実の父について

このQ&Aのポイント
  • 父との関係について悩んでいます。父は74歳の隠居であり、私が忙しい時でも自分の都合で呼び出してきます。また、将来の介護も私が担当することになるため、対応方法について悩んでいます。
  • 父は以前は会社経営者でしたが、隠居生活を送っています。初めはパソコンを始め、教室に通って自分で年賀状を作っていましたが、最近は私に頼んでくることが増えました。私は働いているため、忙しい時もありますが、父の要求に応えるのが大変です。
  • 将来的には父の介護も私が担当することになるため、悩みが尽きません。兄がいるものの、彼も忙しく頼りになりません。父は自己中心的であり、私のこともあまり考えてくれません。また、母も父のことを嫌っており、家庭の雰囲気も悪くなっています。どう対応すべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

実の父について

わたくし、40代半ば(実家近くに住んでおります) 息子は春から大学進学のため、家を出ております。 ところで、父は現在、74歳、4年前まで会社経営者でした。(現在も筆頭株主です) 隠居生活にあたり、パソコンを始め、最初は教室に通い、年賀状を作ったりしておりましたが、最初のみで、あとは私任せで、解らなかったり、思う様に作動しないと再々、呼びだれます。 私も働いておりますので、忙しくしておりますし、昨日はアレルギーで微熱があり、夕方には横になっておりましたところ、「すぐ来てくれ」との電話があり、「体調が悪い」ので勘弁してと言っても聞く耳を持ちません。 以前は、夜の9時過ぎに呼び出され、さすがに母に「いくら娘でも非常識だ」と叱られたようです。 正直、教える内容はどうでも良いことです。 仕事に差し支えるわけでもなく父の我儘に過ぎません。 経営者だったため、こういった傾向になったということもあるかも知れませんが、今後、もっと歳を老いて 介護等が必要になった際、面倒を見るのは私です。 兄がおりますが、ほとんど出張で47歳でまだ、小学校低学年の子供がおり、当てにはできません。 以前は、ワンマンだなくらいしか思わなかったのですが、一線を退いてからは老いも感じますし、 自分が思いたったら相手の都合など、お構いなしです。 母は「ママよく辛抱したと思わない。」と私が覗くたびに父の悪口のオンパレードです。 私としては、何不自由なく、いえ、人様以上の生活をさせてもらったことには一重に父の努力であり 感謝はもちろんしています。 以前は息子が、祖父母の家へ際々、行っていたので息子に聞いたり、初孫なので溺愛しており ますので、「孫が来る」という楽しみもあったのですが息子が進学で家を出て余計にひどくなった気がいたしまします。 こういった父にどういった対応が適切か、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしく、お願いたします。

noname#212796
noname#212796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

私の娘は40歳過ぎで、私はお父様より少し若く今でも道楽半分での仕事を続けています。 パソコンは仕事で使っていましたがスマホは良く分からず、娘や婿に良く頼みます。 確かに困ってはいますが、仕事ではなく急ぐ事は有りません、しかし心の底では家族にかまって欲しい、何かをしてほしいと思っています。 経営者は我儘でも有りますが、孤独でも有ります。 意外とお友達は少なくないですか? パソコン教室の同級生や先生等とも親しく出来ていれば聞けたかもしれませんが、それが出来ない方ではないでしょうか? 病気の時に呼び出されたと言っても本当に重病の娘を無理やりこき使う親はいませんし、本当に無理なら、良くなるまで待って、とも親子なら言えます。 厭な事は断っても良いですが、寂しいお父さんに出来るだけやさしくしてあげる気持ちで家族で接してあげる事と、近所でも何でも良いですからサークル等に参加したり少しでも友人に近い人を造るように仕向けてあげるのが良いと思います。 親子ですから我儘を言っても、悪口を言っても、喧嘩しても直ぐに分かりあえます。 幸い私は車好き、料理好き、キャンプ好き、DIY好きと其々の知り合いも多く多忙な生活を送っていますから、寂しさはまだそんなにありません。 娘はじいちゃんの世話だけは絶対厭だと口では言っていますが、いざとなれば放っておかないだろうと信じています。

