老いる父を見るのが辛いです

このQ&Aのポイント
  • 老いる父を見るのが辛くなってきました。父は病気に悩まされており、禁煙を守らずに隠れて煙草を吸っていることもあります。母とは対照的に老いの速度が速く、歩く姿も猫背で歩幅が狭くなっています。社交的な性格ではなく、自分のペースで生活しています。私の一人息子を溺愛しており、息子との関係が取り持つことで少しでも癒されています。
  • 父が老いていく姿を見るのはつらいです。彼は病気に苦しんでおり、禁煙のルールを守らずにこっそりと煙草を吸っていることもあります。母とは違い、彼の老化は速く、猫背で歩幅も狭まっています。社交的ではなく、自分のペースで生活しています。ただ、一人息子を愛しているので、彼との時間を大切にしています。
  • 老いる父を見るのは悲しいです。彼は数々の病気に苦しみ、禁煙のルールを破って煙草を吸っていることもあります。母とは対照的に、彼の老化は速く、猫背で歩幅が狭くなっています。社交的ではなく、自分のペースで生活しています。ただ、私の一人息子を溺愛しており、彼との絆を大切にしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

老いる父を見るのが辛いです。

先日、父が我儘でこちらの都合など関係なく、呼び出されたり(1km)程度ですが、といった相談をさせていただきました。 様々な病気で、お酒と喫煙を禁止されているのですが、高校生のように隠れて煙草をすっているようです。(すぐ、解ります) また、今月で75歳(後期高齢者です) 母と比べ、老いの速度が速いです。(母は、極端な前向きな母です) 実家を覗くと母は父の文句ばかり、(ストレスも良くないので、聞き役に徹しています) 歩く姿は90歳近いような歩幅の狭い猫背な歩き方です。 父は経営者で、バリバリ仕事をしている姿を知っているので、尚、父の老いが寂しく感じます。 社交的な性格ならまた違うのかも知れませんが、一人で調べ物をしたり、自分のペースでしか 生活しません。 母には、きつい言葉も言われていますが、やはり私にとっては父で、父が会社の起業にに成功したので 何不自由のない生活を送ることができたわけです。なので、厳しいことは言えません。 一つだけできること、それは私の一人息子を溺愛しており、現在は大学で家を出ております。 息子に月に一度でもいので、「じいちゃんに電話して声を聞かせてあげて」と持ちかけました。 一度、息子のアパートに連れて行きましたが、それはそれは嬉しそうでした。 息子が際々、来ていたのに来なくなったことも関係していると私は感じております。 同じようなお気持ちを持たれたご経験のある方、ご意見お聞かせくだされば幸甚です。 よろしく、お願い致します。 ※兄がおりますが、一時間半ほど離れており年中、出張です。時折、ラインで報告はしています。   (悪いなーお前にまかせっきりでと言いますが致し方ありません)

noname#212796
noname#212796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

その歳になったら今までの生活を変えることはほとんど不可能で、無理にしようとするとそれがストレスになって返って寿命が縮みます。今の老人は昔と比べれば若く見える人も多いですが、生活によってはそうでない人もおり、今更若返ることはありません。今後は好きに生活させればいいと思います。

noname#212796
質問者

お礼

娘として同じ思いです。 今は地域で習い事をしたり等、長寿社会に向けいろいろなことが行政でなされて います。 が、そういったところへ出向く父なら悩みはしません。 母のストレスも相当なところまできていますが、おそらく 「変わらないことが解って いる」ので余計腹もたつんだと思います。 父自身も己の老いが辛いんだと思います。 県警への就職を希望し、法学部へ進学、が、体格の問題(背が小さいのです) そこで、何の縁か起業し、そこへのプライドもあると思います。 私自身、いろいろな所へ旅行することが楽しい高齢者もいらっしゃるでしょう。 が、父が書斎にこもり、パソコンを一日している。これが、楽だというのであれば それはそれで良いと思います。(母のたまには出掛けて欲しいという気持ちも 共に暮らせば、そのように思うでしょう。 ただ、体の異変があった際、病院へ行くように言っても、もちろん聞きません。 こういったことによって、家族全員が巻き込まれることはして欲しくないですね。 3年前、母の言うことを聞かず、結果、救急車で運ばれ、交代で寝泊りしたことが あります。 老いとは別に過去、家族に迷惑をかけたことを忘れているのであれば、人間として 失格かといくら親でも思います。 御意見ありがとうございます。

