうか  「こんな言い方はどうでしょうか」 等、教えてください。