noname#212796
質問者

お礼

わたくしは、兄が1時間半程かかる街に家を建てていますし、一年中、ほぼ、出張で、「申し訳ないなー」と言ってくれますが、私自身が出来ることをできる範囲でする 覚悟は出来ています。 以前は、パソコン教室に電話をして聞いたりもしていたようですが、先方も慈善事業ではありません。 教室でお代金を払って教えていただくのは良いでしょうが、すでに通っていない人から際々、聞かれても迷惑でしょう。 いつの日からか、私に電話がくるようになりました。 当然、書類を作成しているわけでもありませんし、急いで治す必要性は全く ありませんが、父にとってはそうではないのでしょう。 母が申しますには、人と接したくない性格だから、仕方がないということです。 主様のように多趣味であれば、また、志向も代わるのでしょうが、本人の人生ですから、娘と言えども変えることは出来ません。 今は溺愛しておりました私の息子が大学進学で家を出て、際々、来ていたのに 来なくなっって寂しいことが大きな要因かと思っております。 御意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

シニア男性です。 老いては子に従え、は常識です。 父上も知るところでしょう。 また、このような社会(高齢社会)ですので リビングウイル含め自分のことは自分でやるのが トレンドです。 子に面倒を見てもらうなど考えていないと思い ます。 もし考えていたら「断固拒否」してください。 甘えるな、と。 あなたはあなたで進む。 父上は自分で進む道を決める。弱者ではないし。 (弱者で漂流する人がいる一方、老け込まず社会  貢献している人がいます。  父上には社会貢献する人になれ、と言いましょう。  また終の棲家は自分で選べ、と。) そう決め、宣言、宣告する。 いかがでしょうか。 父上は(暫くして)目覚めるのではないでしょうか。

noname#212796
質問者

お礼

父は以前からワンマンであるとは感じていました。 父が家にいるようになり、母はすごくストレスに感じるようで、覗くと文句ばかりなので利き手に回っています。 母と私では、やはり父との関係が違うため、意見も若干、違います。 母は父のことを自分の気持ちが満足できれば相手が迷惑であろうが関係ないと 申します。確かに、今回のことをとってみてもそのような気が致します。 「あの性格だから仕事をしていた時には付き合いもあったけど、今は誰も相手にしてくれないし、骨にならなきゃ解らない」と申しております。 姉が三人(ひとりは故人)で末っ子が父なのですが、全員、同じような我が身がよければ、それでよしといった性格のようです。 母は、どちらが先にそうなるか解らないけれど、子供に見てもらおうなんて思っていないから、施設にいれてくれれば良いという考えです。 ご意見ありがとうございました。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

No.3さんの回答について「ああなるほど」と思いましたので、差し出がましいようですが補足いたします。 このサイトは、パソコンの使い方をちょっと尋ねるような使い方ができます。なので、お父様にOKWaveの活用をおすすめするといいのではないか、という意味だと思われます。(ネットがつながらない場合は見ることができないので、困ってしまうかとは思うのですが) また、先の回答では「パソコンの使い方をちょっと尋ねる」行為は通常は「仕事」であり「費用がかかるもの」ですので「人に聞くとしたらこのくらいの金額になるのだ」ということを財布を使って覚えてもらうといいのかもしれなく、有償サポートの活用をお伝えしました。

noname#212796
質問者

お礼

なるほど、私の知識不足でお恥ずかしい限りです。 わたくし自身、不明なことはこちらでお伺いすることが多いです。 ありがとうございます。

noname#219903
noname#219903
回答No.3

OKWAVE の使い方を教えましょう。 私は、女ですが、そうやって解決しています。

noname#212796
質問者

お礼

回答4の方に助言いただいた内容でしたら大変失礼致しました。 わたくしも、不明なことを良く伺わせていただいております。 そもそも、70才から始めた人間はキーの打ち方から始めるべきと思いますが、 プライドだけ高く、変に解った気になっているんです。 困ったものです。 素敵なご意見ありがとうございます。