その他の回答 (8)

回答No.9

>同じようなお気持ちを持たれたご経験のある方、ご意見お聞かせくだされば幸甚です。 私の父は戦争で人生を翻弄され、戦後も、自分の好きな事などやる余裕が無く、高学歴だった割には会社の底辺で一生を過ごして、定年後8年目の73歳でこの世を去りました。 もっと長生きしてもらいたかったし、もっと楽しい思いをしてもらいたかったという残念な気持ちは残りましたが、どうしようもありません。 息子の私が安定した仕事に就き、妻子を養うことができる状態になり、孫の顔も見届けてこの世を去ったのが、せめてもの救いかと思います。 親は、子より、先に死ぬものです。 それで良い。 逆縁が一番不幸なのです。 せめて、心安らかな老後の一時期を過ごしてもらうことを考えることです。

noname#217538
noname#217538
回答No.8

私の母が老いています。父は昔から仕事人間で80をかなり過ぎた今も現役、母は疲れてしまったのかもしれません。同居の苦労もありました。客人の絶えない家で、正月から母が忙しくしていたのを覚えています。あれほど明るくきれいだったのに、今は歩くこともままなりません。前回会ったときに肌の色が透き通るほどの白さで動揺しました。もともと骨が細くきしゃな体形で決して丈夫な家系ではありません。母は父と一緒にならなければまた違う人生だったのでしょうか。私にとってはどちらも失いたくないのが正直な気持ちですが。 あなたのお子さんを通しての気遣い、私も同じように息子に呼びかけるので親近感を持ちます。老いていく加速をできるだけ遅くしたいですが、人にできることは限られています。父には母とできるだけ楽しい会話をして元気づけてほしい、しかし私も海外にいる以上あまり偉そうなことは言えません。残された時間が限りあると知っているので、早くめどをつけて帰国したい焦りとともに、寿命に対して人は無力であるというやるせない寂しさ、自分もやがては通る道だと考えたりしています。今の私にできる精一杯の孝行は、次世代をしっかりと育てることです。息子の成長を母はとても喜んでくれました。安心できると。私が息子を可愛がるのを嬉しそうに見ています。自分の子育てで良かったのだと思ってもらえれば嬉しいです。息子さんを通じてお父様にずっと必要な存在なのだと感じさせてあげてください。息子さんの成功していく姿を見たいとお思いなら、お酒もたばこも控えて下さるかもしれませんね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.7

50歳の親父です。 言えることは、昔の父と今の父を比較しないでください。 老化現象は誰にでも起こることです。 母が達者なのは、父の面倒を引き受けてきた経緯があるから、様々な事象に対処可能なんです。 父は経営に力を入れていたでしょうから、それ以外の能力は逆に無いのです。 どこの家庭でも同じような問題を抱えています。 社交的になるかならないかで、その後の人生に大きな影響を与えるでしょう。 特に問題が無ければ、ペットとして「犬」を飼う事もいいのでは無いでしょうか? そういう「何か」を持つのも1つの手段だと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

昔の方ですし会社を起こして率いてきた経験上多少女性を補佐程度に低く見ていませんか。 それもあって孫が男の子だから気にかけているというのもある気がします。女の子だったら嫁に行っておしまい、みたいな割り切り方が。 ヘルパーを呼ぶにも介護には男性を指定して、それも髪を染めていない実直そうな人を探してみたらどうでしょう。 男手があると老人ホームの老女達が活性化するのは知られていますが、元経営者もそういう部分があるかもしれないと思いました。 ボランティアグループに連絡して話し相手やお散歩相手として来てもらう方法もあります。 私の父は頑固者でしたが介護スタッフの数名には非常に高い評価を与えていました。触れ合いを実は求めているのですが上から目線になってしまう癖は抜けません。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

