• 締切済み

エピを聞きたいのですが…

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10610/33329)
回答No.4

>誰だ、太陽光で鬱が治るって言った人… はい、私です。私は元うつ病ですが、日光浴は寛解にプラスになったという実感がありますね。冬場にはいわゆる日焼けマシーンを利用していました。 貴君がまったく効かないのは、うつ病ではないからだと思います。自分がうつ病だからといってこのようなことを書くのはちょっと、いえだいぶ厚かましいのですが、うつ病というのは頑張ったけど心身ともに疲労困憊し精神的にこれ以上頑張れなくなったときにかかるようなものです。最初から頑張らない人はうつ病とは関係ないんじゃないかなーと思います。 ニートでも、それで生きていけるならちょっとだけ羨ましいと感じる部分もあります。だって、私ニートなんかできないもん。ちなみにエピの意味がしばらくわからなかったのですが、エピソードの略でいいですかね?それともベーコン・エピでしょうか。

kagehousi35
質問者

補足

コメントありがとうございます。 あなた様がどれ程に頑張ったかは解りません。 さぞお辛い思いをなさったのでしょう。辛い思いをなさったのなら、厚がましい事はないです。 貴重なご意見です。心から感謝します。 私も最初から頑張らなかったわけではありません。 衣食住に恵まれており、正社員になったことはありません。 家業で長らく週六で二十時間やお泊まりは当たり前でした。残業代は家族サービスでありません。現在逃げてる状態です。 自立しようと引っ越してもついてくる親ですが感謝してます。 色々あって人間怖いやっても、見捨てられませんし… ちなみに、鬱と診断されてます。(お医者さん怖い) 太陽光を浴びよう言われても、左目が眩しくて見えなくなるので… 体調が悪くなるのです。よって上記の表現。 変な文章になりましたが よろしければ話せるエピソードを教えていただきませんか?

関連するQ&A

  • 他人に危害の与えない幻覚、幻聴は問題無いのですか?

    昨日 精神科の先生に『薬やってるの?』って聞かれたんですが、 幻覚、幻聴の内容が 周りに被害を与えない (虫が入ってくる) (女の人の鳴き声や叫び声が聞こえる)   だから、特に幻覚、幻聴については 問題無いって言われ   逆にイライラして 衝動性のものが合ったり パニックになった時の方が 問題あると言われました。   ほぼ毎日 リスペリドンを頓服で出されてますが、   つまり幻聴とかと話てるよりも 衝動的に破壊行為 起こす方が やばいって事ですか?   精神鎮静剤 四種飲んでます   幻覚とかで 包丁持って襲いに来た時に 暴れるなどの衝動性がある時にも リスペリドン使いなさいと言われました。   虫の幻覚で叫ぶくらいは 気にしないと言われました。 家計に統合と操と鬱がいます

  • 買い物

    統合失調症の人に聞きます。自分は幻覚(幻視、幻聴、体感幻覚、)、思考伝播等があり。正常に買い物、美容院、会話が苦なくできている方いますか。

  • 3/1の「ウーマンズ・ビート」

    3/1の晩にあった番組のタイトルです。 副題「溺れる人~お願い、助けて…誰でもなりうるアルコール 依存症と闘う家族!壮絶な幻聴幻覚」 この番組を最後まで見られなかったのですが もしご覧になった方でよければ 篠原涼子が子どもを産んでからのその後 どうなったかおしえてください きっとビデオになることもなさそうですので お時間があれば回答よろしくお願いします

  • 幻覚もち

    統合失調症で幻覚もちです。太陽光を毎朝浴びています。幻覚には影響ないでしょうか? これをするようになってから周囲の人たちの態度が変わったように思いますかいほうに向かっているのでしょうか?

  • 幻覚と幻聴

    副作用として幻覚が出るかもしれないという薬を昨日から飲み始めました。 今日、量隣に座っている人が休みなのですが、ふと視界の端にいる事があるんです。 当然振り向いてもそこには誰もいません。 幻覚なのか、単にそこにいるものだと思い込んでいるだけなのか、どっちなのでしょうか。 また、夜眠る前に声を聞く事があります。 「知らないよ」 「別にいいんじゃない?」 「違うってー」 「ハハハハ」 のように脈絡のない単語が聞こえてきます。 声は女の人が多いと思います。自分の声でも友達の声でもありません。知らない人の声です。 特に害はなく、よくその声を聞きながら眠るのですが、あれは一体なんなんだろう・・・と思います。 幻聴なんでしょうか?それとも眠る直前だから夢を見ているのでしょうか?

  • 独り言が治らない

    こんにちは。小6です。 昔からなのですが、私は独り言が凄いです。 皆さんが使うような「これをこうして、、、」「こんな感じか?」みたいな独り言ももちろん使うのですが、少し、誰かと話しているような独り言や誰もいないのに暴言を吐いてしまいます。 少し前に母に「誰かと通話してる?」と言われた事もあるほどです。 ですが、私は幻覚も幻聴もなにもありません。 なぜ、話しているような独り言を言ってしまうのでしょう、、、? また、話しているような独り言を言ってると、統合失調症やストレスがかかっていると聞いたのですが、どうなんでしょう わかる方、独り言の治し方を知ってる方がいたら是非教えてください!

  • デイケアに通うの止めた方が良いんですか?

    家族から 下らないから止めろと言われた。   デイケアの作業の二時間でも 集中力 途切れる時があるし   行けない時もある 天井のやつらと戦ってるから。   医者には学校 行くから言うけど デイケア休まず行きなさい 言われる。   でも 家族から そんな幻覚や幻聴なんか 気の持ちようで治るから頑張れ 勉強しろ お母さんが泣いてるって   だから 無理しなきゃいけない。   デイケア止めて 部屋に引きこもる方が良いのかな?   なにもかもめんどくさい   医者には 幻聴に従うから 作業療法通って 気をそらしたり 精神療法らしいが 家族に ガキみたいな事するなと   夏休みも冬休みも 学校だけど 無理した方が良いですか?

  • 統合失調症と強迫性障害の違いについて

    最近息子は幻聴、幻覚に悩まされていると言っています。幻聴に関しては、自分の知っている人の声や知らない人の声、また背後から襲ってくるのではないかという不安が出てきています。 本人は現実にはいないということはわかっているとのことですが、とても怖いと言っています。 医師もこの件につきまだ統合失調症とは判断できないと言っていますが、どうなんでしょうか? 統合失調症と強迫性障害の違いについてお分かりになる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 幻聴について

    家族の仕事のため、4時間睡眠のあと朝4時に起き 家族を送りだしたあと、明るくなるまでの間仮眠をとったときに 一人きりの家で、隣の部屋から 沢山の人の話し声がする幻聴がありました。 仕事でも嫌がらせでストレスがあった時でした。 睡眠不足や、ストレスがあったときに、幻聴が出ることはありますか? 尚、睡眠薬、安定剤、その他いっさいの薬は服用していません。

  • 神経性の疾患になやまされる

    小学校の時から 神経性で 精神安定剤飲んでた。   いじめが悪化すると伴って   自律神経乱れて、 喘息になって 胃潰瘍になって   ストレスに対して ものすごく弱いって言われてます。   尿意あった頃は10分おきにトイレ   尿意無くなり おむつになって ようやく二時間起きにトイレ行けるようになったが   家族に責められ 普通の下書き履いてたら また10分おきに だから 少しも溜めて おけなくなった。   かなりの気にしすぎだから 1日過ごすだけで ノイローゼ気味  家族が精神安定剤 くれなくなったから 余計不安   幻覚や幻聴まで でる始末。どうしたら良いですか?