noname#212796
質問者

補足

何がおっしゃりたいか意味不明ですみません。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

パソコンについては有償のかけつけサポートを使うといいのかもしれません。 参考欄のようなサービスは全国が対象ですが、電話帳などで確認すると各地域ごとにも存在することがあります。

参考URL:
http://www.qac.jp/
noname#212796
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンを利用するなら、い・ろ・はのいから習得すれば言いのですが、 例えば、ルーターを使用している場合、大方のメーカーが本体右下に ON・OFFがあると思います。 NETが繋がらないと電話をしていると大抵、OFFになっていたりと、 プロをお呼びするような問題ではないんです。 若く、バリバリに会社を仕切っている頃を知っているだけに老いはつらいですね。 母など、結婚以来48年専業主婦ですが。お友達と遊びまわっています。 女は強しでしょうか。 ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

経済的に余裕のあるのは大変ラッキーです。ないのは時間と体力ですね。 プロのヘルプをなるだけ取り入れてその采配を振るうつもりでいればいいんじゃないでしょうか。 他人を入れる事に何かしら罪悪感を感じるならば、この人たちはプロだから掃除も介護も自分よりかなり上だと納得しましょう。コンピューター関係でもプロを雇えばいいのです。そして自分にはお手上げだと白旗を掲げてしまいましょう。 家族にできるのは顔を見せるだけでもいいのです。

noname#212796
質問者

お礼

母は、自分が先に逝った場合、(身銭をはたいて入る高級ホテルのようなホームが ありますが)施設に入れれば良い。 あなたの生活を壊すことはないと申しております。 おっしゃるように顔は際々、見せれるようにするのが当然だと思います。 親が老いる年齢に自身がなったのだとため息がでますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老いる父を見るのが辛いです。

    先日、父が我儘でこちらの都合など関係なく、呼び出されたり(1km)程度ですが、といった相談をさせていただきました。 様々な病気で、お酒と喫煙を禁止されているのですが、高校生のように隠れて煙草をすっているようです。(すぐ、解ります) また、今月で75歳(後期高齢者です) 母と比べ、老いの速度が速いです。(母は、極端な前向きな母です) 実家を覗くと母は父の文句ばかり、(ストレスも良くないので、聞き役に徹しています) 歩く姿は90歳近いような歩幅の狭い猫背な歩き方です。 父は経営者で、バリバリ仕事をしている姿を知っているので、尚、父の老いが寂しく感じます。 社交的な性格ならまた違うのかも知れませんが、一人で調べ物をしたり、自分のペースでしか 生活しません。 母には、きつい言葉も言われていますが、やはり私にとっては父で、父が会社の起業にに成功したので 何不自由のない生活を送ることができたわけです。なので、厳しいことは言えません。 一つだけできること、それは私の一人息子を溺愛しており、現在は大学で家を出ております。 息子に月に一度でもいので、「じいちゃんに電話して声を聞かせてあげて」と持ちかけました。 一度、息子のアパートに連れて行きましたが、それはそれは嬉しそうでした。 息子が際々、来ていたのに来なくなったことも関係していると私は感じております。 同じようなお気持ちを持たれたご経験のある方、ご意見お聞かせくだされば幸甚です。 よろしく、お願い致します。 ※兄がおりますが、一時間半ほど離れており年中、出張です。時折、ラインで報告はしています。   (悪いなーお前にまかせっきりでと言いますが致し方ありません)

  • 実の父の困り事

    みなさん、お知恵をお貸しください。 実家の父(75歳)の近くに高校・大学・仕事(お互い起業者)の友人がお住まいなのですが、 原因は聞いていませんが、最近になりあまり関係が良くなく、ついに喧嘩に発展し、父がそちらのお宅の塀に放尿したようなんです。 私は近所に住んでおり、母に呼び出され知りました。 あす、心療内科に連れていくつもりですが、犯罪ですので困惑しております。 父は現在は一線は引退しており、書斎に引きこもり状態です。 子供のころは、大学も西日本では誰でも知る大学の法学部卒、そして起業、私たち兄妹は何一つ 苦労なく育ててもらいました。 そのバリバリ仕事をしている父を知っているため、父の隠居後の老いは戸惑いを隠せません。 母も父には今回のことだけでなく手を焼いており、母の心のケアも必要かと思います。 みなさん、恥を承知ですが、ご意見いただけば幸いです。 よろしく、お願いいたします。

  • 父に困っています。

    会社経営者だった父は約5年前に一線を退き、人嫌いなこともあり、一日中、書斎に閉じこもる日々 です。 そこで、私達にはどーでも良いことを仕事中や深夜に電話をしてきます。 (例)私の小学校の時のお友達の名前等 また、経営を引退後、PCを始めたのですが、老いもあって毎回、同じことを聞かれます。 以前は出来ていた文字打ち(特に英語打ち)です。 劣化している証拠ですね。 75歳なのでPCについては覚えるということは困難なので私が代理に打つよう知人に勧められたのですが、PCに触らせません(自分が実際にしないと意味がないとのことですが、ならばノートにメモをする 等、父なりに努力をして欲しいです。) 母もあきれ果てて喧嘩ばかりしており、私に聞いてくるようです。 若い頃から経営者ということもあるのかワンマンな性格でしたが、老いにより我慢できないのでしょう。 私も正社員で働いておりますので、そうそう父の言いなりにはなれません。 兄がいるのですが私が近いので、私に降りかかってきます。 こういうことを辞めて欲しいと伝えるにはどのような言葉が良いと思われますか。 是非、アドバイスいただきたく、お願い申し上げます。

  • 孫ってそんなにかわいいですか。

    お孫さんのおられる方、また、ご自身が親になられて親御さんのお孫さんへの接し方で 驚かれた方などに伺いたいです。 私の父は偏屈おじさんを絵に描いたような人です。 わたくしに一人息子がいるのですが、溺愛ぶりに驚きます。 孫といっても、今週、大学進学で家を出ました。以前から、仕事をリタイヤして偏屈ぶりに追い討ちが かかっていたのですが、春頃から母が手を焼くくらいで、わたしが実家(1km程の距離です) へ行くと父の愚痴を待ってましたとばかりに言い始めます。 母に息子のことを 「連絡くらいしてきても良いのに」などと言っていたようで、先日、高速で二時間半 かけて一泊で連れて行ってきました(親孝行のつもりで) これは私も思っていたのですが、男の子の割には部屋も比較的、整頓され家事もこまめにしているよ うです。(家にいた際は何もしませんでした) それが嬉しかったのと、翌日、息子から両親に「遠いところ、来てくれてありがとうと電話があったよう です」(実は私がさせたのですが) すると泣いて喜んでいたそうです。 大学受験も中高一貫に入れていたので、国立主義で私立は全て合格しましたが、国立の倍率が 6.6倍と高く、諦めていましたが、前期で合格をいただき、この時も涙。 以前、母に偏屈に拍車がかかったのは、息子がいなくなったのもあるんじゃないと話していました。 私は両親が祖父母の40歳を過ぎた子供だったため、中学校の際には祖父母と言える人がいませ んでしたので、何かしてもらった記憶もなく、父の溺愛ぶりがあまり理解できません。 孫は3人(兄のところに二人)いますが、兄の方の孫には興味がありません。 小さい頃から再々、実家へ行って懐いているからなのは解かりますが、母も、あの溺愛ぶりは異常 と申しております。 みなさんは、いかがですか? 長文になり申し訳ありませんが、孫ってそんなに可愛いのでしょうか。

  • 私には母と離婚して5年位前に別れた父がいます。 私の父は進学塾の講師をしていました。 そのため、私と父は生活の時間帯が全く違うので 遊んだり、話をしたりするのも余りありませんでした。 なので、微妙な年頃を父と過ごさずにに育ってきてしまったので 今更父が「会いたい」と言っくるのにどうしてよいのか分かりません。 そもそも私は父が嫌いで、母から離婚の原因を聞いたりしていても 「ひどい!」としか思えないし、(実際に私にはあまりいい思い出は残っていなくて いっそ父のことを忘れたいと思っています。) 私には会いたい気持ちは全くありません。 兄は父と仲良くしたいらしく、たまに会いに行こうかなぁとか言っています。 「できた息子だねぇ」と思います。(笑) そんなことを母に言うと「かわいそうなお父さん」とか私が悪いようにいいますが、 私は本当に嫌で、これから一生できれば会いたくありません。 (老後の世話とかは置いておいたとして) でも、結婚式とかそういうわけにはいかないと思っています。 第一、教会で結婚式を挙げるとなると、1人で歩けないし。 こんな自己中心的な考えですが、 父のことを思い返すだけでも、夜眠れなくなったり、 動機が止まりません。 どうしたらよいのでしょうか? こんな考えももう少し成長すれば分かってあげられるものなのでしょうか?

  • 両親の老いについて

    私は44歳の両親にとっては第二子長女です。 父、74歳がすごく老いたことが気になります。元々、耳が遠い家系らしいのですが特に電話だと 数回、話さないと伝わりません。 会社経営者で(現在もほとんどの株を所有しており、実際の経営者です)、バリバリと仕事を していたのを見てきたので、寂しい気がします。 母(70才)はその反面、20歳で結婚以来、専業主婦だったので 「今が青春のようにイキイキしてい ます。」 私は近くに住んでおり、用事も特にありませんが、顔を覗けるようこころがけています。 私には一人息子がいるのですが、その父にとっては孫も大学進学で出て行きました。 孫は兄のところへ二人いるので、計3人いるのですが、私の息子だけが可愛くて仕方ないようです。 寂しいでしょうね。 みなさん、親御さんの老いを感じられた際、どう対応されましたか。 参考にさせていただきたいです。(何不自由のない生活をさせてもらい、親孝行の一つもできていませ ん。残された時間の方が、絶対的に短いので)

  • あらゆることを牛耳ろうとする父

    実の父です。 若い頃からワンマンな感じはあったのですが、今冬、息子の大学受験で 苦痛に感じました。 父は実業家たっだのですが、現在は大株主で一線は退いています。 国立志望だったのですが、私立も4校受験しました。 「どこを受験するか、試験はいつか、発表はいつか」 聞かれ、(ここまでは良いのですが 私が今はネットで合否確認できることを言ったのが悪かったのか、仕事中でも、「何時に解るのか」と 電話をして来ましたし、幸い前期で国立に合格し、先日、28、29日で連れて行きました。 自宅から車で2時間半程なんですが、主人が同行しなかったことに腹をたて、道中も何度、電話 してきたことか解りません。(息子にもしていたようです) 主人には、私は一泊したので、私が仕事のことを考え、同行をしなくていい旨を伝えました。 長距離ドライバーなので、日曜日のお昼には出て行くからです。 根底に私(娘)と孫が可愛くて仕方がないことがありますが、母に言うと、当然、それもあるけれど 物事を牛耳らなければ気に入らない方が大きいとの事。 一代でそれなりの規模に会社をし、プライドなどもあるようですが、親ではないのですから、 極端ではありますが、進学先が決定するまで、そーっとしておくのも愛情ではないでしょうか。 私自身、裕福な生活をさせてもらい、我儘だとは思いますが、受験生の母も精神的にきつく、 今回ばかりは、勘弁して欲しいというのが本音でした。 父に嫌な顔をしたりはしていません。 老いも加わり、一つのことに固執していることも気になります。 親にとっては50でも60歳でも親です。 私の我儘でしょうか。 ※例えば、夜の9時過ぎて、パソコン操作で解らなければ呼び出されることも過去はありました。   これは、母にかなり叱られ止りましたが、こういった人間性です 対応に困惑しています。本人は、周囲が迷惑だなんて全く思っていません。 私は家が近いので、介護等を思うと憂鬱です。