これはお父さんが年老いていくのを見るのが嫌なのか、我儘になったから迷惑なのか?どうも年をとって我儘になって迷惑だという感情が先行していると思いますが、いつまでも若くて意識もはっきり、体も健康でコロッと行ってほしいって願望なんでしょう。それは贅沢です。昼、カラオケに行って夜ご飯を食べてTVを見ておやすみと言ったのが最後の言葉だった、朝起こしに行ったら死んでいた。こういう人もいますけど、まず無理。 大抵は持病があって病院通い、その後歩けなくなって介護に2年ぐらい。それでも若いころの性格のままだから、不満もぶつけるし、寝たまま文句だらけ。これは普通のことです。 僕の父はボケが始まってしばらくぶりに実家に行ったら、僕のこともわからないようになってた。やがて立てなくなりそのまま入院でこの世を去りました。 ボケたまんまで文句はやたら言って、さらに暴力的でした。それは自分の思い通りにならないからであり、仕方無いこと。なにしろ本人は他人が家に居ると思ってるんだから。 そんな状態でも投げ出すわけには行かず、当然面倒をみなきゃいけない。それが介護です。老人で寝たきりだからおとなしくしてるかっのは幻想。大抵は文句だらけ。こちらの労力を考えたらとても可哀想ななんて思えないってのが現実です。 施設に入れるなどお金で解決できるならその方法が一番。自立型のホームも高齢者住宅もあるのでそういうところで生活するのもいいと思います。自分の家に居ると我儘ばかり出ますから。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

ちょっと前は60にもなれば「おじいちゃん」でした。 75歳なら完全におじいちゃんですから、老いを感じるのは普通なんですよ。 しかももうお孫さんも大人の年代。ということは、お子さんである質問者さんは巣だって一人前になっておられますから、すっかり役目を終えられています。 例え若くても、孫が出来ると他界される方も多いですね。 70を過ぎると元気そうに見える方も病院通いをするようになります。 お体気遣われるといいでしょう。(ご本人が望まれないようですが(笑)) お近くにお住まいとここと。日々にかまけ親御さんに会う回数が減っていきがちです。 一生のうちにあと何回位会えるのか、逆算してみると予想以上に少ないのです。 子供の頃の1年に遠く及ばない日数しかありません。 5年先かも、10年先かも、もっと短いかも、もっと長いかもしれません。 後悔が残らないように、日々を幸せに過ごされて下さいね。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

生老病死と仏様が人間の4大苦を仰ったように、人には必ず老いが訪れます。 病気を持っているとさらに老いは加速します。お父様は相当なやり手だったんですね?今は見る影もない? お母様が活発な方のようで余計老いが目立ってしまうのかもしれませんね。孫は可愛いものです。息子さんと会って事の他喜ぶ気持ち分かります。ご家族で優しく接してお父様は幸せだと思います。ですが、家族だけの力はやはり限界があります。最近は老若男女が集まるサロンですとか集まりの場が色々企画されています。お近くにそのような場所はありませんか?お父様は事業を起こして成功された方なのですから、若者にとっては生きた先生です。年寄りばかりが集まると、話が決まってしまいますが、若者、中堅層色々混じると話題も豊富で楽しいものです。できましたら、そのような場所を探しお父様を誘ったら如何でしょう?

noname#212796
質問者

お礼

最近は高齢者がいろんな趣味を楽しんだり、講和を聞いたりする施設がありますね。 実家の近くにもありますが、何しろ人との関わりが嫌いなのでどうしようもないです。 父が静かに書斎で調べごとをしたりして過ごすのが、余生の過ごし方と決めて いるのであれば致し方ないことです。 今、一番、嬉しい事はわたくしの息子が帰省することです。 来週、免許の発行に数日、帰省します。 18歳の幼い頃の面影もない孫でも可愛いのでしょうね。 赤ちゃんの頃から際々、接していたので。 兄にも息子が二人いるのですが、わたくしの息子だけが可愛いようです。 ときおり、電話をかけるよう諭すのですが、(お互い会話になっていないと思いますが)泣いて○○から電話があったよ!嬉しいとわたくしに都度、電話をくれます。 それくらい溺愛している孫が際々、覗かなくなったことは少なからず影響していると 思っております。 御意見ありがとうございます。

