• 締切済み

恋愛は本当に自由?

恋愛の形は自由と言いますが、同性恋愛につてどう思いますか。

みんなの回答

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.14

別に悪くないと思います。 今後は同性同士でも子供が作れるようになると思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.13

お互いが好きならいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214123
noname#214123
回答No.12

正直、同性愛を大っぴらにできる人もいると思いますが、 それは少数で、ほとんどの方は隠していると思います。 男なのに男を好きになるっというのは、思春期では周りが受け付けない可能性があります。 私なんかでは理解できないほどの苦悩を経験していると思います。 どうして「同性」を好きになってしまうのですから、それは止めようがないし、 止める必要もないと思います。 ただ、相手が異性が好きな場合、無理矢理自分を受け入れてもらおうとすることは、 してはいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2065/4910)
回答No.11

全く持って自由でいいと思います。 誰を好きになろうが自由です。 恋愛ならね。 同性に恋をしているだけなら自由 でもそれを受け入れろと迫るのは相手の自由を奪いたいとなるので ダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

少数ならいいんじゃないでしょうか。多数になったら人類存続の危機ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.9

それも自由でしょうね。理解は難しいですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206147
noname#206147
回答No.8

誰が誰と付き合おうが本人達の勝手ですが、同性婚を認めるのは反対です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.7

お互い同性恋愛希望なら周りは関係ないのかと思いますし同性恋愛も個人の自由とは思います。 娘が彼女、息子が彼氏を連れてきたらちょっと戸惑いますが、やっぱり口出しすることではないですしね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.6

戦国時代は、それが伝統・文化か、現代でもアメリカ・ヨーローッパ等の西欧諸国では文化か世界中別段違和感ナシの時代。自由に私責任持つ事ならあるのでしょう。特別な関心を持つ持たないの事でもないが質問自体気色悪い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.5

もちろん自由です。 私は興味はない。 でも、興味が無いのもまた自由ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほんとに恋愛は自由なのか?

    ほんとに恋愛は自由なのか? 先日こちらで似たような質問をさせていただきました。 もう少しストレートな内容にして、 再度質問させていただきます。 例えば、仲の良い男女がいたとします。 この関係は同僚とします。 男性は女性に対して、恋愛感情をもっており、 女性に対し、付き合ってほしいと伝えました。 けれど、女性は、男性に対し好意をもってはいるが、 いまは誰とも付き合いたいと思っていなく、 とりあえず時間がほしいと答えました。 その際、女性は男性に対し、 「恋愛したいと思えば、あなたのことを選ぶけど、 今は恋愛したいと思わないから、このままの関係がいい」 と伝えました。 その後、お互い仕事が忙しかったり、 プライベートの予定が入ったりと、 しばらく遊びに行く機会がありませんでした。 同僚ですので、当然毎日顔は合わせますし、会話もします。 男性にとっては口説く期間が空いてしまうような状況です。 ですが、その後、女性に別に好きな人ができてしまいました。 けれど、女性は好きな人ができたとは、男性には伝えませんでした。 その後、男性はしばらくした後、 女性に好きな人ができたことを間接的に知りました。 さて、ここで質問です。 恋愛は自由だから、誰が誰を好きになろうといいと思います。 しかし、女性が男性に対し、好きな人ができたことを 伝えないことについて、どう思われますか? 恋愛は自由だから、別に言わなくてもよいのか? それとも、自分に対し好意をもってくれている相手に 伝えるべきか? ちなみに私の答えは、 その元々の関係性にもよると思います。 同僚など、恋愛関係にならなくても、 関係が続く人間に対しては、 最低限、関係を壊さないように、 伝えるべきだと思うのですが、 みなさんのご意見はいかがでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 自由恋愛というものの…

     自由な恋愛とよく言いますよね? でもその自由ってなんだろう。障害による、行動の自由に制限があると、それはつまり・・・ 「自由」と、「恋愛」を結びつけて、自由な恋愛という 言葉にするには、無理と矛盾がないだろうか? 自由な恋愛とは、その自由の度合いが高くなければ、 自由な恋愛は成立ないし、あり得ないのではないのでしょうか?

  • 恋愛は自由って… おかしいと思います。

    恋愛は自由って… おかしいと思います。 よくここのサイトの回答などで、こんなものを見つけます。 「恋愛は結婚と違って自由なのだから、若いうちは自分の気持ちを優先したほうがいい」 「恋愛は結婚と違って自由だから、若いうちだったら二股だってなんだって許される」 若いうちにたくさん恋愛しておいたほうがいいのは分かります。 ただ、恋愛ってそういうものでしょうか? 私の気持ちでは、複数の人と同時になんて恋愛できないし、それは真っ当じゃないと思います。 私は少し堅いのでしょうか?まだ学生なのですが、どうしてもこんな回答には頷けません。 二股が正当化されるなんて、ありえないです。 恋愛って相手を思いやるものですよね。遊びと混同してる思います。 みなさんの意見をきかせてください。

  • 自由恋愛とは?