  • もし、父が亡くなったらどうなるんですか?

    現在、高校生で兄弟は下に2人います。 両親は共働きの自営業で、一応儲かってはいるようです。 しかし父は明らかに不健康でメタボ、高血圧です。 それなのに健康を改善しようなんてしてません。 なので正直覚悟してます。 もっと息子の自分が言えばいいじゃないか、と思うかもしれませんが散々やってきたのに無理でした。 そしてそんなこともただでさえ高校生活が大変なのにストレスになっています。 母は判断力がないので父がもし倒れてしまったら心配です。 仕事も父なしでやっていけるか心配ですし、生活費の問題もあります。 自分は大学に進学したいので心配でなりません。 保険金などで生活していくことはできるのでしょうか? また、そういう保険金は高いのですか?

  • 父が生きている時は

    父が生きている時は働いているので母は家賃は払っていると教えてくれましたが、父が亡くなると、姉(息子)と母と暮らしているので、家賃を払っていると嘘を付いているかどうか分からない。姉が家賃を払っていることにしている、うそを付いていることもあります。 多分、働いた給料は全部生活費と貯金でしょう。 家賃は払わなくていいみたいなので、どう思いますか? 死亡保険金で家を買う人は働いても家賃を払いません。 働いても家賃を払わなくていいひと どう思いますか?

  • 実の父に子供を抱かせたくありません

    こんにちは。現在2ヶ月の子供を持つ26歳・女です。私は両親と父方の祖父母、妹と田舎町で育ちました。父は子煩悩でよく遊んでもらいました。それと同じ位殴る蹴るの暴行を受ました。父は多少アルコールが入った時、喘息持ちのため体調が悪い時、言葉で人に説く事が下手な為上手く叱れない時等、子供、母、義母に暴力を振いました。感情的に殴られた直後に気がおさまり優しい声で「こっちにおいで」と言われても怖くて行けずまた怒らせて殴られたり…。思春期の頃には本気で殺してやろうと考えていた位です。母は父を立てる事しかしない人です。高校を卒業して進学の為家を出た事、父も歳をとった事、私も一人暮らし費用や学費を出してくれ身体を気遣い食べ物などを送ってきてくれる父を許し尊敬する大人の心を持てるようになっていました。思春期ごろから途絶えていた家族旅行も再開しました。そして私は結婚後妊娠しました。妊娠しお腹が大きくなっていくにつれ私は父を心底おぞましく感じるようになりました。完璧な人間などいないんだ、と思えた父が嫌でたまらず、毎日のように夢の中で父を殺したり追い詰めたりが妊娠中~産後の今に至るまであります。自分の子供を可愛がる半面感情に任せて暴行を加える行為が理解できなくなり里帰り出産も止めました。母は泣いてお父さんは貴方を凄く大事に思ってるしいい人だと、私の感情はおかしい、何とかお父さんの為にも早く孫を抱かせてやってと言います。妹は妊娠前の私と同じく父を許して母の味方です。もちろん私も頭では親不孝な娘だとは解っているけど、吐き気がする程自分の子を父に触らせたく無いと感じます。妊娠・出産の為気が立っているんだと母などは思い込んでいますが、違います。子供にとって父は害の無い人間だから、やはり我慢して子供を抱かせたり遊ばせたりするべきでしょうか。