回答No.1

シニア男性です。 >歩く姿は90歳近いような歩幅の狭い猫背な >歩き方です 老いは人によりますので個々人については 何ともいえません。 80歳台末頃で、さすがに肉体にがたが来ると 老いぼれたとなりましょうが、75歳はまだ 若いといえましょう。 >一人で調べ物をしたり、自分のペースでしか >生活しません 本当は外出して欲しいのですが、まずは以下の ような事項について親子で調べられたら如何 でしょうか。  65歳になったら親子で学ぶ生と死     1 健康寿命    2 病と死亡の原因    3 医療行為    4 リビングウイル    5 介護申請    6 施設か在宅か    7 4つの痛み    8 その時側にいるのは誰?    9 グリーフケア

noname#212796
質問者

お礼

やはり、気持ちの問題だと思います。 すごく前向きな母でも、「老いは辛いと姑がいっていたけれど、今になってよく解る」と言います。 父は人と接することが嫌いなので、一日中、書斎でパソコンで調べことをしたりしております。 娘としてはそれが父の老いていくことの暮らし方として納得しているのであれば それは致し方ないと思っています。 がやはり、世間様との関わりを絶つと老いますね。 よく、働いている女性は若いと聞きますが、こういったことでしょう。 母にはどちらが先にどうなるか解らないけれど、施設に入れてくれれば良いと 申しております。 子供に迷惑をかけようとは思わないようですが、昨今の施設の虐待を見ると 自分自身が罪の意識を感じます。 やはり、老いは辛いですが天寿を全うすれば必ず来るものです。 御意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 実の父について

    わたくし、40代半ば(実家近くに住んでおります) 息子は春から大学進学のため、家を出ております。 ところで、父は現在、74歳、4年前まで会社経営者でした。(現在も筆頭株主です) 隠居生活にあたり、パソコンを始め、最初は教室に通い、年賀状を作ったりしておりましたが、最初のみで、あとは私任せで、解らなかったり、思う様に作動しないと再々、呼びだれます。 私も働いておりますので、忙しくしておりますし、昨日はアレルギーで微熱があり、夕方には横になっておりましたところ、「すぐ来てくれ」との電話があり、「体調が悪い」ので勘弁してと言っても聞く耳を持ちません。 以前は、夜の9時過ぎに呼び出され、さすがに母に「いくら娘でも非常識だ」と叱られたようです。 正直、教える内容はどうでも良いことです。 仕事に差し支えるわけでもなく父の我儘に過ぎません。 経営者だったため、こういった傾向になったということもあるかも知れませんが、今後、もっと歳を老いて 介護等が必要になった際、面倒を見るのは私です。 兄がおりますが、ほとんど出張で47歳でまだ、小学校低学年の子供がおり、当てにはできません。 以前は、ワンマンだなくらいしか思わなかったのですが、一線を退いてからは老いも感じますし、 自分が思いたったら相手の都合など、お構いなしです。 母は「ママよく辛抱したと思わない。」と私が覗くたびに父の悪口のオンパレードです。 私としては、何不自由なく、いえ、人様以上の生活をさせてもらったことには一重に父の努力であり 感謝はもちろんしています。 以前は息子が、祖父母の家へ際々、行っていたので息子に聞いたり、初孫なので溺愛しており ますので、「孫が来る」という楽しみもあったのですが息子が進学で家を出て余計にひどくなった気がいたしまします。 こういった父にどういった対応が適切か、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしく、お願いたします。

  • 父に会うべきでしょうか?

    同じような境遇の方に質問です。 わたしの両親は、わたしが10歳の時に性格の不一致という理由で離婚し、それ以来わたしは父とは会っていません。 約20年の月日が経ち、父は現在仕事を引退し、九州の実家で暮らしてると母から聞いています。 これまで不思議と会いたいと強く思ったことは一度もなく、 わたしなりに幸せな生活を送ってきたのですが、 最近は父が健康なうちに一度は会いに行くべきなのかと考えています。 このままだと自分が非常に薄情な人間のような気がするし、 父がなぜ一度も自分の娘に会おうともしなかったのかを聞いてみたいという気持ちもあります。 でも会いに行ったとしても、どういう態度を取っていいかわからないし、 姿が変わり果てて幻滅するのではないかという心配があります。 おなじような経験がある方アドバイスをお願い致します。

  • 離婚した父に会いたい

    私の親は私が3歳くらいのとき離婚して、母に引き取られました。離婚理由は父が母の親類?との関係を大事にしなかったから、と母から聞かされたことがあります。 小学校の低学年まではたまに母に連れられて父と会って話したりしていました。 その後理由はわかりませんが会わなくなり、どこにいるのか不明です。知り合いによると、再婚して子供がいるらしいです。 慰謝料や養育費を一切もらわずにここまで育ててもらったので母には感謝していますし、今の生活にも満足しています。 なのに最近「父に会いたい」と思うようになりました。 会いたいなら母に言ってみるべきなのかもしれませんが、父に会いたいというのは今まで必死に育ててきてくれた母に対しての裏切りではないか?と思ってしまいます。 さらに父にも新しい家庭があるのに、会ってしまっていいんでしょうか? 罪悪感はありますが、このまま一生会わずに暮らしていくのは後悔するような気がして・・・。20歳くらいには一度会っておきたいと思っています。 私は来春高校を卒業して、進学のため実家を出ます。進学先は2年制なので20歳で卒業、就職をするため新しい生活(?)の前に区切りをつけたいというか・・・。 まだ先のことですが、今から悩んでいます。 私は父に会いたいことを母に打ち明けるべきですか??母を傷つかせるなら言わずにこっそり会うことも考えています。 説明がわかりづらいかもしてませんが、アドバイスお願いします。

  • 私には母と離婚して5年位前に別れた父がいます。 私の父は進学塾の講師をしていました。 そのため、私と父は生活の時間帯が全く違うので 遊んだり、話をしたりするのも余りありませんでした。 なので、微妙な年頃を父と過ごさずにに育ってきてしまったので 今更父が「会いたい」と言っくるのにどうしてよいのか分かりません。 そもそも私は父が嫌いで、母から離婚の原因を聞いたりしていても 「ひどい!」としか思えないし、(実際に私にはあまりいい思い出は残っていなくて いっそ父のことを忘れたいと思っています。) 私には会いたい気持ちは全くありません。 兄は父と仲良くしたいらしく、たまに会いに行こうかなぁとか言っています。 「できた息子だねぇ」と思います。(笑) そんなことを母に言うと「かわいそうなお父さん」とか私が悪いようにいいますが、 私は本当に嫌で、これから一生できれば会いたくありません。 (老後の世話とかは置いておいたとして) でも、結婚式とかそういうわけにはいかないと思っています。 第一、教会で結婚式を挙げるとなると、1人で歩けないし。 こんな自己中心的な考えですが、 父のことを思い返すだけでも、夜眠れなくなったり、 動機が止まりません。 どうしたらよいのでしょうか? こんな考えももう少し成長すれば分かってあげられるものなのでしょうか?

  • あらゆることを牛耳ろうとする父

    実の父です。 若い頃からワンマンな感じはあったのですが、今冬、息子の大学受験で 苦痛に感じました。 父は実業家たっだのですが、現在は大株主で一線は退いています。 国立志望だったのですが、私立も4校受験しました。 「どこを受験するか、試験はいつか、発表はいつか」 聞かれ、(ここまでは良いのですが 私が今はネットで合否確認できることを言ったのが悪かったのか、仕事中でも、「何時に解るのか」と 電話をして来ましたし、幸い前期で国立に合格し、先日、28、29日で連れて行きました。 自宅から車で2時間半程なんですが、主人が同行しなかったことに腹をたて、道中も何度、電話 してきたことか解りません。(息子にもしていたようです) 主人には、私は一泊したので、私が仕事のことを考え、同行をしなくていい旨を伝えました。 長距離ドライバーなので、日曜日のお昼には出て行くからです。 根底に私(娘)と孫が可愛くて仕方がないことがありますが、母に言うと、当然、それもあるけれど 物事を牛耳らなければ気に入らない方が大きいとの事。 一代でそれなりの規模に会社をし、プライドなどもあるようですが、親ではないのですから、 極端ではありますが、進学先が決定するまで、そーっとしておくのも愛情ではないでしょうか。 私自身、裕福な生活をさせてもらい、我儘だとは思いますが、受験生の母も精神的にきつく、 今回ばかりは、勘弁して欲しいというのが本音でした。 父に嫌な顔をしたりはしていません。 老いも加わり、一つのことに固執していることも気になります。 親にとっては50でも60歳でも親です。 私の我儘でしょうか。 ※例えば、夜の9時過ぎて、パソコン操作で解らなければ呼び出されることも過去はありました。   これは、母にかなり叱られ止りましたが、こういった人間性です 対応に困惑しています。本人は、周囲が迷惑だなんて全く思っていません。 私は家が近いので、介護等を思うと憂鬱です。

  • 父が暴れてから深まった夫婦間の溝

    質問させてください。 私は27歳会社員で父母と三人で私が生まれたときから一緒に今まで暮らしてきています。 父も母も個人でやる仕事(クリエイティブ系)を抱えているので、家で仕事をするような生活です。 元々、どちらかというと自由奔放な母は父に家事をお願いしたり(分担した形ですが。)ちょっとわがまま(?)な態度で父に接してきました。でも、それが二人の夫婦像でした。 ときに母が仕事の悩みで疲れはて、度が過ぎた感じでキレてしまったときなどもあり、それで父とケンカになると「この結婚は失敗だったー!」と叫び、父は冷たい人間だと言って、どんなになだめても何も受け入れてくれないケンカもありました。 それでも母は料理を作ったりして明るく、父も家事を手伝いそれはそれでうまくやってきました。 そんな最中、先日、父がお酒のせいもあったのか、私が人生で見たこともないくらいキレてしまいました。私が家に帰ったときには、母は夕飯を作ってくれていたのですが、食べ物から食器もろとも床に投げつけられたような状態で、父は目もギラギラと虚ろになり、怒鳴りちらすばかりでした。もうラリったような半狂乱というかそういう感じです。 いつもはくだらない冗談を言ったりする温厚な父と明るい母なのですが、父がお酒に酔ってケンカをすると、母の腕を力一杯掴んだり(アザになります。)、髪の毛を掴んだりと暴力的な一面が見えてきます。 母がキレて父がなだめるようなケンカや、父に酒が入って二人で怒鳴りあいになるようなケンカは今まではよくありました。 が、今回のように父がラリったようにキレてしまったのは初めてでした。 原因は、ひとつには絞れないのですが、父はそのケンカの数日前まで、祖母(父の母)の命日の関係で実家に帰って法事などを取り仕切らなければならず、疲れていたこと。あとは母の仕事の愚痴を何年も引きずり、それを聞き役に徹しながらも、母にうまいアドバイスが出来ないと自分を責めていた節があったこと。結婚が失敗だったと母とケンカした際、何度も言われ傷ついていたこと。などなど、いろんな要因があったのだと思います。 ただ、そのようなことがあってから、夫婦間がギクシャクしだし、父は平謝りしたのですが、母も父に対しての態度が確実にぶっきらぼうになりました。 夫婦間の関係を修復するために子供である私には何ができるんでしょうか? 長くなりましたが、どなたか回答のほど、よろしくお願いします。

  • 父が生きている時は

    父が生きている時は働いているので母は家賃は払っていると教えてくれましたが、父が亡くなると、姉(息子)と母と暮らしているので、家賃を払っていると嘘を付いているかどうか分からない。姉が家賃を払っていることにしている、うそを付いていることもあります。 多分、働いた給料は全部生活費と貯金でしょう。 家賃は払わなくていいみたいなので、どう思いますか? 死亡保険金で家を買う人は働いても家賃を払いません。 働いても家賃を払わなくていいひと どう思いますか?

  • もし、父が亡くなったらどうなるんですか?

    現在、高校生で兄弟は下に2人います。 両親は共働きの自営業で、一応儲かってはいるようです。 しかし父は明らかに不健康でメタボ、高血圧です。 それなのに健康を改善しようなんてしてません。 なので正直覚悟してます。 もっと息子の自分が言えばいいじゃないか、と思うかもしれませんが散々やってきたのに無理でした。 そしてそんなこともただでさえ高校生活が大変なのにストレスになっています。 母は判断力がないので父がもし倒れてしまったら心配です。 仕事も父なしでやっていけるか心配ですし、生活費の問題もあります。 自分は大学に進学したいので心配でなりません。 保険金などで生活していくことはできるのでしょうか? また、そういう保険金は高いのですか?

  • 父の幻想

    私は“戦争”と聞くだけで気分が悪くなります。 原因は多分、次のようです。父は27才位で出征しました。銃で敵と撃ち合い、隣にいた戦友らが弾にあたり“ウー”と言って死んで行ったそうです。食料供給も悪く、何日も現地の畑の南瓜を食べ、水溜まりの水の上澄みをすくって飲んだそうです。高熱を伴う疫病にかかり生死をさまよいながら、将校が乗っている馬の尻尾を掴み、それを放すことは死を意味する状態で行軍にしがみついて行ったそうです。…私の脳裏にはっきりと、父の姿も焼き付いています。 母は昭和10年頃一度嫁ぎ、ご主人は戦死。次男が病死。長男を置いて実家へ戻っています。終戦後再婚し、母41才ころ一人息子の私を授かっています。 戦後の時代を生き抜くことの厳しさ、そんな生活の中で得た一条の光明ともいえるニ世の誕生は、自分達を被っていた人生の不幸色と苦しみを拭い去る“神”に思えたのかも知れません。がその神は二人の荷を背負わせるには余りにも無力で、自らの精神構造に不具合が生じました。 不快感を和らげる名案をお教え頂ければと思い、投稿した次第です。 尚、宗教的な手段は拒否反応が出ます、回答ご遠慮下さいませ。

  • こんな父をどう思いますか?

    私の家はとても貧しいです。父は楽な仕事に就いて低い賃金を貰い満足して天狗になっています。求人誌などを見ると父の歳でも今の給料よりも多く稼げる仕事は沢山あるのに転職はおろか求人のチラシに目を向けることすらしません。 母は関節の病気持ちで長く働けないので父より給料は低いです。 両親共働きですが毎月ギリギリで生活していくのがやっとで、たまに借金もします。なので当然父に小遣いもあげられません。なのに父は小遣いをよこせとしつこく言い、生活が苦しいのをわかってくれと母が言っても聞く耳を持たず母と私に暴力を振るいます。母は一度骨折しその他にも二度包丁で刺され、私は何度も痣ができました。警察に通報したのですが何故か逮捕には至らず、それで更に調子に乗ったのか、ここ数年はエスカレートし、気に入らないことがあれば家の中をめちゃくちゃにしたり、母や私に包丁を投げたりはしょっちゅうです。私は一度投げられた包丁の柄の部分が脚に当たり打撲しています。 4リットルの焼酎を一週間で空にしたり煙草を1日一箱半吸ったり給料の一部を内緒で会社から手渡しで受け取り、訳のわからないサプリメントやアダルトビデオを買うために使い込んだりと全く家庭の経済状況を考えていません。 こんな父をどう思いますか?私は父とも言いたくありません。長々とすみませんでした。