    海外在住(オーストラリア)で複数の人と同時につきあってる友達が話してたんですが、 「向こうでは不倫や浮気なんてあって当たり前。自由恋愛の国だから。私の周りもそうだし、 日本の恋愛事情は固すぎておもしろくないんだよね~。」 といってました。 友達の恋愛感がそうだというのなら納得できます。恋愛感は人それぞれですから。 しかし、そこの国自体が一般的にそうだと捉えるのはどうなのかと思いました。 自由恋愛とは何なのでしょうか。 一般的に外国の人は一人の人と寄り添って生きていくということができないという考え方 なんでしょうか。

  • 既婚者との自由恋愛も認められている?

    日本では自由恋愛というのが認められているそうですが、それでは既婚男性や既婚女性と未婚者が恋愛することも認められているのでしょうか? また既婚者同士が恋愛する場合も認められていますか?(おそらくこれは厳しいかと) 社会通念上はダメかもしれませんが一応法律としては広い範囲で自由恋愛を認めているという解釈で宜しいのでしょうか?

  • 芸術家は恋愛は自由なのでしょうか?

    以前既婚の男性に、「芸術家は恋愛は自由なんだ」といわれ 迫られました。 その男性のことを特別好きと思ったことはなく、 私も既婚だし、彼氏が欲しいなんて思うことはなかったです。 気になったのは「芸術家は恋愛が自由」というところです。 今回は音楽関係だったのですが、どんな分野にもこういう説って あるのでしょうか? 主人に相談したら「それはお宅の勝手でしょ?」といっておきなさい、 といわれました。

  • 自由? 保守的?

    日本は保守的と言われてるそうですが、自分はハテ? どんな位置にいるのだろう、と、知ってみたくなり ました。 みなさんの恋愛観は、自由・保守的? どちらだと思いますか? そしてどんな感じですか? 下記に該当するものはありますか? また、ご自分の恋愛観をどこまで発展させることができると思いますか? (希望・可能性でもOK) 本音のところを、よければ教えてください。 世代・性別・血液型も参考までに、よかったら一緒に教えてください。 (1)運命の人を探し求めたい (2)結婚して、おちつけばそれでいい (3)結婚しても、不倫・恋愛できる/したい/している (4)同性愛者 (5)複数の相手と同時恋愛できる/したい/している (6)自分は自由だけどパートナーの自由は認められない (7)自分もパートナーも結婚しても自由が良い (8)相手の浮気は絶対に許せない/されたら別れる (9)家庭を守ってくれたら、浮気は許せる (10)結婚はせず、愛人タイプ (11)独身主義で自由に恋愛していたい (12)独身主義、あまり恋愛に興味がない、ひとりが好き (13)その他 ひょっとしたら、世代や血液型にも、特徴がみられる ものかな? と思いました、、、。 その他の意見もあればもちろん、お聞かせください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 既婚者に自由恋愛はあり?

    既婚者と知らずにお付き合いをしており、既婚者とわかった時点で相手方に慰謝料(損害賠償)を請求したところ、相手方の弁護士から「自由恋愛の範疇であり慰謝料は発生しない」との回答がきました。 貞操義務のある既婚者が独身者をだまして付き合っていたことは、自由恋愛の範疇でしょうか?

  • 恋愛は自由ですか?

    初めて質問します。 僕は昔、交通事故で恋人を亡くしました。 その事故というのも、恐らく僕の責任でしょう。 「あの日、あの場所を指定しなければ・・・」という後悔の念が、今でも頭の中を渦巻いています。 ですが、僕にも最近気になる女性ができました。 その女性と付き合うことになった場合、昔の恋人のことは打ち明けた方がよいのでしょうか? そもそも、その女性のことを好きになってよいのでしょうか? 恋愛は自由? はたして、そうなのでしょうか? 死んでしまった彼女は、許してくれるのでしょうか?

  • 自由恋愛至上主義と少子化

    自由恋愛至上主義を敷く限り、少子化ってまず解決しませんよね? 一握りの勝ち組男に女が群がるんだから、恋愛弱者は恋愛する機会すら巡って来ない訳ですし。 ただでさえ恋愛不器用な日本人に、自由恋愛至上主義なんて向いてないと思いますけどどうですか?

このQ&Aのポイント
  • 肌荒れを直したい方におすすめの方法は、不必要な外出をせずにずっと家で過ごすことです。
  • 外の空気や紫外線などの刺激から肌を守ることで、肌荒れを予防することができます。
  • また、家で過ごすことでストレスも軽減され、肌の状態も良くなる可能性があります。
回